文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

チューリップ・ブック : イスラームからオランダへ、人々を魅了した花の文化史

チューリップ・ブック : イスラームからオランダへ、人々を魅了した花の文化史


  • 著者 國重正昭 ほか著 ; 南日育子, 小林頼子, 中島恵 訳
  • 出版社 八坂書房
  • 刊行年 2002
  • ページ数 277p
  • サイズ 20cm
  • ISBN 4896944887
  • 解説 厚紙装、カバー、良好
  • 在庫 在庫切れ(高橋麻帆書店)


こちらの商品はいかがですか?

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

チューリップ・ブック : イスラームからオランダへ、人々を魅了した花の文化史

チューリップ・ブック : イスラームからオランダへ、人々を魅了した花の文化史

國重正昭 ほか著 ; 南日育子, 小林頼子, 中島恵 訳、八坂書房、2002.2

277p 20cm

4896944887

  • リクエストを送る
もっと見る

高橋麻帆書店の新着書籍

(独) 装飾理論の前概念 カール・フィリップ・モーリッツ著 1793年ベルリン版のファクシミリ版1986年刊行 Vorbegriffe zu einer Theorie der Ornamente. Faksimile-Neudruck der Ausgabe Berlin 1793. Mit einer Einfuehrung von Hanno-Walter Kruft.

高橋麻帆書店
 石川県金沢市本多町
3,190
Karl Philipp Moritz、Noerdlingen, Aldons Uhl、1986、1・・・
クロス装
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,190
Karl Philipp Moritz 、Noerdlingen, Aldons Uhl 、1986 、142 、212x145mm
クロス装

(独) アレクサンダー・フォン・フンボルト Alexander von Humboldt. Mit 12 Abb. [Biographien hervorragender Naturwissenschaftler, Techniker und Mediziner, Bd. 47] 4.

高橋麻帆書店
 石川県金沢市本多町
1,320
Kurt-R. Biermann、Teubner、1990、146、新書
ペーパーバック
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,320
Kurt-R. Biermann 、Teubner 、1990 、146 、新書
ペーパーバック

【初版】(独) ティル・オイゲンシュピーゲル ゲルハルト・ハウプトマン Des grossen Kampffliegers, Landfahrers, Gauklers und Magiers Till Eugenspiegel. Abenteuer, Streiche, Gaukeleien, Gesichte und Träume.

高橋麻帆書店
 石川県金沢市本多町
5,830
Gerhard Hauptmann、Belrin, Fischer、1928、302、264x204・・・
クロス装、天ぞめ、茶ばみ、しみ。フォントはWeiß-Antiqua。エーミル・ルドルフ・ヴァイスによる装丁デザイン。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
5,830
Gerhard Hauptmann 、Belrin, Fischer 、1928 、302 、264x204mm
クロス装、天ぞめ、茶ばみ、しみ。フォントはWeiß-Antiqua。エーミル・ルドルフ・ヴァイスによる装丁デザイン。

(独) カイルアンあるいは画家クレーと同時代芸術の物語 ヴィルヘルム・ハウゼンシュタイン Kairuan oder eine Geschichte vom Maler Klee und von der Kunst dieses Zeitalters. Mit 45 Abbildungen.

高橋麻帆書店
 石川県金沢市本多町
35,200
Wilhelm Hausenstein、Mchn, Kurt Wolff、1921、133、223x・・・
背布装、カバー(稀少)、見返しに書き込み、経年変化あるも良好。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

(独) カイルアンあるいは画家クレーと同時代芸術の物語 ヴィルヘルム・ハウゼンシュタイン Kairuan oder eine Geschichte vom Maler Klee und von der Kunst dieses Zeitalters. Mit 45 Abbildungen.

35,200
Wilhelm Hausenstein 、Mchn, Kurt Wolff 、1921 、133 、223x150mm
背布装、カバー(稀少)、見返しに書き込み、経年変化あるも良好。

(独) ビュビュ・ド・モンパルナス (愛すれど哀しく)シャルル=ルイ・フィリップ T.S.エリオット序文 Bubu of Montparnasse. Preface by T. S. Eliot.

高橋麻帆書店
 石川県金沢市本多町
5,610
Charles-Louis Philippe / Tranlated by Laurence Vai・・・
ペーパーバック、背いたみ、茶ばみ、しみ。Bubu de Montparnasse
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
5,610
Charles-Louis Philippe / Tranlated by Laurence Vail 、Paris, Crosby Continental Editions 、1932 、218 、162x127mm
ペーパーバック、背いたみ、茶ばみ、しみ。Bubu de Montparnasse

(独) 女性のためのドイツ語 カール・フィリップ・モーリッツ Deutsche Sprachlehre fuer die Damen. [Die Schriften in dreissig Bänden, Bd.XIII. Hg. v. Nettelbeck.]

高橋麻帆書店
 石川県金沢市本多町
3,410
Karl Philipp Moritz、Nördlingen, Franz Greno、1988、2・・・
厚紙装、線引き。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,410
Karl Philipp Moritz 、Nördlingen, Franz Greno 、1988 、298 、215x122mm
厚紙装、線引き。

【初版】(独) 逃亡する馬 マルティン・ヴァルザー Ein fliehendes Pferd. Novelle.

高橋麻帆書店
 石川県金沢市本多町
1,650
Martin Walser、Frankfurt a.M., Suhrkamp、1978、150、20・・・
帯(Marcel Reich-Ranicki)。マルティン・ヴァルザー(Martin Walser、1927年3月27日 - 2023年7月28日)は、ドイツの小説家、劇作家。当初はカフカの強い影響のもとにあったが、やがて歴史的・社会的な人間関係における個人的な現実を描き出す独自のリアリズムを確立、その作品では主人公の多くがヴァルザー自身のそれに近い社会的環境に置かれており、外面的な筋の発展よりもその内面の葛藤や挫折が重視されている。主な小説に『一角獣』『転落』『逃亡する馬』『砕ける波』など、戯曲に『樫の木とアンゴラ兎』『黒いスワン』『室内の戦い』などがある。ゲオルク・ビューヒナー賞をはじめ多数の賞を受けており、ギュンター・グラス、ジークフリート・レンツなどとならぶ現代ドイツ文学の重鎮である。https://ja.wikipedia.org/wiki/マルティン・ヴァルザーhttps://de.wikipedia.org/wiki/Ein_fliehendes_Pferd
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,650
Martin Walser 、Frankfurt a.M., Suhrkamp 、1978 、150 、200x122mm
帯(Marcel Reich-Ranicki)。マルティン・ヴァルザー(Martin Walser、1927年3月27日 - 2023年7月28日)は、ドイツの小説家、劇作家。当初はカフカの強い影響のもとにあったが、やがて歴史的・社会的な人間関係における個人的な現実を描き出す独自のリアリズムを確立、その作品では主人公の多くがヴァルザー自身のそれに近い社会的環境に置かれており、外面的な筋の発展よりもその内面の葛藤や挫折が重視されている。主な小説に『一角獣』『転落』『逃亡する馬』『砕ける波』など、戯曲に『樫の木とアンゴラ兎』『黒いスワン』『室内の戦い』などがある。ゲオルク・ビューヒナー賞をはじめ多数の賞を受けており、ギュンター・グラス、ジークフリート・レンツなどとならぶ現代ドイツ文学の重鎮である。https://ja.wikipedia.org/wiki/マルティン・ヴァルザーhttps://de.wikipedia.org/wiki/Ein_fliehendes_Pferd

【初版】(独) 私の名前はガンテンバイン マックス・フリッシュ Mein Name sei Gantenbein. Roman.

高橋麻帆書店
 石川県金沢市本多町
3,410
Max Frisch、Stuttgart, Europäischer Buch- und Phono・・・
カバーに小やぶれ、天染、薄く茶ばみ、良好。装丁デザイン ゲルハルト・ホートップ Gerhard M. Hotop。マックス・フリッシュ(Max Frisch、1911年5月15日 - 1991年4月4日)は、スイスの小説家、劇作家、建築家。フリードリヒ・デュレンマットとともに戦後スイスを代表する作家の一人である。https://ja.wikipedia.org/wiki/マックス・フリッシュ 翻訳;我が名はガンテンバイン(『ドイツの文学 10』所収、中野孝次訳、三修社、1966年)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,410
Max Frisch 、Stuttgart, Europäischer Buch- und Phonoklub 、1964 、367 、205x123mm
カバーに小やぶれ、天染、薄く茶ばみ、良好。装丁デザイン ゲルハルト・ホートップ Gerhard M. Hotop。マックス・フリッシュ(Max Frisch、1911年5月15日 - 1991年4月4日)は、スイスの小説家、劇作家、建築家。フリードリヒ・デュレンマットとともに戦後スイスを代表する作家の一人である。https://ja.wikipedia.org/wiki/マックス・フリッシュ 翻訳;我が名はガンテンバイン(『ドイツの文学 10』所収、中野孝次訳、三修社、1966年)
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。