文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

JA : The Japan Architect 2号 1991年4月 <1990 建築年鑑>

JA : Japan architect


  • 著者 編集:寺松康裕 ; 表紙デザイン : 亀倉雄策
  • 出版社 新建築社
  • 刊行年 1991
  • ページ数 216p
  • サイズ 29.7 x 22.5cm
  • 冊数 1冊
  • 解説 和英併記

    論文
    ・総論、90年代を動かしていく力 / 槇文彦
    ・磯崎新の新たな展開 連載「≪建築≫という形式」をどう読み解くか / 三宅理一
    作品
    ・水戸芸術館 / 磯崎新アトリエ
    ・長野県信濃美術館 東山魁夷館 / 谷口建築設計研究所
    ・海の博物館・重要有形民俗文化財収蔵庫 / 内藤廣建築設計事務所
    ・後藤美術館 / デビッド・チッパーフィールド・アーキテクツ
    ・笠間日動美術館東館 / 芦原太郎建築事務所
    ・東京体育館 / 槇総合計画事務所
    ・サンジョルディ・パレス / 磯崎新アトリエ
    ・東京武道館 / 六角鬼丈計画工房/
    ・日本大学第三学園 第二体育館 / 鹿島建設
    ・兵庫県立こどもの館 / 安藤忠雄建築研究所
    ・北九州国際会議場 / 磯崎新アトリエ
    ・ウッディパル「余呉」森林文化交流センター / 渡辺豊和建築工房
    ・建部町国際交流館 / 早稲田大学石山修武研究室
    ・東京YWCA会館 / 香山アトリエ ; 環境造形研究所
    ・ライカ本社ビル / 安藤忠雄建築研究所
    ・コイズミ・ライティングシアター イズム / ピーター・アイゼンマン ; 北山孝二郎
    ・K2 ビルディング / 篠原一男
    ・日本電気本社ビル / 日建設計・東京
    ・クリスタル・タワー / 竹中工務店
    ・共同計画 四谷テンポラリー・オフィス / フェイズ・アソシエイツ
    ・中目黒Tビル / 伊東豊雄建築設計事務所
    ・横浜ガレリア / マリオ・ベリーニ
    ・新梅田シティ開発計画 / 原広司 ; アトリエ・ファイ建築研究所
    ・ ホテル・イル・パラッツオ / アルド・ロッシ
    ・スーパードライ・ホール / フィリップ・スタルク
    ・天保山ハーバー・ビレッジ / ケンブリッジ・セブン・ソシエイツ
    ・秋田日産コンプレックスラ・カージュ / 早川邦彦建築研究室
    ・シンタックス / 高松伸建築設計事務所
    ・EXマシン1990―別荘情報館 / 難波和彦 ; 界工作舎
    ・ユーネックス・ナニ・ナニ / フィリップ・スタルク
    ・ムーンスーン・レストラン / ザハ・ハディッド
    ・早稲田ゼミナール所沢校1988 / 富永譲 ; フォルムシステム研究所
    ・フォリー13題 国際花と緑の博覧会
    [ほか]
  • 在庫 在庫切れ(パージナ)


こちらの商品はいかがですか?

著者名「編集:寺松康裕 ; 表紙デザイン : 亀倉雄策」の検索結果

JA : The Japan Architect 3号 1991年8月 <東京 TOKYO>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編集:寺松康裕 ; 表紙デザイン : 亀倉雄策、新建築社、1991、215p、29.7 x 22.5・・・
和英併記

インタビュー
・ヴェンチューリ・アンド・スコットブラウン 東京,大小のスケールと新旧のコントラスト
・ラファエル・ヴィニョーリ 都市コンテクトとデザイン
・ノーマン・フォスター 東京に提出された新たな構造表現
・ガエターノ・ペッシェ 都市と自作を語る
論文 TOKYO 1940-2000「都市」の死と「東京論」の終焉 / 彦坂裕
作品 新宿
・東京都新都庁舎 / 丹下健三
・第二国立劇場(仮称) / 柳澤孝彦
・新宿シミュレイテッドシティ / 伊東豊雄
作品 丸の内
・東京インターナショナル・フォーラム / ラファエル・ヴィニョーリ・アーキテクツ
・有楽町一丁目ビル / 清水建設 ; ケビン・ローチ・ジョン・ディンケルー・アンド・アソシエイツ・アーキテクツ
作品 青山・六本木
・カナダ大使館 / 清水建設 ; モリヤマ・アンド・テシマ・プランナーズ社
・Issey Miyake渋谷/ブティック / 倉俣史朗
・LUCCHINO/バー / 倉俣史朗
・SPIRAL/ショップ / 倉俣史朗
・プラザ・ミカド / 鈴木エドワード建築設計事務所
・サンテロコ/旭ガラス・ミラーショールーム / 北川原温 ; ILCD
・F1/船木商会社屋 / 北川原温 ; ILCD
・スカラー / 北川原温 ; ILCD
作品 ウォーターフロント
・晴海客船ターミナル / 竹山実建築綜合研究所
・ミレニアム・タワー / フォスター・アソシエイツ ; 大林組
・風の卵 / 伊東豊雄建築設計事務所
・東京都江戸東京博物館(仮称) / 菊竹清訓建築設計事務所
・東京都新美術館(区部) / 柳澤孝彦 
作品 御茶の水
・センチュリー・タワー / フォスター・アソシエイツ ; 大林組 
・メトロツアー/エドケン東京本社 / 北川原温 ; ILCD
作品 新宿以西
・伊東邸 / 安藤忠雄建築研究所 
・霧の森 / 北川原温 ; ILCD 
・インビンシブル / 北川原温 ; ILCD
アーキテクト通り 生きている街 東京 / 芦原太郎
東京建築ガイドマップ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編集:寺松康裕 ; 表紙デザイン : 亀倉雄策 、新建築社 、1991 、215p 、29.7 x 22.5cm 、1冊
和英併記 インタビュー ・ヴェンチューリ・アンド・スコットブラウン 東京,大小のスケールと新旧のコントラスト ・ラファエル・ヴィニョーリ 都市コンテクトとデザイン ・ノーマン・フォスター 東京に提出された新たな構造表現 ・ガエターノ・ペッシェ 都市と自作を語る 論文 TOKYO 1940-2000「都市」の死と「東京論」の終焉 / 彦坂裕 作品 新宿 ・東京都新都庁舎 / 丹下健三 ・第二国立劇場(仮称) / 柳澤孝彦 ・新宿シミュレイテッドシティ / 伊東豊雄 作品 丸の内 ・東京インターナショナル・フォーラム / ラファエル・ヴィニョーリ・アーキテクツ ・有楽町一丁目ビル / 清水建設 ; ケビン・ローチ・ジョン・ディンケルー・アンド・アソシエイツ・アーキテクツ 作品 青山・六本木 ・カナダ大使館 / 清水建設 ; モリヤマ・アンド・テシマ・プランナーズ社 ・Issey Miyake渋谷/ブティック / 倉俣史朗 ・LUCCHINO/バー / 倉俣史朗 ・SPIRAL/ショップ / 倉俣史朗 ・プラザ・ミカド / 鈴木エドワード建築設計事務所 ・サンテロコ/旭ガラス・ミラーショールーム / 北川原温 ; ILCD ・F1/船木商会社屋 / 北川原温 ; ILCD ・スカラー / 北川原温 ; ILCD 作品 ウォーターフロント ・晴海客船ターミナル / 竹山実建築綜合研究所 ・ミレニアム・タワー / フォスター・アソシエイツ ; 大林組 ・風の卵 / 伊東豊雄建築設計事務所 ・東京都江戸東京博物館(仮称) / 菊竹清訓建築設計事務所 ・東京都新美術館(区部) / 柳澤孝彦  作品 御茶の水 ・センチュリー・タワー / フォスター・アソシエイツ ; 大林組  ・メトロツアー/エドケン東京本社 / 北川原温 ; ILCD 作品 新宿以西 ・伊東邸 / 安藤忠雄建築研究所  ・霧の森 / 北川原温 ; ILCD  ・インビンシブル / 北川原温 ; ILCD アーキテクト通り 生きている街 東京 / 芦原太郎 東京建築ガイドマップ

JA : The Japan Architect 7号 1992年9月 <Where Are We At? 建築の時代>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編集:寺松康裕 ; 表紙デザイン : 亀倉雄策、新建築社、1992、222p、29.7 x 22.5・・・
和英併記

講演録 空間の変容 / フィリップ・ジョンソン
特集 奈良市民ホール国際設計競技
・シルクロード・タウン21と設計競技概要
・最優秀案:磯崎新/指名建築家
・安藤忠雄/指名建築家
・ハンス・ホライン/指名建築家
・マリオ・ボッタ/指名建築家
・クリスチャン・ド・ポルザンパルク/指名建築家
・ボヤン・ラドニック&ゴラン・ラコ/第一段階入選者
・高橋喜人/第一段階入選者
・竹中工務店東京本店設計部,中村隆治/第一段階入選者
・スコット・マーブル&カレン・フェアバンクス/第一段階入選者
・バーラム・シャーデル&ロバート・リブシー/第一段階入選者
・審査講評 / 黒川紀章
論文
・機械の時代から生命の時代へ / 黒川紀章
・建築と都市を考える / マリオ・ベリーニ
作品
・奈良市写真美術館 / 黒川紀章建築都市設計事務所
・1992年セビリア万国博覧会日本館 / 安藤忠雄建築研究所
・真言宗本福寺水御堂 / 安藤忠雄建築研究所
・TIME'S II / 安藤忠雄建築研究所1
・丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 / 谷口建築設計研究所
・慶應義塾湘南藤沢中等部・高等部 / 谷口建築設計研究所
・東京デザインセンター / マリオ・ベリーニ ; 大林組
・ベルリン・オリンピック2000 水泳競技場・自転車競技場設計競技案 / 槇総合計画事務所
・JR京都駅 / 原広司 ; アトリエ・ファイ
・R-90計画 / 竹中工務店
・歌舞伎町プロジェクト / リチャード・ロジャーズ・パートナーシップLTD
・飯倉 K-1ビル / リチャード・ロジャーズ・パートナーシップLTD
・富ヶ谷プロジェクト / リチャード・ロジャーズ・パートナーシップLTD
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編集:寺松康裕 ; 表紙デザイン : 亀倉雄策 、新建築社 、1992 、222p 、29.7 x 22.5cm 、1冊
和英併記 講演録 空間の変容 / フィリップ・ジョンソン 特集 奈良市民ホール国際設計競技 ・シルクロード・タウン21と設計競技概要 ・最優秀案:磯崎新/指名建築家 ・安藤忠雄/指名建築家 ・ハンス・ホライン/指名建築家 ・マリオ・ボッタ/指名建築家 ・クリスチャン・ド・ポルザンパルク/指名建築家 ・ボヤン・ラドニック&ゴラン・ラコ/第一段階入選者 ・高橋喜人/第一段階入選者 ・竹中工務店東京本店設計部,中村隆治/第一段階入選者 ・スコット・マーブル&カレン・フェアバンクス/第一段階入選者 ・バーラム・シャーデル&ロバート・リブシー/第一段階入選者 ・審査講評 / 黒川紀章 論文 ・機械の時代から生命の時代へ / 黒川紀章 ・建築と都市を考える / マリオ・ベリーニ 作品 ・奈良市写真美術館 / 黒川紀章建築都市設計事務所 ・1992年セビリア万国博覧会日本館 / 安藤忠雄建築研究所 ・真言宗本福寺水御堂 / 安藤忠雄建築研究所 ・TIME'S II / 安藤忠雄建築研究所1 ・丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 / 谷口建築設計研究所 ・慶應義塾湘南藤沢中等部・高等部 / 谷口建築設計研究所 ・東京デザインセンター / マリオ・ベリーニ ; 大林組 ・ベルリン・オリンピック2000 水泳競技場・自転車競技場設計競技案 / 槇総合計画事務所 ・JR京都駅 / 原広司 ; アトリエ・ファイ ・R-90計画 / 竹中工務店 ・歌舞伎町プロジェクト / リチャード・ロジャーズ・パートナーシップLTD ・飯倉 K-1ビル / リチャード・ロジャーズ・パートナーシップLTD ・富ヶ谷プロジェクト / リチャード・ロジャーズ・パートナーシップLTD

JA : The Japan Architect 9号 1993年4月 <1992 建築年鑑 ; 新建築住宅設計競技1992結果発表>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編集:寺松康裕 ; 表紙デザイン : 亀倉雄策、新建築社、1993、256p、29.6 x 22.6・・・
和英併記

論文 ポスト・バブル 場所論への展望/鈴木博之
作品
・海の博物館/内藤廣建築設計事務所
・オートポリス・アート・ミュージアム/内藤廣建築設計事務所
・清和文楽館/石井和紘建築研究所
・高知県立坂本龍馬記念館/高橋晶子 ; 高橋寛 ; ワークステーション
・奈良市写真美術館/黒川紀章建築都市設計事務所
・仁摩町砂博物館/高松伸建築設計事務所
・丸亀市猪熊弦一郎現代美術館/谷口建築研究所
・熊本県立装飾古墳館/安藤忠雄建築研究所
・熊本県立美術館分館/トーレス&ラペニア ; 大和設計
・信州高遠美術館/宮本忠長建築設計事務所
・1992年セビリア万国博覧会日本館/安藤忠雄建築研究所 ; ティラケル・ポンス ; チコ・コンティジョ ; マルコ・カルドナ
・ホテル川久/永田・北野建築研究所
・目黒雅叙園/日建設計
・長崎オランダ村ハウステンボス/日本設計
・ホテルP/伊東豊雄建築設計事務所
・リゾナーレビブレクラブ小淵沢音楽の森/マリオ・ベリーニ ; アソシエイツ ; IAO竹田設計室
・ダイキン・オー・ド・シェル蓼科/室伏次郎 ; アルテック建築研究所
・Red Cedar Vessel II/野沢誠 ; GETT
・嵐山ゴルフ倶楽部/葉デザイン事務所
・慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス/槇総合計画事務所
・慶應義塾湘南藤沢中等部・高等部/谷口建築設計研究所
・内子町立大瀬中学校/原広司 ; アトリエ・ファイ建築研究所
・相模女子大学図書館・10号館/香山アトリエ ; 環境造形研究所
・水戸市立西部図書館(GIRO/新居千秋都市建築設計
・保内町庁舎/木島安史 ; YAS都市研究所
・布谷ビル/アイゼンマン・アーキテクツ ; 錢高組
・松下電器情報通信システムセンター/日建設計
・メルボルン・セントラル/黒川紀章建築都市設計事務所 ; ベイツ・スマーツ・マッカチェン ; ハッセル・アーキテクツ
・梅田スカイビル/原広司 ; アトリエ・ファイ建築研究所 ; 竹中工務店
・グラン・テクラン/丹下健三・都市・建築設計研究所
・ヒルサイドテラス第6期/槇総合計画事務所
・愛知芸術文化センター/A&T建築研究所
・早稲田大学アクアアリーナ・所沢スポーツホール/池原義郎・建築設計事務所
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編集:寺松康裕 ; 表紙デザイン : 亀倉雄策 、新建築社 、1993 、256p 、29.6 x 22.6cm 、1冊
和英併記 論文 ポスト・バブル 場所論への展望/鈴木博之 作品 ・海の博物館/内藤廣建築設計事務所 ・オートポリス・アート・ミュージアム/内藤廣建築設計事務所 ・清和文楽館/石井和紘建築研究所 ・高知県立坂本龍馬記念館/高橋晶子 ; 高橋寛 ; ワークステーション ・奈良市写真美術館/黒川紀章建築都市設計事務所 ・仁摩町砂博物館/高松伸建築設計事務所 ・丸亀市猪熊弦一郎現代美術館/谷口建築研究所 ・熊本県立装飾古墳館/安藤忠雄建築研究所 ・熊本県立美術館分館/トーレス&ラペニア ; 大和設計 ・信州高遠美術館/宮本忠長建築設計事務所 ・1992年セビリア万国博覧会日本館/安藤忠雄建築研究所 ; ティラケル・ポンス ; チコ・コンティジョ ; マルコ・カルドナ ・ホテル川久/永田・北野建築研究所 ・目黒雅叙園/日建設計 ・長崎オランダ村ハウステンボス/日本設計 ・ホテルP/伊東豊雄建築設計事務所 ・リゾナーレビブレクラブ小淵沢音楽の森/マリオ・ベリーニ ; アソシエイツ ; IAO竹田設計室 ・ダイキン・オー・ド・シェル蓼科/室伏次郎 ; アルテック建築研究所 ・Red Cedar Vessel II/野沢誠 ; GETT ・嵐山ゴルフ倶楽部/葉デザイン事務所 ・慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス/槇総合計画事務所 ・慶應義塾湘南藤沢中等部・高等部/谷口建築設計研究所 ・内子町立大瀬中学校/原広司 ; アトリエ・ファイ建築研究所 ・相模女子大学図書館・10号館/香山アトリエ ; 環境造形研究所 ・水戸市立西部図書館(GIRO/新居千秋都市建築設計 ・保内町庁舎/木島安史 ; YAS都市研究所 ・布谷ビル/アイゼンマン・アーキテクツ ; 錢高組 ・松下電器情報通信システムセンター/日建設計 ・メルボルン・セントラル/黒川紀章建築都市設計事務所 ; ベイツ・スマーツ・マッカチェン ; ハッセル・アーキテクツ ・梅田スカイビル/原広司 ; アトリエ・ファイ建築研究所 ; 竹中工務店 ・グラン・テクラン/丹下健三・都市・建築設計研究所 ・ヒルサイドテラス第6期/槇総合計画事務所 ・愛知芸術文化センター/A&T建築研究所 ・早稲田大学アクアアリーナ・所沢スポーツホール/池原義郎・建築設計事務所 [ほか]
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

パージナの新着書籍

日本の東京

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
東京都生活文化局コミュニティ文化部 : 監修 ; 池田弥三郎 宇野信夫 金原亭馬生 高田敏子 山川静・・・


題字 東京都知事 鈴木俊一
発刊によせて 鈴木俊一
東京礼讃の根源 池田弥三郎
第一章 東京 その顔
第二章 東京 人・ひと・ヒト
あさくさ橋場 宇野信夫
第三章 東京人 その意識と生活
第四章 東京 その経済活動
東京はふるさと 金原亭馬生
第五章 東京 その都市づくり
第六章 東京 わが町
東京のよさ 高田敏子
第七章 東京 四季と祭り
第八章 東京 その歴史
わが愛宕山 山川静夫
付録 観光とレクリエーション
<写真提供>
三鷹市役所
毎日新聞社
東京都下水道局
東京都広報部
世田谷区役所
渋谷区役所
後楽園スタヂアム
石川光陽
江戸小紋 小宮康孝
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
東京都生活文化局コミュニティ文化部 : 監修 ; 池田弥三郎 宇野信夫 金原亭馬生 高田敏子 山川静夫 : 執筆 、東京都観光連盟 、1981 、235, 88p 、31.3 x 22 x 4.5cm 、1冊
函 題字 東京都知事 鈴木俊一 発刊によせて 鈴木俊一 東京礼讃の根源 池田弥三郎 第一章 東京 その顔 第二章 東京 人・ひと・ヒト あさくさ橋場 宇野信夫 第三章 東京人 その意識と生活 第四章 東京 その経済活動 東京はふるさと 金原亭馬生 第五章 東京 その都市づくり 第六章 東京 わが町 東京のよさ 高田敏子 第七章 東京 四季と祭り 第八章 東京 その歴史 わが愛宕山 山川静夫 付録 観光とレクリエーション <写真提供> 三鷹市役所 毎日新聞社 東京都下水道局 東京都広報部 世田谷区役所 渋谷区役所 後楽園スタヂアム 石川光陽 江戸小紋 小宮康孝

磯崎新 1 <GA Architect 6>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
二川幸夫 : 企画・編集 ; 細谷巌 : デザイン、A.D.A.EDITA Tokyo (エーディー・・・
初版、和英併記

「巨大建築の台頭と凋落-磯崎新とメタボリズムの危機 1952-66」/ケネス・フランプトン
大分県医師会館
空中都市
「プロセス・プランニング論」/磯崎新
大分県立中央図書館
岩田学園
「闇の空間」/磯崎新
中山邸
マリリン・オン・ザ・ライン
福岡相互銀行大分支店
福岡相互銀行本店
EXPO'70 お祭り広場
電気的迷宮/第14回ミラノ・トリエンナーレ
荒井邸(レスポンシーヴ・ハウス)
コンピューター・エイディッド・シティ
「ポスト・メタボリズムと建築の解体-増幅と中立 1960-75」/ケネス・フランプトン
福岡相互銀行長住支店
群馬県立近代美術館
北九州市立美術館
「抑圧への回帰-構築的構造と象徴的形態 1972-83」/ケネス・フランプトン
富士見カントリークラブ
北九州市立中央図書館
矢野邸
「手法論から修辞論へ、そして……」/磯崎新
秀巧社ビル
軽井沢アスカ山荘
西日本総合展示場
神岡町役場
「引用と暗喩の建築」/磯崎新
“Man trans Form”展
貝島邸
林邸
青木邸
大分市視聴覚センター
NEG大津工場更生施設
「日本の時空間-間」展
つくばセンタービル計画案
作品リスト
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
二川幸夫 : 企画・編集 ; 細谷巌 : デザイン 、A.D.A.EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー) 、1991 、260p 、30 x 30.7cm 、1冊
初版、和英併記 「巨大建築の台頭と凋落-磯崎新とメタボリズムの危機 1952-66」/ケネス・フランプトン 大分県医師会館 空中都市 「プロセス・プランニング論」/磯崎新 大分県立中央図書館 岩田学園 「闇の空間」/磯崎新 中山邸 マリリン・オン・ザ・ライン 福岡相互銀行大分支店 福岡相互銀行本店 EXPO'70 お祭り広場 電気的迷宮/第14回ミラノ・トリエンナーレ 荒井邸(レスポンシーヴ・ハウス) コンピューター・エイディッド・シティ 「ポスト・メタボリズムと建築の解体-増幅と中立 1960-75」/ケネス・フランプトン 福岡相互銀行長住支店 群馬県立近代美術館 北九州市立美術館 「抑圧への回帰-構築的構造と象徴的形態 1972-83」/ケネス・フランプトン 富士見カントリークラブ 北九州市立中央図書館 矢野邸 「手法論から修辞論へ、そして……」/磯崎新 秀巧社ビル 軽井沢アスカ山荘 西日本総合展示場 神岡町役場 「引用と暗喩の建築」/磯崎新 “Man trans Form”展 貝島邸 林邸 青木邸 大分市視聴覚センター NEG大津工場更生施設 「日本の時空間-間」展 つくばセンタービル計画案 作品リスト

住宅建築 1982年8月 第89号 <古典数寄屋研究㉗ 桂離宮再見>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 平良敬一、建築資料研究社、1982、154p、29.7 x 21cm、1冊
古典数寄屋研究㉗ 桂離宮再見
桂をめぐる光と影 / 庄司成男
写真構成 / 松村芳治
尾山台の家 / 吉村順三設計事務所
阿佐ヶ谷の家 / 吉村順三設計事務所
Mさんの家 / 泉幸甫
IGさんの家 / 泉幸甫
Uさんの家 / 泉幸甫
Tさんの山荘 / 泉幸甫
色彩のなかの建築像 / 加藤嘉六
Ho邸 / たなかまさみ設計室
Na邸 / たなかまさみ設計室
上野毛の家 / 保苅藤原設計事務所
稲田堤の家 / 保苅藤原設計事務所
狭山台の家 / アトリエ山下
松崎邸 / マイティ・スタジオ
断層の空間⑧ / 北川フラム
K邸 / ヨハネ一級建築士事務所
広島の家 / 山田初江 ; 林 ; 山田 ; 中原設計同人
花宮邸 / Vin設計工房
北米の都市と住宅⑧ / 杉山英男
住宅平面構成資料 / 番匠設計
編集室
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 平良敬一 、建築資料研究社 、1982 、154p 、29.7 x 21cm 、1冊
古典数寄屋研究㉗ 桂離宮再見 桂をめぐる光と影 / 庄司成男 写真構成 / 松村芳治 尾山台の家 / 吉村順三設計事務所 阿佐ヶ谷の家 / 吉村順三設計事務所 Mさんの家 / 泉幸甫 IGさんの家 / 泉幸甫 Uさんの家 / 泉幸甫 Tさんの山荘 / 泉幸甫 色彩のなかの建築像 / 加藤嘉六 Ho邸 / たなかまさみ設計室 Na邸 / たなかまさみ設計室 上野毛の家 / 保苅藤原設計事務所 稲田堤の家 / 保苅藤原設計事務所 狭山台の家 / アトリエ山下 松崎邸 / マイティ・スタジオ 断層の空間⑧ / 北川フラム K邸 / ヨハネ一級建築士事務所 広島の家 / 山田初江 ; 林 ; 山田 ; 中原設計同人 花宮邸 / Vin設計工房 北米の都市と住宅⑧ / 杉山英男 住宅平面構成資料 / 番匠設計 編集室

台所廻りの詳細 : 現代住宅の台所設計68例 <住宅建築別冊>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
平尾寛、M&N設計室(益子義弘, 永田正民) : 監修 ; 建築思潮研究所 : 編、建築資料研究社、・・・
初版、 カバー

カラー構成 : 台所廻り
鼎談 : 現代住宅の台所設計/平尾寛 + 益子義弘 + 永田昌民
台所 設計ノート
吉村順三の作品10題
・湘南茅ヶ崎の家
・軽井沢の山荘B
・田園調布の家
・山中湖の山荘A
・京都西山の家
・世田谷の家
・目黒の家
・上北沢の家
・尾山台の家
・阿佐ヶ谷の家
百合ヶ丘の家,豊橋S邸/奥村設計所ほか作品
オープンキッチンの可能性と作例9題/増沢建築設計事務所
老人と障害者のための台所廻り/林玉子
システムキッチン考/吉田桂二
システムキッチンの作例7題/連合設計社市谷建築事務所
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
平尾寛、M&N設計室(益子義弘, 永田正民) : 監修 ; 建築思潮研究所 : 編 、建築資料研究社 、1982 、172p 、29.7 x 21.2cm 、1冊
初版、 カバー カラー構成 : 台所廻り 鼎談 : 現代住宅の台所設計/平尾寛 + 益子義弘 + 永田昌民 台所 設計ノート 吉村順三の作品10題 ・湘南茅ヶ崎の家 ・軽井沢の山荘B ・田園調布の家 ・山中湖の山荘A ・京都西山の家 ・世田谷の家 ・目黒の家 ・上北沢の家 ・尾山台の家 ・阿佐ヶ谷の家 百合ヶ丘の家,豊橋S邸/奥村設計所ほか作品 オープンキッチンの可能性と作例9題/増沢建築設計事務所 老人と障害者のための台所廻り/林玉子 システムキッチン考/吉田桂二 システムキッチンの作例7題/連合設計社市谷建築事務所

床の間廻り詳細 : 床の間廻り作品123点 <住宅建築別冊 3>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
建築思潮研究所 : 編集、発行 : 建築資料研究社、1980、159p、29.8 x 21.1cm・・・
初版

床の間考 / 吉田桂二
継承する
・呉羽の舎 / 白井晟一建築研究所
・清恵庵 / 堀口捨己 + 早川正夫建築設計事務所
・北鎌倉・数寄屋造り会席 / 山口文象
[ほか]
更新する
・京ゐなか/北山 / 大江アソシエイツ
・蝦夷御殿/北見 / 大江アソシエイツ
・昨雪軒/客室 / 白井晟一建築研究所
・杉野邸 / 独楽蔵
・青山・波野邸 / 水沢工務店
[ほか]
簡略する
・澤田邸 / 増沢建築設計事務所
・大木邸 / 増沢建築設計事務所
[ほか]
収斂する
・塀の家 / 林雅子(林・山田・中原設計同人)
・畑山邸/和室8畳・4.5畳 / 高須賀晋
・今西邸 / 清家清
・石井邸/夫人室・主人室 / 清家清
[ほか]
移転する
・昨雪軒/踏込み脇 / 白井晟一建築研究所
・あかべこゐなか/畳席 / 大江アソシエイツ
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
建築思潮研究所 : 編集 、発行 : 建築資料研究社 、1980 、159p 、29.8 x 21.1cm 、1冊
初版 床の間考 / 吉田桂二 継承する ・呉羽の舎 / 白井晟一建築研究所 ・清恵庵 / 堀口捨己 + 早川正夫建築設計事務所 ・北鎌倉・数寄屋造り会席 / 山口文象 [ほか] 更新する ・京ゐなか/北山 / 大江アソシエイツ ・蝦夷御殿/北見 / 大江アソシエイツ ・昨雪軒/客室 / 白井晟一建築研究所 ・杉野邸 / 独楽蔵 ・青山・波野邸 / 水沢工務店 [ほか] 簡略する ・澤田邸 / 増沢建築設計事務所 ・大木邸 / 増沢建築設計事務所 [ほか] 収斂する ・塀の家 / 林雅子(林・山田・中原設計同人) ・畑山邸/和室8畳・4.5畳 / 高須賀晋 ・今西邸 / 清家清 ・石井邸/夫人室・主人室 / 清家清 [ほか] 移転する ・昨雪軒/踏込み脇 / 白井晟一建築研究所 ・あかべこゐなか/畳席 / 大江アソシエイツ [ほか]

現代住宅の詳細 : 小野正弘作例24題 <住宅建築別冊 12>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
小野正弘 : 文 ; 村井修 : 写真 ; 建築思潮研究所 : 編、建築資料研究社、1984、168・・・
初版、 カバー(裏表紙に折れスジあり)

設計の手法
作例と詳細
写真構成・9軒の家
・秩父の家II
・長野の家
・戸塚の家
・上郷の家
・大宮の家
・横瀬の家
・王禅寺の家
・秩父の家I
・百合丘の家
作例15題
写真構成・14軒の家
・成田の家
・府中の家
・六浦の家
・鎌倉の家
・美しが丘の家
・千駄木の家
・杉田の家
・鷺沼の家
・津西の家
・上野の家
・平戸の家
・小平の家
・秩父の家III
・蔵王の家
・小金井の家
作品一覧
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
小野正弘 : 文 ; 村井修 : 写真 ; 建築思潮研究所 : 編 、建築資料研究社 、1984 、168p 、29.8 x 21.3cm 、1冊
初版、 カバー(裏表紙に折れスジあり) 設計の手法 作例と詳細 写真構成・9軒の家 ・秩父の家II ・長野の家 ・戸塚の家 ・上郷の家 ・大宮の家 ・横瀬の家 ・王禅寺の家 ・秩父の家I ・百合丘の家 作例15題 写真構成・14軒の家 ・成田の家 ・府中の家 ・六浦の家 ・鎌倉の家 ・美しが丘の家 ・千駄木の家 ・杉田の家 ・鷺沼の家 ・津西の家 ・上野の家 ・平戸の家 ・小平の家 ・秩父の家III ・蔵王の家 ・小金井の家 作品一覧

数寄屋建築詳細図集 茶室・水屋・露地編 <住宅建築別冊 18>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
俣野忠蔵 : 著 ; 和風建築社 : 企画・編集、建築資料研究社、1985、160p、29.7 x ・・・
初版、カバー

国宝の茶室
・待庵
・密庵
・如庵
俣野棟梁の施工図に寄せて/中村昌生
第一章 茶室編
第二章 水屋編
第三章 露地編
棟梁より日本の銘木について/俣野忠蔵
工匠俣野忠蔵棟梁 匠と技との出会い/和田精一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
俣野忠蔵 : 著 ; 和風建築社 : 企画・編集 、建築資料研究社 、1985 、160p 、29.7 x 21.2cm 、1冊
初版、カバー 国宝の茶室 ・待庵 ・密庵 ・如庵 俣野棟梁の施工図に寄せて/中村昌生 第一章 茶室編 第二章 水屋編 第三章 露地編 棟梁より日本の銘木について/俣野忠蔵 工匠俣野忠蔵棟梁 匠と技との出会い/和田精一

教会建築 キリスト教会・修道院・学園 <建築設計資料 36>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
建築思潮研究所 : 編、建築資料研究社、1999、208p、29.7 x 21.1cm、1冊
第3刷、背から裏表紙にかけてヤケあり

教会建築の背景とコンセプト 祈りと言葉の典礼の場としてのキリスト教会堂を求めて/長島孝一(AUR建築・都市・研究・コンサルタント)
1 教会建築の特質
2 教会建築の歩み
3 日本における教会建築
4 日本における教会建築の課題
5 教会建築の設計指針
実作資料編
教会ーカトリック
・カトリック五井教会/長島孝一(AUR建築・都市・研究・コンサルタント)
・カトリック高輪教会/船越徹+ARCOM
・カトリック八戸塩町教会/山添建築設計事務所
教会ーブロテスタント
・ホーリネスの群札幌新生教会/アトリエブンク
・基督兄弟団西宮教会/出江建築事務所
・日本バプテスト教会連合 橋本バブテスト教会/東孝光建亮研究所
・日本同盟基督教団 尾崎キリスト教会/環境計画・長田雅弘
・セブンスデーアドベンチスト リフォームムーブメント キリスト教会/アトリエ71 藤川建築設計事務所
・日本基督敦団群馬町教会/半田雅俊設計事務所
・日本基督教団小諸教会/綜合計画
・光の教会(日本基督教団茨木旭日丘教会)/安藤忠雄建築研究所
・日本基督教団函館千歳教会設/北海道建築工房
・日本基督教会札幌豊平教会/北海道建築工房
・日本基督教会栃木教会/村松基安
学園ープロテスタント
・東京キリスト教学園礼拝堂/磯心新アトリエ
・女子聖学院礼拝堂・講堂棟/長島孝一(AUR建築・都市・研究・コンサルタント)
学園カトリック
・白百合女子大学聖堂・3号館/山下設計
・東京サレジオ学園ドンボスコ記念聖堂・小聖堂/坂倉建築研究所
・カリタス学園聖堂/ICD建築設計事務所
修道院ーカトリック
・マリアの宣教者フランシスコ修道会熊本修道院 聖堂/ICD建築設計事務所
・マリアの宣教者フランシスコ惰道会宮城野黙想の家 聖堂/ICD建築設計事務所
・聖コロンバン会本部聖堂/長島孝一(AUR建築・都市・研究・コンサルタント)
・援助マリア会福山修道院聖堂/長島孝一(AUR建築・都市・研究・コンサルタント)
・カトリック聖霊奉侍布教修道女会聖霊修道院 聖堂/竹中工務店
・聖グレゴリオの家 聖堂/長島建築研究所
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
建築思潮研究所 : 編 、建築資料研究社 、1999 、208p 、29.7 x 21.1cm 、1冊
第3刷、背から裏表紙にかけてヤケあり 教会建築の背景とコンセプト 祈りと言葉の典礼の場としてのキリスト教会堂を求めて/長島孝一(AUR建築・都市・研究・コンサルタント) 1 教会建築の特質 2 教会建築の歩み 3 日本における教会建築 4 日本における教会建築の課題 5 教会建築の設計指針 実作資料編 教会ーカトリック ・カトリック五井教会/長島孝一(AUR建築・都市・研究・コンサルタント) ・カトリック高輪教会/船越徹+ARCOM ・カトリック八戸塩町教会/山添建築設計事務所 教会ーブロテスタント ・ホーリネスの群札幌新生教会/アトリエブンク ・基督兄弟団西宮教会/出江建築事務所 ・日本バプテスト教会連合 橋本バブテスト教会/東孝光建亮研究所 ・日本同盟基督教団 尾崎キリスト教会/環境計画・長田雅弘 ・セブンスデーアドベンチスト リフォームムーブメント キリスト教会/アトリエ71 藤川建築設計事務所 ・日本基督敦団群馬町教会/半田雅俊設計事務所 ・日本基督教団小諸教会/綜合計画 ・光の教会(日本基督教団茨木旭日丘教会)/安藤忠雄建築研究所 ・日本基督教団函館千歳教会設/北海道建築工房 ・日本基督教会札幌豊平教会/北海道建築工房 ・日本基督教会栃木教会/村松基安 学園ープロテスタント ・東京キリスト教学園礼拝堂/磯心新アトリエ ・女子聖学院礼拝堂・講堂棟/長島孝一(AUR建築・都市・研究・コンサルタント) 学園カトリック ・白百合女子大学聖堂・3号館/山下設計 ・東京サレジオ学園ドンボスコ記念聖堂・小聖堂/坂倉建築研究所 ・カリタス学園聖堂/ICD建築設計事務所 修道院ーカトリック ・マリアの宣教者フランシスコ修道会熊本修道院 聖堂/ICD建築設計事務所 ・マリアの宣教者フランシスコ惰道会宮城野黙想の家 聖堂/ICD建築設計事務所 ・聖コロンバン会本部聖堂/長島孝一(AUR建築・都市・研究・コンサルタント) ・援助マリア会福山修道院聖堂/長島孝一(AUR建築・都市・研究・コンサルタント) ・カトリック聖霊奉侍布教修道女会聖霊修道院 聖堂/竹中工務店 ・聖グレゴリオの家 聖堂/長島建築研究所
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。