建築文化 第24巻 第270号 (1969年4月) <マルセル・ブロイヤーの近作3題 ; ハード・プランニングへの挑戦>
建築文化 第24巻 第269号 (1969年3月) <コンピューターと建築>
建築文化 第23巻 第256号 (1968年2月) <親和銀行本店>
建築文化 第23巻 第264号 (1968年10月) <現代建築“計画”のメカニズム:1>
建築文化 第25巻 第280号 (1970年2月) <特集 : コンピューターと建築>
建築文化 第25巻 第284号 (1970年6月) <坂のシークエンス デザイン・サーヴェイ 金比羅1969>
建築文化 第23巻 第262号 (1968年8月) <スペースユニットのデザインシステム : SH-67>
草月シネマテーク 会報70 (1970年5月) <5月例会 ドイツ表現派映画上映 第5期>
草月シネマテーク 会報70 (1970年4月) <4月例会 ドイツ表現派映画上映 第4期>
草月シネマテーク 会報68 (1968年10月) <9月例会 日本映画の時代意識 (人情紙風船・暗殺)>
やあ小さな仲間たち : 石亀泰郎写真集 <山本太郎宛て献呈署名あり>
思考する眼 : 画家とことば <美術選書 (山本太郎宛て献呈署名あり)>
Detail Japan 別冊 (2007年11月) <Detail Japan House 2005-2007 住宅-その空間とディテールの現在>