書誌カタログから探す
「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
麦の秋書房の新着書籍
    
        
        
  
      
        
  
    
        
        
        
        シネマ博物誌 : エノケンからキートンまで
            
    
                    
                            
                    
        
                                                                               
            
                                        
                                        
                                        
            
                            
                    森卓也 著、平凡社、1987、254p、20cm
               
            
                            
                    初版 カバー 帯付き。
本体の3方にシミ・ヨゴレ、カバーに少しヤケ・ヨゴレ、カバーの裏側にシミ・ヤケ・ヨゴレ、帯にシミ・ヤケ・ヨゴレがあります。
”キング・コングの幻のカットシーン、ヘリコプターの落とし方、元祖グレムエンタツ・アチャコの愉しみ楽しみ、悪魔オンパレード、無鉄砲キートン・・・愛すべき映画の「細部」を一挙に公開”(帯文)。
装丁:和田誠
                
            
                     
        
        
                
             
 
                    
              
  
  
            
        
            ¥1,000
        
        
                    (送料:¥200~)
              
  
                                                           
              森卓也 著
                    、平凡社
                    、1987
                    、254p
                    、20cm
                
                    
            
   
    
    初版 カバー 帯付き。
本体の3方にシミ・ヨゴレ、カバーに少しヤケ・ヨゴレ、カバーの裏側にシミ・ヤケ・ヨゴレ、帯にシミ・ヤケ・ヨゴレがあります。
”キング・コングの幻のカットシーン、ヘリコプターの落とし方、元祖グレムエンタツ・アチャコの愉しみ楽しみ、悪魔オンパレード、無鉄砲キートン・・・愛すべき映画の「細部」を一挙に公開”(帯文)。
装丁:和田誠
  
        
    
  
    
  
    
 
 
                
        
  
      
        
  
    
        
        
        
        スポーツ版裏町人生
            
    
                    
                            
                    
        
                                                                               
            
                                        
                                        
                                        
            
                            
                    寺山修司 著、新評社、1982、217p、19cm
               
            
                            
                    初版 カバー付き。
本体にシミ・ヤケ・ヨゴレ、カバーの上部にキレ・スレ・シワ、カバーにヨゴレ、見返しにラベルのはがし跡があります。
”口を利けないオシのボクサーや、指が三本しかないプロ野球のピッチャー。そうした、めったにスポットを浴びることのないスポーツマンたちの人生を見ていると、私はなぜか「この道は、いつか来た道」という唄を思いだしたものである”(あとがき)。
装画:滝野晴夫
                
            
                     
        
        
                
             
 
                    
              
  
  
            
        
            ¥2,000
        
        
                    (送料:¥200~)
              
  
                                                           
              寺山修司 著
                    、新評社
                    、1982
                    、217p
                    、19cm
                
                    
            
   
    
    初版 カバー付き。
本体にシミ・ヤケ・ヨゴレ、カバーの上部にキレ・スレ・シワ、カバーにヨゴレ、見返しにラベルのはがし跡があります。
”口を利けないオシのボクサーや、指が三本しかないプロ野球のピッチャー。そうした、めったにスポットを浴びることのないスポーツマンたちの人生を見ていると、私はなぜか「この道は、いつか来た道」という唄を思いだしたものである”(あとがき)。
装画:滝野晴夫
  
        
    
  
    
  
    
 
 
                
        
  
      
        
  
    
        
        
        
        ゴルフ金言集 : 世界の名手たちが発見した定石 <カッパ・ブックス>
            
    
                    
                            
                    
        
                                                                               
            
                                        
                                        
                                        
            
                            
                    広瀬義忠 著、光文社、1965、252p、18cm
               
            
                            
                    初版 カバー付き。新書。
本体の3方シミ・ヤケ・ヨゴレ、カバーの上部に少しキレ・スレ・コーティングハゲがあります。
”古今東西におよぶチャンピオンの金言の数々を、こうして一冊にまとめたというのは、新鮮なアイデアだ”(陳清波の袖文)。
カバーデザイン:田中一光、著者撮影:田沼武能
                
            
                     
        
        
                
             
 
                    
              
  
  
            
        
            ¥1,500
        
        
                    (送料:¥200~)
              
  
                                                           
              広瀬義忠 著
                    、光文社
                    、1965
                    、252p
                    、18cm
                
                    
            
   
    
    初版 カバー付き。新書。
本体の3方シミ・ヤケ・ヨゴレ、カバーの上部に少しキレ・スレ・コーティングハゲがあります。
”古今東西におよぶチャンピオンの金言の数々を、こうして一冊にまとめたというのは、新鮮なアイデアだ”(陳清波の袖文)。
カバーデザイン:田中一光、著者撮影:田沼武能
  
        
    
  
    
  
    
 
 
                
        
  
      
        
  
    
        
        
        
        図解ペレのサッカー技術
            
    
                    
                            
                    
        
                                                                               
            
                                        
                                        
                                        
            
                            
                    ポール・トレビリオン 著 ; 鈴木武士 編訳、ベースボール・マガジン社、1986、123p、19cm
               
            
                            
                    1986年7月刊の5刷、カバー付き。
本体に濡れシミ・ヨゴレ、本体の上部の橋に小さく折れ曲がり、カバーにスレ・スリキズ・ヨゴレ、カバーにヤケ・ヨゴレがあります。
”本書には「サッカーの王様」ペレのすばらしいサッカー・トリックのいろいろが、色刷りイラストで、わかりやすく紹介されています”(袖文)。
                
            
                     
        
        
                
             
 
                    
              
  
  
            
        
            ¥2,500
        
        
                    (送料:¥200~)
              
  
                                                           
              ポール・トレビリオン 著 ; 鈴木武士 編訳
                    、ベースボール・マガジン社
                    、1986
                    、123p
                    、19cm
                
                    
            
   
    
    1986年7月刊の5刷、カバー付き。
本体に濡れシミ・ヨゴレ、本体の上部の橋に小さく折れ曲がり、カバーにスレ・スリキズ・ヨゴレ、カバーにヤケ・ヨゴレがあります。
”本書には「サッカーの王様」ペレのすばらしいサッカー・トリックのいろいろが、色刷りイラストで、わかりやすく紹介されています”(袖文)。
  
        
    
  
    
  
    
 
 
                
        
  
      
        
  
    
        
        
        
        東条弾劾 : 戦時下首相を糾弾したある判事の生涯 昭和史の記録
            
    
                    
                            
                    
        
                                                                               
            
                                        
                                        
                                        
            
                            
                    岡井敏 著、現代史出版会、1979、233p、20cm
               
            
                            
                    初版 カバー 帯付き。
本体にシミ・ヤケ・ヨゴレ、カバーの上部にスレ、カバーの裏側にシミ・ヤケ・ヨゴレ、帯に濡れシミ・ヤケ・褪色・スレ・キレがあります。
”戦時下、たった一人で権力者に立ち向かい、為政者の腐敗・堕落と戦争責任を糾弾し「亡国罪」を追及しようとした判事がいた”(帯文)。
装丁:川畑博昭
                
            
                     
        
        
                
             
 
                    
              
  
  
            
        
            ¥1,500
        
        
                    (送料:¥200~)
              
  
                                                           
              岡井敏 著
                    、現代史出版会
                    、1979
                    、233p
                    、20cm
                
                    
            
   
    
    初版 カバー 帯付き。
本体にシミ・ヤケ・ヨゴレ、カバーの上部にスレ、カバーの裏側にシミ・ヤケ・ヨゴレ、帯に濡れシミ・ヤケ・褪色・スレ・キレがあります。
”戦時下、たった一人で権力者に立ち向かい、為政者の腐敗・堕落と戦争責任を糾弾し「亡国罪」を追及しようとした判事がいた”(帯文)。
装丁:川畑博昭
  
        
    
  
    
  
    
 
 
                
        
  
      
        
  
    
        
        
        
        戦争 <語りおろしシリーズ>
            
    
                    
                            
                    
        
                                                                               
            
                                        
                                        
                                        
            
                            
                    大岡昇平 著、大光社、1970、270p 肖像、19cm
               
            
                            
                    初版 函 本体カバー付き。
本体の3方にシミ・ヤケ・ヨゴレ、箱にスレ・シミ・ヤケ・ヨゴレ、カバーの裏側にシミ・ヤケ・ヨゴレ、見返しにラベルのはがし跡があります。
カバーデザイン:戸田弘子、構成:納家政和
                
            
                     
        
        
                
             
 
                    
              
  
  
            
        
            ¥1,500
        
        
                    (送料:¥200~)
              
  
                                                           
              大岡昇平 著
                    、大光社
                    、1970
                    、270p 肖像
                    、19cm
                
                    
            
   
    
    初版 函 本体カバー付き。
本体の3方にシミ・ヤケ・ヨゴレ、箱にスレ・シミ・ヤケ・ヨゴレ、カバーの裏側にシミ・ヤケ・ヨゴレ、見返しにラベルのはがし跡があります。
カバーデザイン:戸田弘子、構成:納家政和
  
        
    
  
    
  
    
 
 
                
        
  
      
        
  
    
        
        
        
        永遠なるヒトラー 呪われた文明洞察者の語録
            
    
                    
                            
                    
        
                                                                               
            
                                        
                                        
                                        
            
                            
                    ヘルマン・ラウシュニング 著 ; 船戸満之 訳、天声出版、1968、367p 図版、20cm
               
            
                            
                    初版 カバー付き。
本体の3方シミ・ヤケ・ヨゴレ、カバーにキレ・スレ・コーティングハゲがあります。
”ここに記したヒトラーの談話は、真物である。いずれも政権奪取の前年及びナチズム統治の最初の二年(1933,4年)に行われたものである。ほとんど、報告者が談話を聞いたときの印象の残っているうちに、ただちにメモしておいたものである”(原著者の序文)。
装丁:田中一光
                
            
                     
        
        
                
             
 
                    
              
  
  
            
        
            ¥4,000
        
        
                    (送料:¥200~)
              
  
                                                           
              ヘルマン・ラウシュニング 著 ; 船戸満之 訳
                    、天声出版
                    、1968
                    、367p 図版
                    、20cm
                
                    
            
   
    
    初版 カバー付き。
本体の3方シミ・ヤケ・ヨゴレ、カバーにキレ・スレ・コーティングハゲがあります。
”ここに記したヒトラーの談話は、真物である。いずれも政権奪取の前年及びナチズム統治の最初の二年(1933,4年)に行われたものである。ほとんど、報告者が談話を聞いたときの印象の残っているうちに、ただちにメモしておいたものである”(原著者の序文)。
装丁:田中一光
  
        
    
  
    
  
    
 
 
                
        
  
      
        
  
    
        
        
        
        五・一五から二・二六まで
            
    
                    
                            
                    
        
                                                                               
            
                                        
                                        
                                        
            
                            
                    社会評論編輯部 編、ナウカ社、1936、265p、20cm
               
            
                            
                    初版 折りカバー。
本体に水濡れによるシミ(シミは本体の上部後半100ページくらいにあります)、本体に強いヤケ・ヨゴレ、裁断ミス(福耳)2ページ、奥付ページ下部に2センチほどのキレ、見返しに蔵書印があります。
満洲事変、血盟団事件、永田事件など。
                
            
                     
        
        
                
             
 
                    
              
  
  
            
        
            ¥2,000
        
        
                    (送料:¥200~)
              
  
                                                           
              社会評論編輯部 編
                    、ナウカ社
                    、1936
                    、265p
                    、20cm
                
                    
            
   
    
    初版 折りカバー。
本体に水濡れによるシミ(シミは本体の上部後半100ページくらいにあります)、本体に強いヤケ・ヨゴレ、裁断ミス(福耳)2ページ、奥付ページ下部に2センチほどのキレ、見返しに蔵書印があります。
満洲事変、血盟団事件、永田事件など。