文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

東京大学史料編纂所研究紀要 第5号


  • 著者 「目次」より:[研究報告]・守屋家本騎馬武者像の像主-文学=史料としての『太平記』の記述から ・禅僧への所領寄進-禅院領からみた室町幕府 ・応仁の乱と朝儀の再興-正月三節会を中心に ・曽我流書札礼書諸本と「書礼法式」について ・『幕末外国関係文書』成立前史の研究-内閣制度成立後の萩原外交史の編纂経緯
  • 刊行年 1995年
  • 冊数 1
  • 解説 東京大学史料編纂所研究紀要 第五号 1995年3月発行 編集/東京大学史料編纂所 本体のみの冊子、B5判148ページ コンディションはおおむね良好です。
  • 在庫 在庫切れ(銀のぺん)

送料について

  • ゆうメール・メール便
北海道 610円
青森県 610円
岩手県 610円
宮城県 610円
秋田県 610円
山形県 610円
福島県 610円
茨城県 610円
栃木県 610円
群馬県 610円
埼玉県 610円
千葉県 610円
東京都 610円
神奈川県 610円
新潟県 610円
富山県 610円
石川県 610円
福井県 610円
山梨県 610円
長野県 610円
岐阜県 610円
静岡県 610円
愛知県 610円
三重県 610円
滋賀県 610円
京都府 610円
大阪府 610円
兵庫県 610円
奈良県 610円
和歌山県 610円
鳥取県 610円
島根県 610円
岡山県 610円
広島県 610円
山口県 610円
徳島県 610円
香川県 610円
愛媛県 610円
高知県 610円
福岡県 610円
佐賀県 610円
長崎県 610円
熊本県 610円
大分県 610円
宮崎県 610円
鹿児島県 610円
沖縄県 610円


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「東京大学史料編纂所研究紀要 第5号」の検索結果

東京大学史料編纂所研究紀要 第5号

金沢書店
 東京都中野区東中野
1,500 (送料:¥210~)
東京大学史料編纂所、平7、1冊
B5 148頁 表紙経年シミ少 良好
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

東京大学史料編纂所研究紀要 第5号

1,500 (送料:¥210~)
東京大学史料編纂所 、平7 、1冊
B5 148頁 表紙経年シミ少 良好
  • 単品スピード注文
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

銀のぺんの新着書籍

勲八等瑞宝章

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
2,500
1
ケース(外寸:約9×5.5×2cm)付き 略綬なし 半世紀以上の歳月を経過したものですので、経年に伴う劣化があります。ケースの金具部分に錆(サビ)が出ています。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
2,500
、1
ケース(外寸:約9×5.5×2cm)付き 略綬なし 半世紀以上の歳月を経過したものですので、経年に伴う劣化があります。ケースの金具部分に錆(サビ)が出ています。

[付録のみ] 月刊平凡 1985年10月号

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
(1)ポスター:藤井郁弥&藤井尚之/斉藤由貴 (2)ステッカー:IDOL STICKER 16(菊池・・・
※販売商品は付録のみ、本誌は付いていません。新刊の残りです。在庫は複数組ございます。ポスターには折り跡がついています(最初から)。歳月を経過したものですので、スレなどの軽い経年劣化がございます。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
(1)ポスター:藤井郁弥&藤井尚之/斉藤由貴 (2)ステッカー:IDOL STICKER 16(菊池桃子、中山美穂、岡田有希子、ほか) (3)歌本:HEIBON SONG(表紙 中山美穂) (4)小冊子:ハートの… LOVE & SEX 、1985年
※販売商品は付録のみ、本誌は付いていません。新刊の残りです。在庫は複数組ございます。ポスターには折り跡がついています(最初から)。歳月を経過したものですので、スレなどの軽い経年劣化がございます。

文人たちの紀伊半島 : 近代文学の余波と創造

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
著者/半田美永  「目次」より:・政治小説の創始者:桜田百衛 ・独自の美観を体得:佐藤春夫 ・文芸時・・・
2005年3月31日発行 四六判257ページ、カバー、帯付き 定価1600円 歳月を経過したものですので、カバーには軽いスレがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
著者/半田美永  「目次」より:・政治小説の創始者:桜田百衛 ・独自の美観を体得:佐藤春夫 ・文芸時代の英才:南幸夫 ・昭和初期の農民詩人:上政治 ・早稲田の三水:若山牧水 ・三樹堂を号した文人画家:山口八九子 ・前田夕暮門下の歌人:松尾ぬまを ・松瀬青々の秘蔵っ子:吉川木城 ・高野山に隠れた:谷崎潤一郎 ・峠は人生の表徴:中里介山 ・紀伊歌壇の見取り図:久世正富 ・ハンセン氏病の歌人:明石海人 ・方言を武器に:阪中正夫 ・三千里の旅:河東碧梧桐 ・紀州人の血を自覚:岸田國士 ・宿命を凝視:沖野岩三郎 ・漂泊者の心:伊良子清白 ・闘う哲人:西光万吉 ・原体験としての熊野:折口信夫 ・日本近代の質を問う:夏目漱石 ・残された愛唱歌:野口雨情 ・旅より旅へ:有本芳水 ・藤村に諭されて:喜多村進 ・実篤の精神を継承:滝本貞次郎 ・川の流れに、いのちを映し:有吉佐和子 ・蟻台上に飢ゑて:中山義秀 ・隠国の生んだ歌人:稲森宗太郎 ・志摩の海のロマン:上山草人 、発行者/学校法人皇學館出版部 、2005年 、257p 、20cm 、1
2005年3月31日発行 四六判257ページ、カバー、帯付き 定価1600円 歳月を経過したものですので、カバーには軽いスレがあります。

歌は思い出を連れてくる : 昭和のメロディー、懐かしい歌

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
700
塩澤実信 著、発行所/展望社、2000年、251p、20cm、1
2000年11月23日第1刷発行 四六判251ページ、カバー、帯付き 定価1800円 新刊残本
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
700
塩澤実信 著 、発行所/展望社 、2000年 、251p 、20cm 、1
2000年11月23日第1刷発行 四六判251ページ、カバー、帯付き 定価1800円 新刊残本

岐阜県多治見市立平和中学校 昭和24年3月 卒業記念

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
5,000
写真頁:伊藤末吉校長・校舎・校旗、恩師、三年A組、三年B組、陸上競技部・野球部・卓球部・ソフト部、学・・・
卒業記念アルバム ほぼB5判横長 表紙と裏表紙の裏面には「第一回卒業生同窓会記念 26.1.3」、他の集合写真が貼ってあります。小さなとじ穴があります。半世紀以上の歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレなどの劣化があります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
5,000
写真頁:伊藤末吉校長・校舎・校旗、恩師、三年A組、三年B組、陸上競技部・野球部・卓球部・ソフト部、学芸会、修学旅行 、1949年 、1
卒業記念アルバム ほぼB5判横長 表紙と裏表紙の裏面には「第一回卒業生同窓会記念 26.1.3」、他の集合写真が貼ってあります。小さなとじ穴があります。半世紀以上の歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレなどの劣化があります。

萩原国民学校 昭和17年3月 終了記念写真帖

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
3,000
1942年、1
約15.5×22cm(ほぼA5判)集合写真2枚(教員、児童)貼り込み 半世紀以上の歳月を経過したものですので、日焼けやスレ、小さなイタミなどの劣化があります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
3,000
、1942年 、1
約15.5×22cm(ほぼA5判)集合写真2枚(教員、児童)貼り込み 半世紀以上の歳月を経過したものですので、日焼けやスレ、小さなイタミなどの劣化があります。

瀧実業学校 商業科 昭和8年3月 第3回 卒業記念写真帖

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
10,000
写真頁:眺瞰明粧(校舎全景)、校舎前景、校旗・校主・名誉校長・校長、校長室・貴賓室、恩師、簿記室・タ・・・
昭和8年3月 第3回 卒業記念写真帖 商業科 瀧実業学校(愛知県江南市所在) 卒業記念アルバム ほぼB5判横長 半世紀以上の歳月を経過したものですので、日焼けやスレなどの劣化があります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
10,000
写真頁:眺瞰明粧(校舎全景)、校舎前景、校旗・校主・名誉校長・校長、校長室・貴賓室、恩師、簿記室・タイプライター、商業実践室、図書室・廊下、起電機・物理準備室、実弾射撃、突撃・分列式・暁ノ進軍、菰野の寛ぎ・校旗ニ敬礼・銃器庫、見事なホーム・スタート・一斉体操、柔道部、剣道部、気象観測・豚舎、鶏舎、第一農場・農舎、夕日に映ゆる母校附近を望む、生徒5ページ、商業科、農業科、牛・写真部員 、1933年 、1
昭和8年3月 第3回 卒業記念写真帖 商業科 瀧実業学校(愛知県江南市所在) 卒業記念アルバム ほぼB5判横長 半世紀以上の歳月を経過したものですので、日焼けやスレなどの劣化があります。

青鳥城跡 : 関越自動車道関係埋蔵文化財調査報告 4 <埼玉県遺跡発掘調査報告書 第6集>

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
「例言」より:一、本書は、関越自動車道(埼玉県川越市~東松山市間)にかかる、東松山市石橋所在埼玉県指・・・
青鳥城跡 関越自動車道関係埋蔵文化財調査報告 IV 昭和49年3月30日発行 本体のみの冊子、B5判113ページ+図版16 付図付き 通読に支障ありませんが、コンディションには難があります。日焼けやスレ、キズなどの劣化、赤線引きが2本、巻末には小さな値札の紙片が残っています。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
「例言」より:一、本書は、関越自動車道(埼玉県川越市~東松山市間)にかかる、東松山市石橋所在埼玉県指定史跡「」の現状変更にともなう発掘調査の報告である。 、発行/埼玉県教育委員会 、1974年 、113p 図16枚 地図1枚 (袋入) 、26cm 、1
青鳥城跡 関越自動車道関係埋蔵文化財調査報告 IV 昭和49年3月30日発行 本体のみの冊子、B5判113ページ+図版16 付図付き 通読に支障ありませんが、コンディションには難があります。日焼けやスレ、キズなどの劣化、赤線引きが2本、巻末には小さな値札の紙片が残っています。
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。