田端泰子 著、吉川弘文館、平23、320, 6p、22cm
カバー
【目次より】
第一部 政治形態の変遷と在地社会
・室町前期の半済
・半済武家地の成立と展開
・戦国期山城の村落と権力
・中世後期機内土豪の存在形態
第二部 中世女性の生活とジェンダー
・日本中世の出産の光景と病の看護
・『天正狂言本』の中世的様相と女性ジェンダー
・中世の坐態からみた衣と住
第三部 戦国期〜織豊政権期の社会と女性の役割
・豊臣政権の人質・人質政策と北政所
・「大阪冬・夏の陣」に収斂する淀殿の役割
・春日局に見る乳母役割の変質
即売会出店のため、
8/7(木)〜8/17(日)の期間のご注文に関して、在庫確認・発送は基本8/18(月)以降となります。ご了承よろしくお願いいたします。