和風建築 1号 (1981年1月) <伝統を支える棟梁たち① 安井杢太郎 (創刊号)>
和風建築 5号 (1981年10月) <伝統を支える棟梁たち➄ 杢正夫>
和風建築 10号 (1982年8月) <伝統を支える棟梁たち⑩ 諸冨厚士>
和風建築 14号 (1983年4月) <伝統を支える棟梁たち⑭ 中村外二>
和風建築 15号 (1983年6月) <伝統を支える棟梁たち⑮ 滝利夫>
和風建築 1号 (1981年1月) <伝統を支える棟梁たち① 安井杢太郎 (創刊号)>
和風建築 5号 (1981年10月) <伝統を支える棟梁たち➄ 杢正夫>
和風建築 10号 (1982年8月) <伝統を支える棟梁たち⑩ 諸冨厚士>
和風建築 14号 (1983年4月) <伝統を支える棟梁たち⑭ 中村外二>
和風建築 15号 (1983年6月) <伝統を支える棟梁たち⑮ 滝利夫>
村野藤吾の造形意匠 全5巻揃 【伝統のかたち/階段・手摺/壁・開口部/インテリア1・2】
建築 1961年9月 第13号 <特集 : 都市構成の理論と方法>
建築 1964年5月 第44号 <篠原一男 + 朝倉摂2人展 デパートの中に建った2つの家>
建築 1966年12月 第76号 <東京海上高層ビル ; パレスサイド・ビルディング>
建築 1963年3月 第30号 + 建築 1963年10月 第37号 <特集 コートハウスの概念 その1 + コートハウスの概念 その2 2冊一括>
建築 1964年8月 第47号 <坂倉準三建築研究所の最新作(関西地区)>
建築 1966年5月 第69号 <環境デザインへのアプローチ>