パージナ
東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
¥2,200
編 : 森友幸照 ; 表紙写真 : 細江英公、ダイヤモンド社、1971、119p、28.5 x 21・・・
世界の飢餓問題 地球人口が70億になったとき/ Alain Herve
現代文化論 ポップ・カルチャーと現代 / Tanneguy de Quenetain
愛と性 ピル(経口避妊薬)がもたらすもの / Regine Gabbey
ヨーロッパ再編成論 ヨーロッパのゆくべき道 / Alfred Max
20世紀の政治家 いまなおフランスを支配するドゴールの影 / Pierre Viansson-Ponte
現代のインテリア “装飾の自由” 時代迎えた都市住宅 / Helene Demoriane
パリ・モード 楽しい毛皮のニュー・モード / Regine Gabbey
異境への旅 モロッコーマラケシュの陶酔 / Jean-Claude Lamy ; 常盤新平 : 訳
映画化された幻想美術 ジェームズ・アンソールの不安 / Eveline Schlumberger ; 大島辰雄 : 訳
モダン・バレエ ベジャール《悪の華》を踊る
美の発見 帯とおんなのものがたり / 戸井田道三 ; 写真 : 鈴木恒夫
le mot 地域語としての日本語 / 木下順二
mon ami アルベール・ラモリスの思い出 / 山口芙美
le livre『パピヨン』の真実 / 平井啓之
日本文学 現代小説の新しい方向 / 川村二郎
海外文学 海外における日本文学 / 斎藤襄治
ボスト万国博の日本 / ロベール・ギラン
<休む>ということ / 加藤秀俊
人 秋元松代一その豊饒な魂の旅 / 羽山英作
ぐる一ぷ訪門 杉の木会
私の好きな味 芥川比呂志
今月の眼
ワールド・タウン
今月の催しもの
レアリテ・ガイド
とうきょうオアシス / 塚原琢哉