文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

史料纂集古記録編219 礼物軌式

八木書店

¥17,600 (送料:¥550)

  • 著者 徳川林政史研究所編/深井雅海・藤田英昭校訂
  • 出版社 八木書店
  • 刊行年 2023年
  • ページ数 234頁
  • ISBN 9784840652193
  • 状態 新品
  • 解説 【新刊書の定価販売です】※発送まで1~3営業日お時間いただきます

    【内容説明】
    「礼物軌式」(れいもつきしき)は、尾張徳川家より、幕府への献上物(時献上)の仕立方について、文化13年(1816)時点の情報を図解入りでまとめた書である。現存するものは、写本で全5冊。季節ごとに冊が分けられ、春・夏・秋・冬の各1冊ずつと、附録の1冊で全5冊という構成になっている。
    序と奥書によれば、成立は文化13年の5月。内容は、春夏秋冬が江戸城の表への献上、附録が江戸城の大奥への献上物について解説が載せられている。序によれば、「調進之法」(献上の作法)は、古式に則り、常に旧録を参照にしてきたが、明暦の大火によって旧録の半分が失われ、口伝で補ってきた。元文年間に不明点を調査し、一書にまとめたが、さらに異同を正し脱漏を補ったものが「礼物軌式」である。さらに奥書によれば、編纂者の5名(小倉六兵・竹村逸平・鬼頭長十郎・武藤与一郎・生駒斧三郎)は、いずれも尾張藩士であった。
    【解題】
    「礼物軌式」の概要 髙橋喜子
    「礼物軌式」に見る献上品調達と江戸 宮澤歩美
    「礼物軌式」にみられる知多郡師崎村の産物 萱田寛也
  • 販売条件等 国内のみ送料無料

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒101-0052
東京都千代田区神田小川町 3-8
TEL:03-3291-2961
FAX:03-3291-6300

東京都公安委員会許可 第301029600799号
書籍商 八木書店

書籍の購入について

支払方法等:

在庫を確認後、消費税、送料を含めた代金の合計とお取り引き方法の詳細をメールでご案内いたします。
メールの内容をご確認の上、正式のご注文の旨ご連絡下さい。
高額のお取り引きの場合は、先に御入金いただきます。御入金の確認後の発送となります。
※代引きは承っておりません。クレジットカードもしくは振込用紙によるお支払いをお選びいただけます。

【公費でのご購入について】
ご発注の際に納品に必要となる書類(+書類作成上の注意点)をお知らせ下さい。
お急ぎの場合は必着日を明記の上でお申し込み下さい。

小店を初めて御利用頂く方で公費購入される場合は、法人・団体名の他、ご注文者様の所属部署を明記下さい
(身分確認をさせて頂く場合がございます)。

商品引渡し方法:

冊数に応じてクリックポストか、レターパックプラス、宅配便を利用します。

返品について:

状態など、データ記載のものと食い違う場合をのぞき、原則としてご遠慮いただいております。

他特記事項:

【年末年始休業に伴う営業の御案内】
誠に勝手ながら12/28(土)~1/5(日)まで冬季休業いたします。
休業期間中にいただいたご注文・お問い合わせについては年明け営業初日の1/6(月)に順次対応いたします。

書籍の買い取りについて

-

送料について

  • ゆうメール・メール便
北海道 550円
青森県 550円
岩手県 550円
宮城県 550円
秋田県 550円
山形県 550円
福島県 550円
茨城県 550円
栃木県 550円
群馬県 550円
埼玉県 550円
千葉県 550円
東京都 550円
神奈川県 550円
新潟県 550円
富山県 550円
石川県 550円
福井県 550円
山梨県 550円
長野県 550円
岐阜県 550円
静岡県 550円
愛知県 550円
三重県 550円
滋賀県 550円
京都府 550円
大阪府 550円
兵庫県 550円
奈良県 550円
和歌山県 550円
鳥取県 550円
島根県 550円
岡山県 550円
広島県 550円
山口県 550円
徳島県 550円
香川県 550円
愛媛県 550円
高知県 550円
福岡県 550円
佐賀県 550円
長崎県 550円
熊本県 550円
大分県 550円
宮崎県 550円
鹿児島県 550円
沖縄県 550円

新着書籍

おすすめの書籍