文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

和本明治17年(1884)藤原秀郷伝記「秀郷事実考」全1冊


  • 著者 野中準
  • 刊行年 明治17年(1884)
  • 冊数 全1冊
  • 状態 中古品(並)
  • 解説 和本明治17年(1884)藤原秀郷伝記「秀郷事実考」全1冊/野中準/古書古文書/木版摺りです。

    12+11+7丁。24cm×16.5cm。木版刷り。元題簽。見返しあり。奥付あり。経年の傷みはありますが、状態は並上。

    【書名】 秀郷事実考
    【巻冊】 全1冊
    【著者】 野中準
    【成立】 明治17年(1884)
  • 在庫 在庫切れ(北さん堂)


こちらの商品はいかがですか?

著者名「野中準」の検索結果

秀郷事実考

うたたね文庫
 東京都千代田区神田猿楽町
6,500
野中準、北畠茂兵衛、明17、1冊
大本 題簽付 
当店で一度に2万円以上お買上の場合、 日本国内に限り、送料サービス致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
6,500
野中準 、北畠茂兵衛 、明17 、1冊
大本 題簽付 

秀郷事実考

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
15,000 (送料:¥0~)
大分県士族 野中準、北畠茂兵得、明17、0頁、1冊
和装
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。 4月15日~17日は臨時休業致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

秀郷事実考

15,000 (送料:¥0~)
大分県士族 野中準 、北畠茂兵得 、明17 、0頁 、1冊
和装
  • 単品スピード注文

秀郷事実考

うたたね文庫
 東京都千代田区神田猿楽町
10,000
野中準 著、北畠茂兵衛等、明17、27丁、25cm、1冊
半紙本 題簽付 印有
当店で一度に2万円以上お買上の場合、 日本国内に限り、送料サービス致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

秀郷事実考

10,000
野中準 著 、北畠茂兵衛等 、明17 、27丁 、25cm 、1冊
半紙本 題簽付 印有

秀郷事実考

沙羅書房
 東京都千代田区神田神保町
13,200
野中準、北畠茂兵衛、明17、1冊
和装
◆送料は実費を頂戴いたします。ゆうパケット・レターパック・ゆうパックまたはヤマト宅急便にて発送いたします。◆直接ご来店の際には、あらかじめお電話、FAX、メールなどで在庫の有無をお問い合わせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

秀郷事実考

13,200
野中準 、北畠茂兵衛 、明17 、1冊
和装

秀郷事実考 全

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
10,780
野中準 北畠茂兵衛、明17、1
***送料について*** 商品本体価格(税込)とは別途でお客様負担でございます。 商品のサイズ・重さ・発送先をもって送料を決定いたしますので、「送料・金額確定メール」が届くまで、決済されないようお気を付けください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
10,780
野中準 北畠茂兵衛 、明17 、1

大日本租税志全3冊

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
12,000
野中準等編、思文閣、昭和50年、3
函、美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

大日本租税志全3冊

12,000
野中準等編 、思文閣 、昭和50年 、3
函、美本

大日本租税志 全 (合本1冊)

文生書院
 東京都文京区本郷
38,500
野中準、明治18、1502p、A5
少書込 少線引 ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

大日本租税志 全 (合本1冊)

38,500
野中準 、明治18 、1502p 、A5
少書込 少線引 ISBN:**

大日本租税志 後篇 雑篇:調傭・夫役・倉廩・度量衡

文生書院
 東京都文京区本郷
3,850
野中 準、朝陽会、昭和2.4、870p、A5
ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

大日本租税志 後篇 雑篇:調傭・夫役・倉廩・度量衡

3,850
野中 準 、朝陽会 、昭和2.4 、870p 、A5
ISBN:**

大日本租税志 前篇:土地制度

文生書院
 東京都文京区本郷
3,850
野中 準、朝陽会、大正15.12、532p、A5
ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

大日本租税志 前篇:土地制度

3,850
野中 準 、朝陽会 、大正15.12 、532p 、A5
ISBN:**

大日本租税志 全4冊

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
5,500
清文堂、4冊、23cm
復刻版 各函付 本体・本文問題なし 80サイズ
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

大日本租税志 全4冊

5,500
、清文堂 、4冊 、23cm
復刻版 各函付 本体・本文問題なし 80サイズ

秀郷事実考 全

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
9,500
野中準、北畠茂兵衛、明17、24㎝、1冊
和装 表紙少スレ 袋(点シミ)付 本文良好   
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

秀郷事実考 全

9,500
野中準 、北畠茂兵衛 、明17 、24㎝ 、1冊
和装 表紙少スレ 袋(点シミ)付 本文良好   

大日本租税志 全 (合本1冊)

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
24,000 (送料:¥600~)
野中準 編、明治41年、A5、1冊
裸本(再製本)。奥付ページに裏打ち有。表紙に蔵書シール貼付け。表紙イタミ有。ヤケ・汚れ・イタミ有。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
24,000 (送料:¥600~)
野中準 編 、明治41年 、A5 、1冊
裸本(再製本)。奥付ページに裏打ち有。表紙に蔵書シール貼付け。表紙イタミ有。ヤケ・汚れ・イタミ有。
  • 単品スピード注文

大日本租税志

臥遊堂
 東京都千代田区神田小川町3-7-16
90,000
三十九巻十九冊存 明治十五年序 題簽 扉に「叡覧」朱印 大蔵省租税局 本文活版印刷
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
90,000
三十九巻十九冊存 明治十五年序 題簽 扉に「叡覧」朱印 大蔵省租税局 本文活版印刷

大日本租税志 (復刻) -土地制度/地租諸税/調庸夫役・倉廩度量衡-

南海堂書店
 東京都千代田区神田神保町
14,300
野中 準 ほか、思文閣、1971、3冊
経年日焼け
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

大日本租税志 (復刻) -土地制度/地租諸税/調庸夫役・倉廩度量衡-

14,300
野中 準 ほか 、思文閣 、1971 、3冊
経年日焼け
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

北さん堂の新着書籍

明治5年(1872)「苧麻製法一覧」1点

北さん堂
 東京都大田区大森本町
33,000
武田昌次 述   山崎菫洤 画、明治5年(1872)、36.5cm×51cm、1点
明治5年(1872)「苧麻製法一覧」1点/武田昌次/絵入古書古文書/木版摺りです。

36.5cm×51cm。木版刷り。折れ、シワ、破れ、裏打ち直しあり。状態は並。

【書名】 苧麻製法一覧
【巻冊】 1点
【著者】 武田昌次 述   山崎菫洤 画
【成立】 明治5年(1872)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
33,000
武田昌次 述   山崎菫洤 画 、明治5年(1872) 、36.5cm×51cm 、1点
明治5年(1872)「苧麻製法一覧」1点/武田昌次/絵入古書古文書/木版摺りです。 36.5cm×51cm。木版刷り。折れ、シワ、破れ、裏打ち直しあり。状態は並。 【書名】 苧麻製法一覧 【巻冊】 1点 【著者】 武田昌次 述   山崎菫洤 画 【成立】 明治5年(1872)

和本江戸安永9年(1780)女性用往来物「女用千尋浜」全1冊

北さん堂
 東京都大田区大森本町
11,000
下河辺拾水 画、安永9年(1780)、74丁、26cm×18.5cm、全1冊
和本江戸安永9年(1780)女性用往来物「女用千尋浜」全1冊/下河辺拾水/絵入古書古文書/木版摺りです。

74丁。26cm×18.5cm。木版刷り。元題簽。見返しあり。奥付あり。シミ、シワ、虫食いあり。状態は並。

【書名】 女用千尋浜
【巻冊】 全1冊
【著者】 下河辺拾水 画
【成立】 安永9年(1780)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
11,000
下河辺拾水 画 、安永9年(1780) 、74丁 、26cm×18.5cm 、全1冊
和本江戸安永9年(1780)女性用往来物「女用千尋浜」全1冊/下河辺拾水/絵入古書古文書/木版摺りです。 74丁。26cm×18.5cm。木版刷り。元題簽。見返しあり。奥付あり。シミ、シワ、虫食いあり。状態は並。 【書名】 女用千尋浜 【巻冊】 全1冊 【著者】 下河辺拾水 画 【成立】 安永9年(1780)

和本江戸安政5年(1858)郡代代官武鑑「県令集覧」全1冊

北さん堂
 東京都大田区大森本町
11,000
出雲寺万次郎蔵板、安政5年(1858)、32丁、横本(7cm×16.5cm)、全1冊
和本江戸安政5年(1858)郡代代官武鑑「県令集覧」全1冊/出雲寺万次郎蔵板/古書古文書/木版摺りです。

32丁。横本(7cm×16.5cm)。木版刷り。元題簽。奥付あり。経年の傷みはありますが、状態は並上。

【書名】 県令集覧
【巻冊】 全1冊
【著者】 出雲寺万次郎蔵板
【成立】 安政5年(1858)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
11,000
出雲寺万次郎蔵板 、安政5年(1858) 、32丁 、横本(7cm×16.5cm) 、全1冊
和本江戸安政5年(1858)郡代代官武鑑「県令集覧」全1冊/出雲寺万次郎蔵板/古書古文書/木版摺りです。 32丁。横本(7cm×16.5cm)。木版刷り。元題簽。奥付あり。経年の傷みはありますが、状態は並上。 【書名】 県令集覧 【巻冊】 全1冊 【著者】 出雲寺万次郎蔵板 【成立】 安政5年(1858)

和本江戸天明2年(1782)浜田藩鏡山事件写本「貞婦之行状」全1冊/大田蘆隠旧蔵

北さん堂
 東京都大田区大森本町
16,500
小橋慶香という人物が写したもの、天明2年写(1782)、42丁、26.5cm×19cm、全1冊
和本江戸天明2年(1782)浜田藩鏡山事件写本「貞婦之行状」全1冊/古書古文書/手書き/実録写本/敵討ち/大田蘆隠旧蔵です。

42丁。26.5cm×19cm。手書き。シミあり。状態は並。

【書名】 貞婦之行状
【巻冊】 全1冊
【著者】 小橋慶香という人物が写したもの
【成立】 天明2年写(1782)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
16,500
小橋慶香という人物が写したもの 、天明2年写(1782) 、42丁 、26.5cm×19cm 、全1冊
和本江戸天明2年(1782)浜田藩鏡山事件写本「貞婦之行状」全1冊/古書古文書/手書き/実録写本/敵討ち/大田蘆隠旧蔵です。 42丁。26.5cm×19cm。手書き。シミあり。状態は並。 【書名】 貞婦之行状 【巻冊】 全1冊 【著者】 小橋慶香という人物が写したもの 【成立】 天明2年写(1782)

和本江戸安永元年跋(1772)伝記「二老略伝」上中下3冊揃い

北さん堂
 東京都大田区大森本町
16,500
九皐先生譚録/大和永年記、安永元年跋(1772)、25、24、26丁、23.5cm×15cm、上中下・・・
和本江戸安永元年跋(1772)伝記「二老略伝」上中下3冊揃い/九皐先生譚録/大和永年記/書家の北島雪山/細井広沢/古書古文書/手書きです。

25、24、26丁。23.5cm×15cm。手書き。虫食い、破れあり。状態はあまり良くない。

書家の北島雪山/細井広沢の伝記。

【書名】 二老略伝
【巻冊】 上中下3冊揃い
【著者】 九皐先生譚録/大和永年記
【成立】 安永元年跋(1772)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
16,500
九皐先生譚録/大和永年記 、安永元年跋(1772) 、25、24、26丁 、23.5cm×15cm 、上中下3冊揃い
和本江戸安永元年跋(1772)伝記「二老略伝」上中下3冊揃い/九皐先生譚録/大和永年記/書家の北島雪山/細井広沢/古書古文書/手書きです。 25、24、26丁。23.5cm×15cm。手書き。虫食い、破れあり。状態はあまり良くない。 書家の北島雪山/細井広沢の伝記。 【書名】 二老略伝 【巻冊】 上中下3冊揃い 【著者】 九皐先生譚録/大和永年記 【成立】 安永元年跋(1772)

和本江戸文政10年(1827)上田藩人事異動記録「御家中役替控帳」1冊

北さん堂
 東京都大田区大森本町
22,000
文政10年(1827)(文久まで記載がある)、13丁、横本(13cm×33cm)、1冊
和本江戸文政10年(1827)上田藩人事異動記録「御家中役替控帳」1冊/古書古文書/手書きです。

13丁。横本(13cm×33cm)。手書き。シミ、シワ、少破れあり。状態は並。

【書名】 御家中役替控帳
【巻冊】 1冊
【著者】 上田藩のものだと思います
【成立】 文政10年(1827)(文久まで記載がある)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
22,000
、文政10年(1827)(文久まで記載がある) 、13丁 、横本(13cm×33cm) 、1冊
和本江戸文政10年(1827)上田藩人事異動記録「御家中役替控帳」1冊/古書古文書/手書きです。 13丁。横本(13cm×33cm)。手書き。シミ、シワ、少破れあり。状態は並。 【書名】 御家中役替控帳 【巻冊】 1冊 【著者】 上田藩のものだと思います 【成立】 文政10年(1827)(文久まで記載がある)

和本江戸天明期「上野国吾妻郡山田村宗門人別改帖」2冊

北さん堂
 東京都大田区大森本町
22,000
上野国吾妻郡山田村(群馬県中之条町)、天明7と8年、48、50丁、25cm×16cm、2冊
和本江戸天明期「上野国吾妻郡山田村宗門人別改帖」2冊/群馬県中之条町/古書古文書/手書きです。

48、50丁。25cm×16cm。手書き。経年の傷みはありますが、状態は並上。

【書名】 上野国吾妻郡山田村宗門人別改帖
【巻冊】 2冊
【著者】 上野国吾妻郡山田村(群馬県中之条町)
【成立】 天明7と8年
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
22,000
上野国吾妻郡山田村(群馬県中之条町) 、天明7と8年 、48、50丁 、25cm×16cm 、2冊
和本江戸天明期「上野国吾妻郡山田村宗門人別改帖」2冊/群馬県中之条町/古書古文書/手書きです。 48、50丁。25cm×16cm。手書き。経年の傷みはありますが、状態は並上。 【書名】 上野国吾妻郡山田村宗門人別改帖 【巻冊】 2冊 【著者】 上野国吾妻郡山田村(群馬県中之条町) 【成立】 天明7と8年

和本幕末~明治期写本「仙女物語」全1冊

北さん堂
 東京都大田区大森本町
22,000
筑前/島蝶翁、幕末~明治期、32丁、24cm×16.5cm、全1冊
和本幕末~明治期写本「仙女物語」全1冊/筑前/島蝶翁/絵入古書古文書/手書きです。

32丁。24cm×16.5cm。手書き。下部角に傷み欠損あり。シミ、虫食いあり。状態はあまり良くない。

【書名】 仙女物語
【巻冊】 全1冊
【著者】 島蝶翁
【成立】 幕末~明治期
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
22,000
筑前/島蝶翁 、幕末~明治期 、32丁 、24cm×16.5cm 、全1冊
和本幕末~明治期写本「仙女物語」全1冊/筑前/島蝶翁/絵入古書古文書/手書きです。 32丁。24cm×16.5cm。手書き。下部角に傷み欠損あり。シミ、虫食いあり。状態はあまり良くない。 【書名】 仙女物語 【巻冊】 全1冊 【著者】 島蝶翁 【成立】 幕末~明治期
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。