文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

建築と社会 第22輯第11号

玄玄書林

¥4,400 (送料:¥200~)

  • 出版社 日本建築協会
  • 刊行年 1939年
  • サイズ 260×185mm
  • 状態 並下
  • 解説 昭和14年 ヤケ、シミ、傷ミ等経年感

    ・巻頭言
    ・建築技術者の払底とその対策:鈴木忠五郎
    ・長期建設に直面して:松久保敬三
    ・如何にして毒瓦斯を防ぐか:森口清
    ・技術学への問題:宮脇泰一
    ・建築物の強度計算に於ける仮定風壓に関する研究 第1報:災害強度委員会
    ・技術者の養成並びに補充に関する座談会
    ・住宅設計に就いての雑感 1. 2.:小河吉之助
    ・映画編集雑記:元良勲
    ・工場建築家に望む:山口正
    ・希望一束:大下順三耶
    ・幼き者の旗:尾亀清四郎
    ・連続梁の設計:堀口甚吉
    ・木造トラスの節点にコンクリートを用ひた例:堀口甚吉
    ・テキサス空港の開発:星野一雄
    ・古建築復活時代:藤原義一
    ・新建築欄
    日本・鐘紡サービス・ステーション(神戸)、外国・ミラノのトロ会館(イタリー)、第3帝国に於ける諸建築(ドイツ)、学士院有蓋大講堂、ニュールンベルグのナチス党建築、上部シレジャの戦役者記念堂、テナツシー渓谷地方の建造物(アメリカ)、ノリス・ダム、ホヰーラー・カンタースピレ・ダム、ワツセー・ダム、ニューヨークの近代美術館、ハンブルグの歓喜力行館懸賞当選案、スイス地方博覽会の接客部レストラント木材館, ホテル、ハンブルグの郊外住宅、Yalova温泉ホテル(トルコ)
  • 発送ポリシー ※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。

    迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。

    特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。

    買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒169-0072
東京都新宿区大久保1-14-7
TEL:050-3628-5717
FAX:--

東京都公安委員会許可 第304362218088号
書籍商 玄玄書林

新着書籍

美術手帖 1991年7月号 ¥770 (送料:¥200~)
国際建築 第8巻 第9号 ¥3,300 (送料:¥200~)
美術手帖 1986年10月号 ¥770 (送料:¥200~)
美術手帖 1986年9月号 ¥770 (送料:¥200~)
美術手帖 1986年7月号 ¥770 (送料:¥200~)
美術手帖 1986年3月号 ¥770 (送料:¥200~)
美術手帖 1986年2月号 ¥770 (送料:¥200~)
美術手帖 1986年1月号 ¥770 (送料:¥200~)
美術手帖 1985年12月号 ¥770 (送料:¥200~)

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

公費注文を除き、お支払いは先払いにてお願い致します。クレジットカード決済、キャリア決済、銀行振込(楽天銀行、PayPay銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行)、PayPalがご利用頂けます。
※現在代引きは承っておりません。

商品引渡し方法:

ご入金確認後、即日〜2日以内に発送致します。日本郵便かヤマト運輸のサービスでお送り致します。

返品について:

商品説明にない瑕疵があった場合は返品・返金対応承ります。商品到着後1週間以内にご連絡ください。

他特記事項:

現物ご覧になりたい方はお問い合わせください。
公費注文承ります。

書籍の買い取りについて

買取大歓迎。お気軽にご連絡ください。出張買取も承ります。