書誌カタログから探す
「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
麦の秋書房の新着書籍
山上伊太郎のシナリオ
映画評論社出版部、1933、260p、21cm
初版。
本体に強めのシミ・ヤケ・ヨゴレがあります。
4篇収録。
長谷川伸・森岩雄の序文。
表紙絵並挿絵 野田九浦。
¥8,000
(送料:¥200~)
、映画評論社出版部
、1933
、260p
、21cm
初版。
本体に強めのシミ・ヤケ・ヨゴレがあります。
4篇収録。
長谷川伸・森岩雄の序文。
表紙絵並挿絵 野田九浦。
¥1,800
(送料:¥200~)
友成純一 著
、天山
、1991
、246p
、19cm
初版、カバー付き。
カバーにスレ・ヨゴレ、本体の3方にシミ・ヨゴレがあります。
5篇収録。
装丁:一ノ瀬和彦
どっきりカメラに賭けた青春
塩川寿一 著、日本テレビ放送網、1996、354p、21cm
初版、カバー、帯付き。
本体の腹の上部にシミ・ヨゴレ・キズ、カバーに少しヤケ・ヨゴレ、帯に折れ、帯の背にヤケ・褪色があります。
”いたずらの天才、とまでいわれたひとりのテレビ・ディレクターの、生きいそぎとも思われる人生を軸に、宍戸錠、野呂圭介はじめ三十数名の証言が明かす、元祖『どっきりカメラ』の青春”(帯文)。
装丁:川口繁治郎
¥5,000
(送料:¥200~)
塩川寿一 著
、日本テレビ放送網
、1996
、354p
、21cm
初版、カバー、帯付き。
本体の腹の上部にシミ・ヨゴレ・キズ、カバーに少しヤケ・ヨゴレ、帯に折れ、帯の背にヤケ・褪色があります。
”いたずらの天才、とまでいわれたひとりのテレビ・ディレクターの、生きいそぎとも思われる人生を軸に、宍戸錠、野呂圭介はじめ三十数名の証言が明かす、元祖『どっきりカメラ』の青春”(帯文)。
装丁:川口繁治郎
¥1,800
(送料:¥200~)
李家正文 著
、講談社
、1962
、236p
、18cm
初版 折りカバー。新書。本体の3方にシミ・ヤケ・ヨゴレがあります。
”立派な文化史”野間清六のカバー文。
装丁:宮本一歩、本文カット:著者
スーパーファッション
やまもと寛斎 著、講談社、1974、237p 図、19cm
初版 ビニールカバー付き。本体にシミ・ヤケ・ヨゴレ、ビニールにキレ・イタミがあります。
”私にとってファッションとは?デザイナー業を遂行するためにあるのではなく、私自身を表現するその手段としてあるにすぎない”(表紙文)。
¥5,500
(送料:¥200~)
やまもと寛斎 著
、講談社
、1974
、237p 図
、19cm
初版 ビニールカバー付き。本体にシミ・ヤケ・ヨゴレ、ビニールにキレ・イタミがあります。
”私にとってファッションとは?デザイナー業を遂行するためにあるのではなく、私自身を表現するその手段としてあるにすぎない”(表紙文)。
未完への脱走
横尾忠則 著、講談社、1970、347p 図版、20cm
初版 ビニールカバー付き。
本体の3方にシミ・ヤケ・ヨゴレ、見返しにラベルのはがし跡があります。
”このエッセイ集は彼の自己埋葬の歌であり、人間復活の熱い祈りの書である”(表紙文)。
装丁:横尾忠則、表紙写真撮影:安河内羔二
¥2,000
(送料:¥200~)
横尾忠則 著
、講談社
、1970
、347p 図版
、20cm
初版 ビニールカバー付き。
本体の3方にシミ・ヤケ・ヨゴレ、見返しにラベルのはがし跡があります。
”このエッセイ集は彼の自己埋葬の歌であり、人間復活の熱い祈りの書である”(表紙文)。
装丁:横尾忠則、表紙写真撮影:安河内羔二
きなきな族からの脱出
和田誠 著、角川書店、1981、236p、20cm
初版 カバー 帯付き。
本体の3方にシミ・ヤケ・ヨゴレ、帯に少しヤケ・褪色・スレ・折れがあります。
”22種類の傑作アイデア『終章』だけの小説”(帯文)。
カバー絵:鈴木康司・早川良雄、カバー袖絵:灘本唯人、表紙絵:落田洋子・黒田征太郎、デザイン:和田誠
¥1,500
(送料:¥200~)
和田誠 著
、角川書店
、1981
、236p
、20cm
初版 カバー 帯付き。
本体の3方にシミ・ヤケ・ヨゴレ、帯に少しヤケ・褪色・スレ・折れがあります。
”22種類の傑作アイデア『終章』だけの小説”(帯文)。
カバー絵:鈴木康司・早川良雄、カバー袖絵:灘本唯人、表紙絵:落田洋子・黒田征太郎、デザイン:和田誠
昭和ベエゴマ奇譚 : 字あまりエッセー
滝田ゆう 著、PHP研究所、1978、232p、20cm
初版 カバー 帯付き。
本体の天にシミ・ヤケ・ヨゴレ、帯にシミ・ゴレがあります。
”ベエゴマ・野良犬・赤提燈、そしてあの日の大空襲・・・。筆のむくまま思うまま、ため息まじりで書きつづる、これが玉の井下町風情”(帯文)。
本文挿絵:滝田ゆう
¥1,500
(送料:¥200~)
滝田ゆう 著
、PHP研究所
、1978
、232p
、20cm
初版 カバー 帯付き。
本体の天にシミ・ヤケ・ヨゴレ、帯にシミ・ゴレがあります。
”ベエゴマ・野良犬・赤提燈、そしてあの日の大空襲・・・。筆のむくまま思うまま、ため息まじりで書きつづる、これが玉の井下町風情”(帯文)。
本文挿絵:滝田ゆう