文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

日本古代の色彩と染


  • 著者 前田雨城 著
  • 出版社 河出書房新社
  • 刊行年 昭50
  • ページ数 235p
  • サイズ 22cm
  • 冊数 1冊
  • 解説 函ヤケ・少シミ 表紙背ヤケ 天少ヨゴレ
  • 在庫 在庫切れ(一心堂書店)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「日本古代の色彩と染」の検索結果

日本古代の色彩と染

はじっこブックス
 東京都江戸川区南小岩
12,000 (送料:¥300~)
前田雨城 著、河出書房新社、235p 図、22cm、1冊
初版。パラフィンカバー、外函あり。表紙にスレ等があり、ページ部分にはヤケシミがございます。しかし、ページ部分には書き込みもなく良好な状態です。**帯や付録などの付属品につきましては、特に記載がない場合はないものとお考えください。書き込み、切り抜き等のチェックは入念にしておりますが、見落とし等ある場合がございます。その場合はご連絡ください。すぐの対応に努めます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
12,000 (送料:¥300~)
前田雨城 著 、河出書房新社 、235p 図 、22cm 、1冊
初版。パラフィンカバー、外函あり。表紙にスレ等があり、ページ部分にはヤケシミがございます。しかし、ページ部分には書き込みもなく良好な状態です。**帯や付録などの付属品につきましては、特に記載がない場合はないものとお考えください。書き込み、切り抜き等のチェックは入念にしておりますが、見落とし等ある場合がございます。その場合はご連絡ください。すぐの対応に努めます。
  • 単品スピード注文

三彩339号 特集 古賀春江

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
三彩社、昭50/11
古賀春江<特集> / p7~32
アヴァンギャルドの先駆者--古賀春江 / 古川智次 /
古賀春江年表 / 古賀春江 /
古賀春江文献 / / p31~31
詩画集「牛を焚く」抜粋 / / p32~32
<原色版>鳥籠・素朴な月夜 / / p8~9
<グラビヤ版> / / p10~26
孤独と聖と裸婦と--上野泰郎の個展 / 吉村貞司 / p33~34,41~41
上野泰郎 <原色版> 樹苑裸婦 / 上野泰郎 / p35~36
上野泰郎 <写真版> / / p37~40
富田渓仙 / p42~50
富田渓仙展を見て / 田中日佐夫 / p42~43
富田渓仙の世界 / 吉村貞司 / p44~44,49~50
富田渓仙 <グラビヤ版> / 富田溪仙 / p45~48
岸田劉生の装幀芸術--白樺派と劉生の関係について / 東珠樹 / p51~52,57~58
岸田劉生 <グラビヤ版> / / p53~56
新制作展・一水会展・一陽展 / 植村鷹千代 / p97~99
秋の団体展 <写真版> /
ハ-ヴァ-ド大学ホ-トン・ライブラリ-蔵 ア-ネスト・フェノロサ資料-5- / 隈元謙次郎 ; 村形明子 / p66~71
絵画のなかの線の展開の跡をたどって-11-風俗画から浮世絵へ / 江川和彦 / p72~75
美術メモ 鏑木昌弥個展 / 寺田侑 / p59~59
美術メモ 富本憲吉の版画 / / p60~60
美術メモ 浅尾拂雲堂主人の個展によせて / 織田達朗 / p61~61
美術メモ シュルレアリスム展 / / p62~62
美術メモ アールヌーヴォー・アールデコ展 / / p63~63
追悼 堂本印象氏・棟方志功氏 / 藤本韶三 / p64~65
書評 前田雨城著「日本古代の色彩と染」 / 上村六郎 / p82~83
書評 鈴木清順著「夢と祈禱師」 / 御子柴耀 /
展覧会月評 / 松原叔 ; 平井亮一 ; 沢章 ; 杉本剛 / p76~81
<原色版> / 稜線 ; 田村一男 /
告知板 / / p84~84 (0086.jp2)
秋の団体展-2-第39回新制作展,第21回一陽展,第37回一水会展 / p87~99
ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200
、三彩社 、昭50/11
古賀春江<特集> / p7~32 アヴァンギャルドの先駆者--古賀春江 / 古川智次 / 古賀春江年表 / 古賀春江 / 古賀春江文献 / / p31~31 詩画集「牛を焚く」抜粋 / / p32~32 <原色版>鳥籠・素朴な月夜 / / p8~9 <グラビヤ版> / / p10~26 孤独と聖と裸婦と--上野泰郎の個展 / 吉村貞司 / p33~34,41~41 上野泰郎 <原色版> 樹苑裸婦 / 上野泰郎 / p35~36 上野泰郎 <写真版> / / p37~40 富田渓仙 / p42~50 富田渓仙展を見て / 田中日佐夫 / p42~43 富田渓仙の世界 / 吉村貞司 / p44~44,49~50 富田渓仙 <グラビヤ版> / 富田溪仙 / p45~48 岸田劉生の装幀芸術--白樺派と劉生の関係について / 東珠樹 / p51~52,57~58 岸田劉生 <グラビヤ版> / / p53~56 新制作展・一水会展・一陽展 / 植村鷹千代 / p97~99 秋の団体展 <写真版> / ハ-ヴァ-ド大学ホ-トン・ライブラリ-蔵 ア-ネスト・フェノロサ資料-5- / 隈元謙次郎 ; 村形明子 / p66~71 絵画のなかの線の展開の跡をたどって-11-風俗画から浮世絵へ / 江川和彦 / p72~75 美術メモ 鏑木昌弥個展 / 寺田侑 / p59~59 美術メモ 富本憲吉の版画 / / p60~60 美術メモ 浅尾拂雲堂主人の個展によせて / 織田達朗 / p61~61 美術メモ シュルレアリスム展 / / p62~62 美術メモ アールヌーヴォー・アールデコ展 / / p63~63 追悼 堂本印象氏・棟方志功氏 / 藤本韶三 / p64~65 書評 前田雨城著「日本古代の色彩と染」 / 上村六郎 / p82~83 書評 鈴木清順著「夢と祈禱師」 / 御子柴耀 / 展覧会月評 / 松原叔 ; 平井亮一 ; 沢章 ; 杉本剛 / p76~81 <原色版> / 稜線 ; 田村一男 / 告知板 / / p84~84 (0086.jp2) 秋の団体展-2-第39回新制作展,第21回一陽展,第37回一水会展 / p87~99 ほぼ良好

三彩339号 特集 古賀春江

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
三彩社、昭50/11
古賀春江<特集> / p7~32
アヴァンギャルドの先駆者--古賀春江 / 古川智次 /
古賀春江年表 / 古賀春江 /
古賀春江文献 / / p31~31
詩画集「牛を焚く」抜粋 / / p32~32
<原色版>鳥籠・素朴な月夜 / / p8~9
<グラビヤ版> / / p10~26
孤独と聖と裸婦と--上野泰郎の個展 / 吉村貞司 / p33~34,41~41
上野泰郎 <原色版> 樹苑裸婦 / 上野泰郎 / p35~36
上野泰郎 <写真版> / / p37~40
富田渓仙 / p42~50
富田渓仙展を見て / 田中日佐夫 / p42~43
富田渓仙の世界 / 吉村貞司 / p44~44,49~50
富田渓仙 <グラビヤ版> / 富田溪仙 / p45~48
岸田劉生の装幀芸術--白樺派と劉生の関係について / 東珠樹 / p51~52,57~58
岸田劉生 <グラビヤ版> / / p53~56
新制作展・一水会展・一陽展 / 植村鷹千代 / p97~99
秋の団体展 <写真版> /
ハ-ヴァ-ド大学ホ-トン・ライブラリ-蔵 ア-ネスト・フェノロサ資料-5- / 隈元謙次郎 ; 村形明子 / p66~71
絵画のなかの線の展開の跡をたどって-11-風俗画から浮世絵へ / 江川和彦 / p72~75
美術メモ 鏑木昌弥個展 / 寺田侑 / p59~59
美術メモ 富本憲吉の版画 / / p60~60
美術メモ 浅尾拂雲堂主人の個展によせて / 織田達朗 / p61~61
美術メモ シュルレアリスム展 / / p62~62
美術メモ アールヌーヴォー・アールデコ展 / / p63~63
追悼 堂本印象氏・棟方志功氏 / 藤本韶三 / p64~65
書評 前田雨城著「日本古代の色彩と染」 / 上村六郎 / p82~83
書評 鈴木清順著「夢と祈禱師」 / 御子柴耀 /
展覧会月評 / 松原叔 ; 平井亮一 ; 沢章 ; 杉本剛 / p76~81
<原色版> / 稜線 ; 田村一男 /
告知板 / / p84~84 (0086.jp2)
秋の団体展-2-第39回新制作展,第21回一陽展,第37回一水会展 / p87~99
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
、三彩社 、昭50/11
古賀春江<特集> / p7~32 アヴァンギャルドの先駆者--古賀春江 / 古川智次 / 古賀春江年表 / 古賀春江 / 古賀春江文献 / / p31~31 詩画集「牛を焚く」抜粋 / / p32~32 <原色版>鳥籠・素朴な月夜 / / p8~9 <グラビヤ版> / / p10~26 孤独と聖と裸婦と--上野泰郎の個展 / 吉村貞司 / p33~34,41~41 上野泰郎 <原色版> 樹苑裸婦 / 上野泰郎 / p35~36 上野泰郎 <写真版> / / p37~40 富田渓仙 / p42~50 富田渓仙展を見て / 田中日佐夫 / p42~43 富田渓仙の世界 / 吉村貞司 / p44~44,49~50 富田渓仙 <グラビヤ版> / 富田溪仙 / p45~48 岸田劉生の装幀芸術--白樺派と劉生の関係について / 東珠樹 / p51~52,57~58 岸田劉生 <グラビヤ版> / / p53~56 新制作展・一水会展・一陽展 / 植村鷹千代 / p97~99 秋の団体展 <写真版> / ハ-ヴァ-ド大学ホ-トン・ライブラリ-蔵 ア-ネスト・フェノロサ資料-5- / 隈元謙次郎 ; 村形明子 / p66~71 絵画のなかの線の展開の跡をたどって-11-風俗画から浮世絵へ / 江川和彦 / p72~75 美術メモ 鏑木昌弥個展 / 寺田侑 / p59~59 美術メモ 富本憲吉の版画 / / p60~60 美術メモ 浅尾拂雲堂主人の個展によせて / 織田達朗 / p61~61 美術メモ シュルレアリスム展 / / p62~62 美術メモ アールヌーヴォー・アールデコ展 / / p63~63 追悼 堂本印象氏・棟方志功氏 / 藤本韶三 / p64~65 書評 前田雨城著「日本古代の色彩と染」 / 上村六郎 / p82~83 書評 鈴木清順著「夢と祈禱師」 / 御子柴耀 / 展覧会月評 / 松原叔 ; 平井亮一 ; 沢章 ; 杉本剛 / p76~81 <原色版> / 稜線 ; 田村一男 / 告知板 / / p84~84 (0086.jp2) 秋の団体展-2-第39回新制作展,第21回一陽展,第37回一水会展 / p87~99 少ヤケ
もっと見る

著者名「前田雨城 著」の検索結果

日本古代の色彩と染

はじっこブックス
 東京都江戸川区南小岩
12,000 (送料:¥300~)
前田雨城 著、河出書房新社、235p 図、22cm、1冊
初版。パラフィンカバー、外函あり。表紙にスレ等があり、ページ部分にはヤケシミがございます。しかし、ページ部分には書き込みもなく良好な状態です。**帯や付録などの付属品につきましては、特に記載がない場合はないものとお考えください。書き込み、切り抜き等のチェックは入念にしておりますが、見落とし等ある場合がございます。その場合はご連絡ください。すぐの対応に努めます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
12,000 (送料:¥300~)
前田雨城 著 、河出書房新社 、235p 図 、22cm 、1冊
初版。パラフィンカバー、外函あり。表紙にスレ等があり、ページ部分にはヤケシミがございます。しかし、ページ部分には書き込みもなく良好な状態です。**帯や付録などの付属品につきましては、特に記載がない場合はないものとお考えください。書き込み、切り抜き等のチェックは入念にしておりますが、見落とし等ある場合がございます。その場合はご連絡ください。すぐの対応に努めます。
  • 単品スピード注文

三彩339号 特集 古賀春江

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
三彩社、昭50/11
古賀春江<特集> / p7~32
アヴァンギャルドの先駆者--古賀春江 / 古川智次 /
古賀春江年表 / 古賀春江 /
古賀春江文献 / / p31~31
詩画集「牛を焚く」抜粋 / / p32~32
<原色版>鳥籠・素朴な月夜 / / p8~9
<グラビヤ版> / / p10~26
孤独と聖と裸婦と--上野泰郎の個展 / 吉村貞司 / p33~34,41~41
上野泰郎 <原色版> 樹苑裸婦 / 上野泰郎 / p35~36
上野泰郎 <写真版> / / p37~40
富田渓仙 / p42~50
富田渓仙展を見て / 田中日佐夫 / p42~43
富田渓仙の世界 / 吉村貞司 / p44~44,49~50
富田渓仙 <グラビヤ版> / 富田溪仙 / p45~48
岸田劉生の装幀芸術--白樺派と劉生の関係について / 東珠樹 / p51~52,57~58
岸田劉生 <グラビヤ版> / / p53~56
新制作展・一水会展・一陽展 / 植村鷹千代 / p97~99
秋の団体展 <写真版> /
ハ-ヴァ-ド大学ホ-トン・ライブラリ-蔵 ア-ネスト・フェノロサ資料-5- / 隈元謙次郎 ; 村形明子 / p66~71
絵画のなかの線の展開の跡をたどって-11-風俗画から浮世絵へ / 江川和彦 / p72~75
美術メモ 鏑木昌弥個展 / 寺田侑 / p59~59
美術メモ 富本憲吉の版画 / / p60~60
美術メモ 浅尾拂雲堂主人の個展によせて / 織田達朗 / p61~61
美術メモ シュルレアリスム展 / / p62~62
美術メモ アールヌーヴォー・アールデコ展 / / p63~63
追悼 堂本印象氏・棟方志功氏 / 藤本韶三 / p64~65
書評 前田雨城著「日本古代の色彩と染」 / 上村六郎 / p82~83
書評 鈴木清順著「夢と祈禱師」 / 御子柴耀 /
展覧会月評 / 松原叔 ; 平井亮一 ; 沢章 ; 杉本剛 / p76~81
<原色版> / 稜線 ; 田村一男 /
告知板 / / p84~84 (0086.jp2)
秋の団体展-2-第39回新制作展,第21回一陽展,第37回一水会展 / p87~99
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
、三彩社 、昭50/11
古賀春江<特集> / p7~32 アヴァンギャルドの先駆者--古賀春江 / 古川智次 / 古賀春江年表 / 古賀春江 / 古賀春江文献 / / p31~31 詩画集「牛を焚く」抜粋 / / p32~32 <原色版>鳥籠・素朴な月夜 / / p8~9 <グラビヤ版> / / p10~26 孤独と聖と裸婦と--上野泰郎の個展 / 吉村貞司 / p33~34,41~41 上野泰郎 <原色版> 樹苑裸婦 / 上野泰郎 / p35~36 上野泰郎 <写真版> / / p37~40 富田渓仙 / p42~50 富田渓仙展を見て / 田中日佐夫 / p42~43 富田渓仙の世界 / 吉村貞司 / p44~44,49~50 富田渓仙 <グラビヤ版> / 富田溪仙 / p45~48 岸田劉生の装幀芸術--白樺派と劉生の関係について / 東珠樹 / p51~52,57~58 岸田劉生 <グラビヤ版> / / p53~56 新制作展・一水会展・一陽展 / 植村鷹千代 / p97~99 秋の団体展 <写真版> / ハ-ヴァ-ド大学ホ-トン・ライブラリ-蔵 ア-ネスト・フェノロサ資料-5- / 隈元謙次郎 ; 村形明子 / p66~71 絵画のなかの線の展開の跡をたどって-11-風俗画から浮世絵へ / 江川和彦 / p72~75 美術メモ 鏑木昌弥個展 / 寺田侑 / p59~59 美術メモ 富本憲吉の版画 / / p60~60 美術メモ 浅尾拂雲堂主人の個展によせて / 織田達朗 / p61~61 美術メモ シュルレアリスム展 / / p62~62 美術メモ アールヌーヴォー・アールデコ展 / / p63~63 追悼 堂本印象氏・棟方志功氏 / 藤本韶三 / p64~65 書評 前田雨城著「日本古代の色彩と染」 / 上村六郎 / p82~83 書評 鈴木清順著「夢と祈禱師」 / 御子柴耀 / 展覧会月評 / 松原叔 ; 平井亮一 ; 沢章 ; 杉本剛 / p76~81 <原色版> / 稜線 ; 田村一男 / 告知板 / / p84~84 (0086.jp2) 秋の団体展-2-第39回新制作展,第21回一陽展,第37回一水会展 / p87~99 少ヤケ

三彩339号 特集 古賀春江

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
三彩社、昭50/11
古賀春江<特集> / p7~32
アヴァンギャルドの先駆者--古賀春江 / 古川智次 /
古賀春江年表 / 古賀春江 /
古賀春江文献 / / p31~31
詩画集「牛を焚く」抜粋 / / p32~32
<原色版>鳥籠・素朴な月夜 / / p8~9
<グラビヤ版> / / p10~26
孤独と聖と裸婦と--上野泰郎の個展 / 吉村貞司 / p33~34,41~41
上野泰郎 <原色版> 樹苑裸婦 / 上野泰郎 / p35~36
上野泰郎 <写真版> / / p37~40
富田渓仙 / p42~50
富田渓仙展を見て / 田中日佐夫 / p42~43
富田渓仙の世界 / 吉村貞司 / p44~44,49~50
富田渓仙 <グラビヤ版> / 富田溪仙 / p45~48
岸田劉生の装幀芸術--白樺派と劉生の関係について / 東珠樹 / p51~52,57~58
岸田劉生 <グラビヤ版> / / p53~56
新制作展・一水会展・一陽展 / 植村鷹千代 / p97~99
秋の団体展 <写真版> /
ハ-ヴァ-ド大学ホ-トン・ライブラリ-蔵 ア-ネスト・フェノロサ資料-5- / 隈元謙次郎 ; 村形明子 / p66~71
絵画のなかの線の展開の跡をたどって-11-風俗画から浮世絵へ / 江川和彦 / p72~75
美術メモ 鏑木昌弥個展 / 寺田侑 / p59~59
美術メモ 富本憲吉の版画 / / p60~60
美術メモ 浅尾拂雲堂主人の個展によせて / 織田達朗 / p61~61
美術メモ シュルレアリスム展 / / p62~62
美術メモ アールヌーヴォー・アールデコ展 / / p63~63
追悼 堂本印象氏・棟方志功氏 / 藤本韶三 / p64~65
書評 前田雨城著「日本古代の色彩と染」 / 上村六郎 / p82~83
書評 鈴木清順著「夢と祈禱師」 / 御子柴耀 /
展覧会月評 / 松原叔 ; 平井亮一 ; 沢章 ; 杉本剛 / p76~81
<原色版> / 稜線 ; 田村一男 /
告知板 / / p84~84 (0086.jp2)
秋の団体展-2-第39回新制作展,第21回一陽展,第37回一水会展 / p87~99
ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200
、三彩社 、昭50/11
古賀春江<特集> / p7~32 アヴァンギャルドの先駆者--古賀春江 / 古川智次 / 古賀春江年表 / 古賀春江 / 古賀春江文献 / / p31~31 詩画集「牛を焚く」抜粋 / / p32~32 <原色版>鳥籠・素朴な月夜 / / p8~9 <グラビヤ版> / / p10~26 孤独と聖と裸婦と--上野泰郎の個展 / 吉村貞司 / p33~34,41~41 上野泰郎 <原色版> 樹苑裸婦 / 上野泰郎 / p35~36 上野泰郎 <写真版> / / p37~40 富田渓仙 / p42~50 富田渓仙展を見て / 田中日佐夫 / p42~43 富田渓仙の世界 / 吉村貞司 / p44~44,49~50 富田渓仙 <グラビヤ版> / 富田溪仙 / p45~48 岸田劉生の装幀芸術--白樺派と劉生の関係について / 東珠樹 / p51~52,57~58 岸田劉生 <グラビヤ版> / / p53~56 新制作展・一水会展・一陽展 / 植村鷹千代 / p97~99 秋の団体展 <写真版> / ハ-ヴァ-ド大学ホ-トン・ライブラリ-蔵 ア-ネスト・フェノロサ資料-5- / 隈元謙次郎 ; 村形明子 / p66~71 絵画のなかの線の展開の跡をたどって-11-風俗画から浮世絵へ / 江川和彦 / p72~75 美術メモ 鏑木昌弥個展 / 寺田侑 / p59~59 美術メモ 富本憲吉の版画 / / p60~60 美術メモ 浅尾拂雲堂主人の個展によせて / 織田達朗 / p61~61 美術メモ シュルレアリスム展 / / p62~62 美術メモ アールヌーヴォー・アールデコ展 / / p63~63 追悼 堂本印象氏・棟方志功氏 / 藤本韶三 / p64~65 書評 前田雨城著「日本古代の色彩と染」 / 上村六郎 / p82~83 書評 鈴木清順著「夢と祈禱師」 / 御子柴耀 / 展覧会月評 / 松原叔 ; 平井亮一 ; 沢章 ; 杉本剛 / p76~81 <原色版> / 稜線 ; 田村一男 / 告知板 / / p84~84 (0086.jp2) 秋の団体展-2-第39回新制作展,第21回一陽展,第37回一水会展 / p87~99 ほぼ良好
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

三彩 (339)

三彩 (339)

三彩社 [編]、三彩社、1975-11

冊 30cm

  • リクエストを送る
出版ニュース (1016)

出版ニュース (1016)

Japanese publications news and reviews Shuppan news

出版ニュース社、ニュース社、1975-08

冊 26cm

  • リクエストを送る
日本古代の色彩と染

日本古代の色彩と染

前田雨城 著、河出書房新社、1975

235p 図 22cm

  • リクエストを送る
もっと見る

一心堂書店の新着書籍

ウィーン、生活と美術 = Wien, Leben und Kunst : 1873-1938

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,760 (送料:¥430~)
府中市美術館, 郡山市立美術館, ブレーントラスト カタログ編集、「ウィーン、生活と美術1873-1・・・
表紙少ヤケ 天地少ヨゴレ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,760 (送料:¥430~)
府中市美術館, 郡山市立美術館, ブレーントラスト カタログ編集 、「ウィーン、生活と美術1873-1938」展カタログ委員会 、2001 、287p 、30cm 、1冊
表紙少ヤケ 天地少ヨゴレ
  • 単品スピード注文

中國服飾五千年

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
11,000 (送料:¥430~)
上海市戲曲學校中國服裝史研究組編著、商務印書館香港分館 學林出版社、1998、256p、30cm、1・・・
3刷 中文 函少イタミ カバー少スレ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000 (送料:¥430~)
上海市戲曲學校中國服裝史研究組編著 、商務印書館香港分館 學林出版社 、1998 、256p 、30cm 、1冊
3刷 中文 函少イタミ カバー少スレ
  • 単品スピード注文

新シルクロード展 : 幻の都楼蘭から永遠の都西安へ

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
770 (送料:¥430~)
NHK, NHKプロモーション, 産経新聞社編、産経新聞社 NHK NHKプロモーション、2005、・・・
表紙少スレ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
770 (送料:¥430~)
NHK, NHKプロモーション, 産経新聞社編 、産経新聞社 NHK NHKプロモーション 、2005 、185p 、29cm 、1冊
表紙少スレ
  • 単品スピード注文

日本と中国の美術 : 16世紀までの名品から <三の丸尚蔵館展覧会図録No.7>

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
550 (送料:¥350~)
宮内庁三の丸尚蔵館 編、宮内庁、平7、75, 4p、29cm、1冊
表紙少ヤケ・少ヨゴレ・角少イタミ 三方少ヨゴレ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
550 (送料:¥350~)
宮内庁三の丸尚蔵館 編 、宮内庁 、平7 、75, 4p 、29cm 、1冊
表紙少ヤケ・少ヨゴレ・角少イタミ 三方少ヨゴレ
  • 単品スピード注文

野呂介石 : 紀州の豊かな山水を描く : 特別展

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,860 (送料:¥430~)
野呂介石 画 ; 和歌山県立博物館 編、和歌山県立博物館、2009、255p、30cm、1冊
表紙少ヤケ・少イタミ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,860 (送料:¥430~)
野呂介石 画 ; 和歌山県立博物館 編 、和歌山県立博物館 、2009 、255p 、30cm 、1冊
表紙少ヤケ・少イタミ
  • 単品スピード注文

北野恒富展

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,430 (送料:¥430~)
北野恒富 画 ; 橋爪節也 監修 ; 東京ステーションギャラリー ほか編、東京ステーションギャラリー・・・
表紙少背ヤケ・角少イタミ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,430 (送料:¥430~)
北野恒富 画 ; 橋爪節也 監修 ; 東京ステーションギャラリー ほか編 、東京ステーションギャラリー 、2003 、224, 2p 、30cm 、1冊
表紙少背ヤケ・角少イタミ
  • 単品スピード注文

靉光展 : 生誕100年

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥430~)
靉光 画、毎日新聞社、2007、230p、28cm、1冊
表紙少イタミ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥430~)
靉光 画 、毎日新聞社 、2007 、230p 、28cm 、1冊
表紙少イタミ
  • 単品スピード注文

藤田嗣治展 : パリを魅了した異邦人 : 生誕120年

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
550 (送料:¥430~)
東京国立近代美術館, 広島県立近代美術館編集、日本経済新聞社 NHK NHKプロモーション、2006・・・
表紙少ヤケ・裏表紙少インクヨゴレ・少イタミ 三方少ヨゴレ 小口少イタミ(※写真参照) 奥付に書き込み有
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
550 (送料:¥430~)
東京国立近代美術館, 広島県立近代美術館編集 、日本経済新聞社 NHK NHKプロモーション 、2006 、192p 、30cm 、1冊
表紙少ヤケ・裏表紙少インクヨゴレ・少イタミ 三方少ヨゴレ 小口少イタミ(※写真参照) 奥付に書き込み有
  • 単品スピード注文
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。