JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
市民の図書館
市民の図書館(増補版)
市民の図書館 公共図書館振興プリジェクト報告
真理を私たちに : 横浜市民の図書館づくり
市民の図書館?公共図書館振興プロジェクト報告 1968
いま、市民の図書館は何をすべきか -前川恒雄さんの古稀を祝して-
真理を私たちに −横浜市民の図書館づくりに−
いま、市民の図書館は何をすべきか
いま、市民の図書館は何をすべきか : 前川恒雄さんの古稀を祝して
調査季報 88
木造図書館の時代 : 『中小レポート』前後のことを中心に
5つのまちの10の図書館 : アメリカに市民の図書館をたずねて <LPDシリーズ>
図書館計画施設研究所編、図書館計画施設研究所、1990.5
183p 30cm
前川恒雄先生古稀記念論集刊行会 編、ニュース社、2001.4
413p 22cm
4785200952
はじまりは図書館から : 絵本は語る
草谷桂子 著、子どもの未来社、2013.11
141p 21cm
978-4-86412-069-2
ひらく No. 1 (1984年7月28日)-
福島市の図書館を育てる市民の会 福島市民の図書館をつくる会会報 福島市立図書館を育てる市民の会会報 福島市の図書館を育てる市民の会会報
福島市の図書館を育てる市民の会、1984-
冊 26cm
みんなの図書館 (93)
図書館問題研究会、教育史料出版会、1985-02
冊 21cm
みんなの図書館 (53)
図書館問題研究会、教育史料出版会、1981-10
みんなの図書館 (59)
図書館問題研究会、教育史料出版会、1982-04
みんなの図書館 (95)
図書館問題研究会、教育史料出版会、1985-04
みんなの図書館 (152)
図書館問題研究会、教育史料出版会、1990-01
みんなの図書館 (201)
図書館問題研究会、教育史料出版会、1993-12
みんなの図書館 (284)
図書館問題研究会、教育史料出版会、2000-12
みんなの図書館 (77)
図書館問題研究会、教育史料出版会、1983-10
出版ニュース (1264)
Japanese publications news and reviews Shuppan news
出版ニュース社、ニュース社、1982-09
図書館サービス論 <新編図書館学教育資料集成 3> 補訂2版.
塩見昇 編著、教育史料出版会、2006.1
244p 21cm
4876524637
図書館の基本を求めて 6 (『風』『談論風発』2011~2012より)
田井郁久雄 著、大学教育、2014.1
180p 19cm
978-4-86429-246-7
図書館の明日をひらく
菅原峻 著、晶文社、1999.10
274p 20cm
4794964188
図書館史 : 近代日本篇 <新編図書館学教育資料集成 7> 補訂版.
小川徹, 山口源治郎 編著、教育史料出版会、2003.8
230p 21cm
4876524386
図書館史 : 近代日本篇 <新編図書館学教育資料集成 7>
小川徹, 山口源治郎 編著、教育史料出版会、1998.3
218p 21cm
4876523339
図書館文化史研究 No.28(2011)
日本図書館文化史研究会【編】、紀伊国屋書店 日外アソシエーツ、2011.9.26
130p 21cm(A5)
978-4-8169-2334-0
図書館評論 (12)
図書館問題研究会、1973-09
図書館評論 (41)
図書館問題研究会、2000-06
図書館評論 (24)
図書館問題研究会、1983-06
子どものしあわせ : 母と教師を結ぶ雑誌 (232)
父母と教師を結ぶ雑誌 Kodomo no shiawase
草土文化 福音館書店 あすなろ書房 本の泉社、1975-02
山口市民の図書館づくり13年の歩み : 新たな旅立ちに向かって : 1990.6~2003.10
私たちの図書館をつくろう会 編、私たちの図書館をつくろう会、2003.11
268p 30cm
市民の図書館 昭和53年度
藤沢市中央図書館、1978.10
31p 26cm
日本図書館協会編、日本図書館協会、1970
151p 18cm
市民の図書館 増補.
日本図書館協会 編、日本図書館協会、1976
168p 18cm
4820476009
市民の図書館 : 20年の歩み
高知市民図書館、1979.9
29p 図版14枚 26cm
市民の図書館 : 30年の歩み
58p 図版7枚 26cm
市民の図書館 : 40年の歩み
高知市民図書館、1989.9
92p 図版13枚 26cm
門前町史
歴史の道調査報告書2~6揃、5冊分(能登街道1/加賀の道1/能登街道2/信仰の道/海の道と川の道・補遺)
門前町の祭り―町制施行50周年記念
ピストン堀口の風景
維摩の再発見(現代仏教叢書)
我が闘争
日本教育道(教育革新叢書5)
性敎育の理論と実際〔発行地・石川県金沢市〕