文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

新・豊の国紀行 (’92おおいたガイドブック) 


  • 著者 企画 大分県広報公聴課
  • 刊行年 平成4年3月
  • ページ数 226p
  • 状態 中古品(並)
  • 解説 頁=「書き込み無し」と査定。 旧頒価不明(奥付に記載なし)

    市町村58の顔 p55~196
    p56 行政区域図
    西高(豊後高田市・大田村・真玉町・香々地町)
    東国東(国見町・姫島村・国東町・武蔵町・安岐町)
    別杵速見(別府市・杵築市・日出町・山香町)
    大分(大分市・野津原町・狭間町・庄内町・湯布院町)
    臼津関(臼杵市・津久見市・佐賀関町)
    佐伯南郡(佐伯市・上浦町・弥生町・本匠村・宇目町・直川村・鶴見町・米水津村・蒲江町)
    大野(野津町・三重町・清川村・緒方町・朝地町・大野町・千歳村・犬飼町)
    竹田直入(竹田市・荻町・久住町・直入町)
    玖珠九重(九重町・玖珠町)
    日田(日田市・前津江村・中津江村・上津江村・大山町・天瀬町)
    中津下毛(中津市・三光村・本耶馬渓町・耶馬渓町・山国町)
    宇佐両院(宇佐市・院内町・安心院町) 

    NDC8版 291.95
  • 在庫 在庫切れ(森書房)


こちらの商品はいかがですか?

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

森書房の新着書籍

きりしたん大名 大友宗麟     

森書房
 大分県大分市大道町
1,300 (送料:¥185~)
白水甲二、春秋社、1970年、307p
※状態に難あり。 第1刷 函=(ヤケ・シミ。背文字退色)有り。 帯=無し。 小口=くすみ、しみあり。 頁=マーカー痕あり。後ろの遊び紙に名前と日付記入あり。 旧定価850円 / (NDC) 289.1 /  最大のキリシタン大名の生涯と信仰を、長年月の実地踏査と原資料を基に明晰な史眼で追求。ザビエルとの運命的出合い、大友家内部の確執、宣教師達の活躍、大友と竜造寺、島津との戦闘、宗麟の息子・悲劇的人物「きりしたん義統」、大友王国の宰相「異教徒親賢」等を描きつつ、大友宗麟の全体像を浮き上がらせる。/ 白水甲二(本名・遠藤常久 1897年12月大阪市生まれ、1922年3月東京帝国大学法学部卒 遠藤周作の父) / 大分合同新聞社コラム「東西南北」のコピー貼り付けあり(平成2年1月29日か?)。  平成2年2月1日付の記事貼り付けあり。 いずれも遠藤周作の新連載「王の挽歌」について
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,300 (送料:¥185~)
白水甲二 、春秋社 、1970年 、307p
※状態に難あり。 第1刷 函=(ヤケ・シミ。背文字退色)有り。 帯=無し。 小口=くすみ、しみあり。 頁=マーカー痕あり。後ろの遊び紙に名前と日付記入あり。 旧定価850円 / (NDC) 289.1 /  最大のキリシタン大名の生涯と信仰を、長年月の実地踏査と原資料を基に明晰な史眼で追求。ザビエルとの運命的出合い、大友家内部の確執、宣教師達の活躍、大友と竜造寺、島津との戦闘、宗麟の息子・悲劇的人物「きりしたん義統」、大友王国の宰相「異教徒親賢」等を描きつつ、大友宗麟の全体像を浮き上がらせる。/ 白水甲二(本名・遠藤常久 1897年12月大阪市生まれ、1922年3月東京帝国大学法学部卒 遠藤周作の父) / 大分合同新聞社コラム「東西南北」のコピー貼り付けあり(平成2年1月29日か?)。  平成2年2月1日付の記事貼り付けあり。 いずれも遠藤周作の新連載「王の挽歌」について
  • 単品スピード注文

大友宗麟 戦国乱世の英傑   【大分県先哲叢書 普及版】 

森書房
 大分県大分市大道町
2,200 (送料:¥185~)
芦苅政治・文 / 仲築間英人・絵、大分県教育委員会、平成8年(1996年)、218p
 カバ=(退色か?)有り。 帯=無し。 小口=経年良好。 頁=「書込み無し」と査定。  旧頒価不明。  / 『大分県先哲叢書』は、先哲一人ひとりについて、先哲を調べる人が参考にするために手元に置いておかなければならないような「資料集」、先哲の伝記である「評伝」、初めてその先哲を知る人のための「普及版」という順に刊行しています。-(巻頭)この本を読むみなさんへ より
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥185~)
芦苅政治・文 / 仲築間英人・絵 、大分県教育委員会 、平成8年(1996年) 、218p
 カバ=(退色か?)有り。 帯=無し。 小口=経年良好。 頁=「書込み無し」と査定。  旧頒価不明。  / 『大分県先哲叢書』は、先哲一人ひとりについて、先哲を調べる人が参考にするために手元に置いておかなければならないような「資料集」、先哲の伝記である「評伝」、初めてその先哲を知る人のための「普及版」という順に刊行しています。-(巻頭)この本を読むみなさんへ より
  • 単品スピード注文

戦国大名大友氏の館と権力   

森書房
 大分県大分市大道町
7,600 (送料:¥0~)
鹿毛敏夫, 坪根伸也編、吉川弘文館、2018年(平成30年)、9, 331p、22cm
カバ=有り。帯=無し。 小口=経年並。 頁=『書込み無し』と査定。 旧定価9000円+税。 / 九州の大分市で戦国大名大友氏の館跡が発見されてから20年。文献史学・考古学を専攻する16名の執筆者が、これまでの発掘調査の軌跡と大友氏の権力構造解明に関する学際的研究の到達点を、大名居館論、権力論、領国論の三つの論点から検討した注目の論文集。キリシタン大名として積極的に海外との交易を行い、繁栄を極めた大友氏の実像に迫る。-裏表紙より / 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,600 (送料:¥0~)
鹿毛敏夫, 坪根伸也編 、吉川弘文館 、2018年(平成30年) 、9, 331p 、22cm
カバ=有り。帯=無し。 小口=経年並。 頁=『書込み無し』と査定。 旧定価9000円+税。 / 九州の大分市で戦国大名大友氏の館跡が発見されてから20年。文献史学・考古学を専攻する16名の執筆者が、これまでの発掘調査の軌跡と大友氏の権力構造解明に関する学際的研究の到達点を、大名居館論、権力論、領国論の三つの論点から検討した注目の論文集。キリシタン大名として積極的に海外との交易を行い、繁栄を極めた大友氏の実像に迫る。-裏表紙より / 
  • 単品スピード注文

大分・大友土器研究会論集 

森書房
 大分県大分市大道町
1,885 (送料:¥0~)
大分・大友土器研究会、2001年、2001年9月、204p
初版 カバ=(背大きく破れ。切れ、傷み)有り。  小口=くすみ汚れ有り。 頁=「書き込み無し」と査定。  旧頒価不明。 / カバーが痛んでおります。使用感(読書感)あり。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,885 (送料:¥0~)
大分・大友土器研究会 、2001年 、2001年9月 、204p
初版 カバ=(背大きく破れ。切れ、傷み)有り。  小口=くすみ汚れ有り。 頁=「書き込み無し」と査定。  旧頒価不明。 / カバーが痛んでおります。使用感(読書感)あり。
  • 単品スピード注文

大友宗麟 (県民演劇 第10回大分県芸術祭共催作品 パンフレット)

森書房
 大分県大分市大道町
990
原本=狭間久「豊後大友物語」 作=中沢とおる、1974年、40p
パンフレット 11月8日(金)PM1:00・6:15 大分文化会館  主催/県民演劇「大友宗麟」制作委員会  共催/大分県・大分県教育委員会・大分県芸術振興会議・大分合同新聞社  後援/大分市教育委員会・毎日新聞社・朝日新聞社・西日本新聞社・読売新聞社・OBS大分放送・TOSテレビ大分・アドバンス大分・大分県文化団体連絡協議会  / 県民演劇『大友宗麟』公演に寄せてp2 大分県知事立木勝 大分市長安東玉彦 / ●“大友宗麟”の虚像 大分大学教授(歴史学)渡辺澄夫p12~13 / 難点=表紙等に折れ痕・裏表紙に濡れシミ変色が出ていますが通読は可能な状態です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
990
原本=狭間久「豊後大友物語」 作=中沢とおる 、1974年 、40p
パンフレット 11月8日(金)PM1:00・6:15 大分文化会館  主催/県民演劇「大友宗麟」制作委員会  共催/大分県・大分県教育委員会・大分県芸術振興会議・大分合同新聞社  後援/大分市教育委員会・毎日新聞社・朝日新聞社・西日本新聞社・読売新聞社・OBS大分放送・TOSテレビ大分・アドバンス大分・大分県文化団体連絡協議会  / 県民演劇『大友宗麟』公演に寄せてp2 大分県知事立木勝 大分市長安東玉彦 / ●“大友宗麟”の虚像 大分大学教授(歴史学)渡辺澄夫p12~13 / 難点=表紙等に折れ痕・裏表紙に濡れシミ変色が出ていますが通読は可能な状態です。

日本水軍史  

森書房
 大分県大分市大道町
3,185 (送料:¥0~)
海軍大尉 山屋太郎、海軍省教育局、昭和9年(1934年)、202p
紙装 小口=経年並(地に蔵書印)。 頁=表紙と遊び紙に名前記入あり、本文中に「書き込み無し」と査定。 / 表紙には蔵書印(三文判)が押されています。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本水軍史  

3,185 (送料:¥0~)
海軍大尉 山屋太郎 、海軍省教育局 、昭和9年(1934年) 、202p
紙装 小口=経年並(地に蔵書印)。 頁=表紙と遊び紙に名前記入あり、本文中に「書き込み無し」と査定。 / 表紙には蔵書印(三文判)が押されています。
  • 単品スピード注文

瀬戸内水軍 -村上水軍の動向とその資料-

森書房
 大分県大分市大道町
1,800 (送料:¥185~)
広島県教育委員会 因島市教育委員会、不明(奥付なし)、52p
瀬戸内水軍資料調査報告書 : 抜粋  / チラシ(因島水軍城)が挟まっていましたのでオマケでお付けします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,800 (送料:¥185~)
、広島県教育委員会 因島市教育委員会 、不明(奥付なし) 、52p
瀬戸内水軍資料調査報告書 : 抜粋  / チラシ(因島水軍城)が挟まっていましたのでオマケでお付けします。
  • 単品スピード注文

朝鮮の風習

森書房
 大分県大分市大道町
2,200
朝鮮総督府 編纂、朝鮮印刷株式会社(京城府)、昭和2年(1927年)、46p
第3刷 頁=「書き込み無し」と査定。 旧頒価不明(奥付に記載なし)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
朝鮮総督府 編纂 、朝鮮印刷株式会社(京城府) 、昭和2年(1927年) 、46p
第3刷 頁=「書き込み無し」と査定。 旧頒価不明(奥付に記載なし)
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。