文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

猿之助随筆


  • 著者 市川猿之助 二代目
  • 出版社 日本書荘
  • 刊行年 昭和11年
  • 解説 B6箱 市川猿翁 送料500円
  • 在庫 在庫切れ(古書 うつつ)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「猿之助随筆」の検索結果

猿之助随筆

紙屋サロン
 大阪府泉大津市二田町
3,300
市川猿之助、日本書荘、昭和11
初版函  蔵印 函壊れ ヤケ
★土日祝休業 ★商品は実店舗にはございません。ご来店希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

猿之助随筆

3,300
市川猿之助 、日本書荘 、昭和11
初版函  蔵印 函壊れ ヤケ

猿之助随筆

中尾松泉堂書店
 大阪府大阪市中央区淡路町
4,070
市川猿之助、日本書荘、昭11、1
函痛
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

猿之助随筆

4,070
市川猿之助 、日本書荘 、昭11 、1
函痛

猿之助随筆

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
2,200 (送料:¥800~)
市川猿之助 著、日本書荘、315p、20cm
初版 裸本 蔵書印
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥800~)
市川猿之助 著 、日本書荘 、315p 、20cm
初版 裸本 蔵書印
  • 単品スピード注文

猿之助随筆

ロードス書房
 兵庫県神戸市兵庫区新開地
3,300
市川猿之助(二代目)、日本書荘、昭11
B6 函 315頁 ※僕の半生/父の話/森の石松/今後やりたい役 他
★ゆうメール・ゆうパケット・ゆうパック・レターパック等、商品に合った出来るだけ安価な方法で発送致します。受注後に送料をお報せ致します。ご希望が御座いましたらお知らせ下さい。 ★直接の海外発送は基本的に承っておりません。 ただし2022年3月より 代理購入サービス Buyee(バイイー) がご利用頂けます。 ★基本的に代引き発送は致しておりません。  やむなくご希望の場合は別途手数料等を頂戴致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

猿之助随筆

3,300
市川猿之助(二代目) 、日本書荘 、昭11
B6 函 315頁 ※僕の半生/父の話/森の石松/今後やりたい役 他

猿之助随筆

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,000
市川猿之助(二代目)、日本書荘、昭和11、1
函日焼け、少イタミ有。函地に小印有。本体表紙背日焼け有。本体経年焼け有。他、本体経年良好。初版。定価2円20銭。白色背函。厚本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

猿之助随筆

1,000
市川猿之助(二代目) 、日本書荘 、昭和11 、1
函日焼け、少イタミ有。函地に小印有。本体表紙背日焼け有。本体経年焼け有。他、本体経年良好。初版。定価2円20銭。白色背函。厚本。

猿之助随筆

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
3,850
市川猿之助 著、日本書荘、昭11、315p、20cm
初版 函少ヤケ・スレ 本体背少ヤケ 本文に問題はありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,850
市川猿之助 著 、日本書荘 、昭11 、315p 、20cm
初版 函少ヤケ・スレ 本体背少ヤケ 本文に問題はありません
もっと見る

著者名「市川猿之助 二代目」の検索結果

2代目市川猿之助(初代市川猿翁)色紙 俳句

木挽堂書店
 東京都中央区銀座
5,500
市川猿之助
歌舞伎俳優の2代目市川猿之助(初代市川猿翁)の色紙(緑地)です。
句入り
裏面に俳号の「華果」の落款
経年ヨゴレ
■営業日は、歌舞伎座の興行に合わせております。  (土・日・祝日は関係なく営業いたしますが、月末と、月二回の休演日はお休みしています。)    ■土・日・祝日は関係なく営業いたしますが、郵便局の都合で、レターパック以外は発送できない場合がございますので、予めご了承くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
5,500
市川猿之助
歌舞伎俳優の2代目市川猿之助(初代市川猿翁)の色紙(緑地)です。 句入り 裏面に俳号の「華果」の落款 経年ヨゴレ

二代目市川猿之助筆色紙

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
5,500
少スレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
少スレ

2代目市川猿之助・初代猿翁色紙 「紅梅や今朝俳優の眉を剃る」

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
11,000
市川猿之助、戦前、1冊
裏面に「オール演芸編輯所」のゴム印 折れ・ヤケあり
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000
市川猿之助 、戦前 、1冊
裏面に「オール演芸編輯所」のゴム印 折れ・ヤケあり

東横ホール特別四月大歌舞伎市川猿之助・中村時藏初出演 東横ホール 1957年04月パンフレット  

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
東横ホール、1957-4、23p、26cm

其面影稲妻草子
弥作の鎌腹
破れ暦
近江源氏先陣館
おさだの仇討
八島官女

配役
市川猿之助(2代目)
中村時蔵(3代目)
中村 芝鶴 (2代目)
澤村宗十郎(8代目)
良好。 
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
、東横ホール 、1957-4 、23p 、26cm
其面影稲妻草子 弥作の鎌腹 破れ暦 近江源氏先陣館 おさだの仇討 八島官女 配役 市川猿之助(2代目) 中村時蔵(3代目) 中村 芝鶴 (2代目) 澤村宗十郎(8代目) 良好。  グラシン紙包装にてお届け致します。

猿之助随筆

ロードス書房
 兵庫県神戸市兵庫区新開地
3,300
市川猿之助(二代目)、日本書荘、昭11
B6 函 315頁 ※僕の半生/父の話/森の石松/今後やりたい役 他
★ゆうメール・ゆうパケット・ゆうパック・レターパック等、商品に合った出来るだけ安価な方法で発送致します。受注後に送料をお報せ致します。ご希望が御座いましたらお知らせ下さい。 ★直接の海外発送は基本的に承っておりません。 ただし2022年3月より 代理購入サービス Buyee(バイイー) がご利用頂けます。 ★基本的に代引き発送は致しておりません。  やむなくご希望の場合は別途手数料等を頂戴致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

猿之助随筆

3,300
市川猿之助(二代目) 、日本書荘 、昭11
B6 函 315頁 ※僕の半生/父の話/森の石松/今後やりたい役 他

KABUKU 誕生 二代目 市川亀治郎の四ノ切 歌舞伎 舞台 DVD

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
12,150 (送料:¥310~)
松竹.喜楽会.日本俳優協会、2013年、DVD1枚、1枚
【倉庫保管品】DVD開封済キズ少々有 ※再生確認は行っておりません ポストカード付 四代目市川猿之助襲名記念 23012M2706
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)または佐川急便にて発送しております。5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法となります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

KABUKU 誕生 二代目 市川亀治郎の四ノ切 歌舞伎 舞台 DVD

12,150 (送料:¥310~)
、松竹.喜楽会.日本俳優協会 、2013年 、DVD1枚 、1枚
【倉庫保管品】DVD開封済キズ少々有 ※再生確認は行っておりません ポストカード付 四代目市川猿之助襲名記念 23012M2706
  • 単品スピード注文

六月博多座大歌舞伎 二代目市川猿翁 四代目市川猿之助襲名披露九代目市川中車

古本はてなクラブ
 東京都小金井市貫井北町
2,000
博多座
平成25年 ペーパーバック 103ページ スレ・ヨゴレ少あります。本文良好です。
ご入金確認またはご決済後に発送します。 日本全国・送料・300円~ 宅急便800円~ ヤマト運輸・日本郵便利用 (本の形状と重さによります。より安全・安価な発送方法にて、そのつどお知らせいたします。) お買い上げ2万円以上で送料サービスいたします。 なお代引き発送はしていません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,000
、博多座
平成25年 ペーパーバック 103ページ スレ・ヨゴレ少あります。本文良好です。

猿之助随筆

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,000
市川猿之助(二代目)、日本書荘、昭和11、1
函日焼け、少イタミ有。函地に小印有。本体表紙背日焼け有。本体経年焼け有。他、本体経年良好。初版。定価2円20銭。白色背函。厚本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

猿之助随筆

1,000
市川猿之助(二代目) 、日本書荘 、昭和11 、1
函日焼け、少イタミ有。函地に小印有。本体表紙背日焼け有。本体経年焼け有。他、本体経年良好。初版。定価2円20銭。白色背函。厚本。

新劇 124 1963年9月  二代目市川猿之助追悼 河竹登志夫/戯曲 戯劇春秋 中国新劇運動の夜明け 夏衍・干伶・宗之的合作

花木堂書店
 愛知県蒲郡市元町
1,200
山本修二・遠藤慎吾・藤田洋・渡辺克平・渡辺淳 ほか、白水社、昭38、1
A5判 128頁 元値150円 B やけ・綴じ金錆 ほか
【ご注意①】 電話注文 ご遠慮ください。→取引案内(当店「店名」をクリックしてください)をご確認ください。 【ご注意②】 商品は店舗にありません。店舗受取りご希望の場合は、書名等を 1~2日前にお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,200
山本修二・遠藤慎吾・藤田洋・渡辺克平・渡辺淳 ほか 、白水社 、昭38 、1
A5判 128頁 元値150円 B やけ・綴じ金錆 ほか

歌舞伎俳優名鑑 昭和31年度 幕間臨時増刊 巻頭写真/七代目坂東三津五郎、二代目市川猿之助、三代目中村時蔵、三代目市川寿海、二代目中村鴈治郎、十三代目片岡仁左衛門、六代目坂東簑助、四代目中村富十郎、九代目尾上梅幸、二代目尾上梅幸 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,000
関 逸雄 編集、幕間 和敬書店、1956(昭和26)一冊、48頁、B5
初版 経年並〜相当 綴じ錆出 背痛み 表紙下部小傷 中下部少濡れ跡前見返し〜後見返し
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

歌舞伎俳優名鑑 昭和31年度 幕間臨時増刊 巻頭写真/七代目坂東三津五郎、二代目市川猿之助、三代目中村時蔵、三代目市川寿海、二代目中村鴈治郎、十三代目片岡仁左衛門、六代目坂東簑助、四代目中村富十郎、九代目尾上梅幸、二代目尾上梅幸 他

1,000
関 逸雄 編集 、幕間 和敬書店 、1956(昭和26)一冊 、48頁 、B5
初版 経年並〜相当 綴じ錆出 背痛み 表紙下部小傷 中下部少濡れ跡前見返し〜後見返し

七月大歌舞伎   1956年07月公演パンフレット 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
松竹株式会社演劇部編、松竹演劇部、1956-7、61p、26cm

増補信長記
配役
織田弾正信長 = 市川猿之助(2代目)
明智十兵衛光秀 = 市川中車(8代目)
杉谷の善佳坊 = 市川段四郎(3代目)


花台蝶道行〔けいせい倭荘子〕
配役
助國 = 松本幸四郎(8代目
小巻 = 中村歌右衛門(6代目)
隅田川花御所染
配役
花子の前実は清玄尼・清玄尼・清玄尼の霊 = 中村歌右衛門(6代目)
猿島惣太 = 松本幸四郎(8代目)

東海道四谷怪談
女房お岩・小佛小平・女房お花・お岩の亡霊・小平の亡霊 = 中村歌右衛門(6代目)
民谷伊右衛門 = 松本幸四郎(8代目)
薬売直助・直助権兵衛 = 市川猿之助(2代目)

再爰歌舞伎花轢
配役
鳶頭龍吉 = 中村勘三郎(17代目)
芸者お梅 = 中村歌右衛門(6代目)
大和屋寿右衛門 = 坂東三津五郎(7代目)
高麗屋松兵衛 = 松本幸四郎(8代目)

薄ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
松竹株式会社演劇部編 、松竹演劇部 、1956-7 、61p 、26cm
増補信長記 配役 織田弾正信長 = 市川猿之助(2代目) 明智十兵衛光秀 = 市川中車(8代目) 杉谷の善佳坊 = 市川段四郎(3代目) 花台蝶道行〔けいせい倭荘子〕 配役 助國 = 松本幸四郎(8代目 小巻 = 中村歌右衛門(6代目) 隅田川花御所染 配役 花子の前実は清玄尼・清玄尼・清玄尼の霊 = 中村歌右衛門(6代目) 猿島惣太 = 松本幸四郎(8代目) 東海道四谷怪談 女房お岩・小佛小平・女房お花・お岩の亡霊・小平の亡霊 = 中村歌右衛門(6代目) 民谷伊右衛門 = 松本幸四郎(8代目) 薬売直助・直助権兵衛 = 市川猿之助(2代目) 再爰歌舞伎花轢 配役 鳶頭龍吉 = 中村勘三郎(17代目) 芸者お梅 = 中村歌右衛門(6代目) 大和屋寿右衛門 = 坂東三津五郎(7代目) 高麗屋松兵衛 = 松本幸四郎(8代目) 薄ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します

東京座 絵本番付 明治37年9月 「不如帰」ほか 徳富蘆花

木挽堂書店
 東京都中央区銀座
5,500
明治37、本文5丁 広告2丁+裏表紙
明治37年9月・東京座の絵本番付です。
演目:「不如帰」「太閤記艶書合」「戻駕」
出演:中村芝翫(5代目中村歌右衛門)、市川猿之助(2代目市川段四郎)、市川高麗蔵(7代目松本幸四郎)ほか
※勝太郎改め3代目坂東秀調
表紙に記名
経年ヨゴレ
■営業日は、歌舞伎座の興行に合わせております。  (土・日・祝日は関係なく営業いたしますが、月末と、月二回の休演日はお休みしています。)    ■土・日・祝日は関係なく営業いたしますが、郵便局の都合で、レターパック以外は発送できない場合がございますので、予めご了承くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
5,500
、明治37 、本文5丁 広告2丁+裏表紙
明治37年9月・東京座の絵本番付です。 演目:「不如帰」「太閤記艶書合」「戻駕」 出演:中村芝翫(5代目中村歌右衛門)、市川猿之助(2代目市川段四郎)、市川高麗蔵(7代目松本幸四郎)ほか ※勝太郎改め3代目坂東秀調 表紙に記名 経年ヨゴレ

寿初春大歌舞伎  歌舞伎座 1957年01月 公演パンフレット 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
松竹株式会社演劇部編、松竹演劇部、1957-1、26cm
昼の部
1
桐一葉
配役
女馬士実は淀君・淀君 = 中村時蔵(3代目)
木村長門守 = 松本幸四郎(8代目)
片桐市之正 = 市川猿之助(2代目)
大野修理亮 = 守田勘弥(14代目)

賎機帯
配役
班女の前 = 中村勘三郎(17代目)
舟長 = 坂東三津五郎(7代目)

新版歌祭文
配役
久作娘お光 = 中村歌右衛門(6代目)
百姓久作 = 市川中車(8代目)
丁稚久松 = 中村時蔵(3代目)

仮名手本忠臣蔵
配役
加古川本蔵 = 市川猿之助(2代目)
大星由良助 = 松本幸四郎(8代目)
加古川妻戸無瀬 = 中村歌右衛門(6代目)
大星妻お石 = 澤村宗十郎(8代目)

茨木
配役
伯母眞柴実は茨城童子 = 中村時蔵(3代目)
渡邊源次綱 = 松本幸四郎(8代目)
家臣宇源太 = 中村歌昇(2代目)
士卒運藤 = 中村芝雀(6代目)

曽我綉侠御所染
配役
御所五郎蔵 = 中村勘三郎(17代目)
星影土右衛門 = 松本幸四郎(8代目)
傾城皐月 = 中村歌右衛門(6代目)
薄ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
松竹株式会社演劇部編 、松竹演劇部 、1957-1 、26cm
昼の部 1 桐一葉 配役 女馬士実は淀君・淀君 = 中村時蔵(3代目) 木村長門守 = 松本幸四郎(8代目) 片桐市之正 = 市川猿之助(2代目) 大野修理亮 = 守田勘弥(14代目) 賎機帯 配役 班女の前 = 中村勘三郎(17代目) 舟長 = 坂東三津五郎(7代目) 新版歌祭文 配役 久作娘お光 = 中村歌右衛門(6代目) 百姓久作 = 市川中車(8代目) 丁稚久松 = 中村時蔵(3代目) 仮名手本忠臣蔵 配役 加古川本蔵 = 市川猿之助(2代目) 大星由良助 = 松本幸四郎(8代目) 加古川妻戸無瀬 = 中村歌右衛門(6代目) 大星妻お石 = 澤村宗十郎(8代目) 茨木 配役 伯母眞柴実は茨城童子 = 中村時蔵(3代目) 渡邊源次綱 = 松本幸四郎(8代目) 家臣宇源太 = 中村歌昇(2代目) 士卒運藤 = 中村芝雀(6代目) 曽我綉侠御所染 配役 御所五郎蔵 = 中村勘三郎(17代目) 星影土右衛門 = 松本幸四郎(8代目) 傾城皐月 = 中村歌右衛門(6代目) 薄ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します

河竹繫俊草稿 「『桐一葉』遺聞」 200字×12枚完 早稲田大学原稿用紙

木挽堂書店
 東京都中央区銀座
27,500
河竹繫俊、昭和32、200字、12枚
河竹繫俊草稿で、「『桐一葉』遺聞」です。
200字×12枚完
昭和32年1月・歌舞伎座での、坪内逍遙作、河竹繁俊監修、巌谷槇一演出によって上演された時のものです。
当時の配役は、淀君が3代目中村時蔵、木村長門守が8代目松本幸四郎、片桐市ノ正且元が2代目市川猿之助でした。
最終ページに「三二・一・七」と日付があります。
早稲田大学の原稿用紙です。
経年ヨゴレ
■営業日は、歌舞伎座の興行に合わせております。  (土・日・祝日は関係なく営業いたしますが、月末と、月二回の休演日はお休みしています。)    ■土・日・祝日は関係なく営業いたしますが、郵便局の都合で、レターパック以外は発送できない場合がございますので、予めご了承くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
27,500
河竹繫俊 、昭和32 、200字 、12枚
河竹繫俊草稿で、「『桐一葉』遺聞」です。 200字×12枚完 昭和32年1月・歌舞伎座での、坪内逍遙作、河竹繁俊監修、巌谷槇一演出によって上演された時のものです。 当時の配役は、淀君が3代目中村時蔵、木村長門守が8代目松本幸四郎、片桐市ノ正且元が2代目市川猿之助でした。 最終ページに「三二・一・七」と日付があります。 早稲田大学の原稿用紙です。 経年ヨゴレ

壽顔揃初春大歌舞伎 1967年1月公演パンフレット 歌舞伎座

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
松竹株式会社演劇部編、松竹事業部、1957年2月、52, 12p、26cm

木下蔭狭間合戦(コノシタカゲハザマカッセン)
鳥辺山心中(トリベヤマシンジュウ)
義経千本桜(ヨシツネセンボンザクラ)
壇浦兜軍記(ダンノウラカブトグンキ)
寿曽我対面(コトブキソガノタイメン)
近江源氏先陣館(オウミゲンジセンジンヤカタ)
大和文字恋の歌(ヤマトモジコイノコトノハ)
桂川連理柵(カツラガワレンリノシガラミ)
-----------------------
配役
竹中官兵衛 = 坂東三津五郎(8代目)
左枝犬清 = 市川猿之助(3代目)
小田上総介春永 = 市村竹之丞(6代目)
此下藤吉郎 = 市村羽左衛門(17代目)
娘千里 = 中村雀右衛門(4代目)
斎藤治部太夫義竜 = 尾上九朗右衛門(2代目)
雲井藤太 = 岩井半四郎(10代目)
大垣三郎 = 澤村訥升(5代目)
四の宮源吾 = 澤村田之助(6代目)
妻関路 = 尾上菊次郎(4代目)
斎藤の臣 = 市川猿十郎(3代目)
斎藤の臣 = 坂東薪車(3代目)
斎藤の臣 = 市川喜猿(4代目)
斎藤の臣 = 市川荒次郎(3代目)
腰元 = 中村駒雀(初代)
腰元 = 中村千弥(2代目)
腰元 = 中村時蝶(初代)
腰元 = 市川松尾(3代目)
腰元 = 坂東玉之助(4代目)
腰元 = 澤村小主水(4代目)
からみ = 喜蔵
小田の臣 = 坂東竹蔵
小田の臣 = 坂東竹四郎
小田の臣 = 松本京太郎
小田の臣 = 我久三郎
軍卒 = 梅次
軍卒 = 市川美喜造(2代目)
軍卒 = 片岡二郎
軍卒 = 實川若蔵
軍卒 = 若二郎
軍卒 = 良也
少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
松竹株式会社演劇部編 、松竹事業部 、1957年2月 、52, 12p 、26cm
木下蔭狭間合戦(コノシタカゲハザマカッセン) 鳥辺山心中(トリベヤマシンジュウ) 義経千本桜(ヨシツネセンボンザクラ) 壇浦兜軍記(ダンノウラカブトグンキ) 寿曽我対面(コトブキソガノタイメン) 近江源氏先陣館(オウミゲンジセンジンヤカタ) 大和文字恋の歌(ヤマトモジコイノコトノハ) 桂川連理柵(カツラガワレンリノシガラミ) ----------------------- 配役 竹中官兵衛 = 坂東三津五郎(8代目) 左枝犬清 = 市川猿之助(3代目) 小田上総介春永 = 市村竹之丞(6代目) 此下藤吉郎 = 市村羽左衛門(17代目) 娘千里 = 中村雀右衛門(4代目) 斎藤治部太夫義竜 = 尾上九朗右衛門(2代目) 雲井藤太 = 岩井半四郎(10代目) 大垣三郎 = 澤村訥升(5代目) 四の宮源吾 = 澤村田之助(6代目) 妻関路 = 尾上菊次郎(4代目) 斎藤の臣 = 市川猿十郎(3代目) 斎藤の臣 = 坂東薪車(3代目) 斎藤の臣 = 市川喜猿(4代目) 斎藤の臣 = 市川荒次郎(3代目) 腰元 = 中村駒雀(初代) 腰元 = 中村千弥(2代目) 腰元 = 中村時蝶(初代) 腰元 = 市川松尾(3代目) 腰元 = 坂東玉之助(4代目) 腰元 = 澤村小主水(4代目) からみ = 喜蔵 小田の臣 = 坂東竹蔵 小田の臣 = 坂東竹四郎 小田の臣 = 松本京太郎 小田の臣 = 我久三郎 軍卒 = 梅次 軍卒 = 市川美喜造(2代目) 軍卒 = 片岡二郎 軍卒 = 實川若蔵 軍卒 = 若二郎 軍卒 = 良也 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します

西山松之助著作集 第7巻 (江戸歌舞伎研究)

アリバイブックス
 京都府京都市左京区一乗寺払殿町
1,000
西山 松之助【著】、吉川弘文館、667, 17p、22cm
帯付き。函にスレ、ヨレ、シミ。天地と小口にシミ。本文概ね良好
入金確認後速やかに発送いたします。(定休日を除きます)。お振込みの場合は入金確認後になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
西山 松之助【著】 、吉川弘文館 、667, 17p 、22cm
帯付き。函にスレ、ヨレ、シミ。天地と小口にシミ。本文概ね良好

西山松之助著作集 第7巻 (江戸歌舞伎研究)

ライト古書店
 千葉県松戸市
1,000
西山 松之助【著】、吉川弘文館、667, 17p、22cm
函 キズ・ヨゴレ・シミ・ヤケ
お振込み確認後3日以内に発送を致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

西山松之助著作集 第7巻 (江戸歌舞伎研究)

1,000
西山 松之助【著】 、吉川弘文館 、667, 17p 、22cm
函 キズ・ヨゴレ・シミ・ヤケ

西山松之助著作集 第7巻 江戸歌舞伎研究

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
2,200 (送料:¥600~)
西山 松之助、吉川弘文館、昭62、667, 17p、菊判、1冊
初版 函帯付 月報付 大学印(個人研究費購入本)
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥600~)
西山 松之助 、吉川弘文館 、昭62 、667, 17p 、菊判 、1冊
初版 函帯付 月報付 大学印(個人研究費購入本)
  • 単品スピード注文
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

猿之助随筆

猿之助随筆

市川猿之助 著、日本書荘、昭11

315p 20cm

  • リクエストを送る
もっと見る

古書 うつつの新着書籍

あなた買います

古書 うつつ
 東京都中野区中野
2,500
小野稔、三笠書房、1956年 初版
B6カバー帯 少々黄ばみ カバー上部少々イタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,500
小野稔 、三笠書房 、1956年 初版
B6カバー帯 少々黄ばみ カバー上部少々イタミ

わが回想の双葉山定次

古書 うつつ
 東京都中野区中野
500
小坂秀二、読売新聞社、1991年 初版
B6カバー帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
500
小坂秀二 、読売新聞社 、1991年 初版
B6カバー帯

わが回想の双葉山定次

古書 うつつ
 東京都中野区中野
500
小坂秀二、読売新聞社、1991年 初版
B6カバー帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
500
小坂秀二 、読売新聞社 、1991年 初版
B6カバー帯

父の背番号は16だった

古書 うつつ
 東京都中野区中野
700
川上貴光、朝日新聞社、1991年 初版
B6カバー帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
700
川上貴光 、朝日新聞社 、1991年 初版
B6カバー帯

力士はなぜ四股を踏むのか

古書 うつつ
 東京都中野区中野
600
工藤隆一、日東書院、2007年 初版
B6カバー帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
600
工藤隆一 、日東書院 、2007年 初版
B6カバー帯

もう一つの昭和史 1 深層海流の男 力道山

古書 うつつ
 東京都中野区中野
600
牛島秀彦、毎日新聞社、1978年
B6カバー帯 わずかにシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
600
牛島秀彦 、毎日新聞社 、1978年
B6カバー帯 わずかにシミ

横綱

古書 うつつ
 東京都中野区中野
600
武田葉月、講談社、2013年 初版
B6カバー帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
600
武田葉月 、講談社 、2013年 初版
B6カバー帯

スワローズ 激動の歩み

古書 うつつ
 東京都中野区中野
1,000
徳永喜男、恒文社、1980年 初版
B6カバー帯 送料350円 ヤクルト・スワローズ 1980年までの球団史
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
徳永喜男 、恒文社 、1980年 初版
B6カバー帯 送料350円 ヤクルト・スワローズ 1980年までの球団史
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。