文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「季刊フィルム」 第11号 特集:ポルノグラフィ的想像力 山口昌男=<見世物>的世界と映像文化


  • 著者 奈良義巳編
  • 出版社 フィルムアート社
  • 刊行年 1972年
  • ページ数 174p
  • サイズ B5判
  • 冊数 1冊
  • 解説 季刊雑誌 スレ汚れ少シミ少傷み 
    編集委員=粟津潔、石崎浩一郎、今野勉、武満徹、勅使河原宏、中原佑介、松本俊夫

    私の映画遍歴/粟津潔
    <対談>「サマー・ソルジャー」をめぐって/安部公房、勅使河原宏
    <座談会>性、セックス、ポルノ、様態、形象、官能、羞恥/粟津潔、石崎浩一郎、今野勉、松本俊夫
    <インタビュー>吉岡康弘、石堂淑朗
    エロス的映像の意味-若松孝二、増村保造、今村昌平の映画から/鈴木志郎康
    <インタビュー>ドゥシャン・マカヴェイエフ「オルガニスムの神秘」について語る
    シナリオ「オルガニスムの神秘」
  • 在庫 在庫切れ(即興堂)

送料について

  • ゆうメール・メール便
北海道 300円
青森県 300円
岩手県 300円
宮城県 300円
秋田県 300円
山形県 300円
福島県 300円
茨城県 300円
栃木県 300円
群馬県 300円
埼玉県 300円
千葉県 300円
東京都 300円
神奈川県 300円
新潟県 300円
富山県 300円
石川県 300円
福井県 300円
山梨県 300円
長野県 300円
岐阜県 300円
静岡県 300円
愛知県 300円
三重県 300円
滋賀県 300円
京都府 300円
大阪府 300円
兵庫県 300円
奈良県 300円
和歌山県 300円
鳥取県 300円
島根県 300円
岡山県 300円
広島県 300円
山口県 300円
徳島県 300円
香川県 300円
愛媛県 300円
高知県 300円
福岡県 300円
佐賀県 300円
長崎県 300円
熊本県 300円
大分県 300円
宮崎県 300円
鹿児島県 300円
沖縄県 300円


著者名「奈良義巳編」の検索結果

季刊フィルムNO.4 1969年10/25号 特集1=ルイス・ブニュエル 特集2=転換期のシネマ

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,000
奈良義巳 編集、フィルムアート社、1969(昭和44)一冊、176頁、B5小さめ
初版  経年相当 ルイス・ブニュエル/別役実「アンダルシアの犬」における映像機能について 種村季弘「昆虫記」としての映画 他 転換期におけるシネマ/高坂靖「ガリガリ博士」と第三世界 池田龍雄「あえて石室の中に」飯村隆彦「別の映画アンドレ・キノの発生 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊フィルムNO.4 1969年10/25号 特集1=ルイス・ブニュエル 特集2=転換期のシネマ

3,000
奈良義巳 編集 、フィルムアート社 、1969(昭和44)一冊 、176頁 、B5小さめ
初版  経年相当 ルイス・ブニュエル/別役実「アンダルシアの犬」における映像機能について 種村季弘「昆虫記」としての映画 他 転換期におけるシネマ/高坂靖「ガリガリ博士」と第三世界 池田龍雄「あえて石室の中に」飯村隆彦「別の映画アンドレ・キノの発生 他
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。