JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
吉四六ばなし
吉四六ばなし ※状態に難あり。
とんちばなし : あっぱれおみごと30話 : 親子の名作よみきかせ絵本
大泉書店編集部 編、大泉書店、2012.1
143p 24cm
978-4-278-08572-3
吉四六ばなし 再版
宮本清 著、大分合同新聞社、1974.10(再版:1998.9)
367, 47p 19cm
宮本清 著、大分合同新聞社 大分合同サービス社、1974
国語教育の理論と課題
根本正義 著、高文堂出版社、1987.9
267p 21cm
4770702167
大分の昔ばなし
有吉弘行画 ; 河野伸枝話、西永清美堂、[19--]
52p 15cm
子どもの喜ぶ日本のとんち話 : 吉四六ばなし・一休ばなし・彦一ばなし・曽呂利ばなし <指導者の手帖 77>
牧杜子尾 著、黎明書房、1983.2
193p 18cm
4654050779
楽しい子どもミュージカル 2巻
吉四六ばなし : 他
子どもミュージカルの会 編、汐文社、1999.3
115p 27cm
4811372654
民話と文学 (2)
民話と文学の会、1977-11
冊 21cm
絵本吉四六ばなし
絵本吉四六ばなし : 大分の民話
大分合同新聞文化センター、大分合同新聞社、1996
1冊 30cm
読み聞かせとんち・わらい話50話
よこたきよし 文 ; くすはら順子, 倉石琢也, なかのひろたか, 夏目尚吾, 福田岩緒, 二俣英五・・・
107p 25×25cm
978-4-8054-3465-9
都道府県展望 (8)(191)
全国知事会 [編]、全国知事会、1974-08
冊 21-30cm
日本水軍史
瀬戸内水軍 -村上水軍の動向とその資料-
朝鮮の風習
日出の教学
田中正造全集 第14巻(書簡1)~第19巻(書簡6)+別巻(関係者書簡、参考資料、年譜・系図、補遺〔論稿・書簡・和歌〕)
明治前期地方教育行政に関する研究
教科書に描かれた朝鮮と日本 朝鮮における初等教科書の推移1895-1979
写真週報 第150号