性相ト骨相運命学
【目次】●顔面部位の圖 ●顔面流年の圖 ●顔面流年月割日割の圖 ●手掌八宮の圖 1,相するの注意 2, 人體形貌の根原 3,氣と血氣を論ず 4,相は時々刻々變する者である 5, 總論 6, 觀相の順序 7,観相の着眼 8,觀相着眼の八相 9,座相 10, 五行相 11,五行相の解説 12,露五長短、大小、六大六賤 13, 頭相を論ず 14,面相を論ず 15,顔面神經 16,面部總 17, 三停總; 天停停下停 18,面 19, 眉を論ず 20,眉を論ず 眉 21, 鼻を論ず 鼻 22, 唇を論ず唇 23, 顧 24, 額骨 25, 印堂 26, 涙堂 27, 法令 28,瞼 29,頂 30,眼を論ず 眼 目尻 31,人中を論ず人中 32,口を論ず 口 32,舌を論ず舌 33,齒を論ず齒 34, 乳 35, 胸と腹 36, 首 37, 鎖骨 38, 害骨 39,足 40, 體 41,骨 32, 皮膚 43, 毛髮 44, 肩 45, 爪 46,言語 47,音聲を論ず 48, 音聲五行 50,着意看相 51,手相を論ず 52,手相八宮 53, 手 54, 指の案梅 55, 掌中三紋 56, 三紋合説 57, 三紋混合 58, 掌中理紋 59,黒子を論ず 黒子 60,氣血を論ず 61,血色氣色の解説 62,人身四季常色の解説 63,氣血色の善悪 64,氣血色看相着眼 65, 二十一穴司る部位の類別 66,血色見樣の大別 67,額の色 福堂 顴骨 命宮 鼻 法令 食祿 妻妾 命門 眼 魚尾 天中 官祿 日月 印堂 唇 驛馬 68,面色の部 69,耳;頤胸 70,氣色の位 71,氣色 72,掌中 顔面 青筋 73,指先渦紋 74,竹齋山人祕法數言 75,面相 76,音聲三相 77, 死相 78,貧富善惡總括 79,士農工商遊民總括 80,人相總論 ●男子の部 壽夭威富相 81, 貧窮の相 下賤の相 82,名を起す人の相 83,聰慧の相 84,愚痴の相 85,艱難の相 86,破財の相 87,淫亂の相 88,根性悪相 89,膂力の相 90,出家の相 91,盗賊の相 92,天死の相 93,長壽の相 ●女子の部 94,貧窮の相 95,下賤の相 96,聰慧の相 97,子の有る相 98,子なきの相 99,胎児の男女を知る 100,魂性悪る相 101,艱難に遭ふ相 102,嫉妬深き相10
-
著者
粟根竹齋
-
出版社
太ト館
-
刊行年
大5
-
冊数
1
-
解説
上製本 206頁 経年ヤケしみ傷み 破れ少 よごれ 綴じ緩み
-
在庫
在庫切れ(鴨書店)