文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

和本江戸嘉永元年(1848)西洋医学写本「解体新書」本文全4巻合1冊


  • 著者 杉田玄白ほか
  • 刊行年 嘉永元年(1848)
  • 冊数 1冊
  • 状態 中古品(並)
  • 解説 和本江戸嘉永元年(1848)西洋医学写本「解体新書」本文全4巻合1冊/杉田玄白ほか/古書古文書/手書きです。

    95丁。23.5cm×16.5cm。手書き。シミ、シワ、印あり。状態は並。

    挿絵はありません。

    【書名】 解体新書
    【巻冊】 本文全4巻合1冊
    【著者】 杉田玄白/前野良沢/中川淳庵/桂川甫周 訳
    【成立】 嘉永元年(1848)
  • 在庫 在庫切れ(北さん堂)

送料について

  • ゆうメール・メール便
北海道 600円
青森県 600円
岩手県 600円
宮城県 600円
秋田県 600円
山形県 600円
福島県 600円
茨城県 600円
栃木県 600円
群馬県 600円
埼玉県 600円
千葉県 600円
東京都 600円
神奈川県 600円
新潟県 600円
富山県 600円
石川県 600円
福井県 600円
山梨県 600円
長野県 600円
岐阜県 600円
静岡県 600円
愛知県 600円
三重県 600円
滋賀県 600円
京都府 600円
大阪府 600円
兵庫県 600円
奈良県 600円
和歌山県 600円
鳥取県 600円
島根県 600円
岡山県 600円
広島県 600円
山口県 600円
徳島県 600円
香川県 600円
愛媛県 600円
高知県 600円
福岡県 600円
佐賀県 600円
長崎県 600円
熊本県 600円
大分県 600円
宮崎県 600円
鹿児島県 600円
沖縄県 600円


こちらの商品はいかがですか?

著者名「杉田玄白ほか」の検索結果

解体新書 <講談社学術文庫>

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
520
杉田玄白 ほか訳著 ; 酒井シヅ 現代語訳、講談社、350p、15cm
初版  カバー ヤケ 三面に経年によるヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

解体新書 <講談社学術文庫>

520
杉田玄白 ほか訳著 ; 酒井シヅ 現代語訳 、講談社 、350p 、15cm
初版  カバー ヤケ 三面に経年によるヤケ

複製 解体新書 序図の巻

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
6,215
杉田玄白 ほか訳著、地歴社、1994.4、7, 6, 21丁、26cm
初版 函付き 和装本(複製) 解説小冊子付(解説:阿部泉・蔵方宏昌) 状態は良好です。送料185円~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
6,215
杉田玄白 ほか訳著 、地歴社 、1994.4 、7, 6, 21丁 、26cm
初版 函付き 和装本(複製) 解説小冊子付(解説:阿部泉・蔵方宏昌) 状態は良好です。送料185円~

解体新書 <講談社学術文庫> 初版1刷

セレクト文庫
 茨城県筑西市甲
8,250 (送料:¥0~)
杉田玄白 ほか訳著 ; 酒井シヅ 現代語訳、講談社、350p、15cm
初版1刷 送料込 書込ナシ 線引ナシ カバ

杉田玄白らがオランダの解剖書『ターヘル・アナトミア』を翻訳した『解体新書』の全現代語訳。辞書もない時代に「神経」や「門脈」などの訳語を創り出しながら、日本の近代医学の礎を築いた難事業の成果を読みやすく解説する。
・単品スピード注文は【送料込み】です ・同一カート2冊以上で送料分を引きます ・火〜木確定のご注文は金までに、金〜月確定のご注文は火までに発送します(土日祝休業) ・防水ビニル封筒簡易梱包でお送りします ・追跡番号は未配にのみ参照します ・公費ご購入は3000円以上です ・領収書はご希望あれば当店形式(押印省略)pdfのURLをお知らせします
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
8,250 (送料:¥0~)
杉田玄白 ほか訳著 ; 酒井シヅ 現代語訳 、講談社 、350p 、15cm
初版1刷 送料込 書込ナシ 線引ナシ カバ 杉田玄白らがオランダの解剖書『ターヘル・アナトミア』を翻訳した『解体新書』の全現代語訳。辞書もない時代に「神経」や「門脈」などの訳語を創り出しながら、日本の近代医学の礎を築いた難事業の成果を読みやすく解説する。
  • 単品スピード注文

解体新書 : 全現代語訳 <講談社学術文庫> 改版

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
550
杉田玄白 ほか訳著 ; 酒井シヅ 訳、講談社、2017、256p、15cm
文庫・ カバー・定価920+税・並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

解体新書 : 全現代語訳 <講談社学術文庫> 改版

550
杉田玄白 ほか訳著 ; 酒井シヅ 訳 、講談社 、2017 、256p 、15cm
文庫・ カバー・定価920+税・並美
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

北さん堂の新着書籍

明治期ぐらい古地図鳥瞰図「秩父廿八番石龍山橋立寺奥院岩窟絵図」1点

北さん堂
 東京都大田区大森本町
3,300
明治期ぐらい、31cm×39.5cm、1点
明治期ぐらい古地図鳥瞰図「秩父廿八番石龍山橋立寺奥院岩窟絵図」1点/古書古文書/木版摺りです。

31cm×39.5cm。木版刷り。シミ、シワ、折れあり。状態は並。

【書名】 秩父廿八番石龍山橋立寺奥院岩窟絵図
【巻冊】 1点
【成立】 明治期ぐらい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,300
、明治期ぐらい 、31cm×39.5cm 、1点
明治期ぐらい古地図鳥瞰図「秩父廿八番石龍山橋立寺奥院岩窟絵図」1点/古書古文書/木版摺りです。 31cm×39.5cm。木版刷り。シミ、シワ、折れあり。状態は並。 【書名】 秩父廿八番石龍山橋立寺奥院岩窟絵図 【巻冊】 1点 【成立】 明治期ぐらい

明治22年(1889)古地図道中記「伊勢ヨリ大和七在所巡及高野山大坂西京迄一覧図」1点

北さん堂
 東京都大田区大森本町
5,500
河村音松、明治22年(1889)、36.5cm×50cm、1点
明治22年(1889)古地図道中記「伊勢ヨリ大和七在所巡及高野山大坂西京迄一覧図」1点/古書古文書/木版摺りです。

36.5cm×50cm。木版刷り。奥付あり。シミ、シワ、折れ、少破れあり。状態は並。

【書名】 伊勢ヨリ大和七在所巡及高野山大坂西京迄一覧図
【巻冊】 1点
【著者】 河村音松
【成立】 明治22年(1889)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
5,500
河村音松 、明治22年(1889) 、36.5cm×50cm 、1点
明治22年(1889)古地図道中記「伊勢ヨリ大和七在所巡及高野山大坂西京迄一覧図」1点/古書古文書/木版摺りです。 36.5cm×50cm。木版刷り。奥付あり。シミ、シワ、折れ、少破れあり。状態は並。 【書名】 伊勢ヨリ大和七在所巡及高野山大坂西京迄一覧図 【巻冊】 1点 【著者】 河村音松 【成立】 明治22年(1889)

江戸元禄7年(1694)新潟古記録「乍恐御訴訟申上候御事」1点

北さん堂
 東京都大田区大森本町
8,800
越後国蒲原郡宮内村(新潟県新発田市)、元禄7年(1694)、28cm×208cm、1点
江戸元禄7年(1694)新潟古記録「乍恐御訴訟申上候御事」1点/裁判/越後国蒲原郡宮内村(新発田市)/古書古文書/手書きです。

28cm×208cm。手書き。シミ、シワ、破れあり。状態は並。

【書名】 乍恐御訴訟申上候御事
【巻冊】 1点
【著者】 越後国蒲原郡宮内村(新潟県新発田市)
【成立】 元禄7年(1694)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
8,800
越後国蒲原郡宮内村(新潟県新発田市) 、元禄7年(1694) 、28cm×208cm 、1点
江戸元禄7年(1694)新潟古記録「乍恐御訴訟申上候御事」1点/裁判/越後国蒲原郡宮内村(新発田市)/古書古文書/手書きです。 28cm×208cm。手書き。シミ、シワ、破れあり。状態は並。 【書名】 乍恐御訴訟申上候御事 【巻冊】 1点 【著者】 越後国蒲原郡宮内村(新潟県新発田市) 【成立】 元禄7年(1694)

和本江戸~明治期「信濃国水内郡栗田町文書」1冊

北さん堂
 東京都大田区大森本町
8,800
江戸~明治期、55丁程度、横本(8.5cm×17.5cm)、1冊
和本江戸~明治期「信濃国水内郡栗田町文書」1冊/長野/古書古文書/手書き/松代藩/代官などです。

55丁程度。横本(8.5cm×17.5cm)。手書き。シミ、シワ、破れ、表紙傷みあり。状態は並。

年貢関連、代官名簿、占い、先祖書など

【書名】 信濃国水内郡栗田町文書
【巻冊】 1冊
【著者】 信濃国水内郡栗田町
【成立】 江戸~明治期
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
8,800
、江戸~明治期 、55丁程度 、横本(8.5cm×17.5cm) 、1冊
和本江戸~明治期「信濃国水内郡栗田町文書」1冊/長野/古書古文書/手書き/松代藩/代官などです。 55丁程度。横本(8.5cm×17.5cm)。手書き。シミ、シワ、破れ、表紙傷みあり。状態は並。 年貢関連、代官名簿、占い、先祖書など 【書名】 信濃国水内郡栗田町文書 【巻冊】 1冊 【著者】 信濃国水内郡栗田町 【成立】 江戸~明治期

和本明治3年頃長州藩脱隊騒動の隊士写本「詠草」1冊

北さん堂
 東京都大田区大森本町
33,000
国司精造より贈られたもの。脱隊騒動の隊士のものかと記載がある、明治3年頃か、23丁、25cm×17c・・・
和本明治3年頃長州藩脱隊騒動の隊士写本「詠草」1冊/国司精造より贈られたもの/古書古文書/手書き/和歌です。

23丁。25cm×17cm。手書き。シミ、シワ、虫食いあり。状態は並。

【書名】 詠草
【巻冊】 1冊
【著者】 国司精造より贈られたもの。脱隊騒動の隊士のものかと記載がある
【成立】 明治3年頃か
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
33,000
国司精造より贈られたもの。脱隊騒動の隊士のものかと記載がある 、明治3年頃か 、23丁 、25cm×17cm 、1冊
和本明治3年頃長州藩脱隊騒動の隊士写本「詠草」1冊/国司精造より贈られたもの/古書古文書/手書き/和歌です。 23丁。25cm×17cm。手書き。シミ、シワ、虫食いあり。状態は並。 【書名】 詠草 【巻冊】 1冊 【著者】 国司精造より贈られたもの。脱隊騒動の隊士のものかと記載がある 【成立】 明治3年頃か

ボール表紙本「仏蘭西小説有罪無罪」1冊

北さん堂
 東京都大田区大森本町
9,900
黒岩涙香 訳、明治22年(1889)、319頁、19cm×12.5cm、1冊
ボール表紙本「仏蘭西小説有罪無罪」1冊/黒岩涙香訳/古書です。

319頁。19cm×12.5cm。奥付あり。序文部分に破れ欠損あり。シミ、シワ、破れ、ヤケあり。状態はあまり良くない。

【書名】 仏蘭西小説有罪無罪
【巻冊】 1冊
【著者】 黒岩涙香 訳
【成立】 明治22年(1889)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
9,900
黒岩涙香 訳 、明治22年(1889) 、319頁 、19cm×12.5cm 、1冊
ボール表紙本「仏蘭西小説有罪無罪」1冊/黒岩涙香訳/古書です。 319頁。19cm×12.5cm。奥付あり。序文部分に破れ欠損あり。シミ、シワ、破れ、ヤケあり。状態はあまり良くない。 【書名】 仏蘭西小説有罪無罪 【巻冊】 1冊 【著者】 黒岩涙香 訳 【成立】 明治22年(1889)

和本江戸文久4年(1864)百科事典「大日本永代節用無尽蔵」3冊揃い

北さん堂
 東京都大田区大森本町
18,700
河辺桑揚 編   松川半山ほか 画、文久4年(1864)、3冊通しで433丁、25.5cm×18.5・・・
和本江戸文久4年(1864)百科事典「大日本永代節用無尽蔵」3冊揃い/河辺桑揚/松川半山ほか/絵入古書古文書/木版摺り/武鑑/古地図です。

3冊通しで433丁。25.5cm×18.5cm。木版刷り。表紙欠。奥付あり。シミ、シワあり。状態は並。

【書名】 大日本永代節用無尽蔵
【巻冊】 3冊揃い
【著者】 河辺桑揚 編   松川半山ほか 画
【成立】 文久4年(1864)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
18,700
河辺桑揚 編   松川半山ほか 画 、文久4年(1864) 、3冊通しで433丁 、25.5cm×18.5cm 、3冊揃い
和本江戸文久4年(1864)百科事典「大日本永代節用無尽蔵」3冊揃い/河辺桑揚/松川半山ほか/絵入古書古文書/木版摺り/武鑑/古地図です。 3冊通しで433丁。25.5cm×18.5cm。木版刷り。表紙欠。奥付あり。シミ、シワあり。状態は並。 【書名】 大日本永代節用無尽蔵 【巻冊】 3冊揃い 【著者】 河辺桑揚 編   松川半山ほか 画 【成立】 文久4年(1864)

和本江戸期長野古記録「髪結職分遺書ほか」1冊

北さん堂
 東京都大田区大森本町
3,300
信州佐久郡春日村の記載がある、文久の記載がある、8丁(ほか白紙あり)、横本(13cm×19cm)、1・・・
和本江戸期長野古記録「髪結職分遺書ほか」1冊/信州佐久郡春日村/古書古文書/手書きです。

8丁(ほか白紙あり)。横本(13cm×19cm)。手書き。経年の傷みはありますが、状態はいい方だと思います。

【書名】 髪結職分遺書ほか
【巻冊】 1冊
【著者】 信州佐久郡春日村の記載がある
【成立】 文久の記載がある
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,300
信州佐久郡春日村の記載がある 、文久の記載がある 、8丁(ほか白紙あり) 、横本(13cm×19cm) 、1冊
和本江戸期長野古記録「髪結職分遺書ほか」1冊/信州佐久郡春日村/古書古文書/手書きです。 8丁(ほか白紙あり)。横本(13cm×19cm)。手書き。経年の傷みはありますが、状態はいい方だと思います。 【書名】 髪結職分遺書ほか 【巻冊】 1冊 【著者】 信州佐久郡春日村の記載がある 【成立】 文久の記載がある
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。