文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

SD スペースデザイン No.41 1968年4月 <特集 : 超音速輸送時代の開始、SST時代の空間像>


  • 著者 編 : 平良敬一 ; 座談会 : 斎藤寅郎、斎藤茂太、関川栄一郎、高瀬隼彦 ; デザイン : 牧谷孝則ほか
  • 出版社 鹿島研究所出版会
  • 刊行年 1968
  • ページ数 139p
  • サイズ 29.5 x 22.1cm
  • 冊数 1冊
  • 解説 特集 : 超音速輸送時代の開始
    SST時代の周辺 / 斎藤茂太
    SST時代の空間像 / 牧谷孝則
    SST時代の機種 / 青木日出雄
    偽予言者--日本の第二英雄時代--野蛮時代か-3完- / NitschkeG. ; 井上耕一
    又穂住区計画〔企画・日本住宅公団名古屋支所,名古屋鉄道株式会社,設計・大阪建築事務所〕 / 鈴木成文
    建設への明るい意欲,暗い執念 / 田巻博道
    映画≪ユリシーズ≫を見て / 日向あき子
    映画と電子音楽によるコンサート / 秋山邦晴
    ヴェト・ロック
    デザインの角度からみた現代美術の尖端 / 万令太郎
    個展の案内状について一言 / S.O.S.
    映画≪絞死刑≫について / 坂崎乙郎
    オーストラリアのバレエ団 / 白浜研一郎
    アントニオのフラメンコ魂 / 白浜研一郎
    滲透しあう虚像と実体 / 岡田隆彦
    金坂健二のアングラ界 / 日向あき子
    像・川田喜久治 / 岡田隆彦 ; 山田脩二
    <ある世界>について / 坂崎乙郎
    期待を裏切った明治美術展 / 岡田隆彦
    建築基準法改正案への抵抗強まる / 脇田裕史
    イギリスの美しい小鳥たち / 押野見邦英
    無視された建築家モンタネル / 中村敏男
    海外建築情報 / 岡田新一
    建築家の創造行為 / 藤井正一郎
    幻想の建築-4-回廊 / 坂崎乙郎
    型と感染(芸術と環境の新地質学-4-) / 日向あき子
    記録
     杉並会館
     葵会館
     中島屋ビル
     三井銀行大阪支店
     東邦銀行本店
     日本興業銀行本店
     日本住宅公団東谷町市街地住宅
     東急百貨店
  • 在庫 在庫切れ(パージナ)

送料について

  • ゆうメール・メール便
34cm x 25cm x 3cm 1kg
北海道 185円
青森県 185円
岩手県 185円
宮城県 185円
秋田県 185円
山形県 185円
福島県 185円
茨城県 185円
栃木県 185円
群馬県 185円
埼玉県 185円
千葉県 185円
東京都 185円
神奈川県 185円
新潟県 185円
富山県 185円
石川県 185円
福井県 185円
山梨県 185円
長野県 185円
岐阜県 185円
静岡県 185円
愛知県 185円
三重県 185円
滋賀県 185円
京都府 185円
大阪府 185円
兵庫県 185円
奈良県 185円
和歌山県 185円
鳥取県 185円
島根県 185円
岡山県 185円
広島県 185円
山口県 185円
徳島県 185円
香川県 185円
愛媛県 185円
高知県 185円
福岡県 185円
佐賀県 185円
長崎県 185円
熊本県 185円
大分県 185円
宮崎県 185円
鹿児島県 185円
沖縄県 185円


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「SD スペースデザイン No.41 1968年4月 <特集 : 超音速輸送時代の開始、SST時代の空間像>」の検索結果

SD スペースデザイン No.41 1968年4月 <特集 : 超音速輸送時代の開始、SST時代の空間像>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 平良敬一 ; 座談会 : 斎藤寅郎、斎藤茂太、関川栄一郎、高瀬隼彦 ; デザイン : 牧谷孝・・・
特集 : 超音速輸送時代の開始
SST時代の周辺 / 斎藤茂太
SST時代の空間像 / 牧谷孝則
SST時代の機種 / 青木日出雄
偽予言者 日本の第二英雄時代 野蛮時代か③🈡 / Nitschke G. ; 井上耕一
又穂住区計画〔企画・日本住宅公団名古屋支所,名古屋鉄道株式会社,設計・大阪建築事務所〕 / 鈴木成文
建設への明るい意欲,暗い執念 / 田巻博道
映画≪ユリシーズ≫を見て / 日向あき子
映画と電子音楽によるコンサート / 秋山邦晴
ヴェト・ロック
デザインの角度からみた現代美術の尖端 / 万令太郎
個展の案内状について一言 / S.O.S.
映画≪絞死刑≫について / 坂崎乙郎
オーストラリアのバレエ団 / 白浜研一郎
アントニオのフラメンコ魂 / 白浜研一郎
滲透しあう虚像と実体 / 岡田隆彦
金坂健二のアングラ界 / 日向あき子
像・川田喜久治 / 岡田隆彦 ; 山田脩二
<ある世界>について / 坂崎乙郎
期待を裏切った明治美術展 / 岡田隆彦
建築基準法改正案への抵抗強まる / 脇田裕史
イギリスの美しい小鳥たち / 押野見邦英
無視された建築家モンタネル / 中村敏男
海外建築情報 / 岡田新一
建築家の創造行為 / 藤井正一郎
幻想の建築④回廊 / 坂崎乙郎
型と感染(芸術と環境の新地質学④) / 日向あき子
記録
・杉並会館
・葵会館
・中島屋ビル
・三井銀行大阪支店
・東邦銀行本店
・日本興業銀行本店
・日本住宅公団東谷町市街地住宅
・東急百貨店
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 平良敬一 ; 座談会 : 斎藤寅郎、斎藤茂太、関川栄一郎、高瀬隼彦 ; デザイン : 牧谷孝則ほか 、鹿島研究所出版会 、1968 、139p 、29.5 x 22.1cm 、1冊
特集 : 超音速輸送時代の開始 SST時代の周辺 / 斎藤茂太 SST時代の空間像 / 牧谷孝則 SST時代の機種 / 青木日出雄 偽予言者 日本の第二英雄時代 野蛮時代か③🈡 / Nitschke G. ; 井上耕一 又穂住区計画〔企画・日本住宅公団名古屋支所,名古屋鉄道株式会社,設計・大阪建築事務所〕 / 鈴木成文 建設への明るい意欲,暗い執念 / 田巻博道 映画≪ユリシーズ≫を見て / 日向あき子 映画と電子音楽によるコンサート / 秋山邦晴 ヴェト・ロック デザインの角度からみた現代美術の尖端 / 万令太郎 個展の案内状について一言 / S.O.S. 映画≪絞死刑≫について / 坂崎乙郎 オーストラリアのバレエ団 / 白浜研一郎 アントニオのフラメンコ魂 / 白浜研一郎 滲透しあう虚像と実体 / 岡田隆彦 金坂健二のアングラ界 / 日向あき子 像・川田喜久治 / 岡田隆彦 ; 山田脩二 <ある世界>について / 坂崎乙郎 期待を裏切った明治美術展 / 岡田隆彦 建築基準法改正案への抵抗強まる / 脇田裕史 イギリスの美しい小鳥たち / 押野見邦英 無視された建築家モンタネル / 中村敏男 海外建築情報 / 岡田新一 建築家の創造行為 / 藤井正一郎 幻想の建築④回廊 / 坂崎乙郎 型と感染(芸術と環境の新地質学④) / 日向あき子 記録 ・杉並会館 ・葵会館 ・中島屋ビル ・三井銀行大阪支店 ・東邦銀行本店 ・日本興業銀行本店 ・日本住宅公団東谷町市街地住宅 ・東急百貨店
もっと見る

著者名「編 : 平良敬一 ; 座談会 : 斎藤寅郎、斎藤茂太、関川栄一郎、高瀬隼彦 ; デザイン : 牧谷孝則ほか」の検索結果

SD スペースデザイン No.41 1968年4月 <特集 : 超音速輸送時代の開始、SST時代の空間像>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 平良敬一 ; 座談会 : 斎藤寅郎、斎藤茂太、関川栄一郎、高瀬隼彦 ; デザイン : 牧谷孝・・・
特集 : 超音速輸送時代の開始
SST時代の周辺 / 斎藤茂太
SST時代の空間像 / 牧谷孝則
SST時代の機種 / 青木日出雄
偽予言者 日本の第二英雄時代 野蛮時代か③🈡 / Nitschke G. ; 井上耕一
又穂住区計画〔企画・日本住宅公団名古屋支所,名古屋鉄道株式会社,設計・大阪建築事務所〕 / 鈴木成文
建設への明るい意欲,暗い執念 / 田巻博道
映画≪ユリシーズ≫を見て / 日向あき子
映画と電子音楽によるコンサート / 秋山邦晴
ヴェト・ロック
デザインの角度からみた現代美術の尖端 / 万令太郎
個展の案内状について一言 / S.O.S.
映画≪絞死刑≫について / 坂崎乙郎
オーストラリアのバレエ団 / 白浜研一郎
アントニオのフラメンコ魂 / 白浜研一郎
滲透しあう虚像と実体 / 岡田隆彦
金坂健二のアングラ界 / 日向あき子
像・川田喜久治 / 岡田隆彦 ; 山田脩二
<ある世界>について / 坂崎乙郎
期待を裏切った明治美術展 / 岡田隆彦
建築基準法改正案への抵抗強まる / 脇田裕史
イギリスの美しい小鳥たち / 押野見邦英
無視された建築家モンタネル / 中村敏男
海外建築情報 / 岡田新一
建築家の創造行為 / 藤井正一郎
幻想の建築④回廊 / 坂崎乙郎
型と感染(芸術と環境の新地質学④) / 日向あき子
記録
・杉並会館
・葵会館
・中島屋ビル
・三井銀行大阪支店
・東邦銀行本店
・日本興業銀行本店
・日本住宅公団東谷町市街地住宅
・東急百貨店
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 平良敬一 ; 座談会 : 斎藤寅郎、斎藤茂太、関川栄一郎、高瀬隼彦 ; デザイン : 牧谷孝則ほか 、鹿島研究所出版会 、1968 、139p 、29.5 x 22.1cm 、1冊
特集 : 超音速輸送時代の開始 SST時代の周辺 / 斎藤茂太 SST時代の空間像 / 牧谷孝則 SST時代の機種 / 青木日出雄 偽予言者 日本の第二英雄時代 野蛮時代か③🈡 / Nitschke G. ; 井上耕一 又穂住区計画〔企画・日本住宅公団名古屋支所,名古屋鉄道株式会社,設計・大阪建築事務所〕 / 鈴木成文 建設への明るい意欲,暗い執念 / 田巻博道 映画≪ユリシーズ≫を見て / 日向あき子 映画と電子音楽によるコンサート / 秋山邦晴 ヴェト・ロック デザインの角度からみた現代美術の尖端 / 万令太郎 個展の案内状について一言 / S.O.S. 映画≪絞死刑≫について / 坂崎乙郎 オーストラリアのバレエ団 / 白浜研一郎 アントニオのフラメンコ魂 / 白浜研一郎 滲透しあう虚像と実体 / 岡田隆彦 金坂健二のアングラ界 / 日向あき子 像・川田喜久治 / 岡田隆彦 ; 山田脩二 <ある世界>について / 坂崎乙郎 期待を裏切った明治美術展 / 岡田隆彦 建築基準法改正案への抵抗強まる / 脇田裕史 イギリスの美しい小鳥たち / 押野見邦英 無視された建築家モンタネル / 中村敏男 海外建築情報 / 岡田新一 建築家の創造行為 / 藤井正一郎 幻想の建築④回廊 / 坂崎乙郎 型と感染(芸術と環境の新地質学④) / 日向あき子 記録 ・杉並会館 ・葵会館 ・中島屋ビル ・三井銀行大阪支店 ・東邦銀行本店 ・日本興業銀行本店 ・日本住宅公団東谷町市街地住宅 ・東急百貨店
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

パージナの新着書籍

墨一色展 <安西水丸 B3判 ポスター (松屋銀座)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
イラストレーション : 安西水丸、東京イラストレーターズ・ソサエティ(TIS)、2009、B3判 (・・・
技法 : オフセット印刷
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

墨一色展 <安西水丸 B3判 ポスター (松屋銀座)>

2,200
イラストレーション : 安西水丸 、東京イラストレーターズ・ソサエティ(TIS) 、2009 、B3判 (36.4 x 51.4cm) 、1枚
技法 : オフセット印刷

フィンランドの建築 <展覧会図録 (日本橋白木屋)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
製作 : 近代建築社、日本建築家協会 ; 日本橋白木屋、c1967、頁付なし(48p)、19.5 x・・・
無刊記(推定1967年)

無題 ビリヨ・J・アホカス
無題 坂倉準三
フィンランドの建築によせて ジークフリート・ギーディオン
フィンランドの建築とその背景 フィンランド建築小史 ニールス・エリク・ヴィクベルグ ; 藤森健次・訳
目録
フィンランド近代建築史年表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

フィンランドの建築 <展覧会図録 (日本橋白木屋)>

4,400
製作 : 近代建築社 、日本建築家協会 ; 日本橋白木屋 、c1967 、頁付なし(48p) 、19.5 x 20.2cm 、1冊
無刊記(推定1967年) 無題 ビリヨ・J・アホカス 無題 坂倉準三 フィンランドの建築によせて ジークフリート・ギーディオン フィンランドの建築とその背景 フィンランド建築小史 ニールス・エリク・ヴィクベルグ ; 藤森健次・訳 目録 フィンランド近代建築史年表

神の民の家・祈りの家をここに建て <鎌倉雪ノ下教会 (設計 : 稲富昭)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
鎌倉雪ノ下教会長老会(加藤常昭) : 編 ; 和木通 : 写真、日本基督教団鎌倉雪ノ下教会、1985・・・
初版、 カバー、正誤表付き

神の民の家・祈りの家をここに建て/加藤常昭
第1章 手を天に伸べて
第2章 聖なる虚空間
第3章 空間に詩篇を刻む
第4章 自由の対話
第5章 ものとこころ
第6章 天と地の境に
第7章 そこここに立って
終章 出会いの喜び
教会堂建築の経過
建築図面
家具図面
協力してくださった方たちのプロフィール
あとがき
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
鎌倉雪ノ下教会長老会(加藤常昭) : 編 ; 和木通 : 写真 、日本基督教団鎌倉雪ノ下教会 、1985 、98p 、30.3 x 21.7cm 、1冊
初版、 カバー、正誤表付き 神の民の家・祈りの家をここに建て/加藤常昭 第1章 手を天に伸べて 第2章 聖なる虚空間 第3章 空間に詩篇を刻む 第4章 自由の対話 第5章 ものとこころ 第6章 天と地の境に 第7章 そこここに立って 終章 出会いの喜び 教会堂建築の経過 建築図面 家具図面 協力してくださった方たちのプロフィール あとがき

地平 第7号 (1974年6月) <中川貴司特集号>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
44,000
編 : 田村勝彦・黒沼康一 ; 写真 : 中川貴司、大阪写真専門学校内「地平」編集室、1974、50・・・
背にイタミ箇所あり(補修済み)

日本写真史(1950-70)
TAKASHI NAKAGAWA 3P-36P
SHIOZAKI AKIO 38P-48P
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

地平 第7号 (1974年6月) <中川貴司特集号>

44,000
編 : 田村勝彦・黒沼康一 ; 写真 : 中川貴司 、大阪写真専門学校内「地平」編集室 、1974 、50p 、B5判 、1冊
背にイタミ箇所あり(補修済み) 日本写真史(1950-70) TAKASHI NAKAGAWA 3P-36P SHIOZAKI AKIO 38P-48P

近代建築 1974年6月号 <建物 中平卓馬>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
編 : 片桐軍 ; 表紙写真 : 中平卓馬、近代建築社、1974、156p、29.7 x 22cm、・・・
コラム コンテンポラリーアート CONTINUUN GROUPによる「連続体」としてのかたち / ブラスター・チハコバ
コラム ニュース 光明池ハウジングHP第2回コンペ / 編集部
特集 不可視の構造 丸の内
丸の内断想 / 津村喬
アナーキストは建築家になり得るか? / 中平卓馬
<建物> / 中平卓馬
不死鳥の丸の内ビジネス街 / 木村恒久
「丸の内住宅大改装計画図」 / 木村恒久
対談 「東京は爆発する」 / 羽仁五郎 ; 村松貞次郎
東京海上ビルディング / 前川国男建築設計事務所
三和銀行東京ビル / 日建設計(大阪)
AIUビルディング / アンダーソン・ベックイズ ; ハイベル・アーキテクツ ; 大林組
床・壁・天井 / 増沢洵
連載 設備ユニットの施工性の問題と、その対策(2) / 須貝高
小野市市民会館、公民館 / 明石高専
松戸ビルヂング / 三菱地所株式会社
社町の家 / 大京幸
緒方邸 / (株)奥野工務店設計部
設計資料 インテリア
資材価格表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

近代建築 1974年6月号 <建物 中平卓馬>

11,000
編 : 片桐軍 ; 表紙写真 : 中平卓馬 、近代建築社 、1974 、156p 、29.7 x 22cm 、1冊
コラム コンテンポラリーアート CONTINUUN GROUPによる「連続体」としてのかたち / ブラスター・チハコバ コラム ニュース 光明池ハウジングHP第2回コンペ / 編集部 特集 不可視の構造 丸の内 丸の内断想 / 津村喬 アナーキストは建築家になり得るか? / 中平卓馬 <建物> / 中平卓馬 不死鳥の丸の内ビジネス街 / 木村恒久 「丸の内住宅大改装計画図」 / 木村恒久 対談 「東京は爆発する」 / 羽仁五郎 ; 村松貞次郎 東京海上ビルディング / 前川国男建築設計事務所 三和銀行東京ビル / 日建設計(大阪) AIUビルディング / アンダーソン・ベックイズ ; ハイベル・アーキテクツ ; 大林組 床・壁・天井 / 増沢洵 連載 設備ユニットの施工性の問題と、その対策(2) / 須貝高 小野市市民会館、公民館 / 明石高専 松戸ビルヂング / 三菱地所株式会社 社町の家 / 大京幸 緒方邸 / (株)奥野工務店設計部 設計資料 インテリア 資材価格表

近代建築 1975年1月号 <写真『群馬県立近代美術館』 中平卓馬>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
編 : 片桐軍 ; 表紙 : 木村恒久、近代建築社、1975、92p、29.7 x 22cm、1冊
コラム 「建築時評」 建築デザインの位置 / 峰村太郞
コラム 「コンテンポラリーアート」 第9回「東京版画ビエンナーレ展」から / 早見堯
海外情報 / 宝木範義
都市を読む≪年間テーマ≫
極私的に都会の2つの顔を弁護する / 鈴木志郎康
対位と循環 辺境の発想 / 平井亮一
現段階における都市計画の方法 後代における現代の遺跡として発掘されるであろう未来的古文書発掘調査報告①として / 佐々木隆文
写真『都市を読む』 / 石井隆
特集・群馬県立近代美術館
磯崎新とデカルト主義 / 市川浩/
写真『群馬県立近代美術館』 / 中平卓馬
群馬県立近代美術館について / 磯崎新 ; 中平卓馬 ; 李禹煥
磯崎新論 ミネルバの梟は黄昏に飛び立つ① / 本田一勇喜
デ・スティル(「DE STIJL」)抄訳① / Paul Overy ; 狩野敏次 ; 小川康夫
滝沢邸 / 滝沢竜昭
ニューサカエビル / 清水建設
トーコー鶴ヶ谷ショッピングプラザ / 日本工建設計事務所
「歴史的街区保存計画」川越コンペ入選案 川越市全体構想・市街地再開発及保存計画 / 工學院大學 下山研究室
設計資料 セントラルシステム 空調・冷暖房 / 橋本孝一
資材価格
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

近代建築 1975年1月号 <写真『群馬県立近代美術館』 中平卓馬>

11,000
編 : 片桐軍 ; 表紙 : 木村恒久 、近代建築社 、1975 、92p 、29.7 x 22cm 、1冊
コラム 「建築時評」 建築デザインの位置 / 峰村太郞 コラム 「コンテンポラリーアート」 第9回「東京版画ビエンナーレ展」から / 早見堯 海外情報 / 宝木範義 都市を読む≪年間テーマ≫ 極私的に都会の2つの顔を弁護する / 鈴木志郎康 対位と循環 辺境の発想 / 平井亮一 現段階における都市計画の方法 後代における現代の遺跡として発掘されるであろう未来的古文書発掘調査報告①として / 佐々木隆文 写真『都市を読む』 / 石井隆 特集・群馬県立近代美術館 磯崎新とデカルト主義 / 市川浩/ 写真『群馬県立近代美術館』 / 中平卓馬 群馬県立近代美術館について / 磯崎新 ; 中平卓馬 ; 李禹煥 磯崎新論 ミネルバの梟は黄昏に飛び立つ① / 本田一勇喜 デ・スティル(「DE STIJL」)抄訳① / Paul Overy ; 狩野敏次 ; 小川康夫 滝沢邸 / 滝沢竜昭 ニューサカエビル / 清水建設 トーコー鶴ヶ谷ショッピングプラザ / 日本工建設計事務所 「歴史的街区保存計画」川越コンペ入選案 川越市全体構想・市街地再開発及保存計画 / 工學院大學 下山研究室 設計資料 セントラルシステム 空調・冷暖房 / 橋本孝一 資材価格

近代建築 1974年7月号 <特集 : 脚注のない都市 新宿新都心と新宿住友ビル>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
編 : 片桐軍 ; 表紙写真 : 中平卓馬、近代建築社、1974、158p、29.7 x 22cm、・・・
機器化するインテリア家具 / 矢野恒人
コラム コンテンポラリー・アート/ア・ラカルト第11回日本国際美術展① / 平井亮一
コラム 日本建築士会連合会昭和48年度懸賞設計競技
コラム 国際キャンパス・ファニチュア設計競技
特集 脚注のない都市 新宿新都心と新宿住友ビル
脱色の季節 / 本田一勇喜
語彙図鑑 / 安斎重男
華やかな装いの奥に / 平井邦彦
超高層ビルの心理学的アセスメント / 穐山貞登
新宿住友ビルディング / 日建設計
新宿新都心と新宿住友ビル / 高橋威
作品 最高裁判所 / 岡田新一設計事務所
住宅2題 小野邸・紅谷邸 / 遠藤陶
連載 設備ユニットの課題と、その展望③ / 須貝高
連載 ドルチェ大森山王 / 協立建築設計事務所
連載 設計資料/バスルーム 家具
マテリアルコーナー
資材価格表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

近代建築 1974年7月号 <特集 : 脚注のない都市 新宿新都心と新宿住友ビル>

5,500
編 : 片桐軍 ; 表紙写真 : 中平卓馬 、近代建築社 、1974 、158p 、29.7 x 22cm 、1冊
機器化するインテリア家具 / 矢野恒人 コラム コンテンポラリー・アート/ア・ラカルト第11回日本国際美術展① / 平井亮一 コラム 日本建築士会連合会昭和48年度懸賞設計競技 コラム 国際キャンパス・ファニチュア設計競技 特集 脚注のない都市 新宿新都心と新宿住友ビル 脱色の季節 / 本田一勇喜 語彙図鑑 / 安斎重男 華やかな装いの奥に / 平井邦彦 超高層ビルの心理学的アセスメント / 穐山貞登 新宿住友ビルディング / 日建設計 新宿新都心と新宿住友ビル / 高橋威 作品 最高裁判所 / 岡田新一設計事務所 住宅2題 小野邸・紅谷邸 / 遠藤陶 連載 設備ユニットの課題と、その展望③ / 須貝高 連載 ドルチェ大森山王 / 協立建築設計事務所 連載 設計資料/バスルーム 家具 マテリアルコーナー 資材価格表

毎日グラフ増刊 22巻6号 (1969年2月) <緊急特報 爆発する大学 '68-'69 スチューデントパワー>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 高原富保 ; 写真 : 吉野章朗、米津孝、中村太郎、大須賀興屹、小久保正一、藤田君幸、江成常・・・
表紙:火を吹く安田講堂
カラー
・廃墟と化した象徴・東大
・街を席巻するマンモス紛争・日大
・安田トリデの攻防35時間
・イチョウ並木の長く熱い四季
・東京のカルチェ・ラタン・日大
・バリケードにも学校色
・墜落米軍機が火をつけた・九大
・関西でも“造反有理”
・大学がヘルメットを支給・京大
親方日の丸と免状販売会社 大宅壮一
東大の灯は消えた 村松喬
対決する顔
座談会 爆発する大学の底流を追う
紛争日誌 東大・日大
大学紛争一覧
全学連用語辞典 池田信一
らくがき・落書・ラクガキ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

毎日グラフ増刊 22巻6号 (1969年2月) <緊急特報 爆発する大学 '68-'69 スチューデントパワー>

3,300
編 : 高原富保 ; 写真 : 吉野章朗、米津孝、中村太郎、大須賀興屹、小久保正一、藤田君幸、江成常夫、東康生 ; 文 : 大宅壮市、村松喬ほか 、毎日新聞社 、1969 、113p 、28.2 x 21cm 、1冊
表紙:火を吹く安田講堂 カラー ・廃墟と化した象徴・東大 ・街を席巻するマンモス紛争・日大 ・安田トリデの攻防35時間 ・イチョウ並木の長く熱い四季 ・東京のカルチェ・ラタン・日大 ・バリケードにも学校色 ・墜落米軍機が火をつけた・九大 ・関西でも“造反有理” ・大学がヘルメットを支給・京大 親方日の丸と免状販売会社 大宅壮一 東大の灯は消えた 村松喬 対決する顔 座談会 爆発する大学の底流を追う 紛争日誌 東大・日大 大学紛争一覧 全学連用語辞典 池田信一 らくがき・落書・ラクガキ
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。