文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

印度案内

印度案内


  • 著者 高岡大輔 著
  • 出版社 日印協会
  • 刊行年 昭和15年
  • ページ数 写真版8頁+281p
  • サイズ 13x19cm
  • 状態 中古品(並)
  • 解説 折込大判地図1枚完備 函完備 背の上方痛みあり 経年の古色あり 研究者必携資料 発送レターパックライト便
  • 在庫 在庫切れ(古書あじあ號)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「印度案内」の検索結果

印度案内

リブロニワース
 東京都世田谷区赤堤
7,000 (送料:¥300~)
高岡大輔 著、(財)日印協会、1940.11、口絵写真+247p+34p+巻末折込地図、18.5cm・・・
初版 函 ランクB 函:経年ヤケ・汚れ・表面の天縁沿いと天に水滴跡と埃汚れ、背の汚れ強・下部に少折れ筋、本体の表紙:少ヤケ・少汚れ・裏表紙の中央部背沿いに少小点剝げ、背表紙:ヤケ強・背文字に少難、天:ヤケ強・埃汚れやや強、小口:ヤケ強、線引きなどなく、また表紙はソフトで両表紙に反れあるが、読むに問題なし
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
7,000 (送料:¥300~)
高岡大輔 著 、(財)日印協会 、1940.11 、口絵写真+247p+34p+巻末折込地図 、18.5cm 、1冊
初版 函 ランクB 函:経年ヤケ・汚れ・表面の天縁沿いと天に水滴跡と埃汚れ、背の汚れ強・下部に少折れ筋、本体の表紙:少ヤケ・少汚れ・裏表紙の中央部背沿いに少小点剝げ、背表紙:ヤケ強・背文字に少難、天:ヤケ強・埃汚れやや強、小口:ヤケ強、線引きなどなく、また表紙はソフトで両表紙に反れあるが、読むに問題なし
  • 単品スピード注文
もっと見る

著者名「高岡大輔 著」の検索結果

印度の真相

通志堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200
高岡大輔著 高岡大輔発行 附印度語独習1箇月手引、昭8、1冊
468頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

印度の真相

2,200
高岡大輔著 高岡大輔発行 附印度語独習1箇月手引 、昭8 、1冊
468頁

印度の真相

桝田書房
 奈良県大和郡山市伊豆七条町
2,000
高岡大輔 著、丸善株式会社、昭和8・再版、432p36p
裸本 表紙スレ・薄ヤケ 本体経年ヤケ・シミ・ヨゴレ 見返し1ヶ所虫穴有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

印度の真相

2,000
高岡大輔 著 、丸善株式会社 、昭和8・再版 、432p36p
裸本 表紙スレ・薄ヤケ 本体経年ヤケ・シミ・ヨゴレ 見返し1ヶ所虫穴有

印度案内

リブロニワース
 東京都世田谷区赤堤
7,000 (送料:¥300~)
高岡大輔 著、(財)日印協会、1940.11、口絵写真+247p+34p+巻末折込地図、18.5cm・・・
初版 函 ランクB 函:経年ヤケ・汚れ・表面の天縁沿いと天に水滴跡と埃汚れ、背の汚れ強・下部に少折れ筋、本体の表紙:少ヤケ・少汚れ・裏表紙の中央部背沿いに少小点剝げ、背表紙:ヤケ強・背文字に少難、天:ヤケ強・埃汚れやや強、小口:ヤケ強、線引きなどなく、また表紙はソフトで両表紙に反れあるが、読むに問題なし
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
7,000 (送料:¥300~)
高岡大輔 著 、(財)日印協会 、1940.11 、口絵写真+247p+34p+巻末折込地図 、18.5cm 、1冊
初版 函 ランクB 函:経年ヤケ・汚れ・表面の天縁沿いと天に水滴跡と埃汚れ、背の汚れ強・下部に少折れ筋、本体の表紙:少ヤケ・少汚れ・裏表紙の中央部背沿いに少小点剝げ、背表紙:ヤケ強・背文字に少難、天:ヤケ強・埃汚れやや強、小口:ヤケ強、線引きなどなく、また表紙はソフトで両表紙に反れあるが、読むに問題なし
  • 単品スピード注文

印度の全貌

リブロニワース
 東京都世田谷区赤堤
2,500
高岡大輔 著、岡倉書房、昭和16(1941)、1冊
初版、帯、283p、B6判、ランクB 元パラ:欠、両表紙裏(見開きと見返し)に元パラ糊留め跡、表紙にビニール保護カバー、表紙:少ヤケ・少汚れ、背表紙:ヤケ・背の褪色強・背文字不鮮明・上部の角縁に少傷み、帯:少ヤケ・少褪色・背の褪色強、天:ヤケ埃汚れ強・少茶シミ、小口と地:ヤケ強、7〜20頁の下部角先微折れ微傷み、経年と紙質により用紙に変色と本文の周縁余白縁のヤケ強および本文中と周縁に経年の汚れシミ少あるが、線引き・書込みなどなく読むに全く差し支えなし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

印度の全貌

2,500
高岡大輔 著 、岡倉書房 、昭和16(1941) 、1冊
初版、帯、283p、B6判、ランクB 元パラ:欠、両表紙裏(見開きと見返し)に元パラ糊留め跡、表紙にビニール保護カバー、表紙:少ヤケ・少汚れ、背表紙:ヤケ・背の褪色強・背文字不鮮明・上部の角縁に少傷み、帯:少ヤケ・少褪色・背の褪色強、天:ヤケ埃汚れ強・少茶シミ、小口と地:ヤケ強、7〜20頁の下部角先微折れ微傷み、経年と紙質により用紙に変色と本文の周縁余白縁のヤケ強および本文中と周縁に経年の汚れシミ少あるが、線引き・書込みなどなく読むに全く差し支えなし
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

印度案内

印度案内

高岡大輔 著、日印協会、昭15

281p 19cm

  • リクエストを送る
もっと見る

古書あじあ號の新着書籍

幡詞歌   附録 最先飛行機發明榮誌 <新聲文藝>

古書あじあ號
 大阪府大阪市阿倍野区美章園
2,000
二宮忠八著、幡詞会、昭和4年、54p, 図版12枚、13x19cm
経年の古色あり 状態良好 研究者必携資料 発送スマートレター便
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

幡詞歌   附録 最先飛行機發明榮誌 <新聲文藝>

2,000
二宮忠八著 、幡詞会 、昭和4年 、54p, 図版12枚 、13x19cm
経年の古色あり 状態良好 研究者必携資料 発送スマートレター便

船員必携海上衝突予防法応用問答 附解図並水難救護法

古書あじあ號
 大阪府大阪市阿倍野区美章園
5,000
堀田金吾 著、堀田航盛館、明治37年、164p、13x19cm
彩色旗図版入り 経年の古色あり 状態良好 研究者必携資料 発送レターパックライト便
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

船員必携海上衝突予防法応用問答 附解図並水難救護法

5,000
堀田金吾 著 、堀田航盛館 、明治37年 、164p 、13x19cm
彩色旗図版入り 経年の古色あり 状態良好 研究者必携資料 発送レターパックライト便

吉備津彦神社略記

古書あじあ號
 大阪府大阪市阿倍野区美章園
3,000
岡山県御津郡一宮吉備津彦神社、昭和11年、小冊子50頁+写真4頁、11x15㎝
経年の古色あり 研究者必携資料 発送スマートレター便
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

吉備津彦神社略記

3,000
岡山県御津郡一宮吉備津彦神社 、昭和11年 、小冊子50頁+写真4頁 、11x15㎝
経年の古色あり 研究者必携資料 発送スマートレター便

大江美智子一座公演パンフレット17冊  昭和29年〜40年頃剣劇芝居の世界で 一世風靡した美人女剣劇の第一人者

古書あじあ號
 大阪府大阪市阿倍野区美章園
30,000
昭和29年〜40年、17冊
経年の古色あり状態良好 研究者必携資料 発送レターパックライト便
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
30,000
、昭和29年〜40年 、17冊
経年の古色あり状態良好 研究者必携資料 発送レターパックライト便

きょうと 41~44、46、50、51号 7冊 江藤淳、井伏鱒二、梶山季之、石川淳、獅子文六、岡部伊都子、井上靖、平岩弓枝、東郷青児、草野新平、湯川秀樹、丸岡明ほか

古書あじあ號
 大阪府大阪市阿倍野区美章園
12,000
京都商人(あきゅうど)素人編集、昭和40年~43年、7冊
状態良好 研究者必携資料 発送レターパックプラス便
❤41号 ドナルドキーン「昔の京都はよかった」、江藤淳「江戸にも京」ほか
❤42号 井伏鱒二「酢のにほひ」、山本健吉「京都の町への願ひ」ほか
❤43号 梶山季之「広島・京都二往復物語」、獅子文六「辻留讃」ほか
❤44号 丸岡明「常夏の浜にて」、石川淳「季節はずれの京都」、岡部伊都子「白いあざみ」ほか 
❤46号 井上靖「冬の京都」、平岩弓枝「女と味噌汁のこと」ほか
❤50号 石川淳「読み癖」、東郷青児「畏友」ほか 
❤51号 草野新平「三つの作品」、獅子文六「明治の京都」、湯川秀樹「京都博物館」他     
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

きょうと 41~44、46、50、51号 7冊 江藤淳、井伏鱒二、梶山季之、石川淳、獅子文六、岡部伊都子、井上靖、平岩弓枝、東郷青児、草野新平、湯川秀樹、丸岡明ほか

12,000
京都商人(あきゅうど)素人編集 、昭和40年~43年 、7冊
状態良好 研究者必携資料 発送レターパックプラス便 ❤41号 ドナルドキーン「昔の京都はよかった」、江藤淳「江戸にも京」ほか ❤42号 井伏鱒二「酢のにほひ」、山本健吉「京都の町への願ひ」ほか ❤43号 梶山季之「広島・京都二往復物語」、獅子文六「辻留讃」ほか ❤44号 丸岡明「常夏の浜にて」、石川淳「季節はずれの京都」、岡部伊都子「白いあざみ」ほか  ❤46号 井上靖「冬の京都」、平岩弓枝「女と味噌汁のこと」ほか ❤50号 石川淳「読み癖」、東郷青児「畏友」ほか  ❤51号 草野新平「三つの作品」、獅子文六「明治の京都」、湯川秀樹「京都博物館」他     

きょうと 第29号~40号(34、35、38号欠) 9冊 1962年~1965年 久保田万太郎、丸岡明、永井龍男、森田たま、川端康成、大仏次郎、小島政二郎、幸田 文、岡部伊都子ほか

古書あじあ號
 大阪府大阪市阿倍野区美章園
16,000
京都商人(あきゅど)素人 編集、昭和37年~40年、9冊、18x16㎝
経年の古色あり 状態良好 研究者必携資料 発送レターパックプラス便
❤29号 永井龍男「虫」、竹中郁「やさしいおとがい」、森田たま「大徳寺」ほか
❤30号 久保田万太郎「湯豆腐の唄」、丸岡明「京言葉概観」ほか
❤31号 川端康成「古都」、河盛好蔵「四十年前の話」ほか
❤32号 大仏次郎「京の宿」、安藤鶴夫「めやみ地蔵」、犬養道子「京都古都ならず」ほか        
❤33号 立野信之「赤毛布」ほか 
❤36号 小島政二郎「京都移住の夢」、幸田 文「台所の音」ほか 
❤37号 大仏次郎「京に田舎」、岡部伊都子「夢の一休展」ほか    
❤39号 川上徹太郎「私の京都」ほか       
❤40号 森田たま「きもの博士の千家婦人」ほか     
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
16,000
京都商人(あきゅど)素人 編集 、昭和37年~40年 、9冊 、18x16㎝
経年の古色あり 状態良好 研究者必携資料 発送レターパックプラス便 ❤29号 永井龍男「虫」、竹中郁「やさしいおとがい」、森田たま「大徳寺」ほか ❤30号 久保田万太郎「湯豆腐の唄」、丸岡明「京言葉概観」ほか ❤31号 川端康成「古都」、河盛好蔵「四十年前の話」ほか ❤32号 大仏次郎「京の宿」、安藤鶴夫「めやみ地蔵」、犬養道子「京都古都ならず」ほか         ❤33号 立野信之「赤毛布」ほか  ❤36号 小島政二郎「京都移住の夢」、幸田 文「台所の音」ほか  ❤37号 大仏次郎「京に田舎」、岡部伊都子「夢の一休展」ほか     ❤39号 川上徹太郎「私の京都」ほか        ❤40号 森田たま「きもの博士の千家婦人」ほか     

きょうと 11号~28号(19、22、27号欠) 15冊 1959~1962年 遠藤周作、有吉佐和子、獅子文六、火野葦平、曽野綾子、井伏鱒二、石川淳、水上勉、源氏鶏太ほか

古書あじあ號
 大阪府大阪市阿倍野区美章園
20,000
京都商人(あきうど)素人編集、、昭和34年~昭和37年、、13冊、18x17㎝
状態良好 研究者必携資料 発送レターパックプラス便
❤11号 戸塚文子「大原女を生かす道」、笹部新太郎「京のお花見」、池田遥邨「味の絵巻」ほか
 ❤12号 河盛好蔵「なつかしい散歩道」、奈良本辰也「私の好きな風景」ほか
❤13号 邱永漢「おたんこなすと散水馬車」、丸岡明「南禅寺」ほか
❤14号 幸田 文「私の音」、奈良本辰也「京の味」ほか
❤15号 遠藤周作「京都とぼく」、吉野富雄「高台寺蒔絵に就いて」ほか
❤16号 有吉佐和子「龍安寺の庭」、奈良本辰也「水の庭」ほか
❤17号 獅子文六「高尾」ほか
❤18号 火野葦平「晩年五つの楽しみ」、竹中郁「かの岸」ほか
❤20号 久保田万太郎「京都で詠んだ」ほか 
❤21号 戸塚文子「丹波布のゆくえ」、由起しげ子「紅葉の季節」ほか
❤23号 渋沢秀雄「観光相談」、中村汀女「京の菓子」ほか
❤24号 曽野綾子「異国の中の京都」、長田幹彦「久菊忌」、井伏鱒二「釣果」ほか
❤25号 石川淳「京都ぶらぶら」、森英恵「金閣寺」ほか
❤26号 源氏鶏太「京都のこと」、水上勉「衣笠暮色」ほか
❤28号 高見順「京都思い出すまま」、朝比奈隆「京都暮らし」ほか
 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
20,000
京都商人(あきうど)素人編集、 、昭和34年~昭和37年、 、13冊 、18x17㎝
状態良好 研究者必携資料 発送レターパックプラス便 ❤11号 戸塚文子「大原女を生かす道」、笹部新太郎「京のお花見」、池田遥邨「味の絵巻」ほか  ❤12号 河盛好蔵「なつかしい散歩道」、奈良本辰也「私の好きな風景」ほか ❤13号 邱永漢「おたんこなすと散水馬車」、丸岡明「南禅寺」ほか ❤14号 幸田 文「私の音」、奈良本辰也「京の味」ほか ❤15号 遠藤周作「京都とぼく」、吉野富雄「高台寺蒔絵に就いて」ほか ❤16号 有吉佐和子「龍安寺の庭」、奈良本辰也「水の庭」ほか ❤17号 獅子文六「高尾」ほか ❤18号 火野葦平「晩年五つの楽しみ」、竹中郁「かの岸」ほか ❤20号 久保田万太郎「京都で詠んだ」ほか  ❤21号 戸塚文子「丹波布のゆくえ」、由起しげ子「紅葉の季節」ほか ❤23号 渋沢秀雄「観光相談」、中村汀女「京の菓子」ほか ❤24号 曽野綾子「異国の中の京都」、長田幹彦「久菊忌」、井伏鱒二「釣果」ほか ❤25号 石川淳「京都ぶらぶら」、森英恵「金閣寺」ほか ❤26号 源氏鶏太「京都のこと」、水上勉「衣笠暮色」ほか ❤28号 高見順「京都思い出すまま」、朝比奈隆「京都暮らし」ほか  

きょうと 創刊号~9号 (7号欠) 8冊 谷崎潤一郎、吉井勇、稲垣足穂、井上靖、森田たま、丸山薫、川端康成、火野葦平、田中澄江、山田五十鈴、湯川秀樹ほか多数

古書あじあ號
 大阪府大阪市阿倍野区美章園
25,000
京都商人(あきうど)素人編集、昭和30年~昭和32年、18x17㎝
経年の古色あり 状態良好 研究者必携資料 発送レターパックライト便
❤きょうと 創刊号 谷崎潤一郎「明治末期の京都」、久保田万太郎「京都というところ」、吉井勇「京都小吟」、湯川秀樹ほか
❤きょうと 2号 北条秀司「大夫病」、山田五十鈴「京都に寄せて」ほか
❤きょうと 3号 井上靖「龍安寺石庭」、森田たま「京なまり」ほか
❤きょうと4号 井上靖「仁和寺の楼門」、吉屋信子「傑作の街」、イナガキ・タルホ「アブストラクト」ほか 
❤きょうと5号 井上靖「美しい京都の欽片」、田中澄江「京の花たち」、丸山薫「神父昇天(詩)」ほか
❤きょうと6号 井上靖「嵐山と三千院」、稲垣足穂「花月幻想曲」、ほか
❤きょうと8号 川端康成「昨日のある町」、戸塚文子「都ホテル」、長沖一「そぞろ京都」ほか        
❤きょうと9号 火野葦平「比叡山」、鈴鹿野風呂「嵯峨の月」ほか         
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
25,000
京都商人(あきうど)素人編集 、昭和30年~昭和32年 、18x17㎝
経年の古色あり 状態良好 研究者必携資料 発送レターパックライト便 ❤きょうと 創刊号 谷崎潤一郎「明治末期の京都」、久保田万太郎「京都というところ」、吉井勇「京都小吟」、湯川秀樹ほか ❤きょうと 2号 北条秀司「大夫病」、山田五十鈴「京都に寄せて」ほか ❤きょうと 3号 井上靖「龍安寺石庭」、森田たま「京なまり」ほか ❤きょうと4号 井上靖「仁和寺の楼門」、吉屋信子「傑作の街」、イナガキ・タルホ「アブストラクト」ほか  ❤きょうと5号 井上靖「美しい京都の欽片」、田中澄江「京の花たち」、丸山薫「神父昇天(詩)」ほか ❤きょうと6号 井上靖「嵐山と三千院」、稲垣足穂「花月幻想曲」、ほか ❤きょうと8号 川端康成「昨日のある町」、戸塚文子「都ホテル」、長沖一「そぞろ京都」ほか         ❤きょうと9号 火野葦平「比叡山」、鈴鹿野風呂「嵯峨の月」ほか         
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。