文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

季刊d/SIGN No.2 : 事態とメディア、生命の現在を透析するグラフィックデザイン批評誌 <特集 : グリッド>

季刊デザイン グリッド : 特集


  • 著者 責任編集 : 戸田ツトム・鈴木一誌・入澤美時
  • 出版社 筑波出版会 丸善出版事業部
  • 刊行年 2002
  • ページ数 102p
  • サイズ 27.8 x 21.8cm
  • 冊数 1冊
  • ISBN 4924753432
  • 解説 特集 : グリッド
    グリッド・イメージ / 戸田ツトム
    空間の測量 建築
    ・なぜグリッドが開放系を演ずるか 山本理顕 ; インタビュー : 入澤美時
    ・グリッドとその生涯 ミース・ファン・デル・ローエを中心に / 田中純
    ・美濃市の街区と町家の格子 / 野口英一朗
    ・グリッドについて「白地の上の黒い正方形」が知っている2、3のこと / 大石雅彦
    ・穴あきブロックの風景 / 水野信太郎
    ・lines 魔方陣の軌跡 / 松田行正
    思考の測量 言語・法・国家
    ・「表象=再・現前化」形式のグリッド / 仲正昌樹
    ・重層する空間構造 書体制作の現場から / 鳥海修(字游工房)
    ・数学にとってグリッドとは / 小林一路
    ・枡目のなかのことば 原稿用紙の近代 / 宗像和重
    ・地図制作の現場から 旺文社 / 前田一昭・木村雄一
    ・椅子をはみ出していく思考 / 野矢茂樹
    視覚の測量 絵画・デザイン
    ・失われたグリッドを求めて / 港千尋
    ・アルブレヒト・デューラー「人体均衡論」 / 下村耕史
    ・より明確であるために モンドリアンとグリッド / 五十殿利治
    ・世界モデルと気象学 パウル・クレーの絵画 / 鈴木了二
    ・ATLASという視覚世界 ゲルハルト・リヒターと一般的実践としての写真 / 杉田敦
    <連載>
    建築的思考②続・北京森林 / 山本理顕
    自然のデザイン原理②固さのレイアウト / 佐々木正人
    コンピュータとデザイン その蜜月関係はどのように始まったのか②ユーザーの誕生 / 喜多千草
    漢字というものの現在②旧字体への欲望が映し出す日本語の現在 「東京セブンローズ」 / 池田証寿
    イメージ状況批判②疑制の「文化的共有感覚」 と公共空間の「囲い込み」/ 大西廣
    デザイン発生の場②近代日本思想史の運命 橋川文三の軌跡 / 入澤美時
    ページネーション・マニュアルの冒険②行の読み順編 / 鈴木一誌
    <時評>
    美術 仮設の部屋 / 林道郎
    広告 広告としての政治・政治としての広告 / 北田暁大
    建築 土間の凹みで焚き火 / 加藤典洋
    本 読書の可読性について / 矢口達也
    <書評>
  • 在庫 在庫切れ(パージナ)

送料について

  • ゆうメール・メール便
34cm x 25cm x 3cm 1kg
北海道 185円
青森県 185円
岩手県 185円
宮城県 185円
秋田県 185円
山形県 185円
福島県 185円
茨城県 185円
栃木県 185円
群馬県 185円
埼玉県 185円
千葉県 185円
東京都 185円
神奈川県 185円
新潟県 185円
富山県 185円
石川県 185円
福井県 185円
山梨県 185円
長野県 185円
岐阜県 185円
静岡県 185円
愛知県 185円
三重県 185円
滋賀県 185円
京都府 185円
大阪府 185円
兵庫県 185円
奈良県 185円
和歌山県 185円
鳥取県 185円
島根県 185円
岡山県 185円
広島県 185円
山口県 185円
徳島県 185円
香川県 185円
愛媛県 185円
高知県 185円
福岡県 185円
佐賀県 185円
長崎県 185円
熊本県 185円
大分県 185円
宮崎県 185円
鹿児島県 185円
沖縄県 185円


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「季刊d/SIGN No.2 : 事態とメディア、生命の現在を透析するグラフィックデザイン批評誌 <特集 : グリッド>」の検索結果

季刊d/SIGN <No.1 - No.18 全18冊揃い一括>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
44,000
責任編集 : 戸田ツトム(①-⑱)・鈴木一誌(①-⑱)・入澤美時(①②③)、筑波出版会(①②③)太田・・・
No.1 特集 : 紙的思考 (創刊号)
No.2 特集 : グリッド
No.3 特集 : テレビ
No.4 特集 : 複製
No.5 特集 : レイアウト宣言
No.6 特集 : デザインの細部
No.7 特集 : 環境と視覚
No.8 特集 : 100年前のデザイン
No.9 特集 : デザインの発想
No.10 特集 : 写真とデザイン
No.11 特集 : 自然のデザイン
No.12 特集 : 心のデザイン
No.13 特集 : ロボットのデザイン
No.14 特集 : 小さな画面のデザイン
No.15 特集 : 写真都市
No.16 特集 : 廃墟と建築
No.17 特集 : デザインと編集力
No.18 特集 : 電子書籍のデザイン (終刊号)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
44,000
責任編集 : 戸田ツトム(①-⑱)・鈴木一誌(①-⑱)・入澤美時(①②③) 、筑波出版会(①②③)太田出版(④⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫⑬⑭⑮⑯⑰⑱) 、2001-2010 、①102p ②102p ③111p ④126p ⑤149p ⑥159p ⑦174p ⑧186p ⑨166p 10192p ⑪143p ⑫158p ⑬151p ⑭185p ⑮166p ⑯195p ⑰144p ⑱189p 、27.9 x 21.8 x 22cm 、18冊
No.1 特集 : 紙的思考 (創刊号) No.2 特集 : グリッド No.3 特集 : テレビ No.4 特集 : 複製 No.5 特集 : レイアウト宣言 No.6 特集 : デザインの細部 No.7 特集 : 環境と視覚 No.8 特集 : 100年前のデザイン No.9 特集 : デザインの発想 No.10 特集 : 写真とデザイン No.11 特集 : 自然のデザイン No.12 特集 : 心のデザイン No.13 特集 : ロボットのデザイン No.14 特集 : 小さな画面のデザイン No.15 特集 : 写真都市 No.16 特集 : 廃墟と建築 No.17 特集 : デザインと編集力 No.18 特集 : 電子書籍のデザイン (終刊号)
もっと見る

著者名「責任編集 : 戸田ツトム・鈴木一誌・入澤美時」の検索結果

季刊デザイン d/SIGN 1 特集:紙的思考

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,100
戸田ツトム、鈴木一誌、入沢美時(責任編集)、筑波出版会、2001、1
大判。紙装。雑誌。本体良好。初版。定価1500円+税。灰色/白色背表紙。薄本。※
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

季刊デザイン d/SIGN 1 特集:紙的思考

1,100
戸田ツトム、鈴木一誌、入沢美時(責任編集) 、筑波出版会 、2001 、1
大判。紙装。雑誌。本体良好。初版。定価1500円+税。灰色/白色背表紙。薄本。※

季刊デザイン d/SIGN 2 特集:グリッド

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,500
戸田ツトム、鈴木一誌、入沢美時(責任編集)、筑波出版会、2002、1
大判。紙装。雑誌。本体良好。初版。定価1800円+税。青色/白色背表紙。薄本。※
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

季刊デザイン d/SIGN 2 特集:グリッド

1,500
戸田ツトム、鈴木一誌、入沢美時(責任編集) 、筑波出版会 、2002 、1
大判。紙装。雑誌。本体良好。初版。定価1800円+税。青色/白色背表紙。薄本。※

季刊d/SIGN : 事態とメディア、生命の現在を透析するグラフィックデザイン批評誌 NO.6

古書くんぷう堂
 神奈川県鎌倉市佐助
1,000 (送料:¥350~)
戸田ツトム, 鈴木一誌, 入沢美時責任編集、筑波出版会、2004年
表紙に薄折れ跡、、少ヤケ、線引き等ございません。
◆ 鎌倉より丁寧な梱包で発送いたします。◆ 商品の状態は画像にてご確認頂けますのでお問合せください。◆【単品スピード注文】をご利用の場合の送料は (1)34×25×3cm 1kg以内:全国一律350円(2)34×25×3cm×4㎏以内:レターパックライト430円(3)34×25cm×4㎏以内:レターパックプラス600円(4)その他は宅急便となります。◆【単品スピード注文】以外の送料はご注文後にお知らせいたします。◆2冊以上の同梱をご希望の際は「単品スピード注文」は利用せず「通常注文」をご利用ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥350~)
戸田ツトム, 鈴木一誌, 入沢美時責任編集 、筑波出版会 、2004年
表紙に薄折れ跡、、少ヤケ、線引き等ございません。
  • 単品スピード注文

季刊デザイン d/SIGN 1~4 特集:紙的思考/特集:グリッド/特集:テレビ/特集:複製 の4冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
6,100
戸田ツトム、鈴木一誌、入沢美時(責任編集)、筑波出版会/太田出版、2001~2003、4
大判。紙装。雑誌。本体表紙極少ヨゴレ有。本体良好。初版。定価合計:7000円+税。灰色/白色背表紙。薄本。※
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

季刊デザイン d/SIGN 1~4 特集:紙的思考/特集:グリッド/特集:テレビ/特集:複製 の4冊

6,100
戸田ツトム、鈴木一誌、入沢美時(責任編集) 、筑波出版会/太田出版 、2001~2003 、4
大判。紙装。雑誌。本体表紙極少ヨゴレ有。本体良好。初版。定価合計:7000円+税。灰色/白色背表紙。薄本。※

季刊デザイン d/SIGN 1~4 特集:紙的思考/特集:グリッド/特集:テレビ/特集:複製 の4冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
6,100
戸田ツトム、鈴木一誌、入沢美時(責任編集)、筑波出版会/太田出版、2001~2003、4
大判。紙装。雑誌。本体表紙極少ヨゴレ有。本体良好。初版。定価合計:7000円+税。灰色/白色背表紙。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

季刊デザイン d/SIGN 1~4 特集:紙的思考/特集:グリッド/特集:テレビ/特集:複製 の4冊

6,100
戸田ツトム、鈴木一誌、入沢美時(責任編集) 、筑波出版会/太田出版 、2001~2003 、4
大判。紙装。雑誌。本体表紙極少ヨゴレ有。本体良好。初版。定価合計:7000円+税。灰色/白色背表紙。薄本。

季刊デザイン d/SIGN 1~4 特集:紙的思考/特集:グリッド/特集:テレビ/特集:複製 の4冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
6,100
戸田ツトム、鈴木一誌、入沢美時(責任編集)、筑波出版会/太田出版、2001~2003、4
大判。紙装。雑誌。本体表紙極少ヨゴレ有。本体良好。初版。定価合計:7000円+税。灰色/白色背表紙。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

季刊デザイン d/SIGN 1~4 特集:紙的思考/特集:グリッド/特集:テレビ/特集:複製 の4冊

6,100
戸田ツトム、鈴木一誌、入沢美時(責任編集) 、筑波出版会/太田出版 、2001~2003 、4
大判。紙装。雑誌。本体表紙極少ヨゴレ有。本体良好。初版。定価合計:7000円+税。灰色/白色背表紙。薄本。

季刊デザイン d/SIGN 1~4 特集:紙的思考/特集:グリッド/特集:テレビ/特集:複製 の4冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
6,100
戸田ツトム、鈴木一誌、入沢美時(責任編集)、筑波出版会/太田出版、2001~2003、4
大判。紙装。雑誌。本体表紙極少ヨゴレ有。本体良好。初版。定価合計:7000円+税。灰色/白色背表紙。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

季刊デザイン d/SIGN 1~4 特集:紙的思考/特集:グリッド/特集:テレビ/特集:複製 の4冊

6,100
戸田ツトム、鈴木一誌、入沢美時(責任編集) 、筑波出版会/太田出版 、2001~2003 、4
大判。紙装。雑誌。本体表紙極少ヨゴレ有。本体良好。初版。定価合計:7000円+税。灰色/白色背表紙。薄本。

季刊デザイン d/SIGN 1~3 特集:紙的思考/特集:グリッド/特集:テレビ の3冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
3,900
戸田ツトム、鈴木一誌、入沢美時(責任編集)、筑波出版会/太田出版、2001~2003、3
大判。紙装。雑誌。本体良好。初版。定価合計:5100円+税。灰色/白色背表紙。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

季刊デザイン d/SIGN 1~3 特集:紙的思考/特集:グリッド/特集:テレビ の3冊

3,900
戸田ツトム、鈴木一誌、入沢美時(責任編集) 、筑波出版会/太田出版 、2001~2003 、3
大判。紙装。雑誌。本体良好。初版。定価合計:5100円+税。灰色/白色背表紙。薄本。

季刊デザイン d/SIGN 1~4,6,7,9,13,17 の9冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
12,000
戸田ツトム、鈴木一誌、入沢美時(責任編集)、筑波出版会/太田出版、2001~2009、9
大判。雑誌。紙装。本体表紙少日焼け、少スレ有。本体良好。初版。(1:紙的思考/2:グリッド/3:テレビ/4:複製/6:デザインの細部/7:環境と視覚/9:デザインの発想/13:ロボットのデザイン/17:デザインと編集力)。定価合計:15400円+税。白色背表紙。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

季刊デザイン d/SIGN 1~4,6,7,9,13,17 の9冊

12,000
戸田ツトム、鈴木一誌、入沢美時(責任編集) 、筑波出版会/太田出版 、2001~2009 、9
大判。雑誌。紙装。本体表紙少日焼け、少スレ有。本体良好。初版。(1:紙的思考/2:グリッド/3:テレビ/4:複製/6:デザインの細部/7:環境と視覚/9:デザインの発想/13:ロボットのデザイン/17:デザインと編集力)。定価合計:15400円+税。白色背表紙。薄本。

季刊d/SIGN No.1 : 事態とメディア、生命の現在を透析するグラフィックデザイン批評誌 <特集 : 紙的思考>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
責任編集 : 戸田ツトム・鈴木一誌・入澤美時、筑波出版会 ; 丸善出版事業部、2001、102p、2・・・
季刊d/SIGN創刊について
紙を風景に延長する 戸田ツトムと鈴木一誌との対話
アーバン・フロッタージュ 物事と身体との境界 / 真壁智治
コンピュータとデザイン その蜜月関係はどのように始まったのか①デスクトップ・メタファーが生まれたとき / 喜多千草
紙のボーダー / 與謝野文子
文字が本として頁に組まれる時 DTPの作業風景
Adobe InDesignのインターフェイスを通して / 向井裕一
装幀・菊池信義 私性と共同幻想のあいだ / 菊池信義
質感 コンピュータにおける「内面」 / 演算星組 井上弘文
古書修復 本の構造から紙を見る / 鈴木英治
手差しの美しさ エンボス加工表面の触覚 菊池型押工場
紙のコラム①紙は、どこに行こうとしているのか 流行と紙の動向
紙のコラム②「いい紙」とは何か 白い紙のヒエラルキー
紙のコラム③「ファンがほしい」から、ファンシーペーパーへ
<連載>
風景の作成 グラフィックデザインとMotion Graphicをめぐって① / 戸田ツトム
建築的思考①北京森林 / 山本理顕
自然のデザイン原理①包囲光、複合されたレイアウト / 佐々木正人
イメージ状況批判①街頭の超巨大イメージと「脱=場所」現象 / 大西廣
漢字というものの現在①嫌われ者の言い分 / 池田証寿
デザイン発生の場①いまなぜ、村上一郎か / 入澤美時
ページネーション・マニュアルの冒険① / 鈴木一誌
活字書体のナショナリティ なぜ日本の書体制作者は報われないか / 渡辺慎太郎
<時評>
美術 すべり台 / 林道郎
広告 ここから逃げ出せ / 北田暁大
建築 人生下り坂の建築 / 加藤典洋
本 カバーは残らない 図書館から見たブックデザイン / 松下眞也
<書評>
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
責任編集 : 戸田ツトム・鈴木一誌・入澤美時 、筑波出版会 ; 丸善出版事業部 、2001 、102p 、27.8 x 21.8cm 、1冊
季刊d/SIGN創刊について 紙を風景に延長する 戸田ツトムと鈴木一誌との対話 アーバン・フロッタージュ 物事と身体との境界 / 真壁智治 コンピュータとデザイン その蜜月関係はどのように始まったのか①デスクトップ・メタファーが生まれたとき / 喜多千草 紙のボーダー / 與謝野文子 文字が本として頁に組まれる時 DTPの作業風景 Adobe InDesignのインターフェイスを通して / 向井裕一 装幀・菊池信義 私性と共同幻想のあいだ / 菊池信義 質感 コンピュータにおける「内面」 / 演算星組 井上弘文 古書修復 本の構造から紙を見る / 鈴木英治 手差しの美しさ エンボス加工表面の触覚 菊池型押工場 紙のコラム①紙は、どこに行こうとしているのか 流行と紙の動向 紙のコラム②「いい紙」とは何か 白い紙のヒエラルキー 紙のコラム③「ファンがほしい」から、ファンシーペーパーへ <連載> 風景の作成 グラフィックデザインとMotion Graphicをめぐって① / 戸田ツトム 建築的思考①北京森林 / 山本理顕 自然のデザイン原理①包囲光、複合されたレイアウト / 佐々木正人 イメージ状況批判①街頭の超巨大イメージと「脱=場所」現象 / 大西廣 漢字というものの現在①嫌われ者の言い分 / 池田証寿 デザイン発生の場①いまなぜ、村上一郎か / 入澤美時 ページネーション・マニュアルの冒険① / 鈴木一誌 活字書体のナショナリティ なぜ日本の書体制作者は報われないか / 渡辺慎太郎 <時評> 美術 すべり台 / 林道郎 広告 ここから逃げ出せ / 北田暁大 建築 人生下り坂の建築 / 加藤典洋 本 カバーは残らない 図書館から見たブックデザイン / 松下眞也 <書評>

季刊d/SIGN No.3 : 事態とメディア、生命の現在を透析するグラフィックデザイン批評誌 <特集 : テレビ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
責任編集 : 戸田ツトム・鈴木一誌・入澤美時、筑波出版会 : 丸善出版事業部、2003、111p、2・・・
特集 : テレビ
メディア・アイロニズムの幽霊 / 北田暁大
非対称、ノーマライゼーションが生み出す文化の表象について / (インタビュー)中沢新一
余白のないメディア テレビをめぐる一省察 / 伊藤守
メディア・イメージ 公共の視覚 / (インタビュー)ジュディス・バトラー
夢見る存在としての人間 / 岡真理
テレビは外延化しつづけるフレームである / (インタビュー)長谷正人
国際ニュース解説 / 田中宇
飯塚正人 監修(年表)パレスチナ問題とその周辺
3の構図 / 松浦寿輝
テレビ目線は斜め45度 / 森村泰昌
感覚刺激とテレビ / 高橋剛夫
写真[テレビジョン] / 望月正夫
ニセモノの本物 メイキング・オブ・物真似 / (インタビュー)清水ミチコ
消えるメッセージ、失われる想像力 / (インタビュー)葛西薫
ふたたび[中継の思想]へ / (インタビュー)是枝裕和
音の力 協和と不協和のあいだで / (インタビュー)織田晃之祐
テレビ・ドラマの作り方 入門編 / (インタビュー)訓覇圭
メディア・リテラシーの現在 / (インタビュー)菅谷明子
全身テレビ日記 / 矢田等
不滅であるもの 追悼・内藤裕治 / 岡崎乾二郎
<連載>
建築的思考③住民登場 / 山本理顕
自然のデザイン原理③行為 / 佐々木正人
コンピュータとデザイン その蜜月関係はどのように始まったのか③コンピュータグラフィックス黎明期 / 喜多千草
漢字というものの現在③ラチもない話 / 池田証寿
イメージ状況批判②疑制の「文化的共有感覚」 と公共空間の「囲い込み」/ 大西廣
ページネーション・マニュアルの冒険③タテとヨコ 鏡のなかの文字 / 鈴木一誌
<時評>
美術 投石 声の採集 / 林道郎
広告 「ワンギリ」の美学 / 北田暁大
建築 古民家再生と「サヴォア邸」 / 加藤典洋
<書評>
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
責任編集 : 戸田ツトム・鈴木一誌・入澤美時 、筑波出版会 : 丸善出版事業部 、2003 、111p 、27.8 x 21.8cm 、1冊
特集 : テレビ メディア・アイロニズムの幽霊 / 北田暁大 非対称、ノーマライゼーションが生み出す文化の表象について / (インタビュー)中沢新一 余白のないメディア テレビをめぐる一省察 / 伊藤守 メディア・イメージ 公共の視覚 / (インタビュー)ジュディス・バトラー 夢見る存在としての人間 / 岡真理 テレビは外延化しつづけるフレームである / (インタビュー)長谷正人 国際ニュース解説 / 田中宇 飯塚正人 監修(年表)パレスチナ問題とその周辺 3の構図 / 松浦寿輝 テレビ目線は斜め45度 / 森村泰昌 感覚刺激とテレビ / 高橋剛夫 写真[テレビジョン] / 望月正夫 ニセモノの本物 メイキング・オブ・物真似 / (インタビュー)清水ミチコ 消えるメッセージ、失われる想像力 / (インタビュー)葛西薫 ふたたび[中継の思想]へ / (インタビュー)是枝裕和 音の力 協和と不協和のあいだで / (インタビュー)織田晃之祐 テレビ・ドラマの作り方 入門編 / (インタビュー)訓覇圭 メディア・リテラシーの現在 / (インタビュー)菅谷明子 全身テレビ日記 / 矢田等 不滅であるもの 追悼・内藤裕治 / 岡崎乾二郎 <連載> 建築的思考③住民登場 / 山本理顕 自然のデザイン原理③行為 / 佐々木正人 コンピュータとデザイン その蜜月関係はどのように始まったのか③コンピュータグラフィックス黎明期 / 喜多千草 漢字というものの現在③ラチもない話 / 池田証寿 イメージ状況批判②疑制の「文化的共有感覚」 と公共空間の「囲い込み」/ 大西廣 ページネーション・マニュアルの冒険③タテとヨコ 鏡のなかの文字 / 鈴木一誌 <時評> 美術 投石 声の採集 / 林道郎 広告 「ワンギリ」の美学 / 北田暁大 建築 古民家再生と「サヴォア邸」 / 加藤典洋 <書評>
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

パージナの新着書籍

みづゑ No.869 1977年8月 <特集 : 芳年>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1977、104p、29.6 x 22.6cm、1冊
芳年<特集>
芳年・衰退の美 / 野坂昭如
芳年・血みどろ絵に見る「救い」 / 横尾忠則
最後の浮世絵師・芳年 / 酒井忠康
世界の看板③東ヨーロッパ / 向田直幹
画家たちの祝祭・北方ルネサンス⑦ディーリク・ボウツ 風景のなかの衣裳 / 堀越孝一
トーマス・バイルレ 都市のテクスト / 小川栄二
江口週の木彫 したたかな空間の構築 / 三木多聞
緑の太陽 勝井三雄のシルクスクリ-ン / 奈良原一高
鴨居玲と語る 自分が死ぬときを描く,これが最後のテーマです〔含 略歴〕 / 鴨居玲 ; 坂崎乙郎
現代美術のパイオニア展 / 佐々木静一
いま美術にとって技術とはなにか / 平野重光
建築の現在:アイゼンマン,ロッシを中心に / 多木浩二
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 、美術出版社 、1977 、104p 、29.6 x 22.6cm 、1冊
芳年<特集> 芳年・衰退の美 / 野坂昭如 芳年・血みどろ絵に見る「救い」 / 横尾忠則 最後の浮世絵師・芳年 / 酒井忠康 世界の看板③東ヨーロッパ / 向田直幹 画家たちの祝祭・北方ルネサンス⑦ディーリク・ボウツ 風景のなかの衣裳 / 堀越孝一 トーマス・バイルレ 都市のテクスト / 小川栄二 江口週の木彫 したたかな空間の構築 / 三木多聞 緑の太陽 勝井三雄のシルクスクリ-ン / 奈良原一高 鴨居玲と語る 自分が死ぬときを描く,これが最後のテーマです〔含 略歴〕 / 鴨居玲 ; 坂崎乙郎 現代美術のパイオニア展 / 佐々木静一 いま美術にとって技術とはなにか / 平野重光 建築の現在:アイゼンマン,ロッシを中心に / 多木浩二

みづゑ No.865 1977年4月 <特集 : 池田満寿夫>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 宮澤壯佳、美術出版社、1977、108p、29.6 x 22.7cm、1冊
特集 : 池田満寿夫
池田満寿夫 限りなき自由への道〔含 略歴〕 / 坂崎乙郎
詩・夏の夢 / 岡田隆彦
マスオとリラン / 堀田善衛
わたしのなかのマスオ / 矢川澄子
ヴォルスの作品 絵画の彼岸へ / 千葉成夫
脇田愛二郎個展:形態の普遍性を求めて / 木島俊介
ヘルマン・セリエント:昨日の街からの使者 / 谷川晃一
ネパ-ル--集落から都市へ⑧カリガンダキの町と村③ / 高瀬忠重
画家たちの祝祭・北方ルネサンス③ペトルス・クリストゥス 小さな和みの空間 / 堀越孝一
山口勝弘と語る 連句もライブ・エンバイラメントですよ〔含 略歴〕 / 磯崎新
渡辺豊重の作品:第8回国際青年美術家展より / 佐々木静一
アートナウ'77:新人展にまつわる問題 / 高橋亨
向井周太郎の近作:その造形性におけるコンクリート的方法 / 羽原粛郎
エリック・サティの連続コンサート:音の真空状態 / 秋山邦晴
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 宮澤壯佳 、美術出版社 、1977 、108p 、29.6 x 22.7cm 、1冊
特集 : 池田満寿夫 池田満寿夫 限りなき自由への道〔含 略歴〕 / 坂崎乙郎 詩・夏の夢 / 岡田隆彦 マスオとリラン / 堀田善衛 わたしのなかのマスオ / 矢川澄子 ヴォルスの作品 絵画の彼岸へ / 千葉成夫 脇田愛二郎個展:形態の普遍性を求めて / 木島俊介 ヘルマン・セリエント:昨日の街からの使者 / 谷川晃一 ネパ-ル--集落から都市へ⑧カリガンダキの町と村③ / 高瀬忠重 画家たちの祝祭・北方ルネサンス③ペトルス・クリストゥス 小さな和みの空間 / 堀越孝一 山口勝弘と語る 連句もライブ・エンバイラメントですよ〔含 略歴〕 / 磯崎新 渡辺豊重の作品:第8回国際青年美術家展より / 佐々木静一 アートナウ'77:新人展にまつわる問題 / 高橋亨 向井周太郎の近作:その造形性におけるコンクリート的方法 / 羽原粛郎 エリック・サティの連続コンサート:音の真空状態 / 秋山邦晴

みづゑ No.864 1977年3月 <特集 : 駒井哲郎>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 宮澤壯佳、美術出版社、1977、110p、29.6 x 22.6cm、1冊
特集 : 駒井哲郎
駒井哲郎の軌跡 / 大岡信
駒井哲郎の技法 エッチングから始め,エッチングに還る / 加藤清美 ; 中林忠良
断章 駒井哲郎の言葉 / 岡田隆彦
断章 駒井哲郎を語る / 岡田隆彦
年譜 = 駒井哲郎の歩み
江戸の泥絵 その「青空」の成立について / 佐々木静一
カルズーの夢の女性たち たそがれの世界と神秘の庭に / 大島辰雄
水谷勇夫の近作 創造の坩堝 / 野村太郎
都市の蛮人・カレル・アペル / 谷川晃一
ネパール 集落から都市へ⑦カリ・ガンダキの町と村-2- / 高瀬忠重
画家たちの祝祭・北方ルネサンス②ヤン・ファン・アイク 空間の呪縛 / 堀越孝一
清水誠一の〈Mark Painting〉:平面性と事物性をめぐって / 千葉成夫
教室でない教室:慶應義塾幼稚舎百周年記念棟 / 羽原粛郎
エロスの修羅:石井隆の世界 / 金坂健二
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 宮澤壯佳 、美術出版社 、1977 、110p 、29.6 x 22.6cm 、1冊
特集 : 駒井哲郎 駒井哲郎の軌跡 / 大岡信 駒井哲郎の技法 エッチングから始め,エッチングに還る / 加藤清美 ; 中林忠良 断章 駒井哲郎の言葉 / 岡田隆彦 断章 駒井哲郎を語る / 岡田隆彦 年譜 = 駒井哲郎の歩み 江戸の泥絵 その「青空」の成立について / 佐々木静一 カルズーの夢の女性たち たそがれの世界と神秘の庭に / 大島辰雄 水谷勇夫の近作 創造の坩堝 / 野村太郎 都市の蛮人・カレル・アペル / 谷川晃一 ネパール 集落から都市へ⑦カリ・ガンダキの町と村-2- / 高瀬忠重 画家たちの祝祭・北方ルネサンス②ヤン・ファン・アイク 空間の呪縛 / 堀越孝一 清水誠一の〈Mark Painting〉:平面性と事物性をめぐって / 千葉成夫 教室でない教室:慶應義塾幼稚舎百周年記念棟 / 羽原粛郎 エロスの修羅:石井隆の世界 / 金坂健二

楽園 : Eden 北見隆画集

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
北見隆 : 著、サンリオ、1988、47p、26.7 x 21.8cm、1冊
初版、 カバー、 帯(イタミ箇所あり ; 補修済み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

楽園 : Eden 北見隆画集

3,300
北見隆 : 著 、サンリオ 、1988 、47p 、26.7 x 21.8cm 、1冊
初版、 カバー、 帯(イタミ箇所あり ; 補修済み)

ガラスの生長

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
各務鉱三 : 著、中央公論美術、1984、205p、19.5 x 15.5cm、1冊
再版、紙カバー + ビニールカバー、 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ガラスの生長

1,100
各務鉱三 : 著 、中央公論美術 、1984 、205p 、19.5 x 15.5cm 、1冊
再版、紙カバー + ビニールカバー、 帯

先賢と遺宅

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
城戸久 : 著、那珂書店、1942、239p 図版118、A5判、1冊
初版、 函、元パラ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

先賢と遺宅

3,300
城戸久 : 著 、那珂書店 、1942 、239p 図版118 、A5判 、1冊
初版、 函、元パラ

山梨の洋風建築 : 藤村式建築百年

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
植松光宏 : 著、甲陽書房、1977、247p (図共)、A5判、1冊
初版、紙カバー + ビニールカバー、 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

山梨の洋風建築 : 藤村式建築百年

2,200
植松光宏 : 著 、甲陽書房 、1977 、247p (図共) 、A5判 、1冊
初版、紙カバー + ビニールカバー、 帯

カラー明治村への招待

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
木村毅, 野田宇太郎, 谷口吉郎 : 著、淡交社、1977、262p (図共)、A5判、1冊
初版、 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

カラー明治村への招待

1,100
木村毅, 野田宇太郎, 谷口吉郎 : 著 、淡交社 、1977 、262p (図共) 、A5判 、1冊
初版、 カバー
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。