THE POLITICAL IDEAS OF MODERN JAPAN
東亜経済調査局『軍縮会議と其の波紋』昭和5年 ホイットン/河上清ほか
万朝報 明治38年6月18日、19日、23日~25日、27日、30日、7月7日、9日~11日、13日~18日、24日、26日~31日、8月5日、7日、9日、10日、13日~15日、19日、21日、22日、27日、29日、30日、9月4日、11日~20日、22日、23日、28日、30日 52部 「日本海の大海戦」「東本願寺論」「敵兵の残虐無道」「撃沈されし我船舶」「俘虜の新聞物語」「女子問題」「日露戦艦損害一覧」「樺太北部の上陸」「日本公債の下落」「韓国風俗写真」「日本大学案内広告」「戒厳令下の東京市写真及び図」「露国俘虜現在数総計71282人」他
中学世界 1巻6号臨時増刊「明治青年文壇」1巻7号~9号 4冊
(旅行案内)雲仙・阿蘇・久住・別府めぐり(長崎県・熊本県・大分県)
(旅行案内)観光島原案内の”しおり” -市制10周年記念-(長崎県)