文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

天照民族と世界維新      


  • 著者 権藤重義
  • 出版社 平凡社
  • 刊行年 昭和17年(1942年)8月10日
  • ページ数 193p
  • 状態 中古品(並)
  • 解説 初版 函=(背付近酸化)有り。 帯=無し。 小口=経年並。 頁=「書き込み無し」と査定。 旧定価1円50銭 / 昭和17年8月10日初版発行(3000部)-奥付より
  • 在庫 在庫切れ(森書房)

送料について

  • ゆうメール・メール便

発送には日本郵便の「クリックポスト」を予定しております。
通常ご自宅の郵便受けに投函です。追跡番号はあります。
北海道 185円
青森県 185円
岩手県 185円
宮城県 185円
秋田県 185円
山形県 185円
福島県 185円
茨城県 185円
栃木県 185円
群馬県 185円
埼玉県 185円
千葉県 185円
東京都 185円
神奈川県 185円
新潟県 185円
富山県 185円
石川県 185円
福井県 185円
山梨県 185円
長野県 185円
岐阜県 185円
静岡県 185円
愛知県 185円
三重県 185円
滋賀県 185円
京都府 185円
大阪府 185円
兵庫県 185円
奈良県 185円
和歌山県 185円
鳥取県 185円
島根県 185円
岡山県 185円
広島県 185円
山口県 185円
徳島県 185円
香川県 185円
愛媛県 185円
高知県 185円
福岡県 185円
佐賀県 185円
長崎県 185円
熊本県 185円
大分県 185円
宮崎県 185円
鹿児島県 185円
沖縄県 185円


こちらの商品はいかがですか?

著者名「権藤重義」の検索結果

南洋は招く

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
2,000
シミ 232頁 権藤重義 日本公論社、昭14
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

南洋は招く

2,000
シミ 232頁 権藤重義 日本公論社 、昭14
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

天照民族と世界維新

天照民族と世界維新

権藤重義 著、平凡社、昭和17

193p 19cm

  • リクエストを送る
もっと見る

森書房の新着書籍

和辻哲郎全集  第9巻、第11巻、第17巻  (2刷)

森書房
 大分県大分市大道町
1,300
和辻哲郎、岩波書店、1978年頃、1冊
※本品はバラ売りです。1冊あたりの値段です。

第9巻「 人間の学としての倫理学 カント 実践理性批判 人格と人類性」

第11巻「 倫理学 下」

第17巻「 偶像再興 面とペルソナ アメリカの国民性」

--------------------------------
◇保存状態について◇

函=(シミ)有り。 帯=無し。 月報=有り。 小口=経年良好。 頁=「書き込み無し」と査定。 


‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐----
本品は送料込みの価格です。(国内限定)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,300
和辻哲郎 、岩波書店 、1978年頃 、1冊
※本品はバラ売りです。1冊あたりの値段です。 第9巻「 人間の学としての倫理学 カント 実践理性批判 人格と人類性」 第11巻「 倫理学 下」 第17巻「 偶像再興 面とペルソナ アメリカの国民性」 -------------------------------- ◇保存状態について◇ 函=(シミ)有り。 帯=無し。 月報=有り。 小口=経年良好。 頁=「書き込み無し」と査定。  ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐---- 本品は送料込みの価格です。(国内限定)

和辻哲郎全集  5-8巻  (2刷)

森書房
 大分県大分市大道町
1,300
和辻哲郎、岩波書店、1977年頃、1冊
※本品はバラ売りです。1冊あたりの値段です。

第5巻「 原始仏教の実践哲学 仏教哲学の最初の展開」

第6巻「 ケーベル先生 ホメーロス批判 孔子 近代歴史哲学の先駆者」

第7巻「 原始キリスト教の文化史的意義 ポリス的人間の倫理学」

第8巻「 風土 イタリア古寺巡礼 」

--------------------------------
◇保存状態について◇

函=(ヤケ、シミ汚れ)有り。 帯=無し。 月報=第6巻欠(残り三冊はあり)。 小口=経年良好(経年シミ少あり)。 頁=「書き込み無し」と査定。   旧定価2400~2800円 / 

‐難点について‐
函の状態ですがシミ汚、スレ・キズなどがあります。
第6巻は月報が欠けています。
第6巻は小口にシミなど使用感があります。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐----
本品の国内送料は無料です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,300
和辻哲郎 、岩波書店 、1977年頃 、1冊
※本品はバラ売りです。1冊あたりの値段です。 第5巻「 原始仏教の実践哲学 仏教哲学の最初の展開」 第6巻「 ケーベル先生 ホメーロス批判 孔子 近代歴史哲学の先駆者」 第7巻「 原始キリスト教の文化史的意義 ポリス的人間の倫理学」 第8巻「 風土 イタリア古寺巡礼 」 -------------------------------- ◇保存状態について◇ 函=(ヤケ、シミ汚れ)有り。 帯=無し。 月報=第6巻欠(残り三冊はあり)。 小口=経年良好(経年シミ少あり)。 頁=「書き込み無し」と査定。   旧定価2400~2800円 /  ‐難点について‐ 函の状態ですがシミ汚、スレ・キズなどがあります。 第6巻は月報が欠けています。 第6巻は小口にシミなど使用感があります。 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐---- 本品の国内送料は無料です。

和辻哲郎全集  1-4巻  (2刷)

森書房
 大分県大分市大道町
1,300
和辻哲郎、岩波書店、1976年~1978年頃、1冊
※本品はバラ売りです。1冊あたりの値段です。

第1巻「 ニイチェ研究 ゼエレン・キェルケゴオル」

第2巻「 古寺巡礼 桂離宮 人物埴輪の眼 麦積山塑像の示唆するもの」

第3巻「 日本古代文化 埋もれた日本」

第4巻「 日本精神史研究 続日本精神史研究」

--------------------------------
◇保存状態について◇

函=(ヤケ、シミ汚れ)有り。 帯=無し。 月報=有り。 小口=経年良好(経年シミ少あり)。 頁=「書き込み無し」と査定。   旧各定価2400円 / 

難点は函の状態です。シミ汚、スレ・キズなどがあります。
本体は売上カード(売上スリップ)もそのままの使用感の無い状態でした。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐----
本品の国内送料は無料です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,300
和辻哲郎 、岩波書店 、1976年~1978年頃 、1冊
※本品はバラ売りです。1冊あたりの値段です。 第1巻「 ニイチェ研究 ゼエレン・キェルケゴオル」 第2巻「 古寺巡礼 桂離宮 人物埴輪の眼 麦積山塑像の示唆するもの」 第3巻「 日本古代文化 埋もれた日本」 第4巻「 日本精神史研究 続日本精神史研究」 -------------------------------- ◇保存状態について◇ 函=(ヤケ、シミ汚れ)有り。 帯=無し。 月報=有り。 小口=経年良好(経年シミ少あり)。 頁=「書き込み無し」と査定。   旧各定価2400円 /  難点は函の状態です。シミ汚、スレ・キズなどがあります。 本体は売上カード(売上スリップ)もそのままの使用感の無い状態でした。 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐---- 本品の国内送料は無料です。

故国の妻へ

森書房
 大分県大分市大道町
770 (送料:¥600~)
和辻哲郎、角川書店、昭和40年(1965)年、495p
初版 函=有り。 帯=無し。 小口=天にシミあり。 頁=「書込み無し」と査定。 旧定価1200円
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

故国の妻へ

770 (送料:¥600~)
和辻哲郎 、角川書店 、昭和40年(1965)年 、495p
初版 函=有り。 帯=無し。 小口=天にシミあり。 頁=「書込み無し」と査定。 旧定価1200円
  • 単品スピード注文

和辻哲郎とともに 

森書房
 大分県大分市大道町
770 (送料:¥185~)
和辻照、新潮社、昭和42年(1967年)、399p
3刷 函=(背日焼け、シミ)有り。 帯=無し。 小口=経年並。 頁=『書込み無し』と査定。 旧定価550円
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

和辻哲郎とともに 

770 (送料:¥185~)
和辻照 、新潮社 、昭和42年(1967年) 、399p
3刷 函=(背日焼け、シミ)有り。 帯=無し。 小口=経年並。 頁=『書込み無し』と査定。 旧定価550円
  • 単品スピード注文

鎖国 日本の悲劇 (筑摩叢書) 

森書房
 大分県大分市大道町
685 (送料:¥0~)
和辻哲郎、筑摩書房、1974年、401、人名地名索引18p
初版第16刷 カバ=有り。 帯=無し。 小口=少シミ。 頁=少シミあり、書込み無し。 旧定価1400円   NDC210.46

本品の国内送料は無料です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
685 (送料:¥0~)
和辻哲郎 、筑摩書房 、1974年 、401、人名地名索引18p
初版第16刷 カバ=有り。 帯=無し。 小口=少シミ。 頁=少シミあり、書込み無し。 旧定価1400円   NDC210.46 本品の国内送料は無料です。
  • 単品スピード注文

私兵特攻 : 宇垣纏長官と最後の隊員たち                   

森書房
 大分県大分市大道町
1,800 (送料:¥185~)
松下竜一 著、新潮社、1985年、227p、20cm
(寺司勝次郎による)献呈署名本 7版  カバ=有り。 帯=有り。 小口=天汚れ。 頁=本文中に「書き込み無し」と査定。 旧定価1250円  / 昭和20年8月15日の夕刻 第五航空艦隊司令長官の率いた彗星十一機は大分海軍飛行場から沖縄に出撃した‐ 敗戦を知りつつ なぜ、長官は自らの特攻を決意したのか? 十一機を見送った人々の幾多の証言と奇蹟的に生還して戦後40年の歳月を生きた兵士たちの回想をもとに元・予科練生が追跡する《最後の特攻隊》の軌跡!-帯文より。 / (NDC8版)916 /  難点=天の汚れ。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,800 (送料:¥185~)
松下竜一 著 、新潮社 、1985年 、227p 、20cm
(寺司勝次郎による)献呈署名本 7版  カバ=有り。 帯=有り。 小口=天汚れ。 頁=本文中に「書き込み無し」と査定。 旧定価1250円  / 昭和20年8月15日の夕刻 第五航空艦隊司令長官の率いた彗星十一機は大分海軍飛行場から沖縄に出撃した‐ 敗戦を知りつつ なぜ、長官は自らの特攻を決意したのか? 十一機を見送った人々の幾多の証言と奇蹟的に生還して戦後40年の歳月を生きた兵士たちの回想をもとに元・予科練生が追跡する《最後の特攻隊》の軌跡!-帯文より。 / (NDC8版)916 /  難点=天の汚れ。
  • 単品スピード注文

アメリカの国民性及び文学(米国講座叢書第5編)   

森書房
 大分県大分市大道町
800 (送料:¥185~)
齋藤勇、有斐閣、昭和21年2月20日、127p
紙装 再版   頁=「書き込み無し」と査定。  旧定価4円  / 正誤表貼付あり。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
800 (送料:¥185~)
齋藤勇 、有斐閣 、昭和21年2月20日 、127p
紙装 再版   頁=「書き込み無し」と査定。  旧定価4円  / 正誤表貼付あり。
  • 単品スピード注文
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。