JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
囲碁全書 全12冊揃
囲碁全書 全12冊揃
近古名人打碁集 全
囲碁全書 第一編 囲碁入門 全
平井権八一代記 上下巻
今代名人打碁集 囲碁全書第十二編 <囲碁全書 ; 第12編>
囲碁全書第10編 近古名人打碁集
東絵昼夜競 坂田公時
大日本国名盡
箱根権現 蹇仇討 上下
當世滑稽双六
囲碁定石
不破名古屋競角伝
東錦昼夜競之内 周防内侍
浪波余聞
囲碁定石(囲碁全書第三編) 重版・78頁・和本仕立て
囲碁詰方(囲碁全書第四編) 重版・84頁・和本仕立て
対抏運動演習之図 3枚続
観兵式御幸図
月雪花の内 雪 両国柳ばし 枡田楼
囲碁等級録 全 (全国)
芳年漫画 浦嶋之子帰国従龍宮城之図
評釋 古今名家打碁集 囲碁全書第六編
囲碁定石 全 囲碁全書第三編
雪月花 肥後 阿蘇花
繪本甲越軍記 後編
九州植木口激戦図 3枚続 -桐野利秋、前原一格他
貴像入 明治敕詔
東錦昼夜競 三荘太夫
囲碁布石法(囲碁全書第五編) 重版・80頁・和本仕立て
太平楽語笑種福萬金雙六
囲碁全書第11編 近世名人打碁集
雪月花 武蔵 巽ノ月
雪月花 下総 岩橋雪木内惣五郎
開花人情鏡 孀婦(やもめ ごけ)
(錦絵)名誉色咲分 稲本楼内愛之助 仲之町かん
囲碁定石 全
武蔵百景之内 芝愛宕山
[皇都]会席別品競 桧物町 寿美屋
鹿児島明暗録 貴島清
雪月花 和泉 南郡花
囲碁入門(囲碁全書第一編) 重版・76頁・和本仕立て・裏返し書入
幕府御本丸棟上式之図
版画 三代広重『東京滑稽名所 両国広小路 鳶のとまどひ』 1枚
今代名人打碁集 囲碁全書 ; 第12編
喜世知可保ん地 (清親ポンチ) 東京新吉原
清親放痴 (清親ぽんち) 東京墨田川 嶌
東京名所日比谷練兵場
鹿児島明暗録 池上四郎
田宮坊太郎一代記 全一冊
囲碁全書 第七~九遍 互先定石集上中下 全3冊
徳川家十五代記 前編 上・下巻
大総督府前進曲 大総督府凱旋曲 2冊合本
版画 三代広重『東京滑稽名所 亀戸天満宮反り橋』 1枚
版画 三代広重『東京滑稽名所 向島の満開生酔の狼藉』 1枚
互先定石集 上中 (囲碁全書第7・8編) 下欠本
大日本武将鑑
互千定石集 囲碁全書第七・八・九編
東京名所之内 九段坂 靖国神社
東錦昼夜競 足柄山の怪童丸 Azuma Nishiki Chuya Kurabe Ashigarayama no Kaidomaru
雪月花 江戸 吉原花
横浜繁栄之図 3枚続
新撰地口新手本 表紙及見返し多色木版
清親ポンチ <東京土芳町>
囲碁布石法 囲碁全書 第5編
近世名人打碁集 囲碁全書第十一編小林鉄次郎 杉山博雄遺稿
朝鮮暴動記 3枚続 公使花房義質他 やや鮮明さ部分的配色の異なる2組6枚
小倉山青樹栄昔日新話
大総督府凱旋曲・大総督府前進曲
国周美人画 開花人情鏡 望雪
国周美人画 開花人情鏡 船客
国周美人画 開花人情鏡 弄業
国周美人画 開花人情鏡 満開
国周美人画 開花人情鏡 揚弓場
鹿児島県大進撃 三枚続
鹿児島征討一覧
棋學初歩
五人殲苦魔物語
国周美人画 開花人情鏡 眩懐
国周美人画 開花人情鏡 官女
雪月花 江戸 吉原雪 浦里 B
雪月花 常州 筑波雪
雪月花 讃岐 琴弾社月
雪月花 山城 禁中の雪 清少納言
大久保武藏鐙 上下巻
東京名所ノ内 浅草/金竜山/浅草寺 大判錦絵
清ち可保ん地 (清親ぽんち) 東京浅草観音
喜世知可保ん地 (清親ぽんち) 東京三十間堀
芳年漫画 後醍醐天皇… 二枚続
国周美人画 開花人情鏡 舞
雪月花 野州 佐野雪 B
雪月花 武蔵 隅田川月
雪月花 肥前 佐賀花
国周美人画 開花人情鏡 野遊
清親放痴 (清親ぽんち) 東京神田の神社
清ち可保ん地 (清親ぽんち) 東京もみじ瀧の川
草双子 小倉山青樹榮昔日新話(おぐらやまあおきのさかえせきじつしんわ) 初編二編三編 合本1冊
鏡山の実録 2版
郷歌研究
日陰者ジュード
ジャーゲン
古筆の見方 東雲文庫6
建築と文化
永井荷風 角川写真文庫
東北の民俗 増補
猿蓑発句鑑賞