文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

幼稚園施設大鑑 : その現状と未来


  • 著者 日本私立幼稚園連合会 : 編 ; 川添登 手塚又四郎 吉田あこ 小川信子 川添智利 遠藤悟朗 : 執筆
  • 出版社 ひかりのくに昭和出版
  • 刊行年 1967
  • ページ数 322p (図版共)
  • サイズ 31.3 x 22.2 x 2.7cm
  • 冊数 1冊
  • 解説 初版、 函、ビニールカバー

    口絵
    発刊のことば 大河内四郎・田中次雄
    本書の編纂にあたって 友松諦道
    編集・執筆者紹介
    I. 幼稚園建築の歴史 川添登
    1. 幼稚園と建築
    2. 平面計画の展開
    3. 機能と空間
    4. 町と家
    II. 幼稚園教育と施設
    1. 子どもと幼稚園 手塚又四郎
    2. 環境と幼稚園 手塚又四郎
    3. 建物と幼稚園
    III. 全体計画 吉田あこ
    1. ブロック・プラン
    2. 色・熱・音の構造計画
    IV. 各部の設計 小川信子
    1. 保育部
    2. 管理部
    V. 造作・家具 川添智利
    1. いすと机
    VI. 遊び場と遊具
    1. 子どもと遊び 手塚又四郎
    2. 屋外の遊びと遊具 手塚又四郎
    3. 室内遊びと遊具 手塚又四郎
    4. 美しい遊びの空間 手塚又四郎
    5. 栽培と飼育 遠藤悟朗
    VII. 世界の幼稚園 吉田あこ
    1. はじめに
    2. 地域性
    3. 転用のうまみ
    4. モデル化と普及
    5. 経験教育と施設
    6. 遊具らしからぬ遊具
    7. 豊かな教育空間
    VIII. 未来の幼稚園 川添智利
    1. はじめに
    2. 保育室を中心にしたところ
    3. 空間としての使用目的が、保育室より一段スケールの大きいものを要求するところ
    4. 庭、屋外保育室などを含む屋外(外部空間)
    5. 全体構成(クラスター・プラン)
    IX. 設計から竣工まで 川添智利
    X. 写真資料・補
  • 在庫 在庫切れ(パージナ)

送料について

  • ゆうメール・メール便
34cm x 25cm x 3cm 1kg
北海道 185円
青森県 185円
岩手県 185円
宮城県 185円
秋田県 185円
山形県 185円
福島県 185円
茨城県 185円
栃木県 185円
群馬県 185円
埼玉県 185円
千葉県 185円
東京都 185円
神奈川県 185円
新潟県 185円
富山県 185円
石川県 185円
福井県 185円
山梨県 185円
長野県 185円
岐阜県 185円
静岡県 185円
愛知県 185円
三重県 185円
滋賀県 185円
京都府 185円
大阪府 185円
兵庫県 185円
奈良県 185円
和歌山県 185円
鳥取県 185円
島根県 185円
岡山県 185円
広島県 185円
山口県 185円
徳島県 185円
香川県 185円
愛媛県 185円
高知県 185円
福岡県 185円
佐賀県 185円
長崎県 185円
熊本県 185円
大分県 185円
宮崎県 185円
鹿児島県 185円
沖縄県 185円


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「幼稚園施設大鑑 : その現状と未来」の検索結果

幼稚園施設大鑑 : その現状と未来

ロビン・ブックセンター
 大阪府南河内郡河南町寛弘寺
2,860 (送料:¥820~)
日本私立幼稚園連合会 編、ひかりのくに昭和、昭和42年、322p (図版共)、31cm
函にはスレが目立つほか、上部に傷み、下部にハゲ跡あり。蔵書印あり。全体的に経年によるヤケ、シミあり。本文には目立った線引き等はなく、通読に支障ありません。販売当時定価 3,500円。通読は可能ですが、経年感あることからコンディション評価は「並下」といたしました。

ゆうパックでの発送となります。
こちらの商品は、配達の時間帯指定が可能です。以下の時間帯の中からご希望があればお申し出ください。特に申し出がなければ、「希望なし」として発送いたします。

【午前中】【12~14時】【14~16時】【16~18時】【18~20時】【19~21時】【20~21時】
 商品説明ページの1番下にある当店特記事項「書籍の購入について」をよくご覧の上、お申し込み下さい。休業を告知する場合もありますので、当店お知らせ欄もご覧下さい。公費ご購入の方を除き、代金先払いをお願いしています。商品代金とは別に、送料も必要です。ゆうパック、ゆうパケット、レターパックのいずれかにて発送いたします。発送はなるべく送料がかからない方法でいたしますが、重量、厚さ等の制限によりゆうパックしか利用できない場合もございます。ご了承ください。代引きは取り扱っていません。 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,860 (送料:¥820~)
日本私立幼稚園連合会 編 、ひかりのくに昭和 、昭和42年 、322p (図版共) 、31cm
函にはスレが目立つほか、上部に傷み、下部にハゲ跡あり。蔵書印あり。全体的に経年によるヤケ、シミあり。本文には目立った線引き等はなく、通読に支障ありません。販売当時定価 3,500円。通読は可能ですが、経年感あることからコンディション評価は「並下」といたしました。 ゆうパックでの発送となります。 こちらの商品は、配達の時間帯指定が可能です。以下の時間帯の中からご希望があればお申し出ください。特に申し出がなければ、「希望なし」として発送いたします。 【午前中】【12~14時】【14~16時】【16~18時】【18~20時】【19~21時】【20~21時】
  • 単品スピード注文

幼稚園施設大鑑 その現状と未来

勝文堂書店
 東京都杉並区高円寺南
4,000
日本私立幼稚園連合会編、昭42、1冊
函・ビニカバ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

幼稚園施設大鑑 その現状と未来

4,000
日本私立幼稚園連合会編 、昭42 、1冊
函・ビニカバ

幼稚園施設大鑑 その現状と未来

太田書店
 大阪府池田市石橋
6,300
日本私立幼稚園連合会編、ひかりのくに、昭42初版、1冊
初版/絶版/函/ビニカバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

幼稚園施設大鑑 その現状と未来

6,300
日本私立幼稚園連合会編 、ひかりのくに 、昭42初版 、1冊
初版/絶版/函/ビニカバー

幼稚園施設大鑑 その現状と未来

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
5,500
日本私立幼稚園連合会編、昭42
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

幼稚園施設大鑑 その現状と未来

5,500
日本私立幼稚園連合会編 、昭42

幼稚園施設大鑑 その現状と未来

ヤマノヰ本店
 東京都新宿区馬場下町
3,190
日本私立幼稚園連合会編纂、ひかりのくに昭和出版、昭和42、1
(函ヤケ擦れ/ビニールカバー傷み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

幼稚園施設大鑑 その現状と未来

3,190
日本私立幼稚園連合会編纂 、ひかりのくに昭和出版 、昭和42 、1
(函ヤケ擦れ/ビニールカバー傷み)
もっと見る

著者名「日本私立幼稚園連合会 : 編 ; 川添登 手塚又四郎 吉田あこ 小川信子 川添智利 遠藤悟朗 : 執筆」の検索結果

幼稚園施設大鑑 : その現状と未来

ロビン・ブックセンター
 大阪府南河内郡河南町寛弘寺
2,860 (送料:¥820~)
日本私立幼稚園連合会 編、ひかりのくに昭和、昭和42年、322p (図版共)、31cm
函にはスレが目立つほか、上部に傷み、下部にハゲ跡あり。蔵書印あり。全体的に経年によるヤケ、シミあり。本文には目立った線引き等はなく、通読に支障ありません。販売当時定価 3,500円。通読は可能ですが、経年感あることからコンディション評価は「並下」といたしました。

ゆうパックでの発送となります。
こちらの商品は、配達の時間帯指定が可能です。以下の時間帯の中からご希望があればお申し出ください。特に申し出がなければ、「希望なし」として発送いたします。

【午前中】【12~14時】【14~16時】【16~18時】【18~20時】【19~21時】【20~21時】
 商品説明ページの1番下にある当店特記事項「書籍の購入について」をよくご覧の上、お申し込み下さい。休業を告知する場合もありますので、当店お知らせ欄もご覧下さい。公費ご購入の方を除き、代金先払いをお願いしています。商品代金とは別に、送料も必要です。ゆうパック、ゆうパケット、レターパックのいずれかにて発送いたします。発送はなるべく送料がかからない方法でいたしますが、重量、厚さ等の制限によりゆうパックしか利用できない場合もございます。ご了承ください。代引きは取り扱っていません。 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,860 (送料:¥820~)
日本私立幼稚園連合会 編 、ひかりのくに昭和 、昭和42年 、322p (図版共) 、31cm
函にはスレが目立つほか、上部に傷み、下部にハゲ跡あり。蔵書印あり。全体的に経年によるヤケ、シミあり。本文には目立った線引き等はなく、通読に支障ありません。販売当時定価 3,500円。通読は可能ですが、経年感あることからコンディション評価は「並下」といたしました。 ゆうパックでの発送となります。 こちらの商品は、配達の時間帯指定が可能です。以下の時間帯の中からご希望があればお申し出ください。特に申し出がなければ、「希望なし」として発送いたします。 【午前中】【12~14時】【14~16時】【16~18時】【18~20時】【19~21時】【20~21時】
  • 単品スピード注文
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

幼稚園施設大鑑 : その現状と未来

幼稚園施設大鑑 : その現状と未来

日本私立幼稚園連合会 編、ひかりのくに昭和、1967

322p (図版共) 31cm

  • リクエストを送る
もっと見る

パージナの新着書籍

草月 ikebana sogetsu 130号 1980年6月 <特集 旅② 海外篇>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 海藤日出男 ; 表紙デザイン : 亀倉雄策、草月出版、1980、12 p、28.5 x 21・・・
創造の展開 勅使河原宏
上條蓉芳 梶谷珀鳳 寺崎政翠 藤井悠香 奈良岡葉香 藤田千思 梅沢柳萠 加藤芳汀 山口寿梢
花の断章 勅使河原霞
草月作家③ 渋井玲虹
わたしの古典⑫反古典のパワー 田村隆一
感性の国境🈡 東は東、西は西 田渕安一
てっせん·ふよう 未発表遺作③ 勅使河原蒼風
花のプレリュード⑫ はなしょうぶ 渋沢孝輔
あなたへのメッセージ🈡 出し遅れた名刺 清水哲男
砂漠の雨🈡 ヲは終りのヲ? 青木雨彦
花型 守谷紅沙 尾中千草 森篁栄 丸山水映
花材の研究⑫ ライラック·ギガンチウム 岡婦美 岡崎星秀
研究会をたずねて 共同制作 久保島一朝さんと生徒たち
特集旅②海外篇 陳立人 高橋靖子 沢渡朔 西丸震哉 赤塚不二夫 藤原新也 原由美子 五輪真弓 黑田征太郎 吉田日出子 武田百合子
草月の五十年①創流のころ
ホログラフィー·アート① 美の周縁 山口勝弘
クレモニーニ パリからの通信⑪ アラン·ジュフロワ
花の神話学⑩ 血染めの桑の実 多田智満子 絵·福沢一郎
本「ヴォーグの六〇年」「みっともない人体」「マンウォッチング」
植物のワンダーランド⑥レース草
多摩地区草月展
ハンス·ファーバーさんのいけばな
いけばな論草月賞第八回募集
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 海藤日出男 ; 表紙デザイン : 亀倉雄策 、草月出版 、1980 、12 p 、28.5 x 21.5cm 、1冊
創造の展開 勅使河原宏 上條蓉芳 梶谷珀鳳 寺崎政翠 藤井悠香 奈良岡葉香 藤田千思 梅沢柳萠 加藤芳汀 山口寿梢 花の断章 勅使河原霞 草月作家③ 渋井玲虹 わたしの古典⑫反古典のパワー 田村隆一 感性の国境🈡 東は東、西は西 田渕安一 てっせん·ふよう 未発表遺作③ 勅使河原蒼風 花のプレリュード⑫ はなしょうぶ 渋沢孝輔 あなたへのメッセージ🈡 出し遅れた名刺 清水哲男 砂漠の雨🈡 ヲは終りのヲ? 青木雨彦 花型 守谷紅沙 尾中千草 森篁栄 丸山水映 花材の研究⑫ ライラック·ギガンチウム 岡婦美 岡崎星秀 研究会をたずねて 共同制作 久保島一朝さんと生徒たち 特集旅②海外篇 陳立人 高橋靖子 沢渡朔 西丸震哉 赤塚不二夫 藤原新也 原由美子 五輪真弓 黑田征太郎 吉田日出子 武田百合子 草月の五十年①創流のころ ホログラフィー·アート① 美の周縁 山口勝弘 クレモニーニ パリからの通信⑪ アラン·ジュフロワ 花の神話学⑩ 血染めの桑の実 多田智満子 絵·福沢一郎 本「ヴォーグの六〇年」「みっともない人体」「マンウォッチング」 植物のワンダーランド⑥レース草 多摩地区草月展 ハンス·ファーバーさんのいけばな いけばな論草月賞第八回募集

草月 ikebana sogetsu 119号 1978年8月 <草月プラザの石亭 勅使河原蒼風 篠山紀信>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 海藤日出男 ; 表紙デザイン : 亀倉雄策、草月出版、1978、124p、28.5 x 21・・・
特集 : 創造の場 草月プラザの石庭 勅使河原蒼風 写真·篠山紀信
花型 守谷紅沙 福井草染 飯田星苑 志村慶子
花の断章 勅使河原霞
本部研究会から 白鳥水洵 高木春葉
連載
わたしの古典②浮揚する眼 奈良原一高
感性の国境②聖樹と日本人㊦ 田渕安一
21世紀への視点②社会学芸術の登場 山口勝弘
この花のポイント㉗たけにぐさ·ふよう·トルコききょう 勅使河原蒼風
花材の研究②なつはぜ·ふとい 日向洸二 林映里
作家と作品–門屋紅寒
研究会をたずねて 新潟第三支部いずみ会
花のプレリュード②百合 渋沢孝輔
あなたへのメッセージ②乾杯、お嬢さん。お手やわらかに 清水哲男
砂漠の雨②ボクかワタシか 青木雨彦
わが古寺巡礼㊿摩耶夫人像 土門拳
花情⑪曼珠沙華 瀬戸内晴美 絵·加山又造
パリからの通信②ポムロール アラン·ジュフロワ
歌ごころ⑤螢火 丸谷才一 絵·守屋多々志
特集 創流五十周年記念 関西地区展·東北地区展
ヴィデオの可能性 中原佑介
本「ピカソ」「草月テキストー投入」
ミクロの世界
ふるさとの味 石巻 板垣峰玉
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 海藤日出男 ; 表紙デザイン : 亀倉雄策 、草月出版 、1978 、124p 、28.5 x 21.5cm 、1冊
特集 : 創造の場 草月プラザの石庭 勅使河原蒼風 写真·篠山紀信 花型 守谷紅沙 福井草染 飯田星苑 志村慶子 花の断章 勅使河原霞 本部研究会から 白鳥水洵 高木春葉 連載 わたしの古典②浮揚する眼 奈良原一高 感性の国境②聖樹と日本人㊦ 田渕安一 21世紀への視点②社会学芸術の登場 山口勝弘 この花のポイント㉗たけにぐさ·ふよう·トルコききょう 勅使河原蒼風 花材の研究②なつはぜ·ふとい 日向洸二 林映里 作家と作品–門屋紅寒 研究会をたずねて 新潟第三支部いずみ会 花のプレリュード②百合 渋沢孝輔 あなたへのメッセージ②乾杯、お嬢さん。お手やわらかに 清水哲男 砂漠の雨②ボクかワタシか 青木雨彦 わが古寺巡礼㊿摩耶夫人像 土門拳 花情⑪曼珠沙華 瀬戸内晴美 絵·加山又造 パリからの通信②ポムロール アラン·ジュフロワ 歌ごころ⑤螢火 丸谷才一 絵·守屋多々志 特集 創流五十周年記念 関西地区展·東北地区展 ヴィデオの可能性 中原佑介 本「ピカソ」「草月テキストー投入」 ミクロの世界 ふるさとの味 石巻 板垣峰玉

草月 ikebana sogetsu 113号 1977年8月 <日本の造形⑬都市 生命が作る流動性とかたち>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 海藤日出男 ; 表紙デザイン : 亀倉雄策、草月出版、1977、120p、28.5 x 21・・・
裏表紙に折れスジあり

神々の饗宴 勅使河原蒼風
創造の場⑤山中湖の山荘で 志村慶子 岡野風香 宮下星菘 日隈歌南 斉藤香南 大久保雅永
花の断章 勅使河原霞
試作 岩崎螢明 原紫芳 山口芳村
家元研究会から
連載
日本の造形⑬ 都市 生命が作る流動性とかたち
鎮守の森のたたりをおそれよ 田渕安一
私の都市像(アンケート)遠山一行 多田智満子 北代省三 中西夏之
日本建築と都市 ヤニス·クセナキス 訳·高橋悠治
新宿·やわらかい街 多木浩二
花情⑤桔梗 瀬戸内晴美 絵·加山又造
現代芸術入門⑫規則に従った絵画 中原佑介
四季うらおもて 日本人の内と外の感覚 勅使河原宏
わが古寺巡礼㊹鎌倉瑞泉寺と葆光窟 土門拳
新風物詩 冷房 藤本義一
詩人の好きな花 安東次男 富岡多恵子 天沢退二郎 清岡卓行 白石かずこ 鈴木志郎康
篠山紀信『パリ』
パリという肉体に刻まれた“都市の時間" 磯崎新
この花のポイント㉑ひまわり·オンシジウム·楓 勅使河原蒼風
変わるたのしさ⑬ 箕 久保島一朝
場にいける⑬隣花苑 渋井玲虹
作家と作品 林映里
新人形考⑯ 石黒鋝二
随想 あてどない問い、あてどない答え リラン 訳·松岡和子
女…その世界 黒田杏子さん 飯島耕一
本 裏側の気楽さ 芸術家の対談集から 東野芳明
私が読ませたくないこの一冊 真鍋博
「三人三様」を読む 今泉篤男
風変わりなキノコたち
蒼風花伝書 私の読み方 小倉静香
植物こぼれ話④ネパール花の旅 前川文夫
花伝書をたずねて⑬百瓶華序 斎藤正
多摩地区草月展
教室訪問 山川玉湖
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 海藤日出男 ; 表紙デザイン : 亀倉雄策 、草月出版 、1977 、120p 、28.5 x 21.5cm 、1冊
裏表紙に折れスジあり 神々の饗宴 勅使河原蒼風 創造の場⑤山中湖の山荘で 志村慶子 岡野風香 宮下星菘 日隈歌南 斉藤香南 大久保雅永 花の断章 勅使河原霞 試作 岩崎螢明 原紫芳 山口芳村 家元研究会から 連載 日本の造形⑬ 都市 生命が作る流動性とかたち 鎮守の森のたたりをおそれよ 田渕安一 私の都市像(アンケート)遠山一行 多田智満子 北代省三 中西夏之 日本建築と都市 ヤニス·クセナキス 訳·高橋悠治 新宿·やわらかい街 多木浩二 花情⑤桔梗 瀬戸内晴美 絵·加山又造 現代芸術入門⑫規則に従った絵画 中原佑介 四季うらおもて 日本人の内と外の感覚 勅使河原宏 わが古寺巡礼㊹鎌倉瑞泉寺と葆光窟 土門拳 新風物詩 冷房 藤本義一 詩人の好きな花 安東次男 富岡多恵子 天沢退二郎 清岡卓行 白石かずこ 鈴木志郎康 篠山紀信『パリ』 パリという肉体に刻まれた“都市の時間" 磯崎新 この花のポイント㉑ひまわり·オンシジウム·楓 勅使河原蒼風 変わるたのしさ⑬ 箕 久保島一朝 場にいける⑬隣花苑 渋井玲虹 作家と作品 林映里 新人形考⑯ 石黒鋝二 随想 あてどない問い、あてどない答え リラン 訳·松岡和子 女…その世界 黒田杏子さん 飯島耕一 本 裏側の気楽さ 芸術家の対談集から 東野芳明 私が読ませたくないこの一冊 真鍋博 「三人三様」を読む 今泉篤男 風変わりなキノコたち 蒼風花伝書 私の読み方 小倉静香 植物こぼれ話④ネパール花の旅 前川文夫 花伝書をたずねて⑬百瓶華序 斎藤正 多摩地区草月展 教室訪問 山川玉湖

月刊詩とメルヘン : the gift magazine 11巻3号 (1983年2月臨時増刊号) = 通巻127号 <林静一の世界 (鈴木志郎康宛て献呈署名あり)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 鈴木幸士、サンリオ、1983、79p、29.7 x 21.1cm、1冊
鈴木志郎康宛て献呈署名あり

第一章 レディドール
しなやかな女の生活空間にみる美しき衝動と情い
第二章 出逢いその1 一九六七年~一九八一年
インタビュー ナショナルな感性で日本の女を描きつづける抒情画人 林静一
メッセージ
鈴木志郎康 女たちが切なさを失くしたことを
東逸子 隠し味が気になる林さんメイドの絵
あがた森魚 その胸が火薬と愛の星だった
沢渡朔 林静一の女はエロティックだ
長井勝一 「ガロ」から巣立った林君に懐かしさをこめて
エッセイ 別役実 林 静一–人と作品–“林の中の”
ガロ時代の作品から「赤色エレジー」他
第三章 SEIICHI お伽草子
SEIICHIの着物画
SEIICHIの動物画
SEIICHIの童画
第四章 出逢いその2 一九八二年
対談
林静一VS鈴木清順 男と女の接点は愛か憎しみか?
林静一VS小林麻美 淋し気で線の細い女性は永遠のマドンナ
林静一つれづれ日記 一九八二年関係した人々
第五章 クロスオーバーの世界
林静一㊙画
アニメ小劇場
ポスター展覧会
林静一作品集
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 鈴木幸士 、サンリオ 、1983 、79p 、29.7 x 21.1cm 、1冊
鈴木志郎康宛て献呈署名あり 第一章 レディドール しなやかな女の生活空間にみる美しき衝動と情い 第二章 出逢いその1 一九六七年~一九八一年 インタビュー ナショナルな感性で日本の女を描きつづける抒情画人 林静一 メッセージ 鈴木志郎康 女たちが切なさを失くしたことを 東逸子 隠し味が気になる林さんメイドの絵 あがた森魚 その胸が火薬と愛の星だった 沢渡朔 林静一の女はエロティックだ 長井勝一 「ガロ」から巣立った林君に懐かしさをこめて エッセイ 別役実 林 静一–人と作品–“林の中の” ガロ時代の作品から「赤色エレジー」他 第三章 SEIICHI お伽草子 SEIICHIの着物画 SEIICHIの動物画 SEIICHIの童画 第四章 出逢いその2 一九八二年 対談 林静一VS鈴木清順 男と女の接点は愛か憎しみか? 林静一VS小林麻美 淋し気で線の細い女性は永遠のマドンナ 林静一つれづれ日記 一九八二年関係した人々 第五章 クロスオーバーの世界 林静一㊙画 アニメ小劇場 ポスター展覧会 林静一作品集

転換するアメリカ現代建築 <a+u : 建築と都市 1981年3月臨時増刊号>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
ロバート・A・M・スターン : 著 ; 竹山聖 ほか : 訳、エー・アンド・ユー、1981、336p・・・
和英併記

ポスト・消費時代の建築へ 石油時代の終焉にあたっての考察 / ロバート・A・M・スターン
アメリカ建築1960年以降:いずこへゆくや / マイケル・ソーキン
ポスト・モダニズムの先駆者たち / スザンヌ・スティーヴンス

ニューヨーク州, ニューヨーク
ロバート·A·M·スターン
ダイアナ·アグレスト/マリオ·ガンデ
ジェラルド·アレン
スサーナ·トーレ
リチャード·B·オリヴァー
ホールズバンド アンド クリメント
ロジャー·C·フェリ
ジャックリン·T·ロバートソン
テヘラン·シティ·ホール/シャーヘスタン·パーレヴィ
ジョージ·ラナリ

ニュージャージー州, プリンストン
スティーヴン·K·ピーターソン
マイケル·グレイヴス
バーバラ·リッテンバーグ

コネティカット州, ニューヘヴン
ジェームズ·V·ライター アンド カール·プッチ
アラン·グリーンバーク

マサチューセッツ州, ボストン
マカード/シルヴェッティ
フレッド·ケッター アソシエイツ

ペンシルヴェニア州, フィラデルフィア
ヴェンチューリ, ローチ, スコット·ブラウン
フライデイ·アーキテクツ/プランナーズ

ジョージア州, アトランタ
ケンプ·ムーニイ
アンソニー·エイムズ

フロリダ州, マイアミ
アルキテクトニカ

テキサス州, ヒューストン
ヴィンチアレリ + フォデラ
チャールズ·タプレイ
タフト·アーキテクツ

イリノイ州, シカゴ
トーマス·H·ビービイ
スチュアート·コーエン
スタンリー·タイガーマン

カリフォルニア州, バークレイ/サンタモニカ
チャールズ·W·ムーア
フランク·O·ゲーリイ アンド アソシエイツ
コイ·ハワード
リチャード·ファーノウ
バティ/マック
トーマス·ゴードン·スミス
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
ロバート・A・M・スターン : 著 ; 竹山聖 ほか : 訳 、エー・アンド・ユー 、1981 、336p(図共) 、29 x 22cm 、1冊
和英併記 ポスト・消費時代の建築へ 石油時代の終焉にあたっての考察 / ロバート・A・M・スターン アメリカ建築1960年以降:いずこへゆくや / マイケル・ソーキン ポスト・モダニズムの先駆者たち / スザンヌ・スティーヴンス ニューヨーク州, ニューヨーク ロバート·A·M·スターン ダイアナ·アグレスト/マリオ·ガンデ ジェラルド·アレン スサーナ·トーレ リチャード·B·オリヴァー ホールズバンド アンド クリメント ロジャー·C·フェリ ジャックリン·T·ロバートソン テヘラン·シティ·ホール/シャーヘスタン·パーレヴィ ジョージ·ラナリ ニュージャージー州, プリンストン スティーヴン·K·ピーターソン マイケル·グレイヴス バーバラ·リッテンバーグ コネティカット州, ニューヘヴン ジェームズ·V·ライター アンド カール·プッチ アラン·グリーンバーク マサチューセッツ州, ボストン マカード/シルヴェッティ フレッド·ケッター アソシエイツ ペンシルヴェニア州, フィラデルフィア ヴェンチューリ, ローチ, スコット·ブラウン フライデイ·アーキテクツ/プランナーズ ジョージア州, アトランタ ケンプ·ムーニイ アンソニー·エイムズ フロリダ州, マイアミ アルキテクトニカ テキサス州, ヒューストン ヴィンチアレリ + フォデラ チャールズ·タプレイ タフト·アーキテクツ イリノイ州, シカゴ トーマス·H·ビービイ スチュアート·コーエン スタンリー·タイガーマン カリフォルニア州, バークレイ/サンタモニカ チャールズ·W·ムーア フランク·O·ゲーリイ アンド アソシエイツ コイ·ハワード リチャード·ファーノウ バティ/マック トーマス·ゴードン·スミス

ニューヨーク・アール・デコ・スカイスクレイパーズ <a+u : 建築と都市 1987年4月臨時増刊号>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 中村敏男、エー・アンド・ユー、1987、184p、29.4 x 22.2cm、1冊
和英併記

The Lost Decade-ニューヨーク・アール・デコ追想 / 高松伸
アール・ヌーボーとアール・デコ / 三宅理一
"The Wonder City-New York 1932"を読む / 中筋修
ニューヨークの過激デコ / 柴田いづみ
アール・デコのインテリア / 中川誠一
ニューヨーク・アール・デコの建築家像-チャニン、カーン、フェリス、フッド / 隈研吾
New York Art Deco Buildings / 隈研吾

American Radiator Building,
Chenny Brothers Building
Barclay-Vesey Building (now, New York Telephone Company Building)
Downtown Athletic Club,
Fred French Building
Graybar Building
Pan-Hellenic Tower (now, Beekman Hotel)
Park Avenue Building
International Magazine Company Building(now, Hearst Building)
Beaux-Arts Institute of Design (now, Reeves Sound Studio)
261 5th Avenue
Western Union Building
Chanin Building
Film Center Building
Fuller Building,
Hotel Carlyle
111 John Street
1441 Broadway
Beaux-Arts Apartment Hotel
501 Nadison Avenue
Kent Columbus Circle Garage (now, Sofia Brothers Inc.)
Salvation Army Centennial Memorial Temple and Executive Offices
City Bank Farmers Trust Building
Irving Trust Bank
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 中村敏男 、エー・アンド・ユー 、1987 、184p 、29.4 x 22.2cm 、1冊
和英併記 The Lost Decade-ニューヨーク・アール・デコ追想 / 高松伸 アール・ヌーボーとアール・デコ / 三宅理一 "The Wonder City-New York 1932"を読む / 中筋修 ニューヨークの過激デコ / 柴田いづみ アール・デコのインテリア / 中川誠一 ニューヨーク・アール・デコの建築家像-チャニン、カーン、フェリス、フッド / 隈研吾 New York Art Deco Buildings / 隈研吾 American Radiator Building, Chenny Brothers Building Barclay-Vesey Building (now, New York Telephone Company Building) Downtown Athletic Club, Fred French Building Graybar Building Pan-Hellenic Tower (now, Beekman Hotel) Park Avenue Building International Magazine Company Building(now, Hearst Building) Beaux-Arts Institute of Design (now, Reeves Sound Studio) 261 5th Avenue Western Union Building Chanin Building Film Center Building Fuller Building, Hotel Carlyle 111 John Street 1441 Broadway Beaux-Arts Apartment Hotel 501 Nadison Avenue Kent Columbus Circle Garage (now, Sofia Brothers Inc.) Salvation Army Centennial Memorial Temple and Executive Offices City Bank Farmers Trust Building Irving Trust Bank [ほか]

レンゾ・ピアノ作品集 : 1964-1988 <a+u : 建築と都市 1989年3月臨時増刊号>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 中村敏男 ; 著 : レンゾ・ピアノ、エー・アンド・ユー、1989、287p、29.2 x ・・・
和英併記

序文 足場の上の建築家レンゾ・ピアノ 編集者
レンゾ・ピアノ略歴
アソシエイツ略歴・スタッフ・リスト
ピアノは語る レンゾ・ピアノ+ロベルト・ファブリ 対談
建築をつくる-レンゾ・ピアノの高度な職人芸/レイナー・バンハム
レンゾ・ピアノ作品48題
自然に関するソフト・テクノロジー
自然繊維構造研究所
ロードス島旧市街再開発計画
シュルンベルジェ社改築
ヨーロッパ・シンクロトロン放射研究所
1990年世界選手権フットボール・スタジアム
光、空気、音などの非物質的エレメントに関するソフト・テクノロジー
メニル・コレクション美術館
ロワラ・オフィス・ビル
プロメテオ音楽スペース
IBM巡回展示パヴィリオン
IBM巡回展示パヴィリオン「てんとう虫」
イタリアの歴史的街区の都市再開発プロジェクト
オトラント歴史地域再開発計画
ブラーノ島再開発計画
旧サシ地区再開発計画
コロンブス大陸発見500年記念国際博覧会
リンゴット工場地区再開発計画
計量構造の実験と新素材の研究開発>
強化ポリエステル・スペース・フレーム
ミラノ・トリエンナーレ・シェル構造システム
プレストレスト・スチール強化ポリエステル構造
オープン・プラン・ホーム
レンゾ・ピアノ・スタジオ
大阪万博イタリア工業館
硫黄抽出用移動構造
木工工場
文化機械
ポンピドー・センター
IRCAM音響研究所
IRCAM音響研究所増築計画
デザインと環境の無限のテクノロジーに向けて
フィアットVSSサブシステム・カー
B&Bイタリア・オフィス
ヨット
教育TVプログラム
工業化住宅施工プログラム
1世帯住宅
カルダー回顧展
ジェノヴァ地下鉄駅
ラヴェンナ・スポーツ・ホール
リヨン旧見本市場再利用計画
ペルシー・シャラントン商業センター
パリ集合住宅
パラディオ・バシリカおよびシティ・ホール修復計画
クリスタル・テーブル・システム
軽金属実験研究所
ジュール・ヴェルヌ・レジャー・パーク・コンペ
構造システム
1989年パリ世界博覧会プロジェクト
近接地区ワークショップ
ポンペイ・プロジェクト
ラ・ヴェレッタ・シティ・ゲート計画
関西国際空港
レンゾ・ピアノ作品年譜1964-1988
文献目録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 中村敏男 ; 著 : レンゾ・ピアノ 、エー・アンド・ユー 、1989 、287p 、29.2 x 21.8cm 、1冊
和英併記 序文 足場の上の建築家レンゾ・ピアノ 編集者 レンゾ・ピアノ略歴 アソシエイツ略歴・スタッフ・リスト ピアノは語る レンゾ・ピアノ+ロベルト・ファブリ 対談 建築をつくる-レンゾ・ピアノの高度な職人芸/レイナー・バンハム レンゾ・ピアノ作品48題 自然に関するソフト・テクノロジー 自然繊維構造研究所 ロードス島旧市街再開発計画 シュルンベルジェ社改築 ヨーロッパ・シンクロトロン放射研究所 1990年世界選手権フットボール・スタジアム 光、空気、音などの非物質的エレメントに関するソフト・テクノロジー メニル・コレクション美術館 ロワラ・オフィス・ビル プロメテオ音楽スペース IBM巡回展示パヴィリオン IBM巡回展示パヴィリオン「てんとう虫」 イタリアの歴史的街区の都市再開発プロジェクト オトラント歴史地域再開発計画 ブラーノ島再開発計画 旧サシ地区再開発計画 コロンブス大陸発見500年記念国際博覧会 リンゴット工場地区再開発計画 計量構造の実験と新素材の研究開発> 強化ポリエステル・スペース・フレーム ミラノ・トリエンナーレ・シェル構造システム プレストレスト・スチール強化ポリエステル構造 オープン・プラン・ホーム レンゾ・ピアノ・スタジオ 大阪万博イタリア工業館 硫黄抽出用移動構造 木工工場 文化機械 ポンピドー・センター IRCAM音響研究所 IRCAM音響研究所増築計画 デザインと環境の無限のテクノロジーに向けて フィアットVSSサブシステム・カー B&Bイタリア・オフィス ヨット 教育TVプログラム 工業化住宅施工プログラム 1世帯住宅 カルダー回顧展 ジェノヴァ地下鉄駅 ラヴェンナ・スポーツ・ホール リヨン旧見本市場再利用計画 ペルシー・シャラントン商業センター パリ集合住宅 パラディオ・バシリカおよびシティ・ホール修復計画 クリスタル・テーブル・システム 軽金属実験研究所 ジュール・ヴェルヌ・レジャー・パーク・コンペ 構造システム 1989年パリ世界博覧会プロジェクト 近接地区ワークショップ ポンペイ・プロジェクト ラ・ヴェレッタ・シティ・ゲート計画 関西国際空港 レンゾ・ピアノ作品年譜1964-1988 文献目録

ケヴィン・ローチ作品集 <a+u : 建築と都市 1987年8月臨時増刊号>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
ケヴィン・ローチ [著] ; 穂積信夫 [編]、エー・アンド・ユー、1987、232p、29.4 x・・・
和英併記

序文
ケヴィン・ローチョ・ジョン・ディンケル 略歴
ステイトメントとしての建築 / ルードヴィッヒ・グレイザー
ステイトメント・スケール・プロポーション / 穂積信夫
作品34題
オークランド美術館
リチャード・C・リー高等学校
フォード財団本部ビル
ペンシルヴェニア大学女子寮
マサチューセッツ大学美術センター
国立高等教育センター
ナイツ・オブ・コロンバス本部
コロンバス郵便局
ウェズリアン大学芸術センター
エトナ生命・損害保険会社コンピューター棟
カレッジ生命保険本社
国連プラザ
ニューヨーク連邦準備銀行
リチャードソン・ヴィックス本社
フィラデルフィア200年記念祭計画
フィアット本社
ディア・カンパニー西棟
ユニオン・カーバイド・ワールド本社
エクソン本社
ジェネラル・フーズ本社
ノース・ストリートのジェネラル・フーズ社エントランス・ロビー、カフェテリア
IBM本社
カミンズ・エンジン本社
コノコ石油本社
ジョン・ディア教育センター
セントラル・パーク動物園
E・F・ハットン・ビル
デンヴァーのツイン・タワー計画
ヒューストン市内の高層ビル
ヒューストンの高層ビル指名コンペ案
ブイグ・ワールド本社
ダラスのオフィス・ビル指名コンペ案
IBMハドソン・ヒルズ研究所
ケヴィン・ローチ作品年譜1961-1985
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
ケヴィン・ローチ [著] ; 穂積信夫 [編] 、エー・アンド・ユー 、1987 、232p 、29.4 x 22.2cm 、1冊
和英併記 序文 ケヴィン・ローチョ・ジョン・ディンケル 略歴 ステイトメントとしての建築 / ルードヴィッヒ・グレイザー ステイトメント・スケール・プロポーション / 穂積信夫 作品34題 オークランド美術館 リチャード・C・リー高等学校 フォード財団本部ビル ペンシルヴェニア大学女子寮 マサチューセッツ大学美術センター 国立高等教育センター ナイツ・オブ・コロンバス本部 コロンバス郵便局 ウェズリアン大学芸術センター エトナ生命・損害保険会社コンピューター棟 カレッジ生命保険本社 国連プラザ ニューヨーク連邦準備銀行 リチャードソン・ヴィックス本社 フィラデルフィア200年記念祭計画 フィアット本社 ディア・カンパニー西棟 ユニオン・カーバイド・ワールド本社 エクソン本社 ジェネラル・フーズ本社 ノース・ストリートのジェネラル・フーズ社エントランス・ロビー、カフェテリア IBM本社 カミンズ・エンジン本社 コノコ石油本社 ジョン・ディア教育センター セントラル・パーク動物園 E・F・ハットン・ビル デンヴァーのツイン・タワー計画 ヒューストン市内の高層ビル ヒューストンの高層ビル指名コンペ案 ブイグ・ワールド本社 ダラスのオフィス・ビル指名コンペ案 IBMハドソン・ヒルズ研究所 ケヴィン・ローチ作品年譜1961-1985
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。