文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

文藝汎論 特集今年度の詩業  13巻12号(通巻148号)

文藝汎論 特集今年度の詩業  13巻12号(通巻148号)


  • 著者 特集/村野四郎 笹澤美明 野長瀬正夫 安藤一郎 江間章子 北園克衛 山中散生 永瀬清子 田中冬二 長田恒雄 瀧口武士 竹内てるよ 野田宇太郎 岡崎清一郎 殿岡辰雄 梶浦正之 乾直恵 詩/小林善雄 村山太一 杉山平一 山田有勝 桑原圭介 堤津也子 曾根崎保太郎 今田久 川口敏雄 名切哲夫 高田新 並木茂郎 竹内録郎 城左門
  • 刊行年 昭和18年
  • 解説 しみ 目次と1ページ目が貼り付け
  • 在庫 在庫切れ(中村書店)


こちらの商品はいかがですか?

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

中村書店の新着書籍

行動 創刊号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
5,500
紀伊国屋、昭和8年
西脇順三郎「文学のハイタカイト」 滝口修造詩「不思議な時間のやうに」 井伏鱒二「夏日舟遊」 坂本越郎「贋の水夫」 楢崎勤「秋夜小情」 室生犀星「庭のわかれ」 船橋聖一「海の風邪」 堀辰雄随筆「田舎暮し」 永井龍男随筆「読者より」 青野暢一郎「新進ノーエル・カワードについて」 安井曾太郎表神 しみ 背の下部小欠
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

行動 創刊号

5,500
、紀伊国屋 、昭和8年
西脇順三郎「文学のハイタカイト」 滝口修造詩「不思議な時間のやうに」 井伏鱒二「夏日舟遊」 坂本越郎「贋の水夫」 楢崎勤「秋夜小情」 室生犀星「庭のわかれ」 船橋聖一「海の風邪」 堀辰雄随筆「田舎暮し」 永井龍男随筆「読者より」 青野暢一郎「新進ノーエル・カワードについて」 安井曾太郎表神 しみ 背の下部小欠

文芸汎論 118号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
8,800
昭和16年
今官一「怪談」 原民喜「雲雀病院」 小沢豊吉「海中電燈」 竹中郁詩「奈良閑日」 北園克衛詩「家」 近藤東詩「彼」 山中散生し「雷雨一過」 坂本越郎詩「群馬」 村上菊一郎詩「私は五月を」 岩本修蔵詩「若き平野の夜々」 瓜田豹太郎詩「蠅はめくる」
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文芸汎論 118号

8,800
、昭和16年
今官一「怪談」 原民喜「雲雀病院」 小沢豊吉「海中電燈」 竹中郁詩「奈良閑日」 北園克衛詩「家」 近藤東詩「彼」 山中散生し「雷雨一過」 坂本越郎詩「群馬」 村上菊一郎詩「私は五月を」 岩本修蔵詩「若き平野の夜々」 瓜田豹太郎詩「蠅はめくる」

文藝汎論 9巻4号(通巻93号)

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
9,900
南川潤「春の帽子」 今官一「雷鳥春を惜む」 石河穣治「鰤のとれない鰤網」 禿徹「岡崎清一郎氏の近業」・・・
しみ
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文藝汎論 9巻4号(通巻93号)

9,900
南川潤「春の帽子」 今官一「雷鳥春を惜む」 石河穣治「鰤のとれない鰤網」 禿徹「岡崎清一郎氏の近業」 詩/戸田房子 竹中郁 大島博光 岡崎清一郎 西川満 長谷部林造 笹澤美明 樹原考一 鳥居良禅 黒田三郎 小池驍 小関政子 佐々島敏夫 菊地美和子 津田欣二 、昭和14年
しみ

あるく渋谷川入門 姿を隠した都会の川を探す

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
1,300
梶山公子、中央公論事業出版、2010年
帯文:渋谷川の地下から突然あらわれる川ー渋谷川は、かつて玉川上水の余水や湧水を集めた豊かな清流だった。唱歌「春の小川」のモデルになった河骨川、若者の集う原宿・渋谷の街の暗渠の流れ、麻布や三田の歴史を伝える古川。そして未来に向けて再生する渋谷川の姿は? 川のほぼ全域を歩き、40人以上の証言と多くの写真や資料を通して渋谷川の昔と今を語る。
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

あるく渋谷川入門 姿を隠した都会の川を探す

1,300
梶山公子 、中央公論事業出版 、2010年
帯文:渋谷川の地下から突然あらわれる川ー渋谷川は、かつて玉川上水の余水や湧水を集めた豊かな清流だった。唱歌「春の小川」のモデルになった河骨川、若者の集う原宿・渋谷の街の暗渠の流れ、麻布や三田の歴史を伝える古川。そして未来に向けて再生する渋谷川の姿は? 川のほぼ全域を歩き、40人以上の証言と多くの写真や資料を通して渋谷川の昔と今を語る。

知識人 2巻5号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
1,100
田中英光「野狐」 窪田啓作「街燈」 小泉信三「岩波茂雄と私」 真壁仁詩「日本の湿った風土について」他・・・
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

知識人 2巻5号

1,100
田中英光「野狐」 窪田啓作「街燈」 小泉信三「岩波茂雄と私」 真壁仁詩「日本の湿った風土について」他 、小山書店 、昭和24年

本の手帖 特集現代詩 9巻2号(通巻81号)

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
550
堀口大学 西脇順三郎 金子光晴 田中冬二 北川冬彦 高橋新吉 壺井繁治 村野四郎 北園克衛 石原吉郎・・・
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

本の手帖 特集現代詩 9巻2号(通巻81号)

550
堀口大学 西脇順三郎 金子光晴 田中冬二 北川冬彦 高橋新吉 壺井繁治 村野四郎 北園克衛 石原吉郎 草野心平 吉岡実 田村隆一 吉野弘 谷川俊太郎 多田智満子 吉増剛造 石垣りん他 中野嘉一「『ゲエ・ギムギガム・プルル・ギムゲム』の世界」 、昭森社 、昭和44年

諸國の天女

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
22,000
永瀬清子、河出書房、昭和15年
初版 函擦れ痛み しみ やけ 
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

諸國の天女

22,000
永瀬清子 、河出書房 、昭和15年
初版 函擦れ痛み しみ やけ 

近世頌歌

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
33,000
小川富五郎
限定100部 昭和15年
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
33,000
小川富五郎
限定100部 昭和15年
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。