文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

黒崎彰 木版画『王子紙の博物館』(版画集「東京百景」より) 限定100部 ●額装、直筆サイン入

アブストラクト古書店

¥24,800 (送料:¥180 ~ ¥2,500)

  • 著者 黒崎彰
  • 刊行年 1992年
  • 状態 中古品(並)
  • 解説 額(ポスターフレーム)入り。
    紙ケースに小汚れ・小ジワ、版画に若干のヤケ・マージン部に小ジワが有ります。

    ●カタログレゾネNo.452『東京百景/王子紙の博物館』
    1992年制作 木版画1枚(版木:8版17色、用紙:越前奉書紙)
    限定100部の内、第87番 マージン部に直筆サイン入
    額(ポスターフレーム)サイズ:(約)73.4x52cm
    シートサイズ(約):63x45cm イメージサイズ:50.8x34.6cm

    ●版画集「東京百景」(日本版画協会刊行)
    1989年から1999年までの期間、100名の作家が、目まぐるしく変化する東京を、一人一点ずつ版画作品にしてまとめたものです。
    黒崎彰は、東京都北区王子にある「紙の博物館」を題材に制作しました。

    ●紙の博物館
    渋沢栄一が国産洋紙の製造のために、東京の王子に設立した抄紙会社(王子製紙の前身)の工場跡地に建てられた、
    古今東西の紙に関する資料を幅広く収集・保存・展示する、世界有数の紙専門の博物館です。
    1950年「製紙記念館」として設立し、1965年「紙の博物館」に改称、1995年に飛鳥山公園内への移転が決定しました。
    1998年に隣接する北区飛鳥山博物館、渋沢史料館とともに「飛鳥山3つの博物館」として開館しました。

    ●作者:黒崎彰(くろさき あきら、1937 - 2019)満州国大連市出身の版画家、京都精華大学名誉教授。 現代木版画家の第一人者。
    浮世絵の伝統木版画技法を用いた現代木版画から、紙という素材そのものを生かし造形するペーパーワークまで、幅広い作品を生み出しました。
    版画史研究家、版画教育家としても世界的に活躍しました。

    ■送料:全国一律2000円
  • 発送ポリシー ●商品の価格や重量に応じ、日本郵便のゆうメール, ゆうパケット, レターパック, ゆうパックのいずれかで発送いたします。
    ●送料のご負担をお願いいたします。
    ●弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行いたします。
    ●原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。
    ●海外発送にも対応しております。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

〒614-8361
京都府八幡市男山指月14-4 
TEL:075-950-9933
FAX:075-950-9933

京都府公安委員会許可 第612260430002号
書籍商 アブストラクト古書店

書籍の購入について

支払方法等:

・銀行振込(ゆうちょ銀行、三井住友銀行)
・クレジットカード決済
・代引き

弊店は適格請求書発行事業者です。
インボイス制度対応の書類を発行致します。

原則、先払いをお願いしておりますが、
公費購入(後払い)も承っております。

商品引渡し方法:

商品の価格や重量に応じ、
日本郵便のゆうメール, ゆうパケット, レターパック, ゆうパック
のいずれかで発送いたします。
送料のご負担をお願いいたします。

返品について:

「日本の古本屋」返品規定に準じます。

他特記事項:

-

書籍の買い取りについて

京都府や滋賀県を始め、奈良県・大阪府など関西全域に対応しております。
本の内容や量によりましては、上記以外の県にもお伺いいたします。
また、少量の売却や遠方の場合でも、宅配買取を行っておりますので、
まずはお気軽にご相談下さい。
当店ホームページからも受け付けております。

送料について

  • ゆうパック・宅配便
  • ゆうメール・メール便
北海道 2,500円
青森県 2,500円
岩手県 2,500円
宮城県 2,500円
秋田県 2,500円
山形県 2,500円
福島県 2,500円
茨城県 2,500円
栃木県 2,500円
群馬県 2,500円
埼玉県 2,500円
千葉県 2,500円
東京都 2,500円
神奈川県 2,500円
新潟県 2,500円
富山県 2,500円
石川県 2,500円
福井県 2,500円
山梨県 2,500円
長野県 2,500円
岐阜県 2,500円
静岡県 2,500円
愛知県 2,500円
三重県 2,500円
滋賀県 2,500円
京都府 2,500円
大阪府 2,500円
兵庫県 2,500円
奈良県 2,500円
和歌山県 2,500円
鳥取県 2,500円
島根県 2,500円
岡山県 2,500円
広島県 2,500円
山口県 2,500円
徳島県 2,500円
香川県 2,500円
愛媛県 2,500円
高知県 2,500円
福岡県 2,500円
佐賀県 2,500円
長崎県 2,500円
熊本県 2,500円
大分県 2,500円
宮崎県 2,500円
鹿児島県 2,500円
沖縄県 2,500円
北海道 180円
青森県 180円
岩手県 180円
宮城県 180円
秋田県 180円
山形県 180円
福島県 180円
茨城県 180円
栃木県 180円
群馬県 180円
埼玉県 180円
千葉県 180円
東京都 180円
神奈川県 180円
新潟県 180円
富山県 180円
石川県 180円
福井県 180円
山梨県 180円
長野県 180円
岐阜県 180円
静岡県 180円
愛知県 180円
三重県 180円
滋賀県 180円
京都府 180円
大阪府 180円
兵庫県 180円
奈良県 180円
和歌山県 180円
鳥取県 180円
島根県 180円
岡山県 180円
広島県 180円
山口県 180円
徳島県 180円
香川県 180円
愛媛県 180円
高知県 180円
福岡県 180円
佐賀県 180円
長崎県 180円
熊本県 180円
大分県 180円
宮崎県 180円
鹿児島県 180円
沖縄県 180円

新着書籍

おすすめの書籍