書誌カタログから探す
「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
池宮書店の新着書籍
緑化樹木の生産と流通 3版
松田藤四郎 著、明文書房、昭和48年、248p、22cm
三版。函(背等焼け)。カバー(切れ有。背少焼け)。 線引き、 書込み無し。
¥3,000
(送料:¥350~)
松田藤四郎 著
、明文書房
、昭和48年
、248p
、22cm
三版。函(背等焼け)。カバー(切れ有。背少焼け)。 線引き、 書込み無し。
¥3,000
(送料:¥350~)
上原敬二 著
、加島書店
、昭和36年
、253p 図版16p
、22cm
初版。函(焼け、スレ、痛み)。 線引き、 書込み無し。
造林学随想
中村賢太郎、地球出版、昭和25、357p、A5、1
訂正3版。裸本。背焼け 造林学の関する考察と研究を取りまとめた。林業と流行 撫育と更新 造林撫育の目標 生育温度 洪水 雪 風 制限因子 周期説 役に立つ研究 反響 等
¥1,000
(送料:¥300~)
中村賢太郎
、地球出版
、昭和25
、357p
、A5
、1
訂正3版。裸本。背焼け 造林学の関する考察と研究を取りまとめた。林業と流行 撫育と更新 造林撫育の目標 生育温度 洪水 雪 風 制限因子 周期説 役に立つ研究 反響 等
林業の産地形成に関する研究 「東濃桧」産地を中心として
大内幸雄 岐阜大学農学部森林経営学教室、岐阜大学農学部森林経営学教室、昭和57、223p、A5、1
初版。裸本。戦後における林業の産地形成 東濃地方に於ける林業生産基盤の形成 消費地に於ける製材品市場の発展と銘柄化 東濃檜 等内容多数
¥1,000
(送料:¥350~)
大内幸雄 岐阜大学農学部森林経営学教室
、岐阜大学農学部森林経営学教室
、昭和57
、223p
、A5
、1
初版。裸本。戦後における林業の産地形成 東濃地方に於ける林業生産基盤の形成 消費地に於ける製材品市場の発展と銘柄化 東濃檜 等内容多数
近世造林技術 近世造林技術変遷集録の必要性
田中波慈女、日本林業技術協会、昭和29、449p、A5、1
初版。裸本。本の腹、見返し、扉に「名古屋営林局」の赤印有(払下げ本)。本の腹虫汚れ有。大和民族の発達 思想 徳川時代の林業思想 明治時代以後の林業思想 本論1章ーー16章 主要林木の品種 地質 地形 土壌 気候 環境 林木の保護林地播種 災害の防止
¥3,000
(送料:¥350~)
田中波慈女
、日本林業技術協会
、昭和29
、449p
、A5
、1
初版。裸本。本の腹、見返し、扉に「名古屋営林局」の赤印有(払下げ本)。本の腹虫汚れ有。大和民族の発達 思想 徳川時代の林業思想 明治時代以後の林業思想 本論1章ーー16章 主要林木の品種 地質 地形 土壌 気候 環境 林木の保護林地播種 災害の防止
小根山見本林
前橋営林局、前橋営林局、昭和43、13p。写真18p。表17.。図1枚、A5、1
裸本。背焼け。初版 各種見本林 外国樹樹種植栽林 日本産有用樹種植栽林 管内産スギ在来品種展示林 その他 多数
¥1,000
(送料:¥160~)
前橋営林局
、前橋営林局
、昭和43
、13p。写真18p。表17.。図1枚
、A5
、1
裸本。背焼け。初版 各種見本林 外国樹樹種植栽林 日本産有用樹種植栽林 管内産スギ在来品種展示林 その他 多数
後進地域における林道投資
水利科学研究所、水利科学研究所、昭和39、333p、A5、1
初版。裸本。林道開発事業の総括的研究 わが国林道政策の発展過程と公団林道 林道開発の経済的意義に関する理論的検討 公団林道事業の実証的研究 等
¥1,000
(送料:¥350~)
水利科学研究所
、水利科学研究所
、昭和39
、333p
、A5
、1
初版。裸本。林道開発事業の総括的研究 わが国林道政策の発展過程と公団林道 林道開発の経済的意義に関する理論的検討 公団林道事業の実証的研究 等
借地非訴事件における財産給付額等算定事例集 第4集
¥1,000
(送料:¥300~)
最高裁判所事務総局 編
、法曹界
、昭和55年
、378p
、A5
裸本。背少焼け。 線引き、 書込み無し