書誌カタログから探す
「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
BOOKSじのんの新着書籍
琉球諸嶋風物詩集 再版
佐藤惣之助、京文社、1922/12、222頁、B6判
函欠・表紙ヤケ背ヤケ強下部少剥がれ・小口と天地ヤケ強・本文数ヶ所ヤケシミ 12月10日発行の再版(2刷?)。初版(初刷?)は大正11年の11月20日発行とある。
¥16,500
佐藤惣之助
、京文社
、1922/12
、222頁
、B6判
函欠・表紙ヤケ背ヤケ強下部少剥がれ・小口と天地ヤケ強・本文数ヶ所ヤケシミ 12月10日発行の再版(2刷?)。初版(初刷?)は大正11年の11月20日発行とある。
山内盛彬著作集 全3巻
山内盛彬、沖縄タイムス社、1993/5、A5判
輸送箱・函・帯 1巻 琉球の音楽芸能史 2巻 琉球王朝古謡秘曲の研究/琉球音楽の実地的研究 3巻 論文集/付録(年譜・著作目録・索引) 各巻序文・解題・月報付
¥33,000
山内盛彬
、沖縄タイムス社
、1993/5
、A5判
輸送箱・函・帯 1巻 琉球の音楽芸能史 2巻 琉球王朝古謡秘曲の研究/琉球音楽の実地的研究 3巻 論文集/付録(年譜・著作目録・索引) 各巻序文・解題・月報付
沖縄疾病史
稲福盛輝、第一書房、1995/9、617頁、A5判
函背ヤケ・天シミ
¥22,000
稲福盛輝
、第一書房
、1995/9
、617頁
、A5判
函背ヤケ・天シミ
琉球の民謡
金井喜久子、音楽之友社、1954/7、190頁、B5判
表紙ヤケ・小口と天地ヤケ強・天シミ・両見返しヤケ 楽譜篇・鑑賞篇・附録(日本及び西洋と対照した琉球音楽史年表)
¥16,500
金井喜久子
、音楽之友社
、1954/7
、190頁
、B5判
表紙ヤケ・小口と天地ヤケ強・天シミ・両見返しヤケ 楽譜篇・鑑賞篇・附録(日本及び西洋と対照した琉球音楽史年表)
奄美大島民謡大観 元版
文潮光、南島文化研究所、1933/9、420頁、B6判
裸本・背ヤケ・小口と天地ヤケ強
¥11,000
文潮光
、南島文化研究所
、1933/9
、420頁
、B6判
裸本・背ヤケ・小口と天地ヤケ強
沖縄県青年団史 十周年記念
新垣栄一編、沖縄県青年団協議会、1961/1、586頁、A5判
裸本表紙ヤケ擦れ少剥がれ角折シワ・小口と天地ヤケ強・両見返しシミ・見返しに記名蔵印
¥7,700
新垣栄一編
、沖縄県青年団協議会
、1961/1
、586頁
、A5判
裸本表紙ヤケ擦れ少剥がれ角折シワ・小口と天地ヤケ強・両見返しシミ・見返しに記名蔵印
うら紙草子
津軽照子、河北書房、1942/10、267頁、A5判
裸本・背ヤケ・小口と天地ヤケ強 著者は旧琉球王家・尚昌の夫人(=百子…豊前国小倉藩最後の藩主である小笠原忠忱の末っ子)の姉。〈榕樹のもと〉と題した章にて昭和15年頃の沖縄での日々を綴る11篇の随筆(沖縄のひとつき/中城御殿にて/あらしの月/榮徳さん/臼や/沖縄の風物―闘魚・くばうちは/沖縄料理/名護蘭/小湾/綱曳き/名護行)を収録。
¥5,500
津軽照子
、河北書房
、1942/10
、267頁
、A5判
裸本・背ヤケ・小口と天地ヤケ強 著者は旧琉球王家・尚昌の夫人(=百子…豊前国小倉藩最後の藩主である小笠原忠忱の末っ子)の姉。〈榕樹のもと〉と題した章にて昭和15年頃の沖縄での日々を綴る11篇の随筆(沖縄のひとつき/中城御殿にて/あらしの月/榮徳さん/臼や/沖縄の風物―闘魚・くばうちは/沖縄料理/名護蘭/小湾/綱曳き/名護行)を収録。
琉球 建築文化
伊東忠太、東峰書房、1942/11、284頁、B6判
函ヤケ強シミ・小口と天地ヤケ・小口少シミ・グラシン紙表紙裏に貼付け書店ラベル貼付け・口絵写真一部綴じ外れ 口絵写真8枚 巻末:沖縄地図
¥5,500
伊東忠太
、東峰書房
、1942/11
、284頁
、B6判
函ヤケ強シミ・小口と天地ヤケ・小口少シミ・グラシン紙表紙裏に貼付け書店ラベル貼付け・口絵写真一部綴じ外れ 口絵写真8枚 巻末:沖縄地図