JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
野球界 昭和24年4月(第39巻第4号)―鼎談・シーズンを迎へる(大和球士×別当薫×笠原和夫)、大下選手はホームラン王になれるか(新田恭一)、トレーニング見聞録(出野久満治)ほか
野球界 昭和23年12月(第38巻第12号)―ニツポンとアメリカの野球(鈴木惣太郎)、競ふ巨人南海(大和球士)、日本野球戦績(山内以久士)ほか
野球時代 昭和23年12月(第1巻第8号)―久しぶりに見た日本の野球(谷口五郎)、審判員の見た六大学の名選手(室井豊)、ワールド・シリーズ熱戦記(鈴木惣太郎)、球人随想(池田豊)、連載マンガ・ゴロさん一族(杉浦幸雄)ほか
読売スポーツ 別冊 臨時増刊号 初版
最新撞球術 <Seibundo's 10sen library>
新田恭一、誠文堂、1930
4, 120p 15cm
岩波講座日本通史 全25巻揃(本巻21冊+別巻4冊) 月報付
米ソ核戦略の新展開 カギにぎる宇宙兵器
無防備地域運動の源流 林茂夫が残したもの
開発途上アジア経済入門
日本近現代史を問う シリーズ世界と日本
ほんとうに憲法改正していいのか? シリーズ世界と日本
密約 日米安保大改悪の陰謀
Q&A 核兵器のない世界を かもがわブックレット99