文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

【2000部限】 トラピスチヌ大修道院 : ライカ写真集 昭和29

アブストラクト古書店

¥8,800

  • 著者 間世潜 著;里見勝蔵 装幀
  • 出版社 トラピスチヌ写真帖刊行会
  • 刊行年 1954年初版、2000部限定 (ナンバー入り)
  • ページ数 147p (図版共)
  • サイズ 29cm
  • 状態
  • 解説 布装。除籍本。英文併記。
    全体的にヤケがあります。表紙にスレ・一部にスレ剥げや虫損・角に小傷みがあります。見返しや本文に数ヶ所虫損、巻頭に蔵書印と除籍跡、巻末見返しにナンバリング・装備ポケット貼付、本文数枚にシミがあります。それ以外は特に問題はありません。

    ●英語タイトル:The life of the Trappistines

    ●天使の聖母 トラピスチヌ修道院
     北海道函館市郊外にあるトラピスト会(厳律シトー会)系の女子修道院で、日本最初の観想女子修道院。通称:天使園。
     明治31年)にフランスから派遣された8名の修道女によって創立。詩人の三木露風がここを訪ねて「野薔薇」を書き、山田耕筰作曲の日本歌曲として親しまれています。
     庭園や売店は一般に開放されており自由に見学ができます。修道院内は男子禁制ですが、一般開放エリアへの立ち入りは可能。売店内でお土産物として売られているマダレナ(マドレーヌ)やクッキーが有名で、函館土産としても知られています。

    ●間世 潜 (マセ ヒソム、1904-1959)
     写真記者。本名:小林政次。北海タイムス函館支局 (現・北海道新聞函館支社) 記者。小型カメラ、ライカの名手。
     退職後はフリーランスのカメラマンとして活躍。井伏鱒二の小説「駅前旅館」のモデルとなった台東区の旅館小瀧のバックアップを得て、谷中初音町にスタジオを構え、装幀を手掛けた画家の里見勝蔵らが訪れ、美術家や文化人たちの交流の場となりました。
     こちらは代表作となり、間世が通っていたカトリック教会の神父の推薦を得て、函館湯の川の女子修道院を長期にわたり取材撮影した写真集です。黒と白の大胆なコントラストが印象深く、かつ落ちついたトーンをもったその表現は、当時、黒白印画紙による写真プリントに携わる専門家たちの間で高く評価され、「間世調」という用語が生まれました。
     昭和25年、日本写真家協会創立に参加。谷中から浅草田島町へスタジオを移し、勃興期浅草ストリップティーズの写真撮影も多数手掛け、「写真の永井荷風」とも評されました。

    ●装幀:里見 勝蔵 (さとみ かつぞう、1895-1981)
     洋画家。 国画会会員。洋画家の山内滋夫は孫にあたります。
    前田寛治・佐伯祐三らと1930年協会を設立しています。

    ■送料:全国一律370円
  • 発送ポリシー 商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。
    送料のご負担をお願い致します。

    弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。

    原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。
    海外発送にも対応しております。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

マスターID:255203
初版刊行年:1954

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

〒614-8361
京都府八幡市男山指月14-4 
TEL:075-950-9933
FAX:075-950-9933

京都府公安委員会許可 第612260430002号
書籍商 アブストラクト古書店

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

・銀行振込(ゆうちょ銀行、三井住友銀行)
・クレジットカード決済
・代引き

弊店は適格請求書発行事業者です。
インボイス制度対応の書類を発行致します。

原則、先払いをお願いしておりますが、
公費購入(後払い)も承っております。

商品引渡し方法:

商品の価格、重量に応じ
ゆうメール、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック
のいずれかで発送致します。
送料のご負担をお願い致します。

返品について:

「日本の古本屋」返品規定に準じます。

他特記事項:

-

書籍の買い取りについて

京都府や滋賀県を始め、奈良県・大阪府など関西全域に対応しております。
本の内容や量によりましては、上記以外の県にもお伺いいたします。
また、少量の売却や遠方の場合でも、宅配買取を行っておりますので、
まずはお気軽にご相談下さい。
当店ホームページからも受け付けております。