文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

矢野龍渓 (大分県先哲叢書 評伝)   


  • 著者 松尾尊兌・監修 野田秋生・著 / 大分県先哲史料館 編
  • 出版社 大分県教育委員会
  • 刊行年 平成11年(1999年)
  • ページ数 352、6(索引)
  • 状態 中古品(並)
  • 解説 カバ=有り。 帯=無し。 付録(月報)=有り。 小口=天に埃シミ。 頁=『書込み無し』と査定。 旧頒価不明。 / 
  • 在庫 在庫切れ(森書房)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「矢野龍渓 (大分県先哲叢書 評伝)   」の検索結果

大分県先哲叢書 矢野龍溪 評伝(松尾尊充監修 野田秋生著)・普及版-近代化につくしたマルチ人間-(山田繁伸 文・江原勲 絵)

安川書店
 静岡県静岡市葵区両替町
3,000
大分県立先哲史料館編、大分県教育委員会、平11.13、352・198頁、四六判、2冊
2冊ともカバー付 本奥付頁に印消し跡有 他の状態良
・発送は出来るだけ迅速に対応させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

大分県先哲叢書 矢野龍溪 評伝(松尾尊充監修 野田秋生著)・普及版-近代化につくしたマルチ人間-(山田繁伸 文・江原勲 絵)

3,000
大分県立先哲史料館編 、大分県教育委員会 、平11.13 、352・198頁 、四六判 、2冊
2冊ともカバー付 本奥付頁に印消し跡有 他の状態良
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

森書房の新着書籍

中津市新地図/耶馬溪案内図  

森書房
 大分県大分市大道町
6,300 (送料:¥185~)
編集兼印刷発行者 大淵善吉、駸々堂旅行案内部(大阪)、大正16(1927)年1月20日発行、39x5・・・
折れ目に少穴あり。切れ目あり。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,300 (送料:¥185~)
編集兼印刷発行者 大淵善吉  、駸々堂旅行案内部(大阪) 、大正16(1927)年1月20日発行 、39x55 くらい
折れ目に少穴あり。切れ目あり。
  • 単品スピード注文

趣味と教養 むらさき (第2巻 第8号)  文学と宗教     

森書房
 大分県大分市大道町
1,000
紫式部学会 編、紫式部学会出版部、昭和10年、112p
表紙が外れかけています。表紙にくすみ汚れ強いです。 / 表紙が外れかけています。表紙にくすみ汚れ強いです。 / 旧定価35銭 (一ヵ月分35銭、六ヵ月分2円10銭、一ヶ年分4円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
紫式部学会 編 、紫式部学会出版部 、昭和10年 、112p
表紙が外れかけています。表紙にくすみ汚れ強いです。 / 表紙が外れかけています。表紙にくすみ汚れ強いです。 / 旧定価35銭 (一ヵ月分35銭、六ヵ月分2円10銭、一ヶ年分4円)

きれぎれ 

森書房
 大分県大分市大道町
440
町田康 著、文芸春秋、平成12年(2000年)、188p、20cm
第3刷 カバ=有り。 帯=有り。 小口=経年並。 頁=後ろの効き紙に日付等記入あり、本文中に「書き込み無し」と査定。 旧定価1143円+税。 / 第123回芥川賞受賞
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

きれぎれ 

440
町田康 著 、文芸春秋 、平成12年(2000年) 、188p 、20cm
第3刷 カバ=有り。 帯=有り。 小口=経年並。 頁=後ろの効き紙に日付等記入あり、本文中に「書き込み無し」と査定。 旧定価1143円+税。 / 第123回芥川賞受賞

乳と卵 

森書房
 大分県大分市大道町
550
川上未映子 著、文芸春秋、2008年、138p、20cm
2刷 カバ=有り。 帯=有り。 小口=経年並。 頁=日付記入あり、本文中に「書き込み無し」と査定。 旧定価1143円+税。 / 第138回芥川賞受賞
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

乳と卵 

550
川上未映子 著 、文芸春秋 、2008年 、138p 、20cm
2刷 カバ=有り。 帯=有り。 小口=経年並。 頁=日付記入あり、本文中に「書き込み無し」と査定。 旧定価1143円+税。 / 第138回芥川賞受賞

尋ね人の時間 

森書房
 大分県大分市大道町
400
新井満 著、文芸春秋、1988年、213p、20cm
第2刷 カバ=有り。 帯=有り。 小口=経年並。 頁=「書き込み無し」と査定。 旧定価900円 / 第99回芥川賞受賞
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

尋ね人の時間 

400
新井満 著 、文芸春秋 、1988年 、213p 、20cm
第2刷 カバ=有り。 帯=有り。 小口=経年並。 頁=「書き込み無し」と査定。 旧定価900円 / 第99回芥川賞受賞

熊の敷石  

森書房
 大分県大分市大道町
800
堀江敏幸 著、講談社、2001年、165p、20cm
第1刷 カバ=有り。 帯=有り。 小口=経年並。 頁=後ろの効き紙に日付等記入あり、本文中に「書き込み無し」と査定。 旧定価1400円+税。 / 第124回芥川賞受賞
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

熊の敷石  

800
堀江敏幸 著 、講談社 、2001年 、165p 、20cm
第1刷 カバ=有り。 帯=有り。 小口=経年並。 頁=後ろの効き紙に日付等記入あり、本文中に「書き込み無し」と査定。 旧定価1400円+税。 / 第124回芥川賞受賞

おどるでく 

森書房
 大分県大分市大道町
550
室井光広 著、講談社、1994年、187p、20cm
第2刷 カバ=(ややヤケ)有り。 帯=有り。 小口=経年並。 頁=日付記入あり、本文中に「書き込み無し」と査定。  旧定価1500円  / 第111回芥川賞受賞
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

おどるでく 

550
室井光広 著 、講談社 、1994年 、187p 、20cm
第2刷 カバ=(ややヤケ)有り。 帯=有り。 小口=経年並。 頁=日付記入あり、本文中に「書き込み無し」と査定。  旧定価1500円  / 第111回芥川賞受賞

中陰の花

森書房
 大分県大分市大道町
600
玄侑宗久 著、文芸春秋、平成13年(2001年)、173p、20cm
第1刷 カバ=有り。 帯=有り。 小口=経年並。 頁=日付記入あり、本文中に「書き込み無し」と査定。 旧定価1238円+税。 / 第125回芥川賞受賞
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

中陰の花

600
玄侑宗久 著 、文芸春秋 、平成13年(2001年) 、173p 、20cm
第1刷 カバ=有り。 帯=有り。 小口=経年並。 頁=日付記入あり、本文中に「書き込み無し」と査定。 旧定価1238円+税。 / 第125回芥川賞受賞
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。