文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

おんがくぐーん! : おんがくのほん <ほるぷ教育体系・音楽・小学生編 (HEM)>


  • 著者 編 : 林光、山住正己、佐藤信、粟津潔 ; アートディレクション・装幀 : 粟津潔 ; レイアウト・章扉 : 粟津潔+渋川育由 ; 写真 : 井出情児 ; ; 作品 : 湯村輝彦 田中一光 + 滝野晴夫 粟津潔 井上洋介 福田繁雄 加木征 + 郁 矢吹申彦 長新太、佐藤利宏 中村宏 和田誠 佐々木マキ 田島征三 国東照幸 池田龍雄 赤瀬川原平 山下菊二 つげ忠男 横尾忠則 平田弘史
  • 出版社 ほるぷ
  • 刊行年 1974
  • ページ数 363p
  • サイズ 27.2 x 21.8cm
  • 冊数 1冊
  • 解説 初版、 カバー(背から表紙にかけてヤケあり・欠損箇所あり ; 脆弱な為、グラシン紙のカバーをかけてあります。)

    プロローグ / 林光
    1. ベートーヴェンという名のネコ / 佐藤信 ; 絵 : 湯村輝彦
    2. 聞ける音・聞けない音 / 田川律 ; 構成・絵 : 田中一光 + 滝野晴夫
    3. リズムがいっぱい / 粟津潔
    4. たたく楽器 / 今江祥智 ; 絵 : 井上洋介
    5. かいだん物語 / 福田繁雄
    6. 音を見よう / 加木征 + 郁
    7. わんぱく四人組ビートルズ / 落合恵子 ; 絵 : 矢吹申彦
    8. 吹く楽器 / 今江祥智 ; 絵 : 長新太、佐藤利宏
    9. ぼくはピアノ / 佐藤信 ; 絵 : 中村宏
    10. チンチチトンカン・ソソソドミ / 和田誠
    11. 自由!ジャズ!/ 田川律 ; 絵 : 佐々木マキ
    12. 声・声・声 / 田島征三
    13. 音と遊ぼう / 佐藤信 ; 絵 : 国東照幸
    14. 糸をはった楽器 / 今江祥智 ; 絵 : 池田龍雄
    15. レコード図絵 / 筒井康隆 ; 絵 : 赤瀬川原平
    16. わたしと鳥と音楽 / 山下菊二
    17. バルトークの生涯 / 高橋英郎 ; 絵 : つげ忠男
    18. 音色のくみあわせ / 田川律 ; 絵: 井上洋介
    19. アメリカのうた / 中川五郎、田川律 ; 絵 : 横尾忠則
    20. 楽譜の展覧会
    ・ヨーロッパの古い楽譜
    ・中国と朝鮮の楽譜
    ・日本の楽譜
    ・現代音楽の楽譜(一柳慧・湯浅譲二)
    21. ギター伝 / 平田弘史
    22. がまグッチモ ラッパ吹き / 平岡正明 ; 絵 : 和田誠
    23. しくみをのぞく / 中村宏
    エピローグ
  • 在庫 在庫切れ(パージナ)


こちらの商品はいかがですか?

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

パージナの新着書籍

視覚の共振・勝井三雄 <展覧会図録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
勝井三雄, 中野デザイン事務所, 勝井デザイン事務所、光村図書出版、2019、288p、29.8 x・・・
初版、 カバー、 帯

視覚伝達の知的アーキテクト/柏木博
共振する視覚/勝井三雄
「光」と「精神」 勝井三雄のまなざし/大原哲夫
第1部 視覚の共振
Ⅰ 形の現出
・光と影に立ち現れる形
・エレメントの連続性
・視知覚の原理
・単位の生成
Ⅱ 変容のざわめき
・視覚の領域
・言葉と形象
・詩のコラージュ
Ⅲ 存在の刻印
・思想のかたち
・美の協奏
・時空の記述
・存在の証
・文化の規定
Ⅳ 体系の基層
・理念の大系
・尺度の発現
・知の基盤
・俯瞰と組織化
・空間の俗語法
Ⅴ 感性の原理
・光のかたち
・光彩のうつろい
・宇宙と共鳴
・ゆらぎとゆらぎ
第2部 時代と触発
1801-2019年 勝井三雄とともに読むモダン・デザインの歩み
第3部 伝承へのまなざし
武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科の教育、その形成と実践/勝井三雄 + 寺山祐策
作品インデックス
文献目録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

視覚の共振・勝井三雄 <展覧会図録>

3,300
勝井三雄, 中野デザイン事務所, 勝井デザイン事務所 、光村図書出版 、2019 、288p 、29.8 x 22.3cm 、1冊
初版、 カバー、 帯 視覚伝達の知的アーキテクト/柏木博 共振する視覚/勝井三雄 「光」と「精神」 勝井三雄のまなざし/大原哲夫 第1部 視覚の共振 Ⅰ 形の現出 ・光と影に立ち現れる形 ・エレメントの連続性 ・視知覚の原理 ・単位の生成 Ⅱ 変容のざわめき ・視覚の領域 ・言葉と形象 ・詩のコラージュ Ⅲ 存在の刻印 ・思想のかたち ・美の協奏 ・時空の記述 ・存在の証 ・文化の規定 Ⅳ 体系の基層 ・理念の大系 ・尺度の発現 ・知の基盤 ・俯瞰と組織化 ・空間の俗語法 Ⅴ 感性の原理 ・光のかたち ・光彩のうつろい ・宇宙と共鳴 ・ゆらぎとゆらぎ 第2部 時代と触発 1801-2019年 勝井三雄とともに読むモダン・デザインの歩み 第3部 伝承へのまなざし 武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科の教育、その形成と実践/勝井三雄 + 寺山祐策 作品インデックス 文献目録

Tewaza 1巻1号 通巻1号 (昭和60年12月) <特集 : 遊びのデザイン (創刊号)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
西巻興三郎 : 編 ; 佐藤晃一 : アートディレクター、福武書店、1985、147p、29.5 x・・・
特別付録「葛飾北斎筆・新形小紋帳(復刻版)」付き

巻頭対談 テクノロジーと「手」/石井威望 + 粉川哲夫
特集 : 遊びのデザイン
石元泰博ギャラリー「黄金の革」/写真 : 石元泰博
金唐革の工芸
えゝ、必要を論じるな/鈴木博之
デザインは、遊戯的な仕掛けに充ちている/岩崎均史
カラー構成① ジャズィな小物たち 前金具/煙管筒/煙管/根付/緒締
プレ・モダンの「色気」/石井和綋
カラー構成② 遊びのオブジェ
とんだりはねたり/猫と鼠/面子/梯子上り鼠/ずぼんぼ/鯉の滝上り/板返し/はじき猿/輪抜きだるま/大森の麦わら細工/まねき200点/今戸人形 ほか
玩具はコトバを超えてゆく/小林信節
カラー構成③ 不思議な包み/エキグチ・クニオ
「包み」の作り方/構成 : エキグチ・クニオ
カラー構成④ 和紙のパフォーマンス
凧/千代紙・おもちゃ絵/千社札
和紙にもポスト・モダンの風が吹いている/森島綋
池田満寿夫 江戸のプリント・アートを語る
TEWAZA TODAY① ホンダ・シティ/尾野川勝久
変貌するアトリエ① 坂上直哉
江戸工芸のマテリアル① 鉄/吉田光邦
小特集① 名工列伝 加納夏雄 装飾金工の掉尾を飾った名工/小川盛弘
小特集② 西本願寺の欄間彫刻
手わざの極限を示す欄間彫刻/武田恒夫
欄間の町・井波(富山県)
私の中の井波・職人の血/池波正太郎
工芸と絵画の交感/狩野博幸
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
西巻興三郎 : 編 ; 佐藤晃一 : アートディレクター 、福武書店 、1985 、147p 、29.5 x 22.2cm 、1冊
特別付録「葛飾北斎筆・新形小紋帳(復刻版)」付き 巻頭対談 テクノロジーと「手」/石井威望 + 粉川哲夫 特集 : 遊びのデザイン 石元泰博ギャラリー「黄金の革」/写真 : 石元泰博 金唐革の工芸 えゝ、必要を論じるな/鈴木博之 デザインは、遊戯的な仕掛けに充ちている/岩崎均史 カラー構成① ジャズィな小物たち 前金具/煙管筒/煙管/根付/緒締 プレ・モダンの「色気」/石井和綋 カラー構成② 遊びのオブジェ とんだりはねたり/猫と鼠/面子/梯子上り鼠/ずぼんぼ/鯉の滝上り/板返し/はじき猿/輪抜きだるま/大森の麦わら細工/まねき200点/今戸人形 ほか 玩具はコトバを超えてゆく/小林信節 カラー構成③ 不思議な包み/エキグチ・クニオ 「包み」の作り方/構成 : エキグチ・クニオ カラー構成④ 和紙のパフォーマンス 凧/千代紙・おもちゃ絵/千社札 和紙にもポスト・モダンの風が吹いている/森島綋 池田満寿夫 江戸のプリント・アートを語る TEWAZA TODAY① ホンダ・シティ/尾野川勝久 変貌するアトリエ① 坂上直哉 江戸工芸のマテリアル① 鉄/吉田光邦 小特集① 名工列伝 加納夏雄 装飾金工の掉尾を飾った名工/小川盛弘 小特集② 西本願寺の欄間彫刻 手わざの極限を示す欄間彫刻/武田恒夫 欄間の町・井波(富山県) 私の中の井波・職人の血/池波正太郎 工芸と絵画の交感/狩野博幸

A ARTE DA EMBALAGEM TRADICIONAL JAPONESA <展覧会図録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
Oka Hideyuki (岡秀行)、Museu de Arte de São Paulo Assi・・・
無刊記(推定1970年代)、文 : ポルトガル語、背・裏表紙にイタミあり(補修済み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

A ARTE DA EMBALAGEM TRADICIONAL JAPONESA <展覧会図録>

2,200
Oka Hideyuki (岡秀行) 、Museu de Arte de São Paulo Assis Chateaubriand/Fundação Japão 、c1970 、頁付なし(28p) 、21 x 14.2cm 、1冊
無刊記(推定1970年代)、文 : ポルトガル語、背・裏表紙にイタミあり(補修済み)

WIE VERPACKE ICH FUNF EIER <展覧会図録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
Oka Hideyuki (岡秀行)、The Japan Foundation ; Köln, Mu・・・
文 : 独語、背割れあり(補修済み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

WIE VERPACKE ICH FUNF EIER <展覧会図録>

2,200
Oka Hideyuki (岡秀行) 、The Japan Foundation ; Köln, Museum für Ostasiat. Kunst 、1981 、頁付なし(図版288点) 、25.7 x 18.4cm 、1冊
文 : 独語、背割れあり(補修済み)

Best time : ジミー鈴木作品集 <佐藤陽子宛献呈署名あり>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
ジミー鈴木 : 著 ; 勝井三雄 : ブックデザイン、ジミー鈴木、1997、141p、37.3 x ・・・
初版、函(プラスチック製)、和英併記、佐藤陽子宛献呈署名あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

Best time : ジミー鈴木作品集 <佐藤陽子宛献呈署名あり>

4,400
ジミー鈴木 : 著 ; 勝井三雄 : ブックデザイン 、ジミー鈴木 、1997 、141p 、37.3 x 25.3cm 、1冊
初版、函(プラスチック製)、和英併記、佐藤陽子宛献呈署名あり

富本憲吉展 : モダンデザインの先駆者 <展覧会図録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
富本憲吉 : 作 ; 山田俊幸 : 監修 ; 富本憲吉記念館 ほか : 編、朝日新聞社文化企画局大阪・・・
正誤表・出品作品リスト付き

ごあいさつ
富本先生と私/辻本勇
「模様、そして音楽的なもの」富本憲吉の魅力/羽田野朱美
モダンデザインの先駆者富本憲吉/山田俊幸
富本憲吉の模様観一画巻、両帖を中心に/森谷美保
図版
年諸
主要参考文献
出品目録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

富本憲吉展 : モダンデザインの先駆者 <展覧会図録>

1,650
富本憲吉 : 作 ; 山田俊幸 : 監修 ; 富本憲吉記念館 ほか : 編 、朝日新聞社文化企画局大阪企画部 、2000 、193p 、25.8 x 19.1cm 、1冊
正誤表・出品作品リスト付き ごあいさつ 富本先生と私/辻本勇 「模様、そして音楽的なもの」富本憲吉の魅力/羽田野朱美 モダンデザインの先駆者富本憲吉/山田俊幸 富本憲吉の模様観一画巻、両帖を中心に/森谷美保 図版 年諸 主要参考文献 出品目録

DOMA秋岡芳夫展 : モノへの思想と関係のデザイン <展覧会図録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
降旗千賀子 : 編集 ; 中野豪雄・鈴木直子 ;、目黒区美術館、2011、219p、25.7 x 1・・・
初版

遊・学の人生デザイン / 山下三郎
秋岡の手の中にあった小宇宙 / 山中俊治
戦後日本のデザインと秋岡芳夫 : デザインの内発的発展へ向けて / 向井周太郎
索引年表
子どものための大人
工業デザインの時代 KAKデザイングループ
消費者から愛用者へ 作り手と使い手を結ぶ、生活への提案
地域と手仕事 裏作工芸のすすめ
道具考 モノの図書館構想
嗜好と思考のトレーニング
秋岡芳夫の創り方 : 余は如何にして秋岡芳夫になりし乎 / 秋岡陽
秋岡芳夫とKAKデザイングループ / 臼井新太郎
FD中小企業デザイン機構初期事業から104会議室 実業としての工業デザインの基礎作業を果たして、ことばをそえた工業デザインの展開への移動を試みる秋岡芳夫 / 小畑広永
秋岡さんが地域社会に残したもの / 時松辰夫
秋岡芳夫とモノ・モノのこと : 沢山の種を / 山口泰子
秋岡芳夫と第三生産技術研究室 / 舛岡和夫
紐とかれた箱 / 降旗千賀子
秋岡芳夫略年譜
主要文献 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
降旗千賀子 : 編集 ; 中野豪雄・鈴木直子 ; 、目黒区美術館 、2011 、219p 、25.7 x 18.8cm 、1冊
初版 遊・学の人生デザイン / 山下三郎 秋岡の手の中にあった小宇宙 / 山中俊治 戦後日本のデザインと秋岡芳夫 : デザインの内発的発展へ向けて / 向井周太郎 索引年表 子どものための大人 工業デザインの時代 KAKデザイングループ 消費者から愛用者へ 作り手と使い手を結ぶ、生活への提案 地域と手仕事 裏作工芸のすすめ 道具考 モノの図書館構想 嗜好と思考のトレーニング 秋岡芳夫の創り方 : 余は如何にして秋岡芳夫になりし乎 / 秋岡陽 秋岡芳夫とKAKデザイングループ / 臼井新太郎 FD中小企業デザイン機構初期事業から104会議室 実業としての工業デザインの基礎作業を果たして、ことばをそえた工業デザインの展開への移動を試みる秋岡芳夫 / 小畑広永 秋岡さんが地域社会に残したもの / 時松辰夫 秋岡芳夫とモノ・モノのこと : 沢山の種を / 山口泰子 秋岡芳夫と第三生産技術研究室 / 舛岡和夫 紐とかれた箱 / 降旗千賀子 秋岡芳夫略年譜 主要文献 

白井晟一の建築 1 (懐霄館)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
白井晟一 : 作 ; 白井晟一研究所 : 著、めるくまーる、2013、47p、29.8 x 19.5・・・
初版、 プラスチックカバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

白井晟一の建築 1 (懐霄館)

3,300
白井晟一 : 作 ; 白井晟一研究所 : 著 、めるくまーる 、2013 、47p 、29.8 x 19.5cm 、1冊
初版、 プラスチックカバー
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。