文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

THE TURN KEY SYSTEM IN ARCHITECTURE (竹中工務店) <Process : Architecture No.45 1984年3月>

プロセスアーキテクチュア Process architecture Process:architecture


  • 著者 担当編集 : 室谷文治
  • 出版社 プロセスアーキテクチュア
  • 刊行年 1984
  • ページ数 172p
  • サイズ 29.8 x 22.3cm
  • 冊数 1冊
  • 解説 和英併記

    ロ絵
    論文
    ・竹中工務店 古くて、もっとも新しい日本の建設業者/村松貞次郎
    ・文化を豊かにする建物/石川忠雄
    作品/設計・施工一貫システム
    コラム 脱工業社会への脱皮にむけて/高橋靗一
    大手センターピル
    福岡銀行協会会館
    朝日新聞東京本社社屋
    長瀬産業本社ビル
    ロンシャンアパレルピル
    阪急グランドピル
    大阪国際ピルディング
    横浜天理教館
    御堂筋作品集
    鐘紡銀座シグナス
    ナビオ阪急
    ユニチカオークタウン大和高田
    三輪そうめん山本本社
    ファサードを軸とする一連の作品
    ホテルコンコルド浜松
    ホテル紅葉館
    オー・エム・ホテル日航ビル
    ホテル作品集
    Clハイツ和光
    進和苦楽園アーバンライフ
    東京電力菊野台家族寮
    住宅一連の作品
    松蔭女子学院大学・短期大学
    北陸大学
    学校作品集
    太陽の郷スポーツガーデン
    医僚•福祉施設
    スタンレー電気岡崎製作所
    プロクター・アンド・ギャンプル明石工場
    町田リサイクル文化センター
    芦屋市環境処理センター
    MOA美術館
    天理教一連の作品
    霊友会釈迦殿
    法多山尊永寺
    駐日ブラジル大使館
    独日センター
    インテリア
    作品/都市再開発計画・建築計画
    コラム 建築企画の重要性/巽和夫
    阪急梅田再開発
    六甲パインモール
    TAS有楽町再開発
    イセザキモール
    洲本サントピアマリーナ
    芦屋浜高層住宅
    国立劇場
    沖縄市民会館
    稲沢市荻須記念美術館
    奄美文化会館
    パリ新オペラ座国際設計競技応募案
    IBM大和研究所
    又ービルディング
    吉本ピルディング
    ワールド本社ピル
    大阪ビジネスパーク
    作品/技術開発・研究
    コラム 竹中工務店の設計・施エアプローチ/ホルスト・バーガー
    霊友会エアードーム
    層構造モデュール
    日通セイコー流通センター
    R.P.シーラー掛川工場
    モラルコ岩国工場
    日本ロシユ鎌倉工場
    林原生物化学研究所藤崎研究所
    宮崎沖電気半導体工場
    田辺製薬研究所3号館
    中部電力浜岡原子力発霞所1・2号機
    関西電力高浜原子力発電所3・4号機
    環境保全
    大阪市弁天抽水所
    TSTシステム
    環境アセスメント
    論文
    ・竹中の企業理念建築は商品でなく作品てある/脇田保
    ・我が社のTQC/竹中錬ー
  • 在庫 在庫切れ(パージナ)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「THE TURN KEY SYSTEM IN ARCHITECTURE (竹中工務店) <Process : Architecture No.45 1984年3月>」の検索結果

住民参加のコミュニティ・デザイン <Process : Architecture No.3 1977年12月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 張清獄、プロセスアーキテクチュア、1977、250p、29.8 x 22.3cm、1冊
和英併記

論文 
・デモクラシー・ワークの創造 / J. グレゴリー、D. ルイス
・都市空間における祝典 / マリリン・ウッド:ロバート・ウッド
パイロット・センター
イーストオレンジの中学校
クイーンズゲイト第2タウンセンター
タコマ住民のための新しい学校
プロジェクト WEY
ガナンダ住民センター
コミュニティにおけるアメリカの祝典
アーバン・デザイン援助チームの仕事
バーミンガム市民参加計画
カリフォルニア大学クレスギ・カレッジ / MLTW・ターンブルアソシエイツ
リバー・デザイン
ロウエル国立都市文化公園
ピーター・コンティス
テイクパート:住民参加のプロセス
オマハ・セントラルパーク・モール
ハリウッド・アーバン・デザイン
ボウルダー幹線道路計画
マールボーロ中学校
オーロラ・アーバン・デザイン
スリー・リバー・アート・フェスティバル
都市の中の芸術
芸術はひとつの都市
芸術の中の都市
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 張清獄 、プロセスアーキテクチュア 、1977 、250p 、29.8 x 22.3cm 、1冊
和英併記 論文  ・デモクラシー・ワークの創造 / J. グレゴリー、D. ルイス ・都市空間における祝典 / マリリン・ウッド:ロバート・ウッド パイロット・センター イーストオレンジの中学校 クイーンズゲイト第2タウンセンター タコマ住民のための新しい学校 プロジェクト WEY ガナンダ住民センター コミュニティにおけるアメリカの祝典 アーバン・デザイン援助チームの仕事 バーミンガム市民参加計画 カリフォルニア大学クレスギ・カレッジ / MLTW・ターンブルアソシエイツ リバー・デザイン ロウエル国立都市文化公園 ピーター・コンティス テイクパート:住民参加のプロセス オマハ・セントラルパーク・モール ハリウッド・アーバン・デザイン ボウルダー幹線道路計画 マールボーロ中学校 オーロラ・アーバン・デザイン スリー・リバー・アート・フェスティバル 都市の中の芸術 芸術はひとつの都市 芸術の中の都市

Process: architecture 73号 <丹下健三・都市・建築設計研究所>

古書ニイロク
 東京都大田区西蒲田
3,000 (送料:¥200~)
プロセスアーキテクチュア、1987、30cm
表紙ヤケスレ 本体薄ヤケ  三方シミスレ 小口地角反り癖少し
【御注文は必ず日本の古本屋サイト内からでお願い致します。電話・メール・FAXでの御注文は対応致しかねます。】 【商品状態等基本的に記載の通りです。全て倉庫在庫のため質問等はご遠慮願います。】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,000 (送料:¥200~)
、プロセスアーキテクチュア 、1987 、30cm
表紙ヤケスレ 本体薄ヤケ  三方シミスレ 小口地角反り癖少し
  • 単品スピード注文

Process: architecture 27号 <空間と伝統:トルコの建築>

古書ニイロク
 東京都大田区西蒲田
1,500 (送料:¥200~)
プロセスアーキテクチュア、1981、30cm
カバーヤケスレ少  本体薄ヤケ 三方シミスレ
【御注文は必ず日本の古本屋サイト内からでお願い致します。電話・メール・FAXでの御注文は対応致しかねます。】 【商品状態等基本的に記載の通りです。全て倉庫在庫のため質問等はご遠慮願います。】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500 (送料:¥200~)
、プロセスアーキテクチュア 、1981 、30cm
カバーヤケスレ少  本体薄ヤケ 三方シミスレ
  • 単品スピード注文

Process: architecture 31号 <倉敷 浦辺建築事務所>

古書ニイロク
 東京都大田区西蒲田
2,000 (送料:¥200~)
プロセスアーキテクチュア、1982、30cm
カバーヤケスレ少 本体薄ヤケ 三方シミ 
【御注文は必ず日本の古本屋サイト内からでお願い致します。電話・メール・FAXでの御注文は対応致しかねます。】 【商品状態等基本的に記載の通りです。全て倉庫在庫のため質問等はご遠慮願います。】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000 (送料:¥200~)
、プロセスアーキテクチュア 、1982 、30cm
カバーヤケスレ少 本体薄ヤケ 三方シミ 
  • 単品スピード注文

W・エーメ + J・ヴァン.・スウェーデン : ランドスケープの新世界 <Process : Architecture No.130 1996年7月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 内藤恒方、プロセスアーキテクチュア、1996、143p、29.7 x 22.5cm、1冊
和英併記

序 : ウィリアム・ジョンソン
協働が織りなすランドスケープ・デザイン/ロビン・B・ハーブスト

鼎談 : ランドスケープの新たな展開/内藤恒方 + W・エーメ + J・ヴァン・スウェーデン

作品
ハドソン・リバー・パーク
ローゼンバーグ・ガーデン
ペンシルバニア通りのランドスケープ
連邦準備システムのバージニア通り公園
ヴォルマー・ガーデン
ヴァン・スウェーデン・ガーデン
シュナイダーマン・ガーデン
独米友好ガーデン
エーメ・ガーデン
インターナショナル・センター
オファット・ガーデン
ショッキー・ガーデン
フェルドマン・ガーデン
ヘスター・ガーデン
リトルフィールド・ガーデン
国立動物公園オルムステッド遊歩道
ウルフェルダー・ガーデン
国立樹木園ビジターセンター・ガーデン
パラダイス・マナー・アパートメンツ
ローゼンバーグ・テラス
ワシントン・ナショナル空港駐車場
ネフ・ガーデン
ウッドワード・ガーデン
グワルトニー・ガーデン
マーシュ・エステイト・ガーデン
ダンシング岬のランドスケープ
チャールズ・リバー/リビア・ランディング・パーク
国立教育研修センター
ロビンソン・ガーデン
トリンカ・ガーデン
ダイアモンド・ガーデン
ロック・リム・ポンズのランドスケープ
フランシス・スコット・キー・パーク
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 内藤恒方 、プロセスアーキテクチュア 、1996 、143p 、29.7 x 22.5cm 、1冊
和英併記 序 : ウィリアム・ジョンソン 協働が織りなすランドスケープ・デザイン/ロビン・B・ハーブスト 鼎談 : ランドスケープの新たな展開/内藤恒方 + W・エーメ + J・ヴァン・スウェーデン 作品 ハドソン・リバー・パーク ローゼンバーグ・ガーデン ペンシルバニア通りのランドスケープ 連邦準備システムのバージニア通り公園 ヴォルマー・ガーデン ヴァン・スウェーデン・ガーデン シュナイダーマン・ガーデン 独米友好ガーデン エーメ・ガーデン インターナショナル・センター オファット・ガーデン ショッキー・ガーデン フェルドマン・ガーデン ヘスター・ガーデン リトルフィールド・ガーデン 国立動物公園オルムステッド遊歩道 ウルフェルダー・ガーデン 国立樹木園ビジターセンター・ガーデン パラダイス・マナー・アパートメンツ ローゼンバーグ・テラス ワシントン・ナショナル空港駐車場 ネフ・ガーデン ウッドワード・ガーデン グワルトニー・ガーデン マーシュ・エステイト・ガーデン ダンシング岬のランドスケープ チャールズ・リバー/リビア・ランディング・パーク 国立教育研修センター ロビンソン・ガーデン トリンカ・ガーデン ダイアモンド・ガーデン ロック・リム・ポンズのランドスケープ フランシス・スコット・キー・パーク

現代北欧建築 <Process : Architecture No.1 1977年8月 (創刊号)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 張清獄、プロセスアーキテクチュア、1977、258p、29.8 x 22.3cm、1冊
和英併記

北欧建築の流れ/トルキルド・シモンセン + オレ・フォス
MAINZ CITY HALL/Arne Jacobsen + Otto Weitling
DOSSELDORF ARTS MUSEUM/Hans Dissing and Otto Weitling (Dissing+ Weitling)
SPRENGEL ARTS MUSEUM50/Hans Dissing and Otto Weitling (Dissing + Weitling)
EAST SULAIBIKHAT HOUSING DEVELOPMENT/Dissing+ Weitling, Ove Arup & Partners
UNIVERSITY IN TRONDHEIM/Henning Larsen
BAGSVAERD CHURCH/Jorn Utzon
VIBORG GRAMMAR SCHOOL/Knud Friis and Elmar Moltke
TILST GRAMMAR SCHOOL/Knud Friis and Elmar Moltke
ODDER TOWN HALL/Knud Friis, Elmar Moltke and H. P. Holm
CONCERT HALL BRUCKNERHAUS/Kaija and Heikki Siren
LA PIERREFITTE HOUSING/Kaija and Heikki Siren
VACATION HOUSE/Kaija and Heikki Siren
UGLEGARD PRIMARY SCHOOL/Halldor Gunnlogsson and Jorn Nielsen
COPENHAGEN COUNTY HOSPITAL/Gehrdt Bornebusch, Max Bruel and Jorgen Selchau
PAKHUS/Flemming Hertz and Ole Ramsgaard Thomsen
NYHAVN HOTEL/Flemming Hertz and Ole Ramsgaard Thomsen
YOUNG PEOPLE'S HOUSES/Box 25
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 張清獄 、プロセスアーキテクチュア 、1977 、258p 、29.8 x 22.3cm 、1冊
和英併記 北欧建築の流れ/トルキルド・シモンセン + オレ・フォス MAINZ CITY HALL/Arne Jacobsen + Otto Weitling DOSSELDORF ARTS MUSEUM/Hans Dissing and Otto Weitling (Dissing+ Weitling) SPRENGEL ARTS MUSEUM50/Hans Dissing and Otto Weitling (Dissing + Weitling) EAST SULAIBIKHAT HOUSING DEVELOPMENT/Dissing+ Weitling, Ove Arup & Partners UNIVERSITY IN TRONDHEIM/Henning Larsen BAGSVAERD CHURCH/Jorn Utzon VIBORG GRAMMAR SCHOOL/Knud Friis and Elmar Moltke TILST GRAMMAR SCHOOL/Knud Friis and Elmar Moltke ODDER TOWN HALL/Knud Friis, Elmar Moltke and H. P. Holm CONCERT HALL BRUCKNERHAUS/Kaija and Heikki Siren LA PIERREFITTE HOUSING/Kaija and Heikki Siren VACATION HOUSE/Kaija and Heikki Siren UGLEGARD PRIMARY SCHOOL/Halldor Gunnlogsson and Jorn Nielsen COPENHAGEN COUNTY HOSPITAL/Gehrdt Bornebusch, Max Bruel and Jorgen Selchau PAKHUS/Flemming Hertz and Ole Ramsgaard Thomsen NYHAVN HOTEL/Flemming Hertz and Ole Ramsgaard Thomsen YOUNG PEOPLE'S HOUSES/Box 25 [ほか]

現代アメリカ低層ハウジング 都市篇 <Process : Architecture No.14 1980年4月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 一ノ瀬勝彦、プロセスアーキテクチュア、1980、164p、29.8 x 22.3cm、1冊
和英併記

都市住環境の伝統と現代性/デイヴィッド・ルイス
ホリゾンタル・シティのための低層ハウジング/ピーター・ランド
ジョン・シャラート・アソシエイツ
・ヴィラ・ヴィクトリア・ハウジング
・ミッション・パーク・ハウジング
フィッシャー・フリードマン・アソシエイツ
・ゴールデン・ゲイトウェイ・ハウジング
ルイス・サウアー・アソシエイツ
・ペンズランディング・スクエア・ハウジング
・セカンド・ストリート・タウンハウス
タッソー・カットセラス
・アレゲニー・イースト・コモン
グルッツェン•アンド・バートナーズ
・セント・サイモンズ・テラス
・ジェニシー・ゲイトウェイ・ハウジング
リーパン・ポーター・スミス
・マッギー・マクナイト・アパートメント
ブース・ネイグル・ハートレイ
・老人用ハウジング
アーサー・コットン・ムーア・アソシエイツ
・チェニリー・ヒル・アパートメント
モーシェ・サフディ・アソシエイツ
・アトリウム・コンドミニアム
ムーア・グローバー・ハーパー
・ホイットマン・ヴィレッジ
・テイラー・タウンハウス
ドナルド・マクドナルド
・ロムバード・ストリート・コンドミニアム
・フランシスコ・ストリート・コンドミニアム
・ノースポイント・タウンハウス
マーキス・アソシエイツ
・ハンターズ・ポイント・ハウジング
都市住区の保存と開発/ジョン・シャラート
ニューヨークの都市低層ハウジング/ジョーダン・L・グルッツェン
われわれのデザイン・アプローチ/ロバート・L・ハーパー
アメリカのパブリック・ハウジング:取り壊しか再使用か/ロバート・B・マーキス+ J・ピーター・ウィンケルスタイン
クレジット、データ、設計者略歴
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 一ノ瀬勝彦 、プロセスアーキテクチュア 、1980 、164p 、29.8 x 22.3cm 、1冊
和英併記 都市住環境の伝統と現代性/デイヴィッド・ルイス ホリゾンタル・シティのための低層ハウジング/ピーター・ランド ジョン・シャラート・アソシエイツ ・ヴィラ・ヴィクトリア・ハウジング ・ミッション・パーク・ハウジング フィッシャー・フリードマン・アソシエイツ ・ゴールデン・ゲイトウェイ・ハウジング ルイス・サウアー・アソシエイツ ・ペンズランディング・スクエア・ハウジング ・セカンド・ストリート・タウンハウス タッソー・カットセラス ・アレゲニー・イースト・コモン グルッツェン•アンド・バートナーズ ・セント・サイモンズ・テラス ・ジェニシー・ゲイトウェイ・ハウジング リーパン・ポーター・スミス ・マッギー・マクナイト・アパートメント ブース・ネイグル・ハートレイ ・老人用ハウジング アーサー・コットン・ムーア・アソシエイツ ・チェニリー・ヒル・アパートメント モーシェ・サフディ・アソシエイツ ・アトリウム・コンドミニアム ムーア・グローバー・ハーパー ・ホイットマン・ヴィレッジ ・テイラー・タウンハウス ドナルド・マクドナルド ・ロムバード・ストリート・コンドミニアム ・フランシスコ・ストリート・コンドミニアム ・ノースポイント・タウンハウス マーキス・アソシエイツ ・ハンターズ・ポイント・ハウジング 都市住区の保存と開発/ジョン・シャラート ニューヨークの都市低層ハウジング/ジョーダン・L・グルッツェン われわれのデザイン・アプローチ/ロバート・L・ハーパー アメリカのパブリック・ハウジング:取り壊しか再使用か/ロバート・B・マーキス+ J・ピーター・ウィンケルスタイン クレジット、データ、設計者略歴

現代アメリカ低層ハウジング 郊外篇 <Process : Architecture No.12 1980年1月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 一ノ瀬勝彦、プロセスアーキテクチュア、1980、164p、29.8 x 22.3cm、1冊
和英併記

グワスメイ・シーゲル・アーキテクツ
・パーリントン・ハウジング
・パーチェス・ハウジンク
・レストン・ハウジング
ブ—ス・ネイグルアンド・ハートレイ
・アトリウム・タウンハウス
スタンリー・タイガーマン・アンド・アソシエイツ
・プレーリー・ブレック・ハウジング
モーシェ・サフディ・アンド・アソシエイツ
・コールドスプリング・ニュータウン
ハイゲンス・アンド・タッペ
・コンコルド・グリーン・アパートメンツ
・ロウン・マウンティン・ヴィレッジ
カリスター・ペインアンド・ビショップ
・リトルタウン・クオーター
・アムハ—スト・フィールド・ハウジング
・ショーニー・ヴィレッジ
R・E・ハルバート・アンド・パートナーズ
・フェアウェイズ・コンドミニアム
・サン・レモ・ヴィレッジ
フィッシャー-フリードマン・アソシエイツ
・アイランズ・コンドミニアム
・ホエーラーズ・コーヴ・ハウジング
・タートルロック・グレン・タウンハウス
ドナルド・サンディ・Jr. ジェイムス・A・バブコック
・ハーパーハウス
・エンバルカデロ・コーヴ・コンドミニアム
マーティン/ソダ—ストローム/マッティソン
・ラニー・ボードウォーク・アパートメンツ
ボーリン・ポウエル・プラウン
・ニューバリイ・エステイト・ハウジング
ウィリアム・モーガン・アーキテクツ
・クラスター・ハウジング
アントワーン・プレドック
・タオス・テニス・ランチ
・シタディル・アパートメンツ
ノーマン・ジャフィ
・エルムウッド・パーク・ハウジング
・ストーンゲイト・タウンハウス
グルッツェン・アンド・パートナーズ
・メープル・ノール・ヴィレッジ

新しい郊外コミュニティをめざして/チャールズ・W・カリスター
われわれのデザイン・アプローチ/フィッシャー-フリードマン・アソシエイツ
郊外とは?/レマート・·W・ハイゲンス
クレジット、データ、設計者略歴
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 一ノ瀬勝彦 、プロセスアーキテクチュア 、1980 、164p 、29.8 x 22.3cm 、1冊
和英併記 グワスメイ・シーゲル・アーキテクツ ・パーリントン・ハウジング ・パーチェス・ハウジンク ・レストン・ハウジング ブ—ス・ネイグルアンド・ハートレイ ・アトリウム・タウンハウス スタンリー・タイガーマン・アンド・アソシエイツ ・プレーリー・ブレック・ハウジング モーシェ・サフディ・アンド・アソシエイツ ・コールドスプリング・ニュータウン ハイゲンス・アンド・タッペ ・コンコルド・グリーン・アパートメンツ ・ロウン・マウンティン・ヴィレッジ カリスター・ペインアンド・ビショップ ・リトルタウン・クオーター ・アムハ—スト・フィールド・ハウジング ・ショーニー・ヴィレッジ R・E・ハルバート・アンド・パートナーズ ・フェアウェイズ・コンドミニアム ・サン・レモ・ヴィレッジ フィッシャー-フリードマン・アソシエイツ ・アイランズ・コンドミニアム ・ホエーラーズ・コーヴ・ハウジング ・タートルロック・グレン・タウンハウス ドナルド・サンディ・Jr. ジェイムス・A・バブコック ・ハーパーハウス ・エンバルカデロ・コーヴ・コンドミニアム マーティン/ソダ—ストローム/マッティソン ・ラニー・ボードウォーク・アパートメンツ ボーリン・ポウエル・プラウン ・ニューバリイ・エステイト・ハウジング ウィリアム・モーガン・アーキテクツ ・クラスター・ハウジング アントワーン・プレドック ・タオス・テニス・ランチ ・シタディル・アパートメンツ ノーマン・ジャフィ ・エルムウッド・パーク・ハウジング ・ストーンゲイト・タウンハウス グルッツェン・アンド・パートナーズ ・メープル・ノール・ヴィレッジ 新しい郊外コミュニティをめざして/チャールズ・W・カリスター われわれのデザイン・アプローチ/フィッシャー-フリードマン・アソシエイツ 郊外とは?/レマート・·W・ハイゲンス クレジット、データ、設計者略歴

ヒュー・スタビンズ 時代精神をもつ建築 <Process : Architecture No.10 1979年9月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 一ノ瀬勝彦、プロセスアーキテクチュア、1979、164p、29.8 x 22.3cm、1冊
和英併記

時代精神をもつ建築/ヒュ—・A・スタビンズ
ヒュ―・スタビンズのコンセプチュアル・スケッチ
作品カラ一頁
ヒュー・スタビンズ:ヒッティング・ホーマー/ウィリアム・マーリン
作品
・シティコープ・センター
・セント・ピーター教会
・ボストン連邦準備銀行
・マウント・ワーチュースィット・コミュニティ・カレッジ
・マウント・ホリヨーク・カレッジ/ウィリッツ・ハローウェル・センター
・マサン・マーシュ・ピューゼー図書館
・国立聾カレッジ
・ユニオン相互生命保険会社本社ビル
・ブランダイス大学/学生センター
・プリンストン大学/ジャドウィン物理学研究棟
・ワーレン・ガーデン
・カリフォルニア大学サンタ・クルス校・カレッジNo.5
・マサチューセッツ大学/サウスウェスト・クォードラングル
・フランシス・A・カウントウェイ医学図書館
・ヒュー・スタビンズ・ハウス
・ローブ・ドラマ・センター
・西ベルリン会議場
革新の指導者ヒュー・スタビンズ/ウィリアム・J・ルメジュルー
われわれのインテリア・デザイン/フィリップ・T・サイバート
作品年表
略歴,ヒュー・スタビンズ・アソシエイツの組織
掲載作品のクレジット,データ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 一ノ瀬勝彦 、プロセスアーキテクチュア 、1979 、164p 、29.8 x 22.3cm 、1冊
和英併記 時代精神をもつ建築/ヒュ—・A・スタビンズ ヒュ―・スタビンズのコンセプチュアル・スケッチ 作品カラ一頁 ヒュー・スタビンズ:ヒッティング・ホーマー/ウィリアム・マーリン 作品 ・シティコープ・センター ・セント・ピーター教会 ・ボストン連邦準備銀行 ・マウント・ワーチュースィット・コミュニティ・カレッジ ・マウント・ホリヨーク・カレッジ/ウィリッツ・ハローウェル・センター ・マサン・マーシュ・ピューゼー図書館 ・国立聾カレッジ ・ユニオン相互生命保険会社本社ビル ・ブランダイス大学/学生センター ・プリンストン大学/ジャドウィン物理学研究棟 ・ワーレン・ガーデン ・カリフォルニア大学サンタ・クルス校・カレッジNo.5 ・マサチューセッツ大学/サウスウェスト・クォードラングル ・フランシス・A・カウントウェイ医学図書館 ・ヒュー・スタビンズ・ハウス ・ローブ・ドラマ・センター ・西ベルリン会議場 革新の指導者ヒュー・スタビンズ/ウィリアム・J・ルメジュルー われわれのインテリア・デザイン/フィリップ・T・サイバート 作品年表 略歴,ヒュー・スタビンズ・アソシエイツの組織 掲載作品のクレジット,データ

日本の建築① : 最近の動き <Process : Architecture No.28 1982年3月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐々木宏、プロセスアーキテクチュア、1982、164p、29.8 x 22.3cm、1冊
和英併記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐々木宏 、プロセスアーキテクチュア 、1982 、164p 、29.8 x 22.3cm 、1冊
和英併記

世界の交通システム 第2部 <Process : Architecture No.47 1984年5月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 月尾嘉男、プロセスアーキテクチュア、1984、152p、29.8 x 22.3cm、1冊
和英併記

第1部 都市交通システムの発生・開発・問題
・都市交通システムの発生/岡並木
・都市交通システムの開発/井口雅一
・都市計画から見た交通システム/深水正元
・交通システムの行政上の問題点/対馬克己
・交通システムの経済上の問題点/岡野行秀
第2部 都市と交通
・都市における交通とは何か/月尾嘉男
・これまで都市交通システムはどのように開発・適用されてきたか/月尾嘉男
・新しい交通システムとはどのようなものか/月尾嘉男
 創造と想像/月尾嘉男+井手健+松山厳
 都市と交通の年表 1604-1972
第3部 アメリカの新都市交通システム
・合州国における陸上交通システム開発の最近の動向/ハワード・R・ロス ; 月尾嘉男 : 訳
第4部 データ・シート
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 月尾嘉男 、プロセスアーキテクチュア 、1984 、152p 、29.8 x 22.3cm 、1冊
和英併記 第1部 都市交通システムの発生・開発・問題 ・都市交通システムの発生/岡並木 ・都市交通システムの開発/井口雅一 ・都市計画から見た交通システム/深水正元 ・交通システムの行政上の問題点/対馬克己 ・交通システムの経済上の問題点/岡野行秀 第2部 都市と交通 ・都市における交通とは何か/月尾嘉男 ・これまで都市交通システムはどのように開発・適用されてきたか/月尾嘉男 ・新しい交通システムとはどのようなものか/月尾嘉男  創造と想像/月尾嘉男+井手健+松山厳  都市と交通の年表 1604-1972 第3部 アメリカの新都市交通システム ・合州国における陸上交通システム開発の最近の動向/ハワード・R・ロス ; 月尾嘉男 : 訳 第4部 データ・シート

環境と創造 : 日本的なるもの <Process : Architecture No.59 1985年6月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 小林治人・内藤恒方、プロセスアーキテクチュア、1985、144p、29.8 x 22.3cm・・・
和英併記

序文 
環境と創造:自然と文化の保全を図り、調和のある新しい環境を計画・整備する手法とその活動 横山光雄
第1章 日本の景
・一環境デザイナーの目からみる/池原謙一郎
・原景
・乱景
・情景
・遺産
・拙作
・論文 環境のなかのオニマス性/池原謙一郎
第2章 文化の風景 近藤公夫+藤田好茂
・自然との交流に発する歴史景観
・歴史の流れが生み出した風土景観
・文化風土に醸された歴史景観
・歴史的景観の今日的再生
第3章 つくばEXPO'85のランドスケープデザイン
・小林治人+東京ランドスケープ研究所
・大地を読む 環境のスタディ
・装置としての広場 こども広場
・大地の景の広場 エキスポパーク
・なみ木みち モール・プロムナード
・パレード通り 中央プロムナード
・パビリオンの景
・環境の再発見 こどもパーク
・景を支える技術
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 小林治人・内藤恒方 、プロセスアーキテクチュア 、1985 、144p 、29.8 x 22.3cm 、1冊
和英併記 序文  環境と創造:自然と文化の保全を図り、調和のある新しい環境を計画・整備する手法とその活動 横山光雄 第1章 日本の景 ・一環境デザイナーの目からみる/池原謙一郎 ・原景 ・乱景 ・情景 ・遺産 ・拙作 ・論文 環境のなかのオニマス性/池原謙一郎 第2章 文化の風景 近藤公夫+藤田好茂 ・自然との交流に発する歴史景観 ・歴史の流れが生み出した風土景観 ・文化風土に醸された歴史景観 ・歴史的景観の今日的再生 第3章 つくばEXPO'85のランドスケープデザイン ・小林治人+東京ランドスケープ研究所 ・大地を読む 環境のスタディ ・装置としての広場 こども広場 ・大地の景の広場 エキスポパーク ・なみ木みち モール・プロムナード ・パレード通り 中央プロムナード ・パビリオンの景 ・環境の再発見 こどもパーク ・景を支える技術

日本のサイン <Process : Architecture No.42 1983年12月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
担当編集 : 太田幸夫・坂野長美・伊藤美知子、プロセスアーキテクチュア、1983、163p、29.8・・・
和英併記、正誤表・太田幸夫の手紙(コピー)付き

序文 環境デザインの統一像を/勝見勝
論文 〈日本の伝統サイン〉まとめ/坂野長美
作例紹介
・商業空間
・業務空間
・交通空間
・公共空間
・複合空間
・住空間
・エレメント
 文字
 ピクトグラム
 地図
 色彩・照明・ネオン
 形態・材料
ディスカッション〈サイン・建築・記号論〉/浜口隆一・川野洋・菊竹清訓・元倉真琴・北山廣司・鎌田経世・遊佐伸哉・太田幸夫・坂野長美
設計者紹介
・五十嵐威暢デザイン事務所
・パオス
・浜野商品研究所
・日建設計
・亀倉雄策
・高橋志保彦建築設計事務所
・竹中工務店
・田中一光デザイン室
・黎インダストリアル・デザイン事務所
・辻本デザイン事務所
・坪居恭平デザイン事務所
・村越愛策デザイン事務所
・浦辺建築事務所
・剣持デザイン研究所
・アスピ
・寒川商業建築研究所
・菊竹清訓建築設計事務所
・由良グループ
・信貴徳三
・GK設計
関連業者紹介
・日本サイン
・中川ケミカル
・乃村工藝社
・甲子看板工業
・商工美術
・スズオカ
関連団体紹介
索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
担当編集 : 太田幸夫・坂野長美・伊藤美知子 、プロセスアーキテクチュア 、1983 、163p 、29.8 x 22.3cm 、1冊
和英併記、正誤表・太田幸夫の手紙(コピー)付き 序文 環境デザインの統一像を/勝見勝 論文 〈日本の伝統サイン〉まとめ/坂野長美 作例紹介 ・商業空間 ・業務空間 ・交通空間 ・公共空間 ・複合空間 ・住空間 ・エレメント  文字  ピクトグラム  地図  色彩・照明・ネオン  形態・材料 ディスカッション〈サイン・建築・記号論〉/浜口隆一・川野洋・菊竹清訓・元倉真琴・北山廣司・鎌田経世・遊佐伸哉・太田幸夫・坂野長美 設計者紹介 ・五十嵐威暢デザイン事務所 ・パオス ・浜野商品研究所 ・日建設計 ・亀倉雄策 ・高橋志保彦建築設計事務所 ・竹中工務店 ・田中一光デザイン室 ・黎インダストリアル・デザイン事務所 ・辻本デザイン事務所 ・坪居恭平デザイン事務所 ・村越愛策デザイン事務所 ・浦辺建築事務所 ・剣持デザイン研究所 ・アスピ ・寒川商業建築研究所 ・菊竹清訓建築設計事務所 ・由良グループ ・信貴徳三 ・GK設計 関連業者紹介 ・日本サイン ・中川ケミカル ・乃村工藝社 ・甲子看板工業 ・商工美術 ・スズオカ 関連団体紹介 索引

現代カナダ建築 <Process : Architecture No.5 1978年4月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 張清獄、プロセスアーキテクチュア、1978、244p、29.8 x 22.3cm、1冊
英文併記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 張清獄 、プロセスアーキテクチュア 、1978 、244p 、29.8 x 22.3cm 、1冊
英文併記

ソーラー・アーキテクチュア <Process : Architecture No.6 1978年10月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 張清獄、プロセスアーキテクチュア、1978、188p、29.8 x 22.3cm、1冊
英文併記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 張清獄 、プロセスアーキテクチュア 、1978 、188p 、29.8 x 22.3cm 、1冊
英文併記

現代北欧建築 <Process : Architecture No.1 1977年8月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 張清獄、プロセスアーキテクチュア、1977、258p、29.8 x 22.3cm、1冊
英文併記、地に小さな名前ゴム印あり

北欧建築の流れ/トルキルド・シモンセン + オレ・フォス
MAINZ CITY HALL/Arne Jacobsen + Otto Weitling
DOSSELDORF ARTS MUSEUM/Hans Dissing and Otto Weitling (Dissing+ Weitling)
SPRENGEL ARTS MUSEUM50/Hans Dissing and Otto Weitling (Dissing + Weitling)
EAST SULAIBIKHAT HOUSING DEVELOPMENT/Dissing+ Weitling, Ove Arup & Partners
UNIVERSITY IN TRONDHEIM/Henning Larsen
BAGSVAERD CHURCH/Jorn Utzon
VIBORG GRAMMAR SCHOOL/Knud Friis and Elmar Moltke
TILST GRAMMAR SCHOOL/Knud Friis and Elmar Moltke
ODDER TOWN HALL/Knud Friis, Elmar Moltke and H. P. Holm
CONCERT HALL BRUCKNERHAUS/Kaija and Heikki Siren
LA PIERREFITTE HOUSING/Kaija and Heikki Siren
VACATION HOUSE/Kaija and Heikki Siren
UGLEGARD PRIMARY SCHOOL/Halldor Gunnlogsson and Jorn Nielsen
COPENHAGEN COUNTY HOSPITAL/Gehrdt Bornebusch, Max Bruel and Jorgen Selchau
PAKHUS/Flemming Hertz and Ole Ramsgaard Thomsen
NYHAVN HOTEL/Flemming Hertz and Ole Ramsgaard Thomsen
YOUNG PEOPLE'S HOUSES/Box 25
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 張清獄 、プロセスアーキテクチュア 、1977 、258p 、29.8 x 22.3cm 、1冊
英文併記、地に小さな名前ゴム印あり 北欧建築の流れ/トルキルド・シモンセン + オレ・フォス MAINZ CITY HALL/Arne Jacobsen + Otto Weitling DOSSELDORF ARTS MUSEUM/Hans Dissing and Otto Weitling (Dissing+ Weitling) SPRENGEL ARTS MUSEUM50/Hans Dissing and Otto Weitling (Dissing + Weitling) EAST SULAIBIKHAT HOUSING DEVELOPMENT/Dissing+ Weitling, Ove Arup & Partners UNIVERSITY IN TRONDHEIM/Henning Larsen BAGSVAERD CHURCH/Jorn Utzon VIBORG GRAMMAR SCHOOL/Knud Friis and Elmar Moltke TILST GRAMMAR SCHOOL/Knud Friis and Elmar Moltke ODDER TOWN HALL/Knud Friis, Elmar Moltke and H. P. Holm CONCERT HALL BRUCKNERHAUS/Kaija and Heikki Siren LA PIERREFITTE HOUSING/Kaija and Heikki Siren VACATION HOUSE/Kaija and Heikki Siren UGLEGARD PRIMARY SCHOOL/Halldor Gunnlogsson and Jorn Nielsen COPENHAGEN COUNTY HOSPITAL/Gehrdt Bornebusch, Max Bruel and Jorgen Selchau PAKHUS/Flemming Hertz and Ole Ramsgaard Thomsen NYHAVN HOTEL/Flemming Hertz and Ole Ramsgaard Thomsen YOUNG PEOPLE'S HOUSES/Box 25 [ほか]

環境と住宅 <Process: Architecture No.29 1982年5月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
担当編集 : 一ノ渡勝彦、プロセスアーキテクチュア、1982、164p、29.7 x 22.5cm、・・・
アメリカの風土と住宅について / 一ノ渡勝彦
ニューイングランド地域
大西洋岸中部地域
南部地域
中西部地域
南西部地域
草原・ロッキー山脈地域
太平洋岸とそれ以西地域
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
担当編集 : 一ノ渡勝彦 、プロセスアーキテクチュア 、1982 、164p 、29.7 x 22.5cm 、1冊
アメリカの風土と住宅について / 一ノ渡勝彦 ニューイングランド地域 大西洋岸中部地域 南部地域 中西部地域 南西部地域 草原・ロッキー山脈地域 太平洋岸とそれ以西地域

CHARLES RENNIE MACKINTOSH <Process : Architecture No.50 1984年8月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
担当編集 : 木村博昭、プロセスアーキテクチュア、1984、152p、29.8 x 22.3cm、1・・・
英文併記

作品研究
・デザインの展開: マッキントッシュの作品 その初期から後期まで
・アイデアとイメージ: マッキントッシュの建築スケッチとプロジェクト
・同時代の建築家との比較: マッキントッシュのデザインと、建築コンペにおける他の参加者たちとの比較
・グラスゴー美術学校: 建築の解析
・日本の影響: マッキントッシュの建築に現れた日本の影響

主要作品
・グラスゴー美術学校
・ヒル・ハウス
・ウィンディ・ヒル
・スコットランド・ストリート・スクール
・ウィロウ・ティールーム
・マータース・パブリック・スクール、ディリー・レコード・ビル
・クインズ・クロス教会
・照明器具スケッチ
・照明器具
・ステンシル・デザイン
・時計デザイン
・テキスタイル・デザイン
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
担当編集 : 木村博昭 、プロセスアーキテクチュア 、1984 、152p 、29.8 x 22.3cm 、1冊
英文併記 作品研究 ・デザインの展開: マッキントッシュの作品 その初期から後期まで ・アイデアとイメージ: マッキントッシュの建築スケッチとプロジェクト ・同時代の建築家との比較: マッキントッシュのデザインと、建築コンペにおける他の参加者たちとの比較 ・グラスゴー美術学校: 建築の解析 ・日本の影響: マッキントッシュの建築に現れた日本の影響 主要作品 ・グラスゴー美術学校 ・ヒル・ハウス ・ウィンディ・ヒル ・スコットランド・ストリート・スクール ・ウィロウ・ティールーム ・マータース・パブリック・スクール、ディリー・レコード・ビル ・クインズ・クロス教会 ・照明器具スケッチ ・照明器具 ・ステンシル・デザイン ・時計デザイン ・テキスタイル・デザイン

現代イスラエル建築 <Process : Architecture No.44 1984年2月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : ジョセフ・キリアティ、プロセスアーキテクチュア、1984、160p、29.8 x 22.3c・・・
英文併記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : ジョセフ・キリアティ 、プロセスアーキテクチュア 、1984 、160p 、29.8 x 22.3cm 、1冊
英文併記

ミッチェル/ジョゴラ・アーキテクツ <Process: Architecture No.2 1977年10月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 張清獄、プロセスアーキテクチュア、1977、268p、29.8 x 22.7cm、1冊
ロマルド・ジョゴラのスケッチ
場の美について / ロマンド・ジョゴラ
われわれの設計組織 / アーマン・B・ミッチェル・Jr
ミッチェル・ジォゴラ・アーキテクツの仕事 / フィービー・B・スタントン
トーマス・R・ヴリーランド・Jr
ヴィクター・A・ランディ
ポール・ヘイヤー
ウルリッヒ・フランツェン
経歴
作品年表

作品 
アメリカン・カレッジ・オブ・ライフ・アンダーライターズ国内本部ビルディング
ボストン市庁舎設計協議案
ホワイト邸
ペンシルヴェニア大学パーキング・ガレージ
AIA国内本部ビルディング 設計協議案・計画案
デイトン邸
フィアデルフィア地域ユナイテッド・ファンド・本部ビルディング
ペンシルヴァニア大学博物館増築
アメリカン・カレッジ・オブ・ライフ・アンダーライターズ成人教育研究所
ウイリアムス・カレッジ・ミッションパーク学生寮
スワースモア・カレッジ・ラング・ミュージック・ビルデイング
コロンバス・イースト・ハイスクール
ニューヨーク州立大学プラッツバーグ校ステューデント・ユニオン図書館
ウイリアム・ベン・ハイスクール
ベン・ミューチュアル・タワー
リバティ・ベル・パビリオン
INAタワー
トレディフリン公共図書館
ボルボ自動車工場
コロンビア大学ライフ・サイエンス・ビルディング
北ヨーロッパの住宅 計画案
ハリスタウン・キイ・ブロック
ウエストレイク・パーク・プロジェクト
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 張清獄 、プロセスアーキテクチュア 、1977 、268p 、29.8 x 22.7cm 、1冊
ロマルド・ジョゴラのスケッチ 場の美について / ロマンド・ジョゴラ われわれの設計組織 / アーマン・B・ミッチェル・Jr ミッチェル・ジォゴラ・アーキテクツの仕事 / フィービー・B・スタントン トーマス・R・ヴリーランド・Jr ヴィクター・A・ランディ ポール・ヘイヤー ウルリッヒ・フランツェン 経歴 作品年表 作品  アメリカン・カレッジ・オブ・ライフ・アンダーライターズ国内本部ビルディング ボストン市庁舎設計協議案 ホワイト邸 ペンシルヴェニア大学パーキング・ガレージ AIA国内本部ビルディング 設計協議案・計画案 デイトン邸 フィアデルフィア地域ユナイテッド・ファンド・本部ビルディング ペンシルヴァニア大学博物館増築 アメリカン・カレッジ・オブ・ライフ・アンダーライターズ成人教育研究所 ウイリアムス・カレッジ・ミッションパーク学生寮 スワースモア・カレッジ・ラング・ミュージック・ビルデイング コロンバス・イースト・ハイスクール ニューヨーク州立大学プラッツバーグ校ステューデント・ユニオン図書館 ウイリアム・ベン・ハイスクール ベン・ミューチュアル・タワー リバティ・ベル・パビリオン INAタワー トレディフリン公共図書館 ボルボ自動車工場 コロンビア大学ライフ・サイエンス・ビルディング 北ヨーロッパの住宅 計画案 ハリスタウン・キイ・ブロック ウエストレイク・パーク・プロジェクト

グレゴッティ・アソチアーティ <Process: Architecture No.48 1984年6月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 松井宏方、プロセスアーキテクチュア、1984、168p、29.8 x 22.6cm、1冊
論文
・“場”と“切断”を通して建築を見つけ出す/松井宏方
・居住の原理/ヴィットリオ・グレゴッティ : Vittorio Gregotti
作品
カサベッラ
ラッセーニャ
コスタエノーラン
エレクタ・エティトリチェ
カーザノーヴァ
ウニフォル
アパーティ
B&Bイタリア
シルヴァ,1981
テアトラルト
ポスター
ロゴと商標
フラウ
フォンタナ・アルテ
フジタル
イタリアの家具
アレクサンダー・カルダー,トリノ
イタリア・デザイン展, 東京
素材と着想,ミラノ
「聖なる会話」プレラ美術館, ミラノ
イク・スント・レオーネス(ここにライオンがいる<ラテン梧>)
IBM小売センター, ミラノ
IBM
カステッリ, ミラノのショールーム
エイム, ミラノ
B&Bイタリア, ペルギー
B&Bイタリア, ミラノ
グズイタリア, コーローニェ
クズイタリア,ミラノ
カーザノヴァ, コーローニェ
アウローラ, ミラノ
カーベル
ズッキ
イヴェーコ
ゼーニャ, パリ
ゼーニャ
繊雄金融クループ, ヴェネツィア
ミッソーニ, パリ
ネリア,ミラノ
リーブレックス,ミラノ
オレッジョの一家族用住宅,ノヴァーラ
モンティチェッロ・ランチ,コモ市のブルロラッソ
キアッソの一家族用住宅,
ギーディのハウジング, ブレッシャ
カッンナレージョのハウジング, ヴェネツィア
ミラノのフェルトリネッリ財団新本部
ルッツォフストラッセのハウジング, ベルリン
フィレンツェの現代美術館
1989年の万国博覧会, パリ
リンゴット地区の国際協議, トリノ
デファンスの国際コンペ, パリ
ウェネツィアの新ターミナル
サン・マリーノの新ターミナル
コモのスピーナヴェルデ・シティ・パーク
モーデナ新ビジネス区の詳細計画
アレッツォ,都市マスター・プラン
スカンデッチ.都市マスター・プラン
サッスウオーロの都市公園と学術センター
チェッダのスクール・コンブレックス, サウジアラピア
モッジォーのスポーツ・センター, コモ
科学研究センターのコンペ, トリエステ
パレルモ大学新科学科
リッチョーネのリゾート
モンテディソン研究センター,ナポリのポーレティチ
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 松井宏方 、プロセスアーキテクチュア 、1984 、168p 、29.8 x 22.6cm 、1冊
論文 ・“場”と“切断”を通して建築を見つけ出す/松井宏方 ・居住の原理/ヴィットリオ・グレゴッティ : Vittorio Gregotti 作品 カサベッラ ラッセーニャ コスタエノーラン エレクタ・エティトリチェ カーザノーヴァ ウニフォル アパーティ B&Bイタリア シルヴァ,1981 テアトラルト ポスター ロゴと商標 フラウ フォンタナ・アルテ フジタル イタリアの家具 アレクサンダー・カルダー,トリノ イタリア・デザイン展, 東京 素材と着想,ミラノ 「聖なる会話」プレラ美術館, ミラノ イク・スント・レオーネス(ここにライオンがいる<ラテン梧>) IBM小売センター, ミラノ IBM カステッリ, ミラノのショールーム エイム, ミラノ B&Bイタリア, ペルギー B&Bイタリア, ミラノ グズイタリア, コーローニェ クズイタリア,ミラノ カーザノヴァ, コーローニェ アウローラ, ミラノ カーベル ズッキ イヴェーコ ゼーニャ, パリ ゼーニャ 繊雄金融クループ, ヴェネツィア ミッソーニ, パリ ネリア,ミラノ リーブレックス,ミラノ オレッジョの一家族用住宅,ノヴァーラ モンティチェッロ・ランチ,コモ市のブルロラッソ キアッソの一家族用住宅, ギーディのハウジング, ブレッシャ カッンナレージョのハウジング, ヴェネツィア ミラノのフェルトリネッリ財団新本部 ルッツォフストラッセのハウジング, ベルリン フィレンツェの現代美術館 1989年の万国博覧会, パリ リンゴット地区の国際協議, トリノ デファンスの国際コンペ, パリ ウェネツィアの新ターミナル サン・マリーノの新ターミナル コモのスピーナヴェルデ・シティ・パーク モーデナ新ビジネス区の詳細計画 アレッツォ,都市マスター・プラン スカンデッチ.都市マスター・プラン サッスウオーロの都市公園と学術センター チェッダのスクール・コンブレックス, サウジアラピア モッジォーのスポーツ・センター, コモ 科学研究センターのコンペ, トリエステ パレルモ大学新科学科 リッチョーネのリゾート モンテディソン研究センター,ナポリのポーレティチ [ほか]
もっと見る

著者名「担当編集 : 室谷文治」の検索結果

住民参加のコミュニティ・デザイン <Process : Architecture No.3 1977年12月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 張清獄、プロセスアーキテクチュア、1977、250p、29.8 x 22.3cm、1冊
和英併記

論文 
・デモクラシー・ワークの創造 / J. グレゴリー、D. ルイス
・都市空間における祝典 / マリリン・ウッド:ロバート・ウッド
パイロット・センター
イーストオレンジの中学校
クイーンズゲイト第2タウンセンター
タコマ住民のための新しい学校
プロジェクト WEY
ガナンダ住民センター
コミュニティにおけるアメリカの祝典
アーバン・デザイン援助チームの仕事
バーミンガム市民参加計画
カリフォルニア大学クレスギ・カレッジ / MLTW・ターンブルアソシエイツ
リバー・デザイン
ロウエル国立都市文化公園
ピーター・コンティス
テイクパート:住民参加のプロセス
オマハ・セントラルパーク・モール
ハリウッド・アーバン・デザイン
ボウルダー幹線道路計画
マールボーロ中学校
オーロラ・アーバン・デザイン
スリー・リバー・アート・フェスティバル
都市の中の芸術
芸術はひとつの都市
芸術の中の都市
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 張清獄 、プロセスアーキテクチュア 、1977 、250p 、29.8 x 22.3cm 、1冊
和英併記 論文  ・デモクラシー・ワークの創造 / J. グレゴリー、D. ルイス ・都市空間における祝典 / マリリン・ウッド:ロバート・ウッド パイロット・センター イーストオレンジの中学校 クイーンズゲイト第2タウンセンター タコマ住民のための新しい学校 プロジェクト WEY ガナンダ住民センター コミュニティにおけるアメリカの祝典 アーバン・デザイン援助チームの仕事 バーミンガム市民参加計画 カリフォルニア大学クレスギ・カレッジ / MLTW・ターンブルアソシエイツ リバー・デザイン ロウエル国立都市文化公園 ピーター・コンティス テイクパート:住民参加のプロセス オマハ・セントラルパーク・モール ハリウッド・アーバン・デザイン ボウルダー幹線道路計画 マールボーロ中学校 オーロラ・アーバン・デザイン スリー・リバー・アート・フェスティバル 都市の中の芸術 芸術はひとつの都市 芸術の中の都市

Process: architecture 73号 <丹下健三・都市・建築設計研究所>

古書ニイロク
 東京都大田区西蒲田
3,000 (送料:¥200~)
プロセスアーキテクチュア、1987、30cm
表紙ヤケスレ 本体薄ヤケ  三方シミスレ 小口地角反り癖少し
【御注文は必ず日本の古本屋サイト内からでお願い致します。電話・メール・FAXでの御注文は対応致しかねます。】 【商品状態等基本的に記載の通りです。全て倉庫在庫のため質問等はご遠慮願います。】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,000 (送料:¥200~)
、プロセスアーキテクチュア 、1987 、30cm
表紙ヤケスレ 本体薄ヤケ  三方シミスレ 小口地角反り癖少し
  • 単品スピード注文

Process: architecture 27号 <空間と伝統:トルコの建築>

古書ニイロク
 東京都大田区西蒲田
1,500 (送料:¥200~)
プロセスアーキテクチュア、1981、30cm
カバーヤケスレ少  本体薄ヤケ 三方シミスレ
【御注文は必ず日本の古本屋サイト内からでお願い致します。電話・メール・FAXでの御注文は対応致しかねます。】 【商品状態等基本的に記載の通りです。全て倉庫在庫のため質問等はご遠慮願います。】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500 (送料:¥200~)
、プロセスアーキテクチュア 、1981 、30cm
カバーヤケスレ少  本体薄ヤケ 三方シミスレ
  • 単品スピード注文

Process: architecture 31号 <倉敷 浦辺建築事務所>

古書ニイロク
 東京都大田区西蒲田
2,000 (送料:¥200~)
プロセスアーキテクチュア、1982、30cm
カバーヤケスレ少 本体薄ヤケ 三方シミ 
【御注文は必ず日本の古本屋サイト内からでお願い致します。電話・メール・FAXでの御注文は対応致しかねます。】 【商品状態等基本的に記載の通りです。全て倉庫在庫のため質問等はご遠慮願います。】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000 (送料:¥200~)
、プロセスアーキテクチュア 、1982 、30cm
カバーヤケスレ少 本体薄ヤケ 三方シミ 
  • 単品スピード注文

W・エーメ + J・ヴァン.・スウェーデン : ランドスケープの新世界 <Process : Architecture No.130 1996年7月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 内藤恒方、プロセスアーキテクチュア、1996、143p、29.7 x 22.5cm、1冊
和英併記

序 : ウィリアム・ジョンソン
協働が織りなすランドスケープ・デザイン/ロビン・B・ハーブスト

鼎談 : ランドスケープの新たな展開/内藤恒方 + W・エーメ + J・ヴァン・スウェーデン

作品
ハドソン・リバー・パーク
ローゼンバーグ・ガーデン
ペンシルバニア通りのランドスケープ
連邦準備システムのバージニア通り公園
ヴォルマー・ガーデン
ヴァン・スウェーデン・ガーデン
シュナイダーマン・ガーデン
独米友好ガーデン
エーメ・ガーデン
インターナショナル・センター
オファット・ガーデン
ショッキー・ガーデン
フェルドマン・ガーデン
ヘスター・ガーデン
リトルフィールド・ガーデン
国立動物公園オルムステッド遊歩道
ウルフェルダー・ガーデン
国立樹木園ビジターセンター・ガーデン
パラダイス・マナー・アパートメンツ
ローゼンバーグ・テラス
ワシントン・ナショナル空港駐車場
ネフ・ガーデン
ウッドワード・ガーデン
グワルトニー・ガーデン
マーシュ・エステイト・ガーデン
ダンシング岬のランドスケープ
チャールズ・リバー/リビア・ランディング・パーク
国立教育研修センター
ロビンソン・ガーデン
トリンカ・ガーデン
ダイアモンド・ガーデン
ロック・リム・ポンズのランドスケープ
フランシス・スコット・キー・パーク
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 内藤恒方 、プロセスアーキテクチュア 、1996 、143p 、29.7 x 22.5cm 、1冊
和英併記 序 : ウィリアム・ジョンソン 協働が織りなすランドスケープ・デザイン/ロビン・B・ハーブスト 鼎談 : ランドスケープの新たな展開/内藤恒方 + W・エーメ + J・ヴァン・スウェーデン 作品 ハドソン・リバー・パーク ローゼンバーグ・ガーデン ペンシルバニア通りのランドスケープ 連邦準備システムのバージニア通り公園 ヴォルマー・ガーデン ヴァン・スウェーデン・ガーデン シュナイダーマン・ガーデン 独米友好ガーデン エーメ・ガーデン インターナショナル・センター オファット・ガーデン ショッキー・ガーデン フェルドマン・ガーデン ヘスター・ガーデン リトルフィールド・ガーデン 国立動物公園オルムステッド遊歩道 ウルフェルダー・ガーデン 国立樹木園ビジターセンター・ガーデン パラダイス・マナー・アパートメンツ ローゼンバーグ・テラス ワシントン・ナショナル空港駐車場 ネフ・ガーデン ウッドワード・ガーデン グワルトニー・ガーデン マーシュ・エステイト・ガーデン ダンシング岬のランドスケープ チャールズ・リバー/リビア・ランディング・パーク 国立教育研修センター ロビンソン・ガーデン トリンカ・ガーデン ダイアモンド・ガーデン ロック・リム・ポンズのランドスケープ フランシス・スコット・キー・パーク

現代北欧建築 <Process : Architecture No.1 1977年8月 (創刊号)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 張清獄、プロセスアーキテクチュア、1977、258p、29.8 x 22.3cm、1冊
和英併記

北欧建築の流れ/トルキルド・シモンセン + オレ・フォス
MAINZ CITY HALL/Arne Jacobsen + Otto Weitling
DOSSELDORF ARTS MUSEUM/Hans Dissing and Otto Weitling (Dissing+ Weitling)
SPRENGEL ARTS MUSEUM50/Hans Dissing and Otto Weitling (Dissing + Weitling)
EAST SULAIBIKHAT HOUSING DEVELOPMENT/Dissing+ Weitling, Ove Arup & Partners
UNIVERSITY IN TRONDHEIM/Henning Larsen
BAGSVAERD CHURCH/Jorn Utzon
VIBORG GRAMMAR SCHOOL/Knud Friis and Elmar Moltke
TILST GRAMMAR SCHOOL/Knud Friis and Elmar Moltke
ODDER TOWN HALL/Knud Friis, Elmar Moltke and H. P. Holm
CONCERT HALL BRUCKNERHAUS/Kaija and Heikki Siren
LA PIERREFITTE HOUSING/Kaija and Heikki Siren
VACATION HOUSE/Kaija and Heikki Siren
UGLEGARD PRIMARY SCHOOL/Halldor Gunnlogsson and Jorn Nielsen
COPENHAGEN COUNTY HOSPITAL/Gehrdt Bornebusch, Max Bruel and Jorgen Selchau
PAKHUS/Flemming Hertz and Ole Ramsgaard Thomsen
NYHAVN HOTEL/Flemming Hertz and Ole Ramsgaard Thomsen
YOUNG PEOPLE'S HOUSES/Box 25
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 張清獄 、プロセスアーキテクチュア 、1977 、258p 、29.8 x 22.3cm 、1冊
和英併記 北欧建築の流れ/トルキルド・シモンセン + オレ・フォス MAINZ CITY HALL/Arne Jacobsen + Otto Weitling DOSSELDORF ARTS MUSEUM/Hans Dissing and Otto Weitling (Dissing+ Weitling) SPRENGEL ARTS MUSEUM50/Hans Dissing and Otto Weitling (Dissing + Weitling) EAST SULAIBIKHAT HOUSING DEVELOPMENT/Dissing+ Weitling, Ove Arup & Partners UNIVERSITY IN TRONDHEIM/Henning Larsen BAGSVAERD CHURCH/Jorn Utzon VIBORG GRAMMAR SCHOOL/Knud Friis and Elmar Moltke TILST GRAMMAR SCHOOL/Knud Friis and Elmar Moltke ODDER TOWN HALL/Knud Friis, Elmar Moltke and H. P. Holm CONCERT HALL BRUCKNERHAUS/Kaija and Heikki Siren LA PIERREFITTE HOUSING/Kaija and Heikki Siren VACATION HOUSE/Kaija and Heikki Siren UGLEGARD PRIMARY SCHOOL/Halldor Gunnlogsson and Jorn Nielsen COPENHAGEN COUNTY HOSPITAL/Gehrdt Bornebusch, Max Bruel and Jorgen Selchau PAKHUS/Flemming Hertz and Ole Ramsgaard Thomsen NYHAVN HOTEL/Flemming Hertz and Ole Ramsgaard Thomsen YOUNG PEOPLE'S HOUSES/Box 25 [ほか]

現代アメリカ低層ハウジング 都市篇 <Process : Architecture No.14 1980年4月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 一ノ瀬勝彦、プロセスアーキテクチュア、1980、164p、29.8 x 22.3cm、1冊
和英併記

都市住環境の伝統と現代性/デイヴィッド・ルイス
ホリゾンタル・シティのための低層ハウジング/ピーター・ランド
ジョン・シャラート・アソシエイツ
・ヴィラ・ヴィクトリア・ハウジング
・ミッション・パーク・ハウジング
フィッシャー・フリードマン・アソシエイツ
・ゴールデン・ゲイトウェイ・ハウジング
ルイス・サウアー・アソシエイツ
・ペンズランディング・スクエア・ハウジング
・セカンド・ストリート・タウンハウス
タッソー・カットセラス
・アレゲニー・イースト・コモン
グルッツェン•アンド・バートナーズ
・セント・サイモンズ・テラス
・ジェニシー・ゲイトウェイ・ハウジング
リーパン・ポーター・スミス
・マッギー・マクナイト・アパートメント
ブース・ネイグル・ハートレイ
・老人用ハウジング
アーサー・コットン・ムーア・アソシエイツ
・チェニリー・ヒル・アパートメント
モーシェ・サフディ・アソシエイツ
・アトリウム・コンドミニアム
ムーア・グローバー・ハーパー
・ホイットマン・ヴィレッジ
・テイラー・タウンハウス
ドナルド・マクドナルド
・ロムバード・ストリート・コンドミニアム
・フランシスコ・ストリート・コンドミニアム
・ノースポイント・タウンハウス
マーキス・アソシエイツ
・ハンターズ・ポイント・ハウジング
都市住区の保存と開発/ジョン・シャラート
ニューヨークの都市低層ハウジング/ジョーダン・L・グルッツェン
われわれのデザイン・アプローチ/ロバート・L・ハーパー
アメリカのパブリック・ハウジング:取り壊しか再使用か/ロバート・B・マーキス+ J・ピーター・ウィンケルスタイン
クレジット、データ、設計者略歴
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 一ノ瀬勝彦 、プロセスアーキテクチュア 、1980 、164p 、29.8 x 22.3cm 、1冊
和英併記 都市住環境の伝統と現代性/デイヴィッド・ルイス ホリゾンタル・シティのための低層ハウジング/ピーター・ランド ジョン・シャラート・アソシエイツ ・ヴィラ・ヴィクトリア・ハウジング ・ミッション・パーク・ハウジング フィッシャー・フリードマン・アソシエイツ ・ゴールデン・ゲイトウェイ・ハウジング ルイス・サウアー・アソシエイツ ・ペンズランディング・スクエア・ハウジング ・セカンド・ストリート・タウンハウス タッソー・カットセラス ・アレゲニー・イースト・コモン グルッツェン•アンド・バートナーズ ・セント・サイモンズ・テラス ・ジェニシー・ゲイトウェイ・ハウジング リーパン・ポーター・スミス ・マッギー・マクナイト・アパートメント ブース・ネイグル・ハートレイ ・老人用ハウジング アーサー・コットン・ムーア・アソシエイツ ・チェニリー・ヒル・アパートメント モーシェ・サフディ・アソシエイツ ・アトリウム・コンドミニアム ムーア・グローバー・ハーパー ・ホイットマン・ヴィレッジ ・テイラー・タウンハウス ドナルド・マクドナルド ・ロムバード・ストリート・コンドミニアム ・フランシスコ・ストリート・コンドミニアム ・ノースポイント・タウンハウス マーキス・アソシエイツ ・ハンターズ・ポイント・ハウジング 都市住区の保存と開発/ジョン・シャラート ニューヨークの都市低層ハウジング/ジョーダン・L・グルッツェン われわれのデザイン・アプローチ/ロバート・L・ハーパー アメリカのパブリック・ハウジング:取り壊しか再使用か/ロバート・B・マーキス+ J・ピーター・ウィンケルスタイン クレジット、データ、設計者略歴

現代アメリカ低層ハウジング 郊外篇 <Process : Architecture No.12 1980年1月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 一ノ瀬勝彦、プロセスアーキテクチュア、1980、164p、29.8 x 22.3cm、1冊
和英併記

グワスメイ・シーゲル・アーキテクツ
・パーリントン・ハウジング
・パーチェス・ハウジンク
・レストン・ハウジング
ブ—ス・ネイグルアンド・ハートレイ
・アトリウム・タウンハウス
スタンリー・タイガーマン・アンド・アソシエイツ
・プレーリー・ブレック・ハウジング
モーシェ・サフディ・アンド・アソシエイツ
・コールドスプリング・ニュータウン
ハイゲンス・アンド・タッペ
・コンコルド・グリーン・アパートメンツ
・ロウン・マウンティン・ヴィレッジ
カリスター・ペインアンド・ビショップ
・リトルタウン・クオーター
・アムハ—スト・フィールド・ハウジング
・ショーニー・ヴィレッジ
R・E・ハルバート・アンド・パートナーズ
・フェアウェイズ・コンドミニアム
・サン・レモ・ヴィレッジ
フィッシャー-フリードマン・アソシエイツ
・アイランズ・コンドミニアム
・ホエーラーズ・コーヴ・ハウジング
・タートルロック・グレン・タウンハウス
ドナルド・サンディ・Jr. ジェイムス・A・バブコック
・ハーパーハウス
・エンバルカデロ・コーヴ・コンドミニアム
マーティン/ソダ—ストローム/マッティソン
・ラニー・ボードウォーク・アパートメンツ
ボーリン・ポウエル・プラウン
・ニューバリイ・エステイト・ハウジング
ウィリアム・モーガン・アーキテクツ
・クラスター・ハウジング
アントワーン・プレドック
・タオス・テニス・ランチ
・シタディル・アパートメンツ
ノーマン・ジャフィ
・エルムウッド・パーク・ハウジング
・ストーンゲイト・タウンハウス
グルッツェン・アンド・パートナーズ
・メープル・ノール・ヴィレッジ

新しい郊外コミュニティをめざして/チャールズ・W・カリスター
われわれのデザイン・アプローチ/フィッシャー-フリードマン・アソシエイツ
郊外とは?/レマート・·W・ハイゲンス
クレジット、データ、設計者略歴
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 一ノ瀬勝彦 、プロセスアーキテクチュア 、1980 、164p 、29.8 x 22.3cm 、1冊
和英併記 グワスメイ・シーゲル・アーキテクツ ・パーリントン・ハウジング ・パーチェス・ハウジンク ・レストン・ハウジング ブ—ス・ネイグルアンド・ハートレイ ・アトリウム・タウンハウス スタンリー・タイガーマン・アンド・アソシエイツ ・プレーリー・ブレック・ハウジング モーシェ・サフディ・アンド・アソシエイツ ・コールドスプリング・ニュータウン ハイゲンス・アンド・タッペ ・コンコルド・グリーン・アパートメンツ ・ロウン・マウンティン・ヴィレッジ カリスター・ペインアンド・ビショップ ・リトルタウン・クオーター ・アムハ—スト・フィールド・ハウジング ・ショーニー・ヴィレッジ R・E・ハルバート・アンド・パートナーズ ・フェアウェイズ・コンドミニアム ・サン・レモ・ヴィレッジ フィッシャー-フリードマン・アソシエイツ ・アイランズ・コンドミニアム ・ホエーラーズ・コーヴ・ハウジング ・タートルロック・グレン・タウンハウス ドナルド・サンディ・Jr. ジェイムス・A・バブコック ・ハーパーハウス ・エンバルカデロ・コーヴ・コンドミニアム マーティン/ソダ—ストローム/マッティソン ・ラニー・ボードウォーク・アパートメンツ ボーリン・ポウエル・プラウン ・ニューバリイ・エステイト・ハウジング ウィリアム・モーガン・アーキテクツ ・クラスター・ハウジング アントワーン・プレドック ・タオス・テニス・ランチ ・シタディル・アパートメンツ ノーマン・ジャフィ ・エルムウッド・パーク・ハウジング ・ストーンゲイト・タウンハウス グルッツェン・アンド・パートナーズ ・メープル・ノール・ヴィレッジ 新しい郊外コミュニティをめざして/チャールズ・W・カリスター われわれのデザイン・アプローチ/フィッシャー-フリードマン・アソシエイツ 郊外とは?/レマート・·W・ハイゲンス クレジット、データ、設計者略歴

ヒュー・スタビンズ 時代精神をもつ建築 <Process : Architecture No.10 1979年9月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 一ノ瀬勝彦、プロセスアーキテクチュア、1979、164p、29.8 x 22.3cm、1冊
和英併記

時代精神をもつ建築/ヒュ—・A・スタビンズ
ヒュ―・スタビンズのコンセプチュアル・スケッチ
作品カラ一頁
ヒュー・スタビンズ:ヒッティング・ホーマー/ウィリアム・マーリン
作品
・シティコープ・センター
・セント・ピーター教会
・ボストン連邦準備銀行
・マウント・ワーチュースィット・コミュニティ・カレッジ
・マウント・ホリヨーク・カレッジ/ウィリッツ・ハローウェル・センター
・マサン・マーシュ・ピューゼー図書館
・国立聾カレッジ
・ユニオン相互生命保険会社本社ビル
・ブランダイス大学/学生センター
・プリンストン大学/ジャドウィン物理学研究棟
・ワーレン・ガーデン
・カリフォルニア大学サンタ・クルス校・カレッジNo.5
・マサチューセッツ大学/サウスウェスト・クォードラングル
・フランシス・A・カウントウェイ医学図書館
・ヒュー・スタビンズ・ハウス
・ローブ・ドラマ・センター
・西ベルリン会議場
革新の指導者ヒュー・スタビンズ/ウィリアム・J・ルメジュルー
われわれのインテリア・デザイン/フィリップ・T・サイバート
作品年表
略歴,ヒュー・スタビンズ・アソシエイツの組織
掲載作品のクレジット,データ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 一ノ瀬勝彦 、プロセスアーキテクチュア 、1979 、164p 、29.8 x 22.3cm 、1冊
和英併記 時代精神をもつ建築/ヒュ—・A・スタビンズ ヒュ―・スタビンズのコンセプチュアル・スケッチ 作品カラ一頁 ヒュー・スタビンズ:ヒッティング・ホーマー/ウィリアム・マーリン 作品 ・シティコープ・センター ・セント・ピーター教会 ・ボストン連邦準備銀行 ・マウント・ワーチュースィット・コミュニティ・カレッジ ・マウント・ホリヨーク・カレッジ/ウィリッツ・ハローウェル・センター ・マサン・マーシュ・ピューゼー図書館 ・国立聾カレッジ ・ユニオン相互生命保険会社本社ビル ・ブランダイス大学/学生センター ・プリンストン大学/ジャドウィン物理学研究棟 ・ワーレン・ガーデン ・カリフォルニア大学サンタ・クルス校・カレッジNo.5 ・マサチューセッツ大学/サウスウェスト・クォードラングル ・フランシス・A・カウントウェイ医学図書館 ・ヒュー・スタビンズ・ハウス ・ローブ・ドラマ・センター ・西ベルリン会議場 革新の指導者ヒュー・スタビンズ/ウィリアム・J・ルメジュルー われわれのインテリア・デザイン/フィリップ・T・サイバート 作品年表 略歴,ヒュー・スタビンズ・アソシエイツの組織 掲載作品のクレジット,データ

日本の建築① : 最近の動き <Process : Architecture No.28 1982年3月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐々木宏、プロセスアーキテクチュア、1982、164p、29.8 x 22.3cm、1冊
和英併記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐々木宏 、プロセスアーキテクチュア 、1982 、164p 、29.8 x 22.3cm 、1冊
和英併記

世界の交通システム 第2部 <Process : Architecture No.47 1984年5月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 月尾嘉男、プロセスアーキテクチュア、1984、152p、29.8 x 22.3cm、1冊
和英併記

第1部 都市交通システムの発生・開発・問題
・都市交通システムの発生/岡並木
・都市交通システムの開発/井口雅一
・都市計画から見た交通システム/深水正元
・交通システムの行政上の問題点/対馬克己
・交通システムの経済上の問題点/岡野行秀
第2部 都市と交通
・都市における交通とは何か/月尾嘉男
・これまで都市交通システムはどのように開発・適用されてきたか/月尾嘉男
・新しい交通システムとはどのようなものか/月尾嘉男
 創造と想像/月尾嘉男+井手健+松山厳
 都市と交通の年表 1604-1972
第3部 アメリカの新都市交通システム
・合州国における陸上交通システム開発の最近の動向/ハワード・R・ロス ; 月尾嘉男 : 訳
第4部 データ・シート
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 月尾嘉男 、プロセスアーキテクチュア 、1984 、152p 、29.8 x 22.3cm 、1冊
和英併記 第1部 都市交通システムの発生・開発・問題 ・都市交通システムの発生/岡並木 ・都市交通システムの開発/井口雅一 ・都市計画から見た交通システム/深水正元 ・交通システムの行政上の問題点/対馬克己 ・交通システムの経済上の問題点/岡野行秀 第2部 都市と交通 ・都市における交通とは何か/月尾嘉男 ・これまで都市交通システムはどのように開発・適用されてきたか/月尾嘉男 ・新しい交通システムとはどのようなものか/月尾嘉男  創造と想像/月尾嘉男+井手健+松山厳  都市と交通の年表 1604-1972 第3部 アメリカの新都市交通システム ・合州国における陸上交通システム開発の最近の動向/ハワード・R・ロス ; 月尾嘉男 : 訳 第4部 データ・シート

環境と創造 : 日本的なるもの <Process : Architecture No.59 1985年6月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 小林治人・内藤恒方、プロセスアーキテクチュア、1985、144p、29.8 x 22.3cm・・・
和英併記

序文 
環境と創造:自然と文化の保全を図り、調和のある新しい環境を計画・整備する手法とその活動 横山光雄
第1章 日本の景
・一環境デザイナーの目からみる/池原謙一郎
・原景
・乱景
・情景
・遺産
・拙作
・論文 環境のなかのオニマス性/池原謙一郎
第2章 文化の風景 近藤公夫+藤田好茂
・自然との交流に発する歴史景観
・歴史の流れが生み出した風土景観
・文化風土に醸された歴史景観
・歴史的景観の今日的再生
第3章 つくばEXPO'85のランドスケープデザイン
・小林治人+東京ランドスケープ研究所
・大地を読む 環境のスタディ
・装置としての広場 こども広場
・大地の景の広場 エキスポパーク
・なみ木みち モール・プロムナード
・パレード通り 中央プロムナード
・パビリオンの景
・環境の再発見 こどもパーク
・景を支える技術
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 小林治人・内藤恒方 、プロセスアーキテクチュア 、1985 、144p 、29.8 x 22.3cm 、1冊
和英併記 序文  環境と創造:自然と文化の保全を図り、調和のある新しい環境を計画・整備する手法とその活動 横山光雄 第1章 日本の景 ・一環境デザイナーの目からみる/池原謙一郎 ・原景 ・乱景 ・情景 ・遺産 ・拙作 ・論文 環境のなかのオニマス性/池原謙一郎 第2章 文化の風景 近藤公夫+藤田好茂 ・自然との交流に発する歴史景観 ・歴史の流れが生み出した風土景観 ・文化風土に醸された歴史景観 ・歴史的景観の今日的再生 第3章 つくばEXPO'85のランドスケープデザイン ・小林治人+東京ランドスケープ研究所 ・大地を読む 環境のスタディ ・装置としての広場 こども広場 ・大地の景の広場 エキスポパーク ・なみ木みち モール・プロムナード ・パレード通り 中央プロムナード ・パビリオンの景 ・環境の再発見 こどもパーク ・景を支える技術

日本のサイン <Process : Architecture No.42 1983年12月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
担当編集 : 太田幸夫・坂野長美・伊藤美知子、プロセスアーキテクチュア、1983、163p、29.8・・・
和英併記、正誤表・太田幸夫の手紙(コピー)付き

序文 環境デザインの統一像を/勝見勝
論文 〈日本の伝統サイン〉まとめ/坂野長美
作例紹介
・商業空間
・業務空間
・交通空間
・公共空間
・複合空間
・住空間
・エレメント
 文字
 ピクトグラム
 地図
 色彩・照明・ネオン
 形態・材料
ディスカッション〈サイン・建築・記号論〉/浜口隆一・川野洋・菊竹清訓・元倉真琴・北山廣司・鎌田経世・遊佐伸哉・太田幸夫・坂野長美
設計者紹介
・五十嵐威暢デザイン事務所
・パオス
・浜野商品研究所
・日建設計
・亀倉雄策
・高橋志保彦建築設計事務所
・竹中工務店
・田中一光デザイン室
・黎インダストリアル・デザイン事務所
・辻本デザイン事務所
・坪居恭平デザイン事務所
・村越愛策デザイン事務所
・浦辺建築事務所
・剣持デザイン研究所
・アスピ
・寒川商業建築研究所
・菊竹清訓建築設計事務所
・由良グループ
・信貴徳三
・GK設計
関連業者紹介
・日本サイン
・中川ケミカル
・乃村工藝社
・甲子看板工業
・商工美術
・スズオカ
関連団体紹介
索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
担当編集 : 太田幸夫・坂野長美・伊藤美知子 、プロセスアーキテクチュア 、1983 、163p 、29.8 x 22.3cm 、1冊
和英併記、正誤表・太田幸夫の手紙(コピー)付き 序文 環境デザインの統一像を/勝見勝 論文 〈日本の伝統サイン〉まとめ/坂野長美 作例紹介 ・商業空間 ・業務空間 ・交通空間 ・公共空間 ・複合空間 ・住空間 ・エレメント  文字  ピクトグラム  地図  色彩・照明・ネオン  形態・材料 ディスカッション〈サイン・建築・記号論〉/浜口隆一・川野洋・菊竹清訓・元倉真琴・北山廣司・鎌田経世・遊佐伸哉・太田幸夫・坂野長美 設計者紹介 ・五十嵐威暢デザイン事務所 ・パオス ・浜野商品研究所 ・日建設計 ・亀倉雄策 ・高橋志保彦建築設計事務所 ・竹中工務店 ・田中一光デザイン室 ・黎インダストリアル・デザイン事務所 ・辻本デザイン事務所 ・坪居恭平デザイン事務所 ・村越愛策デザイン事務所 ・浦辺建築事務所 ・剣持デザイン研究所 ・アスピ ・寒川商業建築研究所 ・菊竹清訓建築設計事務所 ・由良グループ ・信貴徳三 ・GK設計 関連業者紹介 ・日本サイン ・中川ケミカル ・乃村工藝社 ・甲子看板工業 ・商工美術 ・スズオカ 関連団体紹介 索引

現代カナダ建築 <Process : Architecture No.5 1978年4月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 張清獄、プロセスアーキテクチュア、1978、244p、29.8 x 22.3cm、1冊
英文併記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 張清獄 、プロセスアーキテクチュア 、1978 、244p 、29.8 x 22.3cm 、1冊
英文併記

ソーラー・アーキテクチュア <Process : Architecture No.6 1978年10月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 張清獄、プロセスアーキテクチュア、1978、188p、29.8 x 22.3cm、1冊
英文併記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 張清獄 、プロセスアーキテクチュア 、1978 、188p 、29.8 x 22.3cm 、1冊
英文併記

現代北欧建築 <Process : Architecture No.1 1977年8月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 張清獄、プロセスアーキテクチュア、1977、258p、29.8 x 22.3cm、1冊
英文併記、地に小さな名前ゴム印あり

北欧建築の流れ/トルキルド・シモンセン + オレ・フォス
MAINZ CITY HALL/Arne Jacobsen + Otto Weitling
DOSSELDORF ARTS MUSEUM/Hans Dissing and Otto Weitling (Dissing+ Weitling)
SPRENGEL ARTS MUSEUM50/Hans Dissing and Otto Weitling (Dissing + Weitling)
EAST SULAIBIKHAT HOUSING DEVELOPMENT/Dissing+ Weitling, Ove Arup & Partners
UNIVERSITY IN TRONDHEIM/Henning Larsen
BAGSVAERD CHURCH/Jorn Utzon
VIBORG GRAMMAR SCHOOL/Knud Friis and Elmar Moltke
TILST GRAMMAR SCHOOL/Knud Friis and Elmar Moltke
ODDER TOWN HALL/Knud Friis, Elmar Moltke and H. P. Holm
CONCERT HALL BRUCKNERHAUS/Kaija and Heikki Siren
LA PIERREFITTE HOUSING/Kaija and Heikki Siren
VACATION HOUSE/Kaija and Heikki Siren
UGLEGARD PRIMARY SCHOOL/Halldor Gunnlogsson and Jorn Nielsen
COPENHAGEN COUNTY HOSPITAL/Gehrdt Bornebusch, Max Bruel and Jorgen Selchau
PAKHUS/Flemming Hertz and Ole Ramsgaard Thomsen
NYHAVN HOTEL/Flemming Hertz and Ole Ramsgaard Thomsen
YOUNG PEOPLE'S HOUSES/Box 25
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 張清獄 、プロセスアーキテクチュア 、1977 、258p 、29.8 x 22.3cm 、1冊
英文併記、地に小さな名前ゴム印あり 北欧建築の流れ/トルキルド・シモンセン + オレ・フォス MAINZ CITY HALL/Arne Jacobsen + Otto Weitling DOSSELDORF ARTS MUSEUM/Hans Dissing and Otto Weitling (Dissing+ Weitling) SPRENGEL ARTS MUSEUM50/Hans Dissing and Otto Weitling (Dissing + Weitling) EAST SULAIBIKHAT HOUSING DEVELOPMENT/Dissing+ Weitling, Ove Arup & Partners UNIVERSITY IN TRONDHEIM/Henning Larsen BAGSVAERD CHURCH/Jorn Utzon VIBORG GRAMMAR SCHOOL/Knud Friis and Elmar Moltke TILST GRAMMAR SCHOOL/Knud Friis and Elmar Moltke ODDER TOWN HALL/Knud Friis, Elmar Moltke and H. P. Holm CONCERT HALL BRUCKNERHAUS/Kaija and Heikki Siren LA PIERREFITTE HOUSING/Kaija and Heikki Siren VACATION HOUSE/Kaija and Heikki Siren UGLEGARD PRIMARY SCHOOL/Halldor Gunnlogsson and Jorn Nielsen COPENHAGEN COUNTY HOSPITAL/Gehrdt Bornebusch, Max Bruel and Jorgen Selchau PAKHUS/Flemming Hertz and Ole Ramsgaard Thomsen NYHAVN HOTEL/Flemming Hertz and Ole Ramsgaard Thomsen YOUNG PEOPLE'S HOUSES/Box 25 [ほか]

環境と住宅 <Process: Architecture No.29 1982年5月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
担当編集 : 一ノ渡勝彦、プロセスアーキテクチュア、1982、164p、29.7 x 22.5cm、・・・
アメリカの風土と住宅について / 一ノ渡勝彦
ニューイングランド地域
大西洋岸中部地域
南部地域
中西部地域
南西部地域
草原・ロッキー山脈地域
太平洋岸とそれ以西地域
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
担当編集 : 一ノ渡勝彦 、プロセスアーキテクチュア 、1982 、164p 、29.7 x 22.5cm 、1冊
アメリカの風土と住宅について / 一ノ渡勝彦 ニューイングランド地域 大西洋岸中部地域 南部地域 中西部地域 南西部地域 草原・ロッキー山脈地域 太平洋岸とそれ以西地域

CHARLES RENNIE MACKINTOSH <Process : Architecture No.50 1984年8月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
担当編集 : 木村博昭、プロセスアーキテクチュア、1984、152p、29.8 x 22.3cm、1・・・
英文併記

作品研究
・デザインの展開: マッキントッシュの作品 その初期から後期まで
・アイデアとイメージ: マッキントッシュの建築スケッチとプロジェクト
・同時代の建築家との比較: マッキントッシュのデザインと、建築コンペにおける他の参加者たちとの比較
・グラスゴー美術学校: 建築の解析
・日本の影響: マッキントッシュの建築に現れた日本の影響

主要作品
・グラスゴー美術学校
・ヒル・ハウス
・ウィンディ・ヒル
・スコットランド・ストリート・スクール
・ウィロウ・ティールーム
・マータース・パブリック・スクール、ディリー・レコード・ビル
・クインズ・クロス教会
・照明器具スケッチ
・照明器具
・ステンシル・デザイン
・時計デザイン
・テキスタイル・デザイン
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
担当編集 : 木村博昭 、プロセスアーキテクチュア 、1984 、152p 、29.8 x 22.3cm 、1冊
英文併記 作品研究 ・デザインの展開: マッキントッシュの作品 その初期から後期まで ・アイデアとイメージ: マッキントッシュの建築スケッチとプロジェクト ・同時代の建築家との比較: マッキントッシュのデザインと、建築コンペにおける他の参加者たちとの比較 ・グラスゴー美術学校: 建築の解析 ・日本の影響: マッキントッシュの建築に現れた日本の影響 主要作品 ・グラスゴー美術学校 ・ヒル・ハウス ・ウィンディ・ヒル ・スコットランド・ストリート・スクール ・ウィロウ・ティールーム ・マータース・パブリック・スクール、ディリー・レコード・ビル ・クインズ・クロス教会 ・照明器具スケッチ ・照明器具 ・ステンシル・デザイン ・時計デザイン ・テキスタイル・デザイン

現代イスラエル建築 <Process : Architecture No.44 1984年2月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : ジョセフ・キリアティ、プロセスアーキテクチュア、1984、160p、29.8 x 22.3c・・・
英文併記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : ジョセフ・キリアティ 、プロセスアーキテクチュア 、1984 、160p 、29.8 x 22.3cm 、1冊
英文併記

ミッチェル/ジョゴラ・アーキテクツ <Process: Architecture No.2 1977年10月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 張清獄、プロセスアーキテクチュア、1977、268p、29.8 x 22.7cm、1冊
ロマルド・ジョゴラのスケッチ
場の美について / ロマンド・ジョゴラ
われわれの設計組織 / アーマン・B・ミッチェル・Jr
ミッチェル・ジォゴラ・アーキテクツの仕事 / フィービー・B・スタントン
トーマス・R・ヴリーランド・Jr
ヴィクター・A・ランディ
ポール・ヘイヤー
ウルリッヒ・フランツェン
経歴
作品年表

作品 
アメリカン・カレッジ・オブ・ライフ・アンダーライターズ国内本部ビルディング
ボストン市庁舎設計協議案
ホワイト邸
ペンシルヴェニア大学パーキング・ガレージ
AIA国内本部ビルディング 設計協議案・計画案
デイトン邸
フィアデルフィア地域ユナイテッド・ファンド・本部ビルディング
ペンシルヴァニア大学博物館増築
アメリカン・カレッジ・オブ・ライフ・アンダーライターズ成人教育研究所
ウイリアムス・カレッジ・ミッションパーク学生寮
スワースモア・カレッジ・ラング・ミュージック・ビルデイング
コロンバス・イースト・ハイスクール
ニューヨーク州立大学プラッツバーグ校ステューデント・ユニオン図書館
ウイリアム・ベン・ハイスクール
ベン・ミューチュアル・タワー
リバティ・ベル・パビリオン
INAタワー
トレディフリン公共図書館
ボルボ自動車工場
コロンビア大学ライフ・サイエンス・ビルディング
北ヨーロッパの住宅 計画案
ハリスタウン・キイ・ブロック
ウエストレイク・パーク・プロジェクト
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 張清獄 、プロセスアーキテクチュア 、1977 、268p 、29.8 x 22.7cm 、1冊
ロマルド・ジョゴラのスケッチ 場の美について / ロマンド・ジョゴラ われわれの設計組織 / アーマン・B・ミッチェル・Jr ミッチェル・ジォゴラ・アーキテクツの仕事 / フィービー・B・スタントン トーマス・R・ヴリーランド・Jr ヴィクター・A・ランディ ポール・ヘイヤー ウルリッヒ・フランツェン 経歴 作品年表 作品  アメリカン・カレッジ・オブ・ライフ・アンダーライターズ国内本部ビルディング ボストン市庁舎設計協議案 ホワイト邸 ペンシルヴェニア大学パーキング・ガレージ AIA国内本部ビルディング 設計協議案・計画案 デイトン邸 フィアデルフィア地域ユナイテッド・ファンド・本部ビルディング ペンシルヴァニア大学博物館増築 アメリカン・カレッジ・オブ・ライフ・アンダーライターズ成人教育研究所 ウイリアムス・カレッジ・ミッションパーク学生寮 スワースモア・カレッジ・ラング・ミュージック・ビルデイング コロンバス・イースト・ハイスクール ニューヨーク州立大学プラッツバーグ校ステューデント・ユニオン図書館 ウイリアム・ベン・ハイスクール ベン・ミューチュアル・タワー リバティ・ベル・パビリオン INAタワー トレディフリン公共図書館 ボルボ自動車工場 コロンビア大学ライフ・サイエンス・ビルディング 北ヨーロッパの住宅 計画案 ハリスタウン・キイ・ブロック ウエストレイク・パーク・プロジェクト

グレゴッティ・アソチアーティ <Process: Architecture No.48 1984年6月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 松井宏方、プロセスアーキテクチュア、1984、168p、29.8 x 22.6cm、1冊
論文
・“場”と“切断”を通して建築を見つけ出す/松井宏方
・居住の原理/ヴィットリオ・グレゴッティ : Vittorio Gregotti
作品
カサベッラ
ラッセーニャ
コスタエノーラン
エレクタ・エティトリチェ
カーザノーヴァ
ウニフォル
アパーティ
B&Bイタリア
シルヴァ,1981
テアトラルト
ポスター
ロゴと商標
フラウ
フォンタナ・アルテ
フジタル
イタリアの家具
アレクサンダー・カルダー,トリノ
イタリア・デザイン展, 東京
素材と着想,ミラノ
「聖なる会話」プレラ美術館, ミラノ
イク・スント・レオーネス(ここにライオンがいる<ラテン梧>)
IBM小売センター, ミラノ
IBM
カステッリ, ミラノのショールーム
エイム, ミラノ
B&Bイタリア, ペルギー
B&Bイタリア, ミラノ
グズイタリア, コーローニェ
クズイタリア,ミラノ
カーザノヴァ, コーローニェ
アウローラ, ミラノ
カーベル
ズッキ
イヴェーコ
ゼーニャ, パリ
ゼーニャ
繊雄金融クループ, ヴェネツィア
ミッソーニ, パリ
ネリア,ミラノ
リーブレックス,ミラノ
オレッジョの一家族用住宅,ノヴァーラ
モンティチェッロ・ランチ,コモ市のブルロラッソ
キアッソの一家族用住宅,
ギーディのハウジング, ブレッシャ
カッンナレージョのハウジング, ヴェネツィア
ミラノのフェルトリネッリ財団新本部
ルッツォフストラッセのハウジング, ベルリン
フィレンツェの現代美術館
1989年の万国博覧会, パリ
リンゴット地区の国際協議, トリノ
デファンスの国際コンペ, パリ
ウェネツィアの新ターミナル
サン・マリーノの新ターミナル
コモのスピーナヴェルデ・シティ・パーク
モーデナ新ビジネス区の詳細計画
アレッツォ,都市マスター・プラン
スカンデッチ.都市マスター・プラン
サッスウオーロの都市公園と学術センター
チェッダのスクール・コンブレックス, サウジアラピア
モッジォーのスポーツ・センター, コモ
科学研究センターのコンペ, トリエステ
パレルモ大学新科学科
リッチョーネのリゾート
モンテディソン研究センター,ナポリのポーレティチ
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 松井宏方 、プロセスアーキテクチュア 、1984 、168p 、29.8 x 22.6cm 、1冊
論文 ・“場”と“切断”を通して建築を見つけ出す/松井宏方 ・居住の原理/ヴィットリオ・グレゴッティ : Vittorio Gregotti 作品 カサベッラ ラッセーニャ コスタエノーラン エレクタ・エティトリチェ カーザノーヴァ ウニフォル アパーティ B&Bイタリア シルヴァ,1981 テアトラルト ポスター ロゴと商標 フラウ フォンタナ・アルテ フジタル イタリアの家具 アレクサンダー・カルダー,トリノ イタリア・デザイン展, 東京 素材と着想,ミラノ 「聖なる会話」プレラ美術館, ミラノ イク・スント・レオーネス(ここにライオンがいる<ラテン梧>) IBM小売センター, ミラノ IBM カステッリ, ミラノのショールーム エイム, ミラノ B&Bイタリア, ペルギー B&Bイタリア, ミラノ グズイタリア, コーローニェ クズイタリア,ミラノ カーザノヴァ, コーローニェ アウローラ, ミラノ カーベル ズッキ イヴェーコ ゼーニャ, パリ ゼーニャ 繊雄金融クループ, ヴェネツィア ミッソーニ, パリ ネリア,ミラノ リーブレックス,ミラノ オレッジョの一家族用住宅,ノヴァーラ モンティチェッロ・ランチ,コモ市のブルロラッソ キアッソの一家族用住宅, ギーディのハウジング, ブレッシャ カッンナレージョのハウジング, ヴェネツィア ミラノのフェルトリネッリ財団新本部 ルッツォフストラッセのハウジング, ベルリン フィレンツェの現代美術館 1989年の万国博覧会, パリ リンゴット地区の国際協議, トリノ デファンスの国際コンペ, パリ ウェネツィアの新ターミナル サン・マリーノの新ターミナル コモのスピーナヴェルデ・シティ・パーク モーデナ新ビジネス区の詳細計画 アレッツォ,都市マスター・プラン スカンデッチ.都市マスター・プラン サッスウオーロの都市公園と学術センター チェッダのスクール・コンブレックス, サウジアラピア モッジォーのスポーツ・センター, コモ 科学研究センターのコンペ, トリエステ パレルモ大学新科学科 リッチョーネのリゾート モンテディソン研究センター,ナポリのポーレティチ [ほか]

Process : architecture №45 THE TURN KEY SYSTEM IN ARCHITECTURE (竹中工務店特集) <Process : architecture>

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
1,045
室谷文治 担当編集、プロセスアーキテクチュア、1984.3、172p、30cm
初版 ペーパーバック 和英併記本 表紙背裏表紙に少擦れ少いたみ少くすみあり。三方に僅かシミ。その他状態が並上~良好、送料185円~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

Process : architecture №45 THE TURN KEY SYSTEM IN ARCHITECTURE (竹中工務店特集) <Process : architecture>

1,045
室谷文治 担当編集 、プロセスアーキテクチュア 、1984.3 、172p 、30cm
初版 ペーパーバック 和英併記本 表紙背裏表紙に少擦れ少いたみ少くすみあり。三方に僅かシミ。その他状態が並上~良好、送料185円~
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

パージナの新着書籍

住宅建築 1977年2月・4月・6月・8月・10月・12月 <連載 : 桂離宮の研究①②③④⑤⑥ 6冊揃い一括>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
編 : 平良敬一 ; 執筆 : 稲垣栄三 杉山英男 大河直躬 中村昌生 平井聖 鈴木嘉吉 ; 写真 ・・・
桂離宮の研究①
桂離宮の見直し / 鈴木嘉吉
写真構成・桂離宮の細部意匠-外観 / 岡本茂男

桂離宮の研究②
桂離宮 : その、なだらかな連続 / 中村昌生
写真構成・桂離宮の細部意匠 / 岡本茂男

桂離宮の研究③
桂離宮 : その構造と材料 / 杉山英男
写真構成・桂離宮の細部意匠 / 岡本茂男

桂離宮の研究④
構法の面から見た桂離宮の意義 / 大河直躬
写真構成・桂離宮の細部意匠-木理 / 岡本茂男

桂離宮の研究⑤
桂離宮 : 作者と作風 / 稲垣栄三
写真構成・桂離宮の細部意匠一靨 / 岡本茂男

桂離宮の研究⑥
桂離宮 : 遊びの場としての御茶屋 / 平井聖
写真構成・桂離宮の細部意匠 / 岡本茂男
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
編 : 平良敬一 ; 執筆 : 稲垣栄三 杉山英男 大河直躬 中村昌生 平井聖 鈴木嘉吉 ; 写真 : 岡本茂男 、建築資料研究社 、1977 、142p ; 142p ; 137p ; 124p 、29.7 x 21cm 、6冊
桂離宮の研究① 桂離宮の見直し / 鈴木嘉吉 写真構成・桂離宮の細部意匠-外観 / 岡本茂男 桂離宮の研究② 桂離宮 : その、なだらかな連続 / 中村昌生 写真構成・桂離宮の細部意匠 / 岡本茂男 桂離宮の研究③ 桂離宮 : その構造と材料 / 杉山英男 写真構成・桂離宮の細部意匠 / 岡本茂男 桂離宮の研究④ 構法の面から見た桂離宮の意義 / 大河直躬 写真構成・桂離宮の細部意匠-木理 / 岡本茂男 桂離宮の研究⑤ 桂離宮 : 作者と作風 / 稲垣栄三 写真構成・桂離宮の細部意匠一靨 / 岡本茂男 桂離宮の研究⑥ 桂離宮 : 遊びの場としての御茶屋 / 平井聖 写真構成・桂離宮の細部意匠 / 岡本茂男

花の万博出展報告書 <日本造園組合連合会 (万国博関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
日本造園組合連合会 : 編、日本造園組合連合会、1991、79p, 図版[8]p、29.7 x 21・・・
ごあいさつ
野点の庭を回想する
第一章 出展までの経緯
(1) 出展参加の趣旨
(2) 出展決定までの経緯
(3) 出展庭園の準備状況
第二章 花博研修会と作庭
(1) 作庭開始から開園式まで
1 作庭までの諸準備
2 出展研修会の体制
(2) 研修会の記録
1 服装の統
2 花博マニュアルの作成·
3 作業記録
4 指導員の感想
5 研修生の感想から
(3) 苦労した点
1 設計上の問題点
2 施工上の問題点
第三章 会期中の記録
(1) 出展庭園会期中の記録
1 開園式
2 総会参加者による会場見学
3 各県支部・分会の花博視察の記録
4 出展庭園での野点
5 広報活動
6 出展庭園の維持管理
7 閉園式
8 コンテスト
(2) 国際花の万博協会主催行事との係わり
1 開会式
2 花の万博「日本の日」
3 閉会式
第四章 庭園解体撒去の記録
(1) 花博出展庭園会期末整理委員会の記録
第五章 記録・資料
(1) 花博出展関係収支一覧
(2) 花博出展協力者名簿
1 実行委員
2 指導員・指導員補佐
3 篤志・協力者
4 協力企業
5 催事協力者
6 研修生
7 閉園式
(3) 月日別行事などの記録
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
日本造園組合連合会 : 編 、日本造園組合連合会 、1991 、79p, 図版[8]p 、29.7 x 21.2cm 、1冊
ごあいさつ 野点の庭を回想する 第一章 出展までの経緯 (1) 出展参加の趣旨 (2) 出展決定までの経緯 (3) 出展庭園の準備状況 第二章 花博研修会と作庭 (1) 作庭開始から開園式まで 1 作庭までの諸準備 2 出展研修会の体制 (2) 研修会の記録 1 服装の統 2 花博マニュアルの作成· 3 作業記録 4 指導員の感想 5 研修生の感想から (3) 苦労した点 1 設計上の問題点 2 施工上の問題点 第三章 会期中の記録 (1) 出展庭園会期中の記録 1 開園式 2 総会参加者による会場見学 3 各県支部・分会の花博視察の記録 4 出展庭園での野点 5 広報活動 6 出展庭園の維持管理 7 閉園式 8 コンテスト (2) 国際花の万博協会主催行事との係わり 1 開会式 2 花の万博「日本の日」 3 閉会式 第四章 庭園解体撒去の記録 (1) 花博出展庭園会期末整理委員会の記録 第五章 記録・資料 (1) 花博出展関係収支一覧 (2) 花博出展協力者名簿 1 実行委員 2 指導員・指導員補佐 3 篤志・協力者 4 協力企業 5 催事協力者 6 研修生 7 閉園式 (3) 月日別行事などの記録 編集後記

Le Corbusier : Disegni Dessins Drawings

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
Alberto und Camillo Gubitosi、Officina Edizioni Rom・・・
文 : 伊・仏・英語、裏見返しに蔵印あり

Une ville contemporaine
Villa La Roche-Jeanneret à Auteuil
Palais des Nations à Genève
Unité Mondiale, Cité Mondiale
Appartement de Beistegui
Villa de Mandrot au Pradet
Pavillon Suisse à la Cité Universitaire de Paris
Palais des Soviets
Armée du Salut
Alger
Alger, Durand
Anvers, Urbanisme
Barcelone, Plan Macia
Immeuble 24, rue Nungesser et Coli à Paris
Musée de la Ville et de l'Etat
Maison de week-end à la Celle Saint-Cloud
Maison aux Mathes
Alger, Gratte-Ciel du quartier de la Marine
Alger, Urbanisme
Murondins
Réorganisation Agraire: Ferme et Village radieux
Saint-Dié, Urbanisme
Unité d'habitation à Marseille, Michelet M.M.I.
Roq et Rob, Unité de vacances à Cap Martin
Bogota, Urbanisme
Cabanon Le Corbusier à Cap Martin
Musée
Maison de 110 mq
Ensoleillement
Tour d'ombres
La main ouverte
Ronchamp, La Chapelle
Unité d'habitation à Nantes-Rezé
Maison Jaoul à Neuilly
Ahmedabad
A.M.O.A.
Villa Shodhan Asch
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
Alberto und Camillo Gubitosi 、Officina Edizioni Roma 、1978 、380p 、22 x 21.7 x 2.5cm 、1冊
文 : 伊・仏・英語、裏見返しに蔵印あり Une ville contemporaine Villa La Roche-Jeanneret à Auteuil Palais des Nations à Genève Unité Mondiale, Cité Mondiale Appartement de Beistegui Villa de Mandrot au Pradet Pavillon Suisse à la Cité Universitaire de Paris Palais des Soviets Armée du Salut Alger Alger, Durand Anvers, Urbanisme Barcelone, Plan Macia Immeuble 24, rue Nungesser et Coli à Paris Musée de la Ville et de l'Etat Maison de week-end à la Celle Saint-Cloud Maison aux Mathes Alger, Gratte-Ciel du quartier de la Marine Alger, Urbanisme Murondins Réorganisation Agraire: Ferme et Village radieux Saint-Dié, Urbanisme Unité d'habitation à Marseille, Michelet M.M.I. Roq et Rob, Unité de vacances à Cap Martin Bogota, Urbanisme Cabanon Le Corbusier à Cap Martin Musée Maison de 110 mq Ensoleillement Tour d'ombres La main ouverte Ronchamp, La Chapelle Unité d'habitation à Nantes-Rezé Maison Jaoul à Neuilly Ahmedabad A.M.O.A. Villa Shodhan Asch [ほか]

洋食やのコツ : たいめいけん <暮しの設計 No.186 1988年 (毛筆署名あり)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
茂出木雅章 : 著、中央公論社、1988、160p、29.7 x 21.1cm、1冊
毛筆署名あり

“洋食”は家庭料理の基本メニューばかり。本格的な作り方をしっかり覚え、そのなかからあなた自身の調理法をみつけてください。茂出木雅章
オードブル
・夏のオードブル盛り合わせ
・和えもの三種
・秋のオードブル盛り合わせ
・冬のオードブル盛り合わせ
フライ
・ビーフポテトコロッケ コロッケの応用例
・メンチカツ
・ヒレカツ
・ヒレカツの応用例
・海老フライ
・変わり海老フライ
・かきフライ
・変わりかきフライ
・魚介のフライ盛り合わせ
ソテー
・ハンバーグステーキ
・ハンバーグステーキの応用例
・ボークソテー
・ポークソテーの応用例
シチュー
・本格ビーフシチュー
・簡単ビーフシチュー
・タンシチュー
・切り身を使ったタンシチュー
・ロールキャベツのトマト煮
・ロールキャベツの応用例
・ボルシチ
・ブイヤベース
ライス
・オムライス
・炒めご飯
・本格ハヤシライス
・ハヤシライスの応用例
・チキンカレー
・カレー粉を使った料理
オムレツ
・プレーンオムレツ
・混ぜ込みオムレツ
・巻き込みオムレツ
・ソースかけオムレツ
・変わりオムレツ
サラダ
スープ
サンドイッチ
忙しいときに重宝するフライパン・メニュー
・1枚のフライパンで同時に調理する例
・1枚のフライパンで次々に調理する例
日本のなかの洋食史 家庭料理の人気メニューとして定着している“洋食"は和洋折衷の料理として江戸末期に長崎からはじまった/小菅桂子
お料理110番
つけ合わせは、料理のおいしさを引き立てる名脇役。料理と上手に組み合わせましょう。
ソースは、おいしい料理の基本です。作り方を、ぜひマスターしましょう。
サラダに欠かせないドレッシングとマヨネーズ
「たいめいけん」は本格的な洋食屋の味をかたくなに守りつづけて50余年–江戸っ子気質のマスターとの出会いが楽しめるお店です
滋味禮讚⑲いざよい 辻嘉一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

洋食やのコツ : たいめいけん <暮しの設計 No.186 1988年 (毛筆署名あり)>

2,200
茂出木雅章 : 著 、中央公論社 、1988 、160p 、29.7 x 21.1cm 、1冊
毛筆署名あり “洋食”は家庭料理の基本メニューばかり。本格的な作り方をしっかり覚え、そのなかからあなた自身の調理法をみつけてください。茂出木雅章 オードブル ・夏のオードブル盛り合わせ ・和えもの三種 ・秋のオードブル盛り合わせ ・冬のオードブル盛り合わせ フライ ・ビーフポテトコロッケ コロッケの応用例 ・メンチカツ ・ヒレカツ ・ヒレカツの応用例 ・海老フライ ・変わり海老フライ ・かきフライ ・変わりかきフライ ・魚介のフライ盛り合わせ ソテー ・ハンバーグステーキ ・ハンバーグステーキの応用例 ・ボークソテー ・ポークソテーの応用例 シチュー ・本格ビーフシチュー ・簡単ビーフシチュー ・タンシチュー ・切り身を使ったタンシチュー ・ロールキャベツのトマト煮 ・ロールキャベツの応用例 ・ボルシチ ・ブイヤベース ライス ・オムライス ・炒めご飯 ・本格ハヤシライス ・ハヤシライスの応用例 ・チキンカレー ・カレー粉を使った料理 オムレツ ・プレーンオムレツ ・混ぜ込みオムレツ ・巻き込みオムレツ ・ソースかけオムレツ ・変わりオムレツ サラダ スープ サンドイッチ 忙しいときに重宝するフライパン・メニュー ・1枚のフライパンで同時に調理する例 ・1枚のフライパンで次々に調理する例 日本のなかの洋食史 家庭料理の人気メニューとして定着している“洋食"は和洋折衷の料理として江戸末期に長崎からはじまった/小菅桂子 お料理110番 つけ合わせは、料理のおいしさを引き立てる名脇役。料理と上手に組み合わせましょう。 ソースは、おいしい料理の基本です。作り方を、ぜひマスターしましょう。 サラダに欠かせないドレッシングとマヨネーズ 「たいめいけん」は本格的な洋食屋の味をかたくなに守りつづけて50余年–江戸っ子気質のマスターとの出会いが楽しめるお店です 滋味禮讚⑲いざよい 辻嘉一

新しい日本 第1巻 東京① <特集 : マンモス東京 (目で見る文化地理シリーズ)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
国際情報社、1963、150p、30 x 21.2cm、1冊
第7版

カラー
・皇居前の東京新名所〈皇太子ご結婚記念噴水〉
・ビル街に囲まれた緑の浮島”皇居”
・吹上ご住居
・白亜の国会議事堂
・日本の玄関 東京国際空港
・光の競演 銀座の夜
・有楽町ハイウェイ
・東京のマンモス施設〈スケートリンクと東京都文化会館〉
・カラー・テレビのスダジオ
・古典芸能の殿堂 歌舞伎座
・浅草の大衆キャバルー/赤坂のレストランシアター
・春を呼ぶ東京の二場〈国際と日劇〉
・仲見世
・後楽園遊園地
写真版
・世界に誇る美しき皇居 撮影/下田順義・文 鈴木武夫
・永田町界隈 撮影/渡辺雄吉
・集中する金融機関
・東京証券取引所/日本のウォール街
・1000万人の台所をまかなう〈芝浦屠場と神田青果市場〉
グラビア
・魚河岸/魚の洪水にあけくれる中央卸売市場 撮影/小川芳夫
・海にのびる東京〈埋立地と産業〉
・大東京のマンモスビル
・東京都庁と各官庁
・ターミナルの街〈渋谷・池袋〉
・副都心一その日本的あり方一 磯村英一
・交通地獄の東京
・東京国際空港”ハネダ”
・文化センター/文化施設
・大学と各種学校
・マスコミの王座を狙うテレビ/マスコミ王国 土田陽介
・夜の銀座八丁 撮影/浜谷浩
・アミューズメント・センター 撮影/大島淑
・娯楽ビル新世界
・隅田川十二橋
・庶民の町“浅草”/問屋街/北の玄関上野
・都民のオアシス
・国際都市の大使館
・ショッピング・センター有楽町0番地
特集 マンモス東京
・ラッシュ 萩原秀三郎/デパート
・人口1000万人の巨大都市 中島健蔵
・東京の地理 花井重次
・「トーキョー」の文化 亀井勝一郎
編集後記
折込み地図〈東京都全図〉
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新しい日本 第1巻 東京① <特集 : マンモス東京 (目で見る文化地理シリーズ)>

2,200
、国際情報社 、1963 、150p 、30 x 21.2cm 、1冊
第7版 カラー ・皇居前の東京新名所〈皇太子ご結婚記念噴水〉 ・ビル街に囲まれた緑の浮島”皇居” ・吹上ご住居 ・白亜の国会議事堂 ・日本の玄関 東京国際空港 ・光の競演 銀座の夜 ・有楽町ハイウェイ ・東京のマンモス施設〈スケートリンクと東京都文化会館〉 ・カラー・テレビのスダジオ ・古典芸能の殿堂 歌舞伎座 ・浅草の大衆キャバルー/赤坂のレストランシアター ・春を呼ぶ東京の二場〈国際と日劇〉 ・仲見世 ・後楽園遊園地 写真版 ・世界に誇る美しき皇居 撮影/下田順義・文 鈴木武夫 ・永田町界隈 撮影/渡辺雄吉 ・集中する金融機関 ・東京証券取引所/日本のウォール街 ・1000万人の台所をまかなう〈芝浦屠場と神田青果市場〉 グラビア ・魚河岸/魚の洪水にあけくれる中央卸売市場 撮影/小川芳夫 ・海にのびる東京〈埋立地と産業〉 ・大東京のマンモスビル ・東京都庁と各官庁 ・ターミナルの街〈渋谷・池袋〉 ・副都心一その日本的あり方一 磯村英一 ・交通地獄の東京 ・東京国際空港”ハネダ” ・文化センター/文化施設 ・大学と各種学校 ・マスコミの王座を狙うテレビ/マスコミ王国 土田陽介 ・夜の銀座八丁 撮影/浜谷浩 ・アミューズメント・センター 撮影/大島淑 ・娯楽ビル新世界 ・隅田川十二橋 ・庶民の町“浅草”/問屋街/北の玄関上野 ・都民のオアシス ・国際都市の大使館 ・ショッピング・センター有楽町0番地 特集 マンモス東京 ・ラッシュ 萩原秀三郎/デパート ・人口1000万人の巨大都市 中島健蔵 ・東京の地理 花井重次 ・「トーキョー」の文化 亀井勝一郎 編集後記 折込み地図〈東京都全図〉

奥村昭雄のディテール 空気・熱の動きをデザインする <ディテール別冊>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
奥村昭雄 : 著、彰国社、1992、129p、29 x 21cm、1冊
初版

まえがき
奥村昭雄を囲んで / 奥村昭雄+黒川哲郎+野沢正光+丸谷博男
ポット式石油ストーブを利用した床暖房システム
室内気候のコントロールとソーラーシステム
小屋裏換気から既製空調システムの応用まで
暖炉
掲載作品リスト
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

奥村昭雄のディテール 空気・熱の動きをデザインする <ディテール別冊>

4,400
奥村昭雄 : 著 、彰国社 、1992 、129p 、29 x 21cm 、1冊
初版 まえがき 奥村昭雄を囲んで / 奥村昭雄+黒川哲郎+野沢正光+丸谷博男 ポット式石油ストーブを利用した床暖房システム 室内気候のコントロールとソーラーシステム 小屋裏換気から既製空調システムの応用まで 暖炉 掲載作品リスト

西沢文隆のディテール 自然と共棲する術 <ディテール別冊>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
西沢文隆, 金沢良春 : 著、彰国社、1987、134p、29.2 x 21.1cm、1冊
初版

ディテールについて/西澤文隆
思い出に/金澤良春
I 自邸をとおして
敷地について
モデュロール
外壁
外部へのかかわりかた
外壁の考え方
外壁のサッシュ
中廊下への光と風
光の井戸
さまざまな建具
工事中にできた温室
風を入れる窓
サロンのスリット窓
防盗・用心格子
遮光雨戸
サロンの開口
食堂の出入口
階段の手摺
コンクリート打放しについて
書斎
寝室
個室と廊下
個室の木軸
納戸
和室と便所
照明
建具
樋と庇
家具
Ⅱ 12の住宅
大屋根の家
Ⅰ 室賀邸
Ⅱ 小菅邸
Ⅲ 牛谷邸
コートハウス
Ⅰ 仁木邸
Ⅱ 宮本邸
Ⅲ 楠本邸
Ⅳ 喜多邸
Ⅴ 平野邸
Ⅵ 西阪邸
数寄屋
Ⅰ 上村松園邸
Ⅱ 山田邸
立体庭園 上阪邸
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

西沢文隆のディテール 自然と共棲する術 <ディテール別冊>

3,300
西沢文隆, 金沢良春 : 著 、彰国社 、1987 、134p 、29.2 x 21.1cm 、1冊
初版 ディテールについて/西澤文隆 思い出に/金澤良春 I 自邸をとおして 敷地について モデュロール 外壁 外部へのかかわりかた 外壁の考え方 外壁のサッシュ 中廊下への光と風 光の井戸 さまざまな建具 工事中にできた温室 風を入れる窓 サロンのスリット窓 防盗・用心格子 遮光雨戸 サロンの開口 食堂の出入口 階段の手摺 コンクリート打放しについて 書斎 寝室 個室と廊下 個室の木軸 納戸 和室と便所 照明 建具 樋と庇 家具 Ⅱ 12の住宅 大屋根の家 Ⅰ 室賀邸 Ⅱ 小菅邸 Ⅲ 牛谷邸 コートハウス Ⅰ 仁木邸 Ⅱ 宮本邸 Ⅲ 楠本邸 Ⅳ 喜多邸 Ⅴ 平野邸 Ⅵ 西阪邸 数寄屋 Ⅰ 上村松園邸 Ⅱ 山田邸 立体庭園 上阪邸

林雅子のディテール : 空間の骨格

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
林雅子 : 著、彰国社、1984、123p、29.3 x 21.2cm、1冊
初版

空間の骨格
折る
・海のギャラリー
・三画屋根のすまい
・亀甲の家
・Ma氏邸
割る
・草崎クラブ
・コアのあるブロック住宅
・門構えのオフィスビル
・内部に外部をもつ家
・インドアガーデンのある家
・三つの床
吊る
・ヴィラ・イナワシロ
・まんとみ幼稚園
・那須の別荘群
・高原の夏の家
はね出す
・崖の家
・案山子の家
・私たちの家
・塀の家
・Mo氏邸
・一方寄せ棟の家
混ぜる
・末広がりの家
・混構造の家
・三泉寮
・ギシント工房
省く
・ルーフテラスをもつ家
・那須の別荘群
・段地に建つ家
・霞ヶ浦の家
・武蔵野の家
・入母屋の家
・北向きの家
・橋がかりのいえ
文献
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

林雅子のディテール : 空間の骨格

3,300
林雅子 : 著 、彰国社 、1984 、123p 、29.3 x 21.2cm 、1冊
初版 空間の骨格 折る ・海のギャラリー ・三画屋根のすまい ・亀甲の家 ・Ma氏邸 割る ・草崎クラブ ・コアのあるブロック住宅 ・門構えのオフィスビル ・内部に外部をもつ家 ・インドアガーデンのある家 ・三つの床 吊る ・ヴィラ・イナワシロ ・まんとみ幼稚園 ・那須の別荘群 ・高原の夏の家 はね出す ・崖の家 ・案山子の家 ・私たちの家 ・塀の家 ・Mo氏邸 ・一方寄せ棟の家 混ぜる ・末広がりの家 ・混構造の家 ・三泉寮 ・ギシント工房 省く ・ルーフテラスをもつ家 ・那須の別荘群 ・段地に建つ家 ・霞ヶ浦の家 ・武蔵野の家 ・入母屋の家 ・北向きの家 ・橋がかりのいえ 文献
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。