文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

隋書 八十五巻


  • 著者 唐・魏徴等方勅撰 日本・牧野古愚等校点
  • 出版社 須原屋茂兵衛等板
  • 刊行年 天保十五年刊
  • サイズ 26×18糎
  • 冊数 25冊
  • 解説 據萬曆二十六年刊原本重刊
    西荘文庫旧藏
    二丁落丁
  • 在庫 在庫切れ(山本書店)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「隋書 八十五巻」の検索結果

隋書(精装)(全6冊)点校本二十四史修訂本

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
16,500
[唐]魏徴等撰/呉玉貴,孟彦弘修訂、中華書局、2019、精装
隋書 1-6(修訂本) /點校本二十四史修訂本 精装
隋书(精装全6册,繁体竖排,点校本二十四史修订本)

『隋書』は唐の魏徴、長孫無忌がリードして編纂した紀伝体正史。帝紀5巻・列伝50巻(636年完成)・志30巻(656年完成)の全85巻。帝紀・列伝は隋朝の史事を記載。志は梁・陳・北斉・北周・隋の5王朝を含み、「五代史志」とも呼ぶ。南北朝以来の大量の典章制度を保存しており、隋代及び先行諸王朝の政治・経済・文化制度の研究に有用である。今回、百衲本(上海涵芬楼影印元大徳刻本並びに北平図書館・江蘇省立国学図書館蔵本で配補)を底本として修訂。精装本。(繁体字縦組)

共八十五卷,其中帝纪五卷,列传五十卷,志三十卷。《隋书(套装全6册)(繁体竖排版)》由多人共同编撰,分为两阶段成书,从草创到全部修完共历时三十五年。唐武德四年(公元621年),令狐德提出修梁、陈、北齐、北周、隋等五朝史的建议。次年,唐朝廷命史臣编修,但数年过后,仍未成书。贞观三年(公元629年),重修五朝史,由魏征「总知其务」,并主编此书。《隋书(套装全6册)(繁体竖排版)》的作者都是饱学之士,具有很高的修史水平。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
16,500
[唐]魏徴等撰/呉玉貴,孟彦弘修訂 、中華書局 、2019 、精装
隋書 1-6(修訂本) /點校本二十四史修訂本 精装 隋书(精装全6册,繁体竖排,点校本二十四史修订本) 『隋書』は唐の魏徴、長孫無忌がリードして編纂した紀伝体正史。帝紀5巻・列伝50巻(636年完成)・志30巻(656年完成)の全85巻。帝紀・列伝は隋朝の史事を記載。志は梁・陳・北斉・北周・隋の5王朝を含み、「五代史志」とも呼ぶ。南北朝以来の大量の典章制度を保存しており、隋代及び先行諸王朝の政治・経済・文化制度の研究に有用である。今回、百衲本(上海涵芬楼影印元大徳刻本並びに北平図書館・江蘇省立国学図書館蔵本で配補)を底本として修訂。精装本。(繁体字縦組) 共八十五卷,其中帝纪五卷,列传五十卷,志三十卷。《隋书(套装全6册)(繁体竖排版)》由多人共同编撰,分为两阶段成书,从草创到全部修完共历时三十五年。唐武德四年(公元621年),令狐德提出修梁、陈、北齐、北周、隋等五朝史的建议。次年,唐朝廷命史臣编修,但数年过后,仍未成书。贞观三年(公元629年),重修五朝史,由魏征「总知其务」,并主编此书。《隋书(套装全6册)(繁体竖排版)》的作者都是饱学之士,具有很高的修史水平。

隋書(全6冊)点校本二十四史修訂本(平装)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
13,200
(唐)魏徴、中華書局、2020年11月、平装
隋書 1-6(修訂本) /點校本二十四史修訂本
隋书(全6册) 点校本二十四史修订本(平装) (唐)魏徵 中华书局

『隋書』は唐の魏徴、長孫無忌がリードして編纂した紀伝体正史。帝紀5巻・列伝50巻(636年完成)・志30巻(656年完成)の全85巻。帝紀・列伝は隋朝の史事を記載。志は梁・陳・北斉・北周・隋の5王朝を含み、「五代史志」とも呼ぶ。南北朝以来の大量の典章制度を保存しており、隋代及び先行諸王朝の政治・経済・文化制度の研究に有用である。今回、百衲本(上海涵芬楼影印元大徳刻本並びに北平図書館・江蘇省立国学図書館蔵本で配補)を底本として修訂。平装本。(繁体字縦組)

《隋书》八十五卷,包括帝纪五卷、志三十卷、列传五十卷, 是唐朝魏徵、长孙无忌等领衔编撰的官修纪传体断代史书,记述了隋开皇元年至义宁二年共三十八年的历史,系统保存了梁、陈、北齐、北周及隋五朝的典章制度。 点校本《隋书》的修订,按照《点校本二十四史及清史稿修订工作总则》和工作程序,在原点校本基础上,遵循适度、适当修订和完善的原则,统一体例,弥补不足,形成一个新的升级版本。本次修订原校勘记尽量予以保留,并作全面复核;个别书证、表述欠妥或出校不审者,视具体情况,或增补润饰,或径予删除。对原点校本的分段、标点大多加以继承,少数分段、标点有误或不妥者酌情予以修改。

海外在庫につき、入荷まで1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
13,200
(唐)魏徴 、中華書局 、2020年11月 、平装
隋書 1-6(修訂本) /點校本二十四史修訂本 隋书(全6册) 点校本二十四史修订本(平装) (唐)魏徵 中华书局 『隋書』は唐の魏徴、長孫無忌がリードして編纂した紀伝体正史。帝紀5巻・列伝50巻(636年完成)・志30巻(656年完成)の全85巻。帝紀・列伝は隋朝の史事を記載。志は梁・陳・北斉・北周・隋の5王朝を含み、「五代史志」とも呼ぶ。南北朝以来の大量の典章制度を保存しており、隋代及び先行諸王朝の政治・経済・文化制度の研究に有用である。今回、百衲本(上海涵芬楼影印元大徳刻本並びに北平図書館・江蘇省立国学図書館蔵本で配補)を底本として修訂。平装本。(繁体字縦組) 《隋书》八十五卷,包括帝纪五卷、志三十卷、列传五十卷, 是唐朝魏徵、长孙无忌等领衔编撰的官修纪传体断代史书,记述了隋开皇元年至义宁二年共三十八年的历史,系统保存了梁、陈、北齐、北周及隋五朝的典章制度。 点校本《隋书》的修订,按照《点校本二十四史及清史稿修订工作总则》和工作程序,在原点校本基础上,遵循适度、适当修订和完善的原则,统一体例,弥补不足,形成一个新的升级版本。本次修订原校勘记尽量予以保留,并作全面复核;个别书证、表述欠妥或出校不审者,视具体情况,或增补润饰,或径予删除。对原点校本的分段、标点大多加以继承,少数分段、标点有误或不妥者酌情予以修改。 海外在庫につき、入荷まで1ヶ月ほどかかります。

深圳図書館館蔵古籍図録

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
16,500
深圳図書館編、国家図書館出版社、2017年01月
深圳图书馆古籍图录 深圳圖書館館藏古籍圖録

深圳図書館に収蔵する1912年以前出版の古籍297部を収録。貴重古籍と普通古籍に分け、貴重古籍は国家級貴重古籍・広東省貴重古籍の順に配列。普通古籍は経・史・子・集・叢の順に排列。各書は巻端題名・巻数・責任者・版本・行款・辺欄・書口・版框尺寸などを著録。書影1~3枚を掲載。書名筆画索引。

《图录》收录标准是1912年以前书写或印刷的,以中国古典装帧形式存在的古籍,凡297种。

目录
前言
凡例
目録
入选国家珍贵古籍名録
资治通鉴纲目五十九卷
续资治通鉴纲目二十七卷
苏长公表启五卷
苏文忠公策论选十二卷
唐宋元文约选不分卷
入选广东省珍贵古籍名録
文选六十卷
御选唐宋文醇五十八卷
汉魏六朝一百三家集一百十八卷
宋朝义鉴一百五十卷
全唐诗九百卷目録十二卷
黄诗全集五十八卷
施注苏诗四十二卷总目二卷补遗二卷
日讲书经解义十三卷
经部
古经解汇函三十种
袖珍十三经注十五种
钦定书经图说五十卷
经傅释词十卷
尔雅音图三卷
说文解字义证五十卷
说文解字十五卷
古音谐八卷首一卷
史部
二十四史三千二百一十二卷
史记一百三十卷
北史一百卷
弘简録二百五十四卷
续弘简録·元史类编四十二卷
晋书一百三十卷
隋书八十五卷
旧唐书二百卷
五代史记七十四卷
旧五代史一百五十卷
明史稿三百一十卷
续梭汉书几十卷
后汉书九十卷志三十卷
店书二百二十五卷音释二十五卷
三国志六十五卷
三国志六十五卷
宋书一百卷
陈书三十六卷
南唐书十八卷音释一卷家世旧闻一卷
资治通鉴二百九十四卷通蹬释文辩误十二卷
司马温公稽古録二十卷
御批历代通鉴辑览一百二十卷
资治通鉴二两九十四卷
钦定春秋左博读本三十卷
钦定明鉴二十四卷首一卷
明宫史八卷
明史纪事本末八十卷
史姓韵编二十四卷
燕兰小谱五卷附海鸥小谱一卷
文献征存録十卷
回骊日记一卷
九朝野记四卷
涑水记闻十六卷
史记菁华録六卷
读史管见三十卷目録二卷
史通削繁四卷
海国图志一百卷
广舆记二十四卷
二十一都怀古诗一卷
今水经一卷
历代舆地沿革险要图说不分卷
南巡盛典一百二十卷
· · · · · ·

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
16,500
深圳図書館編 、国家図書館出版社 、2017年01月
深圳图书馆古籍图录 深圳圖書館館藏古籍圖録 深圳図書館に収蔵する1912年以前出版の古籍297部を収録。貴重古籍と普通古籍に分け、貴重古籍は国家級貴重古籍・広東省貴重古籍の順に配列。普通古籍は経・史・子・集・叢の順に排列。各書は巻端題名・巻数・責任者・版本・行款・辺欄・書口・版框尺寸などを著録。書影1~3枚を掲載。書名筆画索引。 《图录》收录标准是1912年以前书写或印刷的,以中国古典装帧形式存在的古籍,凡297种。 目录 前言 凡例 目録 入选国家珍贵古籍名録 资治通鉴纲目五十九卷 续资治通鉴纲目二十七卷 苏长公表启五卷 苏文忠公策论选十二卷 唐宋元文约选不分卷 入选广东省珍贵古籍名録 文选六十卷 御选唐宋文醇五十八卷 汉魏六朝一百三家集一百十八卷 宋朝义鉴一百五十卷 全唐诗九百卷目録十二卷 黄诗全集五十八卷 施注苏诗四十二卷总目二卷补遗二卷 日讲书经解义十三卷 经部 古经解汇函三十种 袖珍十三经注十五种 钦定书经图说五十卷 经傅释词十卷 尔雅音图三卷 说文解字义证五十卷 说文解字十五卷 古音谐八卷首一卷 史部 二十四史三千二百一十二卷 史记一百三十卷 北史一百卷 弘简録二百五十四卷 续弘简録·元史类编四十二卷 晋书一百三十卷 隋书八十五卷 旧唐书二百卷 五代史记七十四卷 旧五代史一百五十卷 明史稿三百一十卷 续梭汉书几十卷 后汉书九十卷志三十卷 店书二百二十五卷音释二十五卷 三国志六十五卷 三国志六十五卷 宋书一百卷 陈书三十六卷 南唐书十八卷音释一卷家世旧闻一卷 资治通鉴二百九十四卷通蹬释文辩误十二卷 司马温公稽古録二十卷 御批历代通鉴辑览一百二十卷 资治通鉴二两九十四卷 钦定春秋左博读本三十卷 钦定明鉴二十四卷首一卷 明宫史八卷 明史纪事本末八十卷 史姓韵编二十四卷 燕兰小谱五卷附海鸥小谱一卷 文献征存録十卷 回骊日记一卷 九朝野记四卷 涑水记闻十六卷 史记菁华録六卷 读史管见三十卷目録二卷 史通削繁四卷 海国图志一百卷 广舆记二十四卷 二十一都怀古诗一卷 今水经一卷 历代舆地沿革险要图说不分卷 南巡盛典一百二十卷 · · · · · · 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

隋書, 八十五卷 卷1至卷5 <仁壽本二十五史>

隋書, 八十五卷 卷1至卷5 <仁壽本二十五史>

元本隋書

[(唐)魏徴ほか奉勅撰]、二十五史編刊館、1956.6

20冊 21cm

  • リクエストを送る
もっと見る

山本書店の新着書籍

黙坐消遣集 一巻

山本書店
 東京都千代田区神田神保町
16,500
棘樹光映著、無可有舎藏版、慶應四年、26×18糎、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
棘樹光映著 、無可有舎藏版 、慶應四年 、26×18糎 、1冊

韓蘇詩鈔(韓昌黎詩鈔 四巻、東坡詩鈔 三巻)

山本書店
 東京都千代田区神田神保町
16,500
頼山陽選評、須原屋茂兵衛等刊、嘉永七年、22×15糎、3冊
虫損補修、染み、書入れ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
頼山陽選評 、須原屋茂兵衛等刊 、嘉永七年 、22×15糎 、3冊
虫損補修、染み、書入れ有

米菴先生百絶 一巻 附六言百絶

山本書店
 東京都千代田区神田神保町
49,500
市川米庵著、須原屋伊八等刊、天保五年、26×17糎、2冊
印記「皎亭改藏」内野皎亭旧藏
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
49,500
市川米庵著 、須原屋伊八等刊 、天保五年 、26×17糎 、2冊
印記「皎亭改藏」内野皎亭旧藏

星巌戊集 四巻(玉池吟社詩一集 巻一之二)

山本書店
 東京都千代田区神田神保町
4,400
梁川星巌著、嘉永六年序、25×17.5糎、1冊
僅かに虫損補修有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
梁川星巌著 、嘉永六年序 、25×17.5糎 、1冊
僅かに虫損補修有

玉池吟社詩一集 五巻(玉池吟社詩一集 巻三之四、巻五之六)

山本書店
 東京都千代田区神田神保町
8,800
遠山雲如等編、河内屋茂兵衛等刊、弘化二年序、25×17.5糎、2冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
遠山雲如等編 、河内屋茂兵衛等刊 、弘化二年序 、25×17.5糎 、2冊

日本閨媛吟藻 二巻

山本書店
 東京都千代田区神田神保町
38,500
水上珍亮編、奎文堂等刊、明治十三年、19×12糎、1冊
少染み有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
38,500
水上珍亮編 、奎文堂等刊 、明治十三年 、19×12糎 、1冊
少染み有

史記桃源抄の研究(本文篇一)

山本書店
 東京都千代田区神田神保町
5,500
亀井孝他著、日本学術振興会、昭和40年、A5判 函入、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
亀井孝他著 、日本学術振興会 、昭和40年 、A5判 函入 、1冊

道教研究 第二冊

山本書店
 東京都千代田区神田神保町
6,600
吉岡義豊他編、昭森社、1967年、B6判、1冊
カバー少汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600
吉岡義豊他編 、昭森社 、1967年 、B6判 、1冊
カバー少汚れ
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。