文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

決戦関ヶ原大垣博特別展 (郷土館・大垣城会場)図録

決戦関ヶ原大垣博特別展 (郷土館・大垣城会場)図録


  • 著者 清水進・吉田麻美 編集 太田三郎 企画監修
  • 出版社 決戦関ヶ原大垣博実行委員会
  • 刊行年 2000(平成12)一冊
  • ページ数 38頁
  • サイズ 21×29.8㌢横広判
  • 解説 初版 前後表紙下地黒地にて多少の小傷アリ 中概ね良好 上下部分若干ヤケ図版に支障なし 表紙及び巻頭図版=徳川家康公:守屋多々志・画 作品図版/関ヶ原合戦屏風3図、関ヶ原合戦之図2図、関ヶ原合戦図・東西両軍配陣図並両軍侍大将氏名貼付、濃州関ヶ原御闘戦東照大神君赤坂陣営諸将陣取之図、あおむ物語、関ヶ原軍記全鉦本(部分・さし図)他
  • 在庫 在庫切れ(ART RICEよねづ書店)


こちらの商品はいかがですか?

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

ART RICEよねづ書店の新着書籍

現代詩手帖 2002年5月号 特集・いまこそ谷川俊太郎 インタヴィュー・谷川俊太郎、聞き下ろし作品・谷川俊太郎新作10編 討議/北川透×三浦雅士×瀬尾育生 詩人谷川俊太郎/正津勉、伊藤比呂美、平田俊子、井川博年、他 論考/大岡信、長谷川龍生、安藤元雄、佐々木幹郎 他 追悼・安藤次男/飯島耕一、大岡信、粟津則雄、吉増剛造、入沢康夫、那珂太郎 他 現代詩手帖賞発表 

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,300
小田康之 編集、思潮社、2002(平成14)一冊、232頁、A5
初版 概ね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

現代詩手帖 2002年5月号 特集・いまこそ谷川俊太郎 インタヴィュー・谷川俊太郎、聞き下ろし作品・谷川俊太郎新作10編 討議/北川透×三浦雅士×瀬尾育生 詩人谷川俊太郎/正津勉、伊藤比呂美、平田俊子、井川博年、他 論考/大岡信、長谷川龍生、安藤元雄、佐々木幹郎 他 追悼・安藤次男/飯島耕一、大岡信、粟津則雄、吉増剛造、入沢康夫、那珂太郎 他 現代詩手帖賞発表 

3,300
小田康之 編集 、思潮社 、2002(平成14)一冊 、232頁 、A5
初版 概ね良好

現代詩手帖 1973年6月号 表紙・本文カット/司修 特集:谷川俊太郎/ なんでもないものの尊厳ー作品 富士山〜日本万国博覧会政府館大ホール映像のためのレジユメ=制作スタッフ/プロデューサー=今出海・藤本真澄、監督=市川崑、脚本=谷川俊太郎、 読んで聞かせる創作童話/コップの中のクウキ=谷川俊太郎、牧場の中の一本の樹=谷川俊太郎 放送詩劇 谷川俊太郎論/「ひとりっ子」の新しさ・坂上弘、蓄音機と無学・北川透、谷川俊太郎太郎への手紙・川崎洋、谷川俊太郎1973・茨木のり子、他 谷川俊太郎のページ/書く・校歌・ことばあそび・コマーシャル・自作朗読・翻訳・生活 対談・書くと言うこと/鮎川信夫×谷川俊太郎、座談会/詩人の意味・飯島耕一+入沢康夫+大岡信 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
6,600
小田久郎 編集、思潮社、1973(昭和48)一冊、204頁、A5
初版 経年並〜相当 表紙上部スレ背周りヤケ後ろ表紙部分ヤケ、小口、地シミ出 表紙上角折れ跡→後方後ろ表紙まで徐々に小さくなるが続く 中組口絵ではないが「谷川俊太郎のページ」は紙質の関係か全体ヤケアリ 東京都府中市立武蔵台小学校の校歌掲載作詞=谷川・作曲=林 光 楽譜・歌詞掲載 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

現代詩手帖 1973年6月号 表紙・本文カット/司修 特集:谷川俊太郎/ なんでもないものの尊厳ー作品 富士山〜日本万国博覧会政府館大ホール映像のためのレジユメ=制作スタッフ/プロデューサー=今出海・藤本真澄、監督=市川崑、脚本=谷川俊太郎、 読んで聞かせる創作童話/コップの中のクウキ=谷川俊太郎、牧場の中の一本の樹=谷川俊太郎 放送詩劇 谷川俊太郎論/「ひとりっ子」の新しさ・坂上弘、蓄音機と無学・北川透、谷川俊太郎太郎への手紙・川崎洋、谷川俊太郎1973・茨木のり子、他 谷川俊太郎のページ/書く・校歌・ことばあそび・コマーシャル・自作朗読・翻訳・生活 対談・書くと言うこと/鮎川信夫×谷川俊太郎、座談会/詩人の意味・飯島耕一+入沢康夫+大岡信 他

6,600
小田久郎 編集 、思潮社 、1973(昭和48)一冊 、204頁 、A5
初版 経年並〜相当 表紙上部スレ背周りヤケ後ろ表紙部分ヤケ、小口、地シミ出 表紙上角折れ跡→後方後ろ表紙まで徐々に小さくなるが続く 中組口絵ではないが「谷川俊太郎のページ」は紙質の関係か全体ヤケアリ 東京都府中市立武蔵台小学校の校歌掲載作詞=谷川・作曲=林 光 楽譜・歌詞掲載 他

詩とメルヘン 1983年12月号 特集:課題詩「旅びと」発表 サラ・ミッダのグリーンランド トピック/フランスのイラストレーター、アラン・ゴーチェのイラスト二枚=「思い出の道」、「眼の中のみずうみ」  空想特撮映像の世界/古池剛・詩+久里洋二・絵

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,100
やなせ・たかし 編集、サンリオ、1983(昭和58)一冊、72頁、A4
初版 経年表紙上角折れアリ後方まで続く、背部分二箇所の綴じサビ出 中概ね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

詩とメルヘン 1983年12月号 特集:課題詩「旅びと」発表 サラ・ミッダのグリーンランド トピック/フランスのイラストレーター、アラン・ゴーチェのイラスト二枚=「思い出の道」、「眼の中のみずうみ」  空想特撮映像の世界/古池剛・詩+久里洋二・絵

1,100
やなせ・たかし 編集 、サンリオ 、1983(昭和58)一冊 、72頁 、A4
初版 経年表紙上角折れアリ後方まで続く、背部分二箇所の綴じサビ出 中概ね良好

詩とメルヘン 1983年11月号 特集:リスベス・ツヴェルガーの世界=おとぎの国の幻想曲(ファンタジア) 特集:山下明生書き下ろしメルヘン「箱めがねの町」+杉浦範茂・絵 0才から99才童謡=別れのラララ/やなせ・たかし・作詞+いずみたく作曲 気まぐれ絵日記・やなせ・たかし 投稿メルヘン/「僕に微笑まないで」阿里冴子・文+北見隆・絵 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,200
やなせ・たかし 編集、サンリオ、1983(昭和58)一冊、72頁、A4
初版 経年並 背上下若干小痛み表紙左下スレあるも全体概ね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

詩とメルヘン 1983年11月号 特集:リスベス・ツヴェルガーの世界=おとぎの国の幻想曲(ファンタジア) 特集:山下明生書き下ろしメルヘン「箱めがねの町」+杉浦範茂・絵 0才から99才童謡=別れのラララ/やなせ・たかし・作詞+いずみたく作曲 気まぐれ絵日記・やなせ・たかし 投稿メルヘン/「僕に微笑まないで」阿里冴子・文+北見隆・絵 他

2,200
やなせ・たかし 編集 、サンリオ 、1983(昭和58)一冊 、72頁 、A4
初版 経年並 背上下若干小痛み表紙左下スレあるも全体概ね良好

詩とメルヘン 1983年10月号 特集:おおた慶文・画集「陽だまりの小さな一日」投稿メルヘン特集・佳作/初恋=阿里冴子・文+牧野鈴子・絵、同佳作/天さんの恋占い=柚木和恵・文+林静一・絵、同入選作/「レイチェル・ピリトの魔法の木」=おびきみつこ・文+たかしたかこ・絵 0才〜99才童謡「ちいさな紳士」やなせ・たかし作詞、いずみたく作曲 気まぐれ絵日記=アンパンマンもバイキンマンも登場 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,000
やなせ・たかし 編集、サンリオ、1983(昭和58)一冊、72頁、A4
初版 経年背周り少ヤケ背上小痛み 表紙〜12頁下部裁断ミスか底面不揃い
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

詩とメルヘン 1983年10月号 特集:おおた慶文・画集「陽だまりの小さな一日」投稿メルヘン特集・佳作/初恋=阿里冴子・文+牧野鈴子・絵、同佳作/天さんの恋占い=柚木和恵・文+林静一・絵、同入選作/「レイチェル・ピリトの魔法の木」=おびきみつこ・文+たかしたかこ・絵 0才〜99才童謡「ちいさな紳士」やなせ・たかし作詞、いずみたく作曲 気まぐれ絵日記=アンパンマンもバイキンマンも登場 他

1,000
やなせ・たかし 編集 、サンリオ 、1983(昭和58)一冊 、72頁 、A4
初版 経年背周り少ヤケ背上小痛み 表紙〜12頁下部裁断ミスか底面不揃い

詩とメルヘン1983年9月号 特集1:葉祥明画集「野のしらべ」+ヘルマン・ヘッセ・詩 特集2書き下ろし絵本:「飛んでいった木」高柳佐知子=文・絵 他 0才〜99才童謡:あたたかい涙/やなせ・たかし作詞+いずみたく作曲 気まぐれ絵日記/やなせ・たかし

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,500
やなせ・たかし 編集、サンリオ、1983(昭和58)一冊、72頁、A5
初版 前後表紙経年若干汚れヤケあるも概ね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

詩とメルヘン1983年9月号 特集1:葉祥明画集「野のしらべ」+ヘルマン・ヘッセ・詩 特集2書き下ろし絵本:「飛んでいった木」高柳佐知子=文・絵 他 0才〜99才童謡:あたたかい涙/やなせ・たかし作詞+いずみたく作曲 気まぐれ絵日記/やなせ・たかし

1,500
やなせ・たかし 編集 、サンリオ 、1983(昭和58)一冊 、72頁 、A5
初版 前後表紙経年若干汚れヤケあるも概ね良好

詩とメルヘン 1983年8月号 特集:ひらがなどうわ[そらとぶかえる]:東君平・文 青木岳志・撮影 石原均・人形制作 書き下ろしメルヘン[白いエビネの花]:木暮正夫・文 +渡辺藤一・絵 0才〜99才童謡「生きているって」/やなせたかし・作詞+いずみたく・作曲 気まぐれ絵日記 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,500
やなせ・たかし 編集、サンリオ、1983(昭和58)一冊、70頁、A4
初版 経年並〜概ね良好 表紙下角折れ跡アリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

詩とメルヘン 1983年8月号 特集:ひらがなどうわ[そらとぶかえる]:東君平・文 青木岳志・撮影 石原均・人形制作 書き下ろしメルヘン[白いエビネの花]:木暮正夫・文 +渡辺藤一・絵 0才〜99才童謡「生きているって」/やなせたかし・作詞+いずみたく・作曲 気まぐれ絵日記 他

1,500
やなせ・たかし 編集 、サンリオ 、1983(昭和58)一冊 、70頁 、A4
初版 経年並〜概ね良好 表紙下角折れ跡アリ

ユリイカ 1989年5月号 特集・エーコ ベストセラー「薔薇の名前」はいかにして生まれたか 表紙・扉=金子國義、カット=大谷浩・大崎一郎 プロローグ(メルクの老僧アドソが若き日に巻き込まれた事件の発端を記す)ウンベルト・エーコ/川島英昭・訳「薔薇の名前」1第一日、一時課(僧院の麓に着くと、ウィリアムが鋭い推理の一端をを窺わせる)エーコ/川島英昭・訳「薔薇の名前」2 第三日、終課の夜(ウベルティーノが修道士ドルチーノの事件をアドソに物語る)エーコ/川島英昭 訳「薔薇の名前」3「薔薇の名前」ダイジェスト:谷口勇 第2のベストセラー「フーコーの振り子」ダイジェスト:望月紀子 エーコと中世・篠原資明、迷宮のなかの政治・伊藤公雄、エーコによるエーコ・古賀弘人 他 エーコ著作年表 巻末/世界の文学

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,200
歌田明弘 編集、青土社、1989(昭和64)一冊、270頁、A5
初版 前後表紙背少やけ汚れアリ後ろ表紙上部小痛み破れかかりアリ 中良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ユリイカ 1989年5月号 特集・エーコ ベストセラー「薔薇の名前」はいかにして生まれたか 表紙・扉=金子國義、カット=大谷浩・大崎一郎 プロローグ(メルクの老僧アドソが若き日に巻き込まれた事件の発端を記す)ウンベルト・エーコ/川島英昭・訳「薔薇の名前」1第一日、一時課(僧院の麓に着くと、ウィリアムが鋭い推理の一端をを窺わせる)エーコ/川島英昭・訳「薔薇の名前」2 第三日、終課の夜(ウベルティーノが修道士ドルチーノの事件をアドソに物語る)エーコ/川島英昭 訳「薔薇の名前」3「薔薇の名前」ダイジェスト:谷口勇 第2のベストセラー「フーコーの振り子」ダイジェスト:望月紀子 エーコと中世・篠原資明、迷宮のなかの政治・伊藤公雄、エーコによるエーコ・古賀弘人 他 エーコ著作年表 巻末/世界の文学

2,200
歌田明弘 編集 、青土社 、 1989(昭和64)一冊 、270頁 、A5
初版 前後表紙背少やけ汚れアリ後ろ表紙上部小痛み破れかかりアリ 中良好
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。