文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

数寄屋造りの詳細 : 吉田五十八研究 <住宅建築別冊>

数寄屋造りの詳細 : 吉田五十八研究 <住宅建築別冊>


  • 著者 建築思潮研究所編集
  • 出版社 建築資料研究社
  • 刊行年 1985
  • ページ数 171p
  • サイズ 30cm
  • 解説 住宅建築別冊17
    カバー薄ヤケ、三方ヤケ ページ内経年並み概ね良好
    ■目次
    ・序文 野村加根夫
    ・吉田五十八邸
    ・創業のひと 鈴木博之
    ・住宅作品 1934-1940
     小林古径邸/吟風荘/杵屋六左衛門別邸
     吉屋信子邸/山口蓬春邸/加藤邸/岩波別邸
    ・住宅作品 1955-1967
     吉住小三郎邸/山形邸/ぼたん/鈴木邸
     北村邸/松岡邸/猪俣邸

    ・吉田五十八の詳細
     門廻り/玄関廻り/中庭廻り/屋根廻り
     軒内廻り/建具廻り/座敷廻り/天井廻り
     照明器具・家具/茶室

    ・燃焼の五年間 黒沢隆
  • 在庫 在庫切れ(よかばい堂)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「数寄屋造りの詳細 : 吉田五十八研究 <住宅建築別冊>」の検索結果

住宅建築別冊17 数寄屋造りの詳細 吉田五十八研究

言事堂
 長野県諏訪市末広
11,000 (送料:¥0~)
建築思潮研究社、昭和60年、1冊
スレ、カバー小口傷汚れ端ヨレ、角ヨレ/ソフトカバー/カバー/編:建築思潮研究所
★★クレジットカード決済のお客様★★ 発注時に決済はされておりませんので送料のお知らせメールがとどきましたらメール内のURLにてクレジット決済を行なってください。 ★★お振込のお客様★★ 先払いとなっております。送料を含んだ金額をお知らせいたしますので、メールを必ずご確認ください。 ゆうパケット(領収書同封不可)をメインに、そのほか安価な方法にてお送り致します。お急ぎの方、領収書や書類を同封希望の場合は、ゆうパケット以外の郵送方法となりますのでご注文時にお知らせくださいませ。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
11,000 (送料:¥0~)
、建築思潮研究社 、昭和60年 、1冊
スレ、カバー小口傷汚れ端ヨレ、角ヨレ/ソフトカバー/カバー/編:建築思潮研究所
  • 単品スピード注文
もっと見る

著者名「建築思潮研究所編集」の検索結果

モダン茶室 <住宅建築別冊>

小亀屋
 京都府亀岡市篠町馬堀
10,000
建築思潮研究所編集、建築資料研究社、181p、30cm
状態概ね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

モダン茶室 <住宅建築別冊>

10,000
建築思潮研究所編集 、建築資料研究社 、181p 、30cm
状態概ね良好

北国の住まい : 新しい潮流 住宅建築別冊・37

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
1,200
建築思潮研究所編集 ; 鈴木悠写真、建築資料研究社、1989、207 p、A4
本体少焼け
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200
建築思潮研究所編集 ; 鈴木悠写真 、建築資料研究社 、1989 、207 p 、A4
本体少焼け

住宅建築別冊 8 和風住宅の詳細 錣の家 大江アソシエーツ

目目書店
 東京都中野区東中野
600
平良敬一 建築思潮研究所編集、建築資料研究社、昭和57、1
カバー少スレ背上部少欠損 経年並 初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
600
平良敬一 建築思潮研究所編集 、建築資料研究社 、昭和57 、1
カバー少スレ背上部少欠損 経年並 初版

住宅建築別冊 2 和風の玄関廻り詳細 降幡廣信作品30題

目目書店
 東京都中野区東中野
600
建築思潮研究所編集、建築資料研究社、昭和54、1
表紙ヤケ少スレ背ヤケ 天小口少ヤケ 経年ヤケ 初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
600
建築思潮研究所編集 、建築資料研究社 、昭和54 、1
表紙ヤケ少スレ背ヤケ 天小口少ヤケ 経年ヤケ 初版

建築の構成 保坂陽一郎作品録

目目書店
 東京都中野区東中野
400
保坂陽一郎 建築思潮研究所編集、建築資料研究社、2003、1
謹呈署名箋付 カバー付 経年並 初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
400
保坂陽一郎 建築思潮研究所編集 、建築資料研究社 、2003 、1
謹呈署名箋付 カバー付 経年並 初版

和風の試み : 京の現代和風住宅 森辰男・吉村建築事務所 <住宅建築別冊>

相澤書店
 東京都文京区千駄木
1,000 (送料:¥300~)
建築思潮研究所編集、建築資料研究社、昭和62年、176p、30cm
カバー(ヤケスレくすみ)。小口少ヤケ
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥300~)
建築思潮研究所編集 、建築資料研究社 、昭和62年 、176p 、30cm
カバー(ヤケスレくすみ)。小口少ヤケ
  • 単品スピード注文

新・和風建築集 : 多様化する現代和風の感性 <住宅建築別冊>

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,000 (送料:¥350~)
建築思潮研究所編集、建築資料研究社、219p、30cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥350~)
建築思潮研究所編集 、建築資料研究社 、219p 、30cm
  • 単品スピード注文

建築設計資料 1986年冬号 通巻第15号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
4,000
建築思潮研究所 [編集]、建築資料研究社、冊、30cm
中・高層集合住宅
背ヤケ色トビ
全体にヤケ・シミ・ヨゴレ・少イタミ
裏表紙にテプラシール
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築設計資料 1986年冬号 通巻第15号

4,000
建築思潮研究所 [編集] 、建築資料研究社 、冊 、30cm
中・高層集合住宅 背ヤケ色トビ 全体にヤケ・シミ・ヨゴレ・少イタミ 裏表紙にテプラシール

和風の試み : 京の現代和風住宅 <住宅建築別冊>

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
1,100
建築思潮研究所編集、建築資料研究社、1997、176p、30cm、1冊
カバーにヤケ、本体は表紙、三方にヤケ、中の縁周りにもヤケがあります
◆【送料について】クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
建築思潮研究所編集 、建築資料研究社 、1997 、176p 、30cm 、1冊
カバーにヤケ、本体は表紙、三方にヤケ、中の縁周りにもヤケがあります

組積造の住宅 : 「壁の建築」の魅力をひきだす組積造の試み <住宅建築別冊>

古書 牛歩
 大阪府東大阪市善根寺町
800 (送料:¥185~)
建築思潮研究所編集 ; 鈴木悠[ほか]写真、建築資料研究社、176p、30cm
表紙スリキズ、ヤケ、痛み
・発送はクリックポスト(185円)、レターパックライト(430円)、佐川急便のいずれかの方法を選択します(配送方法の指定は不可)。佐川急便は安価な契約料金で送付できますのでまとめ買いがお得です(60・80サイズで500円台)。 ・海外発送はEMSのみ対応します。 ・送料は実費でご負担ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
800 (送料:¥185~)
建築思潮研究所編集 ; 鈴木悠[ほか]写真 、建築資料研究社 、176p 、30cm
表紙スリキズ、ヤケ、痛み
  • 単品スピード注文

床の間廻り詳細 : 床の間廻り作品123点 <住宅建築別冊・3>

相澤書店
 東京都文京区千駄木
1,200 (送料:¥300~)
建築思潮研究所編集、建築資料研究社、昭和55年、159p、30cm
カバー(ヤケスレくすみ)。小口少ヤケ
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200 (送料:¥300~)
建築思潮研究所編集 、建築資料研究社 、昭和55年 、159p 、30cm
カバー(ヤケスレくすみ)。小口少ヤケ
  • 単品スピード注文

和風の試み : 京の現代和風住宅 <住宅建築別冊>

古本はてなクラブ
 東京都小金井市貫井北町
1,000
建築思潮研究所編集、建築資料研究社、176p、30cm
裸本 全体に日焼け、擦れ、キズ、ヨゴレ等の中古感あります。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。
送料300円~ 
ご入金確認またはご決済後に発送します。 日本全国・送料・300円~ 宅急便800円~ ヤマト運輸・日本郵便利用 (本の形状と重さによります。より安全・安価な発送方法にて、そのつどお知らせいたします。) お買い上げ2万円以上で送料サービスいたします。 なお代引き発送はしていません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000
建築思潮研究所編集 、建築資料研究社 、176p 、30cm
裸本 全体に日焼け、擦れ、キズ、ヨゴレ等の中古感あります。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。 送料300円~ 

和風の住まい : 大石治孝作品集 <住宅建築別冊>

古本のんき
 東京都三鷹市中原
1,000
建築思潮研究所 編集 / 宮本和義 写真、建築資料研究社、昭和61年、155p、30cm
初版 シミ少 カバイタミ少、ヨゴレ少、折れ 
ご入金確認後速やかに発送いたします。 ※休業日には対応が遅れる場合がございます。予めご了承いただけましたら幸いです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

和風の住まい : 大石治孝作品集 <住宅建築別冊>

1,000
建築思潮研究所 編集 / 宮本和義 写真 、建築資料研究社 、昭和61年 、155p 、30cm
初版 シミ少 カバイタミ少、ヨゴレ少、折れ 

数寄の感性と現代  多様な数寄の発見 <住宅建築別冊>

ブックサーカス
 神奈川県川崎市中原区木月
1,550
建築思潮研究所編集、建築資料研究社、184p、30cm
本体小汚れ、小シミあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

数寄の感性と現代  多様な数寄の発見 <住宅建築別冊>

1,550
建築思潮研究所編集 、建築資料研究社 、184p 、30cm
本体小汚れ、小シミあり。

民家は甦る : 岡山「古民家再生工房」の軌跡 住宅建築別冊・55 <住宅建築別冊>

穂ノ国書店
 愛知県豊橋市牛川町
2,000
建築思潮研究所編集、建築資料研究社、2003.3、191p、30cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

民家は甦る : 岡山「古民家再生工房」の軌跡 住宅建築別冊・55 <住宅建築別冊>

2,000
建築思潮研究所編集 、建築資料研究社 、2003.3 、191p 、30cm

石井修 住空間と緑-住宅建築別冊34

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
5,500 (送料:¥185~)
石井修/建築思潮研究所・編集、建築資料研究社、昭和63年5月
初版 171頁 カバー端スレ痛み有 -神代雄一郎「われ山にむかひて目をあぐ」 長谷川堯「《天と地》の相克」/個人邸のデザイン37点 山名さんの家、ドムス・アオイ、アトリエのある家、目神山の家、医王庵、あかつき特別養護老人ホーム、など モノクロ写真、配置図、平面図/石井修エッセー再録 「格子雑感」「暖炉の楽しみ」「建築の理想像を求めて」/石井修、美建・設計事務所作品リスト/石井修「ふりかえって思うこと」
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500 (送料:¥185~)
石井修/建築思潮研究所・編集 、建築資料研究社 、昭和63年5月
初版 171頁 カバー端スレ痛み有 -神代雄一郎「われ山にむかひて目をあぐ」 長谷川堯「《天と地》の相克」/個人邸のデザイン37点 山名さんの家、ドムス・アオイ、アトリエのある家、目神山の家、医王庵、あかつき特別養護老人ホーム、など モノクロ写真、配置図、平面図/石井修エッセー再録 「格子雑感」「暖炉の楽しみ」「建築の理想像を求めて」/石井修、美建・設計事務所作品リスト/石井修「ふりかえって思うこと」
  • 単品スピード注文

暖炉廻りの詳細 : 暖炉づくりハンドブック・作例92点 <住宅建築別冊>

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
5,400
建築思潮研究所編集、建築資料研究社、昭和56年、167p、30cm
カバー、三方薄ヤケ ページ内概ね良好
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

暖炉廻りの詳細 : 暖炉づくりハンドブック・作例92点 <住宅建築別冊>

5,400
建築思潮研究所編集 、建築資料研究社 、昭和56年 、167p 、30cm
カバー、三方薄ヤケ ページ内概ね良好

数寄の感性と現代 多様な数寄の発見 住宅建築別冊・38

小林書店/名古屋市
 愛知県名古屋市中川区尾頭橋
2,000
建築思潮研究所編集、建築資料研究社、平2、1
A4判184頁、カバー付/定価3600円/状態は並良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

数寄の感性と現代 多様な数寄の発見 住宅建築別冊・38

2,000
建築思潮研究所編集 、建築資料研究社 、平2 、1
A4判184頁、カバー付/定価3600円/状態は並良

和風の試み : 京の現代和風住宅 森辰男・吉村建築事務所 <住宅建築別冊>

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
和風建築社編集、建築資料研究社、昭62、176p、30cm、1冊
図版多数 カバー (カバーの上辺に少イタミと少補修) 本体は概ね状態良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

和風の試み : 京の現代和風住宅 森辰男・吉村建築事務所 <住宅建築別冊>

1,200
和風建築社編集 、建築資料研究社 、昭62 、176p 、30cm 、1冊
図版多数 カバー (カバーの上辺に少イタミと少補修) 本体は概ね状態良好

スポーツクラブ フイットネススタジオなど健康産業 建築設計資料25

古書 アベイユ
 千葉県佐倉市鏑木町
1,100
建築思潮研究所 (編集)、建築資料研究社、2008年(第9刷)、208ページ、30 x 21 cm
産業構造の転換・就労形態の変化により、レジャー・リゾートの時代へと進む一方、管理社会・高度情報化社会は新たなストレスを増大させている。
こうした時代に求められているのが「健康」をテーマにした産業である。
スポーツスクールから、フィットネススタジオ、総合的な健康管理までやってくれる高級スポーツクラブまで、民間ベースの健康産業施設を収録。
実作資料・25題
(出版社データベースより抜粋)

書き込み等なし。
表紙に微ヤケ見られますが、紙面に目立つ使用感はありません。
基本配送はゆうパケットでお送りします(その際は全国共通 ¥280- になります)。 厚さ3cm、重量1kgを超えた場合は他の配送方法と運賃をご提案申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,100
建築思潮研究所 (編集) 、建築資料研究社 、2008年(第9刷) 、208ページ 、30 x 21 cm
産業構造の転換・就労形態の変化により、レジャー・リゾートの時代へと進む一方、管理社会・高度情報化社会は新たなストレスを増大させている。 こうした時代に求められているのが「健康」をテーマにした産業である。 スポーツスクールから、フィットネススタジオ、総合的な健康管理までやってくれる高級スポーツクラブまで、民間ベースの健康産業施設を収録。 実作資料・25題 (出版社データベースより抜粋) 書き込み等なし。 表紙に微ヤケ見られますが、紙面に目立つ使用感はありません。

新・和風建築集 : 多様化する現代和風の感性 <住宅建築別冊 36>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
建築思潮研究所 : 編集、建築資料研究社、1988、219p、29.8 x 21.3cm、1冊
初版、 カバー

編集言 / 平良敬一

余白の美 / 出江寛
街の中に建つセカンドハウス / 増山敏夫
私の設計方法 / 今里隆
自由な精神の下になす家造り / 梅崎星果
私の心象風景 / 二村和幸
飛騨民家の伝統の現代的置換を意図して / 吉島忠男
故きを温ねる / 下山眞司
蘇生する民家 楢村徹
古民家の形態変化 その一手法 / 矢吹昭良
新しい民家づくりをめざして / 小町和義

作品
坂出の家 出江寛建築事務所
富山の家 現代計画研究所+Ms建築設計事務所
タブの樹のある家 杉山隆建築設計事務所
岩下邸 大江アソシエイツ
森田邸 二村建築研究所
向井邸 吉島忠男
勝田の家 高須賀晋一級建築士事務所
亀井野の家 大野正博・DON工房
福田邸 アルセッド建築研究所
井上邸+規窯工房 緒方四郎建築設計室
稲葉邸 下山眞司
櫟山荘・合田農園 共同設計・五月社一級建築士事務所
蘇える民家 楢村徹 倉敷建築工房・楢村徹設計室
蘇える民家 矢吹昭良 矢吹昭良建築設計事務所
松川邸 高原一朗
K邸 小川行夫建築設計事務所
京都・嵯峨の家 丹呉明恭建築設計事務所
北原邸 木下正昭建築設計事務所
渋沢邸 須賀徳光
宮田家住宅 番匠設計
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
建築思潮研究所 : 編集 、建築資料研究社 、1988 、219p 、29.8 x 21.3cm 、1冊
初版、 カバー 編集言 / 平良敬一 文 余白の美 / 出江寛 街の中に建つセカンドハウス / 増山敏夫 私の設計方法 / 今里隆 自由な精神の下になす家造り / 梅崎星果 私の心象風景 / 二村和幸 飛騨民家の伝統の現代的置換を意図して / 吉島忠男 故きを温ねる / 下山眞司 蘇生する民家 楢村徹 古民家の形態変化 その一手法 / 矢吹昭良 新しい民家づくりをめざして / 小町和義 作品 坂出の家 出江寛建築事務所 富山の家 現代計画研究所+Ms建築設計事務所 タブの樹のある家 杉山隆建築設計事務所 岩下邸 大江アソシエイツ 森田邸 二村建築研究所 向井邸 吉島忠男 勝田の家 高須賀晋一級建築士事務所 亀井野の家 大野正博・DON工房 福田邸 アルセッド建築研究所 井上邸+規窯工房 緒方四郎建築設計室 稲葉邸 下山眞司 櫟山荘・合田農園 共同設計・五月社一級建築士事務所 蘇える民家 楢村徹 倉敷建築工房・楢村徹設計室 蘇える民家 矢吹昭良 矢吹昭良建築設計事務所 松川邸 高原一朗 K邸 小川行夫建築設計事務所 京都・嵯峨の家 丹呉明恭建築設計事務所 北原邸 木下正昭建築設計事務所 渋沢邸 須賀徳光 宮田家住宅 番匠設計

暖炉廻りの詳細 : 暖炉づくりハンドブック・作例92点 <住宅建築別冊 5>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
建築思潮研究所 : 編集、建築資料研究社、1981、167p、29.7 x 21cm、1冊
初版、 カバー、ノド割れ・綴じハズレ箇所あり

暖炉廻り 葉山・加地邸 / 遠藤新
暖炉廻り 写真構成 旧近藤邸ほか18点

暖炉づくりのマニュアル / 奥村昭雄
暖炉について / 遠藤楽
暖炉談義(プロメティウスの火) / 武藤章
野の火、生きた火、庶民の火、そして火場 / 独楽蔵・星野厚雄
フィンランドの暖炉の歴史 / 樋口清
〈炉〉の自然史 / 須山義幸

吉村順三設計事務所の作例
レーモンド設計事務所の作例
天野・吉原設計事務所の作例
遠藤楽建築創作所の作例
奥村明雄の作例
武藤章の作例
上松正直建築設計事務所の作例
廣部達也の作例
建築計画の作例
独楽蔵の作例
点描 : 海外の暖炉
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
建築思潮研究所 : 編集 、建築資料研究社 、1981 、167p 、29.7 x 21cm 、1冊
初版、 カバー、ノド割れ・綴じハズレ箇所あり 暖炉廻り 葉山・加地邸 / 遠藤新 暖炉廻り 写真構成 旧近藤邸ほか18点 暖炉づくりのマニュアル / 奥村昭雄 暖炉について / 遠藤楽 暖炉談義(プロメティウスの火) / 武藤章 野の火、生きた火、庶民の火、そして火場 / 独楽蔵・星野厚雄 フィンランドの暖炉の歴史 / 樋口清 〈炉〉の自然史 / 須山義幸 吉村順三設計事務所の作例 レーモンド設計事務所の作例 天野・吉原設計事務所の作例 遠藤楽建築創作所の作例 奥村明雄の作例 武藤章の作例 上松正直建築設計事務所の作例 廣部達也の作例 建築計画の作例 独楽蔵の作例 点描 : 海外の暖炉

診療所 木原千利設計工房の作品と方法 建築設計資料90

古書 アベイユ
 千葉県佐倉市鏑木町
1,100
木原 千利 (著), 多田 雅 (著), 建築思潮研究所 (編集)、建築資料研究社、2006年(第3・・・
「患者さんが気持ちよく過ごせる空間をいかにつくるか」が診療所づくりの基本である。
本書ではこの基本の考えを、どのように建物に表現したかを見てもらいたい。
まず1章では、医療空間に対する設計者の考えを述べ、2章はその考え方がどのように実現されたかを18軒の実例をあげて説明している。
3章では診療所各部詳細の写真と図面を通して、診療所全体をまとめ上げるための部分の重要性を理解してほしい。
最後は著者らがたずさわった診療所の全リストである。
(出版社データベースより抜粋)

書き込み等なし。
表紙に微ヤケ見られますが、紙面に目立つ使用感はありません。
基本配送はゆうパケットでお送りします(その際は全国共通 ¥280- になります)。 厚さ3cm、重量1kgを超えた場合は他の配送方法と運賃をご提案申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,100
木原 千利 (著), 多田 雅 (著), 建築思潮研究所 (編集) 、建築資料研究社 、2006年(第3刷) 、208ページ 、30 x 21 cm
「患者さんが気持ちよく過ごせる空間をいかにつくるか」が診療所づくりの基本である。 本書ではこの基本の考えを、どのように建物に表現したかを見てもらいたい。 まず1章では、医療空間に対する設計者の考えを述べ、2章はその考え方がどのように実現されたかを18軒の実例をあげて説明している。 3章では診療所各部詳細の写真と図面を通して、診療所全体をまとめ上げるための部分の重要性を理解してほしい。 最後は著者らがたずさわった診療所の全リストである。 (出版社データベースより抜粋) 書き込み等なし。 表紙に微ヤケ見られますが、紙面に目立つ使用感はありません。

住宅建築別冊 3 床の間廻り詳細 床の間廻り作品123点

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,750 (送料:¥420~)
吉田桂二、建築資料研究社、160、A4
背ヤケ、シミあり

床の間廻り作品123点を、継承する、更新する、簡略する、収斂する、転移する、の五項目から紹介されている。
■目次
・継承する
 白井晟一/堀口捨己/杉山隆/降旗建築設計事務所/番匠設計
 中村昌生/山口文象/出江寛/ほか
・更新する
 大江アソシエイツ/白井晟一/水沢工務店/畠山博茂
 遠藤楽/天野・吉原/ほか
・簡略する
 番匠設計/増沢洵/武者英二/望月大介/遠藤楽/ほか
・収斂する
 出江寛/藤木忠善/連合設計社市谷建築事務所/大江アソシエイツ
 中山繁信/黒川哲郎/清家清/高須賀晋/ほか
・転移する
 白井晟一/上野工務店/安原三郎/椎名英三
 益子義弘/連合設計社市谷建築事務所/ほか
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,750 (送料:¥420~)
吉田桂二 、建築資料研究社 、160 、A4
背ヤケ、シミあり 床の間廻り作品123点を、継承する、更新する、簡略する、収斂する、転移する、の五項目から紹介されている。 ■目次 ・継承する  白井晟一/堀口捨己/杉山隆/降旗建築設計事務所/番匠設計  中村昌生/山口文象/出江寛/ほか ・更新する  大江アソシエイツ/白井晟一/水沢工務店/畠山博茂  遠藤楽/天野・吉原/ほか ・簡略する  番匠設計/増沢洵/武者英二/望月大介/遠藤楽/ほか ・収斂する  出江寛/藤木忠善/連合設計社市谷建築事務所/大江アソシエイツ  中山繁信/黒川哲郎/清家清/高須賀晋/ほか ・転移する  白井晟一/上野工務店/安原三郎/椎名英三  益子義弘/連合設計社市谷建築事務所/ほか
  • 単品スピード注文

新・別荘建築集 : 秀作34題 <住宅建築別冊>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
建築思潮研究所 : 編集、建築資料研究社、1988、199p、29.6 x 21cm、1冊
初版、 カバー(欠)

別荘論
純粋消費の演劇性 / 渡辺武信
山の家随想 / 吉田桂二
別荘を考える / 吉田研介

作品
天城高原の家 / 高須賀晋一級建築士事務所
仙石原の山荘 / 益子アトリエ
ai山荘 / 吉柳満アトリエ
軽井沢S別邸 / 吉柳満アトリエ
浅間陰の家 / 連合設計社市谷建築事務所
北軽の家 / 連合設計社市谷建築事務所
勝沼の山荘 / 木曾三岳奥村設計所
野薔薇咲く家 / 長大作建築設計室
晴烟社 / 渡辺武信設計室
望晴舎 / 渡辺武信設計室
中尾彰アトリエ / アトリエ・メビウス
山本山荘 / 平倉直子 + G.O.A.建築企画室
森本山荘 / 平倉直子建築設計事務所
蓼科岩国山荘 / 入之内瑛+都市梱包工房
蓼科須能山荘 / 入之内瑛+都市梱包工房
斉藤山荘 / 片山和俊+石井英子
御殿場の山荘 / 建畠嘉門+吉沢朋子
北軽井沢・芥川山荘 / 建畠嘉門 + 吉沢朋子
軽井沢N荘 / 雨宮建築設計事務所
八ヶ岳・田中山荘 / 共同設計・五月社一級建築士事務所
赤穂・同文斎 / 矢吹昭良建築設計事務所
VILLA・FLEA / 吉田研介建築研究室
ヴィラ・テントームシ / 吉田研介建築研究室
ヴィラ・カブトムシ / 吉田研介建築研究室
杉林の中の別荘 / ALP設計室
胡桃山荘 / 小井田康和設計室
休息の家 / 堀啓二
宇佐美の山荘 / 連合設計社みねぎしやすお建築設計事務所
白馬・長峯山荘 / 奥平設計事務所
山中湖・楽亭 / 福沢健次 ユニテ設計・計画
小泉山荘 / 藤本幸充 + 鎌倉設計工房
宇佐美の家 / 谷口宗彦(工学院大学谷口研究室)
軽井沢F別荘 / 川村正士・建築設計事務所
Villa “ie” / 小沢明建築研究
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
建築思潮研究所 : 編集 、建築資料研究社 、1988 、199p 、29.6 x 21cm 、1冊
初版、 カバー(欠) 別荘論 純粋消費の演劇性 / 渡辺武信 山の家随想 / 吉田桂二 別荘を考える / 吉田研介 作品 天城高原の家 / 高須賀晋一級建築士事務所 仙石原の山荘 / 益子アトリエ ai山荘 / 吉柳満アトリエ 軽井沢S別邸 / 吉柳満アトリエ 浅間陰の家 / 連合設計社市谷建築事務所 北軽の家 / 連合設計社市谷建築事務所 勝沼の山荘 / 木曾三岳奥村設計所 野薔薇咲く家 / 長大作建築設計室 晴烟社 / 渡辺武信設計室 望晴舎 / 渡辺武信設計室 中尾彰アトリエ / アトリエ・メビウス 山本山荘 / 平倉直子 + G.O.A.建築企画室 森本山荘 / 平倉直子建築設計事務所 蓼科岩国山荘 / 入之内瑛+都市梱包工房 蓼科須能山荘 / 入之内瑛+都市梱包工房 斉藤山荘 / 片山和俊+石井英子 御殿場の山荘 / 建畠嘉門+吉沢朋子 北軽井沢・芥川山荘 / 建畠嘉門 + 吉沢朋子 軽井沢N荘 / 雨宮建築設計事務所 八ヶ岳・田中山荘 / 共同設計・五月社一級建築士事務所 赤穂・同文斎 / 矢吹昭良建築設計事務所 VILLA・FLEA / 吉田研介建築研究室 ヴィラ・テントームシ / 吉田研介建築研究室 ヴィラ・カブトムシ / 吉田研介建築研究室 杉林の中の別荘 / ALP設計室 胡桃山荘 / 小井田康和設計室 休息の家 / 堀啓二 宇佐美の山荘 / 連合設計社みねぎしやすお建築設計事務所 白馬・長峯山荘 / 奥平設計事務所 山中湖・楽亭 / 福沢健次 ユニテ設計・計画 小泉山荘 / 藤本幸充 + 鎌倉設計工房 宇佐美の家 / 谷口宗彦(工学院大学谷口研究室) 軽井沢F別荘 / 川村正士・建築設計事務所 Villa “ie” / 小沢明建築研究

新・別荘建築集 : 秀作34題 <住宅建築別冊>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
建築思潮研究所 : 編集、建築資料研究社、1988、199p、29.6 x 21cm、1冊
初版、 カバー

別荘論
純粋消費の演劇性 / 渡辺武信
山の家随想 / 吉田桂二
別荘を考える / 吉田研介

作品
天城高原の家 / 高須賀晋一級建築士事務所
仙石原の山荘 / 益子アトリエ
ai山荘 / 吉柳満アトリエ
軽井沢S別邸 / 吉柳満アトリエ
浅間陰の家 / 連合設計社市谷建築事務所
北軽の家 / 連合設計社市谷建築事務所
勝沼の山荘 / 木曾三岳奥村設計所
野薔薇咲く家 / 長大作建築設計室
晴烟社 / 渡辺武信設計室
望晴舎 / 渡辺武信設計室
中尾彰アトリエ / アトリエ・メビウス
山本山荘 / 平倉直子 + G.O.A.建築企画室
森本山荘 / 平倉直子建築設計事務所
蓼科岩国山荘 / 入之内瑛+都市梱包工房
蓼科須能山荘 / 入之内瑛+都市梱包工房
斉藤山荘 / 片山和俊+石井英子
御殿場の山荘 / 建畠嘉門+吉沢朋子
北軽井沢・芥川山荘 / 建畠嘉門 + 吉沢朋子
軽井沢N荘 / 雨宮建築設計事務所
八ヶ岳・田中山荘 / 共同設計・五月社一級建築士事務所
赤穂・同文斎 / 矢吹昭良建築設計事務所
VILLA・FLEA / 吉田研介建築研究室
ヴィラ・テントームシ / 吉田研介建築研究室
ヴィラ・カブトムシ / 吉田研介建築研究室
杉林の中の別荘 / ALP設計室
胡桃山荘 / 小井田康和設計室
休息の家 / 堀啓二
宇佐美の山荘 / 連合設計社みねぎしやすお建築設計事務所
白馬・長峯山荘 / 奥平設計事務所
山中湖・楽亭 / 福沢健次 ユニテ設計・計画
小泉山荘 / 藤本幸充 + 鎌倉設計工房
宇佐美の家 / 谷口宗彦(工学院大学谷口研究室)
軽井沢F別荘 / 川村正士・建築設計事務所
Villa “ie” / 小沢明建築研究
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
建築思潮研究所 : 編集 、建築資料研究社 、1988 、199p 、29.6 x 21cm 、1冊
初版、 カバー 別荘論 純粋消費の演劇性 / 渡辺武信 山の家随想 / 吉田桂二 別荘を考える / 吉田研介 作品 天城高原の家 / 高須賀晋一級建築士事務所 仙石原の山荘 / 益子アトリエ ai山荘 / 吉柳満アトリエ 軽井沢S別邸 / 吉柳満アトリエ 浅間陰の家 / 連合設計社市谷建築事務所 北軽の家 / 連合設計社市谷建築事務所 勝沼の山荘 / 木曾三岳奥村設計所 野薔薇咲く家 / 長大作建築設計室 晴烟社 / 渡辺武信設計室 望晴舎 / 渡辺武信設計室 中尾彰アトリエ / アトリエ・メビウス 山本山荘 / 平倉直子 + G.O.A.建築企画室 森本山荘 / 平倉直子建築設計事務所 蓼科岩国山荘 / 入之内瑛+都市梱包工房 蓼科須能山荘 / 入之内瑛+都市梱包工房 斉藤山荘 / 片山和俊+石井英子 御殿場の山荘 / 建畠嘉門+吉沢朋子 北軽井沢・芥川山荘 / 建畠嘉門 + 吉沢朋子 軽井沢N荘 / 雨宮建築設計事務所 八ヶ岳・田中山荘 / 共同設計・五月社一級建築士事務所 赤穂・同文斎 / 矢吹昭良建築設計事務所 VILLA・FLEA / 吉田研介建築研究室 ヴィラ・テントームシ / 吉田研介建築研究室 ヴィラ・カブトムシ / 吉田研介建築研究室 杉林の中の別荘 / ALP設計室 胡桃山荘 / 小井田康和設計室 休息の家 / 堀啓二 宇佐美の山荘 / 連合設計社みねぎしやすお建築設計事務所 白馬・長峯山荘 / 奥平設計事務所 山中湖・楽亭 / 福沢健次 ユニテ設計・計画 小泉山荘 / 藤本幸充 + 鎌倉設計工房 宇佐美の家 / 谷口宗彦(工学院大学谷口研究室) 軽井沢F別荘 / 川村正士・建築設計事務所 Villa “ie” / 小沢明建築研究

店舗と建築 1982年9月 35号 特集 既存ビルの外壁をリフレッシュする ペンション

目目書店
 東京都中野区東中野
2,200
平良敬一 建築思潮研究所編集、建築資料研究社、1982、1
表紙折レ跡大フチ傷背ヤケ傷 経年ヤケ 既存ビルの外壁をリフレッシュする そのデザインとディテール 上野松坂屋 設計/鈴木エドワード建築設計事務所+竹中工務店 日比谷パークビル(旧日活国際会館) 設計/三菱地所第一建築部 丸ノ内ビルディング 設計/三菱地所第一建築部 原宿セントラルアパート 設計/日本軽金属建材事業部改装建築部 神戸そごう(室町ビル・そごうビル・阪神電鉄ビル) 設計/そごう施設+大成建設 北野らんぷ館 設計/天藤建築設計事務所 自由ヶ丘東急プラザ 設計/東急設計コンサルタント ル・ポンテ 設計/藤井伸一設計事務所 町に生きつづける34本郷菊坂界隈 日本の里32石葺屋根のくら 日本のホテル16河鹿荘 新編建築思想辞典34 アゴラジャーナル 町家の再生 串揚げ処はん亭+茶房はん亭 設計/浦一也+浦晶子 町家の再生 美那見寿司 設計/桜井善実 八幡の町なみと美那見寿司 吉田桂二 シークエンスサーフショップ 設計/黒木実建築研究室 住宅の改造 レストランクイーン・アリス 設計/アドック+遊計画工房 フランス料理ビストロル・アーブル 設計/ホープ ヨーガンレールの空間 ペンション 那須フォレストヒルズ・那須ペンションプラザ 基本設計/デザイン・ラボ+アルヒ・テクネ 清里 ポルカ 設計/デザイン・ラボ 清里 檸檬 設計/アルヒ・テクネ 菅平 コーヒー&スナック/ペンション ジオ 設計/関計馬デザイン事務所 原村 原山荘 設計/野沢正光設計工房 房総 海のアトリエ 設計/遠藤イサムアトリエ 菅平 さすらいの自由飛行館 設計/栴工房設計事務所
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
平良敬一 建築思潮研究所編集 、建築資料研究社 、1982 、1
表紙折レ跡大フチ傷背ヤケ傷 経年ヤケ 既存ビルの外壁をリフレッシュする そのデザインとディテール 上野松坂屋 設計/鈴木エドワード建築設計事務所+竹中工務店 日比谷パークビル(旧日活国際会館) 設計/三菱地所第一建築部 丸ノ内ビルディング 設計/三菱地所第一建築部 原宿セントラルアパート 設計/日本軽金属建材事業部改装建築部 神戸そごう(室町ビル・そごうビル・阪神電鉄ビル) 設計/そごう施設+大成建設 北野らんぷ館 設計/天藤建築設計事務所 自由ヶ丘東急プラザ 設計/東急設計コンサルタント ル・ポンテ 設計/藤井伸一設計事務所 町に生きつづける34本郷菊坂界隈 日本の里32石葺屋根のくら 日本のホテル16河鹿荘 新編建築思想辞典34 アゴラジャーナル 町家の再生 串揚げ処はん亭+茶房はん亭 設計/浦一也+浦晶子 町家の再生 美那見寿司 設計/桜井善実 八幡の町なみと美那見寿司 吉田桂二 シークエンスサーフショップ 設計/黒木実建築研究室 住宅の改造 レストランクイーン・アリス 設計/アドック+遊計画工房 フランス料理ビストロル・アーブル 設計/ホープ ヨーガンレールの空間 ペンション 那須フォレストヒルズ・那須ペンションプラザ 基本設計/デザイン・ラボ+アルヒ・テクネ 清里 ポルカ 設計/デザイン・ラボ 清里 檸檬 設計/アルヒ・テクネ 菅平 コーヒー&スナック/ペンション ジオ 設計/関計馬デザイン事務所 原村 原山荘 設計/野沢正光設計工房 房総 海のアトリエ 設計/遠藤イサムアトリエ 菅平 さすらいの自由飛行館 設計/栴工房設計事務所

住まいの風姿体 : 入之内瑛と白鳥健二の軌跡 <住宅建築別冊>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
建築思潮研究所(立松久昌ほか) : 編集、建築資料研究社、2002、187p、29.7 x 21cm・・・
入之内瑛 / 都市梱包工房の軌跡
建築で社会をつなぐ / 対談:入之内瑛 + 平良敬一
自然に暮らす?人と自然を繋ぐ建築
・蓼科・江部山荘
・佐々山荘
・蓼科・岩國山荘
・蓼科・須能山荘
・千樹想館
まちに暮らす?新しい物づくりの場をめざして
・風花の家
・あざみ野の家
・週末の家
・阿佐谷の家
・KAWA 郊外の家
・KUBO 町中の家
・壬生の家
地域を考える?共有する景観づくり
グリーンフィールド富岡
まつぶし幼稚園・こどもの森保育園
花パーク・フィオーレ小淵沢・八ヶ岳南麓小淵沢町の町づくり
白鳥健二 / アトリエCOSMOSの軌跡
「陰」と「陽」でかたちづくる / 対談:白鳥健二 + 平良敬一
アーコサンティの夜明け?陰と陽の間を体験する
「陽」膨らみのある空間
・COSMOSハウス
・片瀬山の家
・ドームハウス
・大倉山の家
・鵠沼海岸の家
・ピアノハウス
「陰」収束していく空間
・片瀬川ゲストハウス
・仙台の家
・保土ヶ谷の家
・覚園寺の家
・船橋の家
・七里ヶ浜の家
「集合」する
・フォーラム+寅堂
・ヒマラヤ杉の家 善行の集合住宅
・酒蔵の家
・祐天寺の家
・八海山泉ビール苑
・カーブドッチワイナリー
編者あとがき
著者略歴
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
建築思潮研究所(立松久昌ほか) : 編集 、建築資料研究社 、2002 、187p 、29.7 x 21cm 、1冊
入之内瑛 / 都市梱包工房の軌跡 建築で社会をつなぐ / 対談:入之内瑛 + 平良敬一 自然に暮らす?人と自然を繋ぐ建築 ・蓼科・江部山荘 ・佐々山荘 ・蓼科・岩國山荘 ・蓼科・須能山荘 ・千樹想館 まちに暮らす?新しい物づくりの場をめざして ・風花の家 ・あざみ野の家 ・週末の家 ・阿佐谷の家 ・KAWA 郊外の家 ・KUBO 町中の家 ・壬生の家 地域を考える?共有する景観づくり グリーンフィールド富岡 まつぶし幼稚園・こどもの森保育園 花パーク・フィオーレ小淵沢・八ヶ岳南麓小淵沢町の町づくり 白鳥健二 / アトリエCOSMOSの軌跡 「陰」と「陽」でかたちづくる / 対談:白鳥健二 + 平良敬一 アーコサンティの夜明け?陰と陽の間を体験する 「陽」膨らみのある空間 ・COSMOSハウス ・片瀬山の家 ・ドームハウス ・大倉山の家 ・鵠沼海岸の家 ・ピアノハウス 「陰」収束していく空間 ・片瀬川ゲストハウス ・仙台の家 ・保土ヶ谷の家 ・覚園寺の家 ・船橋の家 ・七里ヶ浜の家 「集合」する ・フォーラム+寅堂 ・ヒマラヤ杉の家 善行の集合住宅 ・酒蔵の家 ・祐天寺の家 ・八海山泉ビール苑 ・カーブドッチワイナリー 編者あとがき 著者略歴

女性建築家の家づくり : 戸建住宅を中心に <住宅建築別冊 43>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
建築思潮研究所(平良敬一) : 編集、建築資料研究社、1996、183p、29.7 x 21.1cm・・・
初版

東利恵
有滝綾子
石井英子
榎本陽子
奥村まこと
落合庸子
葛西和子
川崎衿子
川崎君子
菅家克子
加部千賀子
木村真理子
楠原基子
郡裕美
島いづみ
佐々和子
白井正子
竹田恭子
高木敦子
徳川宜子
富田悦子
中野晶子
原田愛子
東由美子
福井綾子
船木澄子
三澤文子・
羽裕子
山田明日香
渡会有子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
建築思潮研究所(平良敬一) : 編集 、建築資料研究社 、1996 、183p 、29.7 x 21.1cm 、1冊
初版 東利恵 有滝綾子 石井英子 榎本陽子 奥村まこと 落合庸子 葛西和子 川崎衿子 川崎君子 菅家克子 加部千賀子 木村真理子 楠原基子 郡裕美 島いづみ 佐々和子 白井正子 竹田恭子 高木敦子 徳川宜子 富田悦子 中野晶子 原田愛子 東由美子 福井綾子 船木澄子 三澤文子・ 羽裕子 山田明日香 渡会有子

OMソーラーの家 3冊揃い一括

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
建築思潮研究所(平良敬一 ; 立松昌久ほか) : 編集、建築資料研究社、①1996 ; ②1997 ・・・
①自然と共生する家づくり (第7刷)
自然を呼吸する家 / 奥村昭雄
絵で見るOMソーラーシステム / 秋山東一+真鍋弘
建築を通じて環境問題と取り組む / 林昭男
OMソーラーの家・作例
住まいの適性技術を考える / 長谷川敬
のぼる太陽に向かって / エイモリー・B・ロビンズ
私とソーラーハウス / 石田信男
もっと地域に OMソーラー協会の仕事 / 小池一三
地域工務店の仕事
図で見るOMソーラーの設計と工程 / 真鍋弘
コンピューターによるシミュレーションの概要 / 奥村昭雄
実例によるOMソーラーシステムのコスト / 丹羽朋子
私版OM前史 / 野沢正光

②地域の可能性を生かす家づくり (第3刷)
住まいの中の自由?OMソーラー・私の興味と経験を通して/益子義弘
パッシブなデザイン?五感でとらえる自然の感触/小玉祐一郎
続・自然を呼吸する家?OMソーラー・これまでの技術の展開と今後/奥村昭雄
絵で見るOMソーラーシステム/秋山東一,OM研究所
作例37題
山荘・別荘
・宮城野山荘/一級建築士事務所エーアンドエー
・甲斐大泉山荘/ランド計画研究所
住宅作例
・葉山の家/益子アトリエ
・下多賀の家/石田信男+総合設計機構
[ほか]
モデルハウス
・盛岡の家/N設計室
・北見の家/天内工務店
[ほか]
住まいの適性技術その後/長谷川敬
もっと繋がりを//小池一三
OMソーラーの海外事例/丹羽朋子
OMソーラー・よく出る質問と解答/石田信男,安藤邦康

③ネットワークの家づくり (初版)
原点を考える / 奥村昭雄
対談:終わらない家づくり / 大橋歩+永田昌民
作品
・澄川の家 / TAU設計工房
・妙高の家 / 大橋建築設計工房
・Yさんの家 / 木曽三岳奥村設計所
[ほか]
自然エネルギー活用の新たな試み
・プレアセンターとOMの新しい技術 / 武山倫
・「中国・南寧太陽房」での涼房技術とその実証 / 何江
OMソーラーを利用した融雪システム / 柳秀夫
公共・民間建築の作品8題
年表 : OMソーラーの歩み
もっと耕す / 小池一三
施設建築マップ
OMソーラーの家平面・実施集
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
建築思潮研究所(平良敬一 ; 立松昌久ほか) : 編集 、建築資料研究社 、①1996 ; ②1997 ; ③1999 、①188p ; ②194p ; ③208p 、29.7 x 21.1 x 3.8cm 、3冊
①自然と共生する家づくり (第7刷) 自然を呼吸する家 / 奥村昭雄 絵で見るOMソーラーシステム / 秋山東一+真鍋弘 建築を通じて環境問題と取り組む / 林昭男 OMソーラーの家・作例 住まいの適性技術を考える / 長谷川敬 のぼる太陽に向かって / エイモリー・B・ロビンズ 私とソーラーハウス / 石田信男 もっと地域に OMソーラー協会の仕事 / 小池一三 地域工務店の仕事 図で見るOMソーラーの設計と工程 / 真鍋弘 コンピューターによるシミュレーションの概要 / 奥村昭雄 実例によるOMソーラーシステムのコスト / 丹羽朋子 私版OM前史 / 野沢正光 ②地域の可能性を生かす家づくり (第3刷) 住まいの中の自由?OMソーラー・私の興味と経験を通して/益子義弘 パッシブなデザイン?五感でとらえる自然の感触/小玉祐一郎 続・自然を呼吸する家?OMソーラー・これまでの技術の展開と今後/奥村昭雄 絵で見るOMソーラーシステム/秋山東一,OM研究所 作例37題 山荘・別荘 ・宮城野山荘/一級建築士事務所エーアンドエー ・甲斐大泉山荘/ランド計画研究所 住宅作例 ・葉山の家/益子アトリエ ・下多賀の家/石田信男+総合設計機構 [ほか] モデルハウス ・盛岡の家/N設計室 ・北見の家/天内工務店 [ほか] 住まいの適性技術その後/長谷川敬 もっと繋がりを//小池一三 OMソーラーの海外事例/丹羽朋子 OMソーラー・よく出る質問と解答/石田信男,安藤邦康 ③ネットワークの家づくり (初版) 原点を考える / 奥村昭雄 対談:終わらない家づくり / 大橋歩+永田昌民 作品 ・澄川の家 / TAU設計工房 ・妙高の家 / 大橋建築設計工房 ・Yさんの家 / 木曽三岳奥村設計所 [ほか] 自然エネルギー活用の新たな試み ・プレアセンターとOMの新しい技術 / 武山倫 ・「中国・南寧太陽房」での涼房技術とその実証 / 何江 OMソーラーを利用した融雪システム / 柳秀夫 公共・民間建築の作品8題 年表 : OMソーラーの歩み もっと耕す / 小池一三 施設建築マップ OMソーラーの家平面・実施集

店舗と建築 1982年11月 36号 特集 トップライトをもつ吹抜空間 聖拙社の仕事

目目書店
 東京都中野区東中野
2,200
平良敬一 建築思潮研究所編集、建築資料研究社、1982、1
表紙折レ跡フチ傷背ヤケ 経年ヤケ 特集1 トップライトをもつ吹抜空間 そのデザインとディテール 川崎市民プラザ・広場 設計/川崎市建築局建築部+神谷・荘司計画設計事務所 神戸ポートピアホテル・メインラウンジ 設計/日建設計・大阪 京都センチュリーホテル・アトリウムロビー 設計/竹中工務店設計部 サンシャインシティ・アルパテラス 設計/三菱地所 アクト3 設計/伊藤忠不動産+RIA建築綜合研究所 佐野市文化会館・メタモール 設計/神谷五男+都市環境・建築設計所 新宿住友ビル・コンコース 設計/日建設計・東京 伊藤忠商事東京本社・玄関ホール 設計/日建設計・東京 中村記念病院・アトリウム 設計/竹山実建築綜合研究所 町に生きつづける35本郷元町公園 日本の里33五島列島福江市に残る武家屋敷 日本のホテル17白雲楼ホテル 新編建築思想辞典35 アゴラジャーナル 東芝EMI本社 設計/鹿島建設建築設計本部 有明美術館 設計/降幡建築設計事務所 大黒屋 設計/降幡建築設計事務所 中沢漆芸 設計/奥村設計所 旅館玉の湯 設計/鮎川透(環・設計工房) 朝鮮の香りと味高麗房 川口店・浦和店 設計/鄭勲 焼肉雑考 高麗房主人 ファミリーレストランじゃっくと豆の木 設計/石田設計事務所 水野室内 設計/独楽蔵 書籍・文具・化粧品天龍堂 設計/丹呉建築設計事務所 聖拙社の仕事 手づくりのみせと仲間たち 手づくりの建築・手づくりのみせ 上里義輝 居酒屋やまとや パブ&レストランカズサ ティールームミックマック コーヒーショップアップル西口店・東口店 ブティックSilky Ma'am カフェテラスペパーミント
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
平良敬一 建築思潮研究所編集 、建築資料研究社 、1982 、1
表紙折レ跡フチ傷背ヤケ 経年ヤケ 特集1 トップライトをもつ吹抜空間 そのデザインとディテール 川崎市民プラザ・広場 設計/川崎市建築局建築部+神谷・荘司計画設計事務所 神戸ポートピアホテル・メインラウンジ 設計/日建設計・大阪 京都センチュリーホテル・アトリウムロビー 設計/竹中工務店設計部 サンシャインシティ・アルパテラス 設計/三菱地所 アクト3 設計/伊藤忠不動産+RIA建築綜合研究所 佐野市文化会館・メタモール 設計/神谷五男+都市環境・建築設計所 新宿住友ビル・コンコース 設計/日建設計・東京 伊藤忠商事東京本社・玄関ホール 設計/日建設計・東京 中村記念病院・アトリウム 設計/竹山実建築綜合研究所 町に生きつづける35本郷元町公園 日本の里33五島列島福江市に残る武家屋敷 日本のホテル17白雲楼ホテル 新編建築思想辞典35 アゴラジャーナル 東芝EMI本社 設計/鹿島建設建築設計本部 有明美術館 設計/降幡建築設計事務所 大黒屋 設計/降幡建築設計事務所 中沢漆芸 設計/奥村設計所 旅館玉の湯 設計/鮎川透(環・設計工房) 朝鮮の香りと味高麗房 川口店・浦和店 設計/鄭勲 焼肉雑考 高麗房主人 ファミリーレストランじゃっくと豆の木 設計/石田設計事務所 水野室内 設計/独楽蔵 書籍・文具・化粧品天龍堂 設計/丹呉建築設計事務所 聖拙社の仕事 手づくりのみせと仲間たち 手づくりの建築・手づくりのみせ 上里義輝 居酒屋やまとや パブ&レストランカズサ ティールームミックマック コーヒーショップアップル西口店・東口店 ブティックSilky Ma'am カフェテラスペパーミント
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

数寄屋造りの詳細 : 吉田五十八研究 <住宅建築別冊>

数寄屋造りの詳細 : 吉田五十八研究 <住宅建築別冊>

建築思潮研究所編集、建築資料研究社、1985.2

171p 30cm

  • リクエストを送る
もっと見る

よかばい堂の新着書籍

龍南の青春賦 : 写真集・五高100年

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
2,000
写真集・五高100年編集委員会、五高同窓会、昭和62年、210p、31cm
函付き(上部にシミ) 本体布装 僅かに歪み 三方薄くシミ有り ページ内は概ね良好
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000
写真集・五高100年編集委員会 、五高同窓会 、昭和62年 、210p 、31cm
函付き(上部にシミ) 本体布装 僅かに歪み 三方薄くシミ有り ページ内は概ね良好

浮世絵十人絵師展

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
1,950 (送料:¥310~)
中右瑛, 山本野理子執筆 ; 南由紀子編集、アートシステム、2017、167p、30cm
概ね良好
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

浮世絵十人絵師展

1,950 (送料:¥310~)
中右瑛, 山本野理子執筆 ; 南由紀子編集 、アートシステム 、2017 、167p 、30cm
概ね良好
  • 単品スピード注文

茶室 巻三 <京都美術大觀>

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
2,000
千宗守解説、東方書院、昭和11年、1冊、27cm
天沼俊一 監修/千宗守 解説/中野楚渓 編 写真
 帙入り(ヤケシミ・いたみ有) 天金本 背の部分に補修跡
後見返しと帙に古書店シール貼付け
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000
千宗守解説 、東方書院 、昭和11年 、1冊 、27cm
天沼俊一 監修/千宗守 解説/中野楚渓 編 写真  帙入り(ヤケシミ・いたみ有) 天金本 背の部分に補修跡 後見返しと帙に古書店シール貼付け

潤一郎ラビリンス 全16巻内8欠揃 (中公文庫)

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
5,200 (送料:¥180~)
谷崎潤一郎、中央公論社,中央公論新社、1998~1999、文庫判、15冊
文庫判。4と7はカバー欠け。1・4・7・10・13は帯なし。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                             1・4・12の後見返しに蔵書印。背日焼け有。10・11・15・16は前後見開き、三方にシミ多数。他、経年並み
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,200 (送料:¥180~)
谷崎潤一郎 、中央公論社,中央公論新社 、1998~1999 、文庫判 、15冊
文庫判。4と7はカバー欠け。1・4・7・10・13は帯なし。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                             1・4・12の後見返しに蔵書印。背日焼け有。10・11・15・16は前後見開き、三方にシミ多数。他、経年並み
  • 単品スピード注文

寄贈記念特別企画展人間国宝中島宏氏寄贈 古武雄 ふるさと大地の記録 

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
2,150 (送料:¥180~)
佐賀県立九州陶磁文化館 編集、佐賀県立九州陶磁文化館、平成30年、281ページ、30cm
表紙微スレ ページ内良好です
正誤表付き
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

寄贈記念特別企画展人間国宝中島宏氏寄贈 古武雄 ふるさと大地の記録 

2,150 (送料:¥180~)
佐賀県立九州陶磁文化館 編集 、佐賀県立九州陶磁文化館 、平成30年 、281ページ 、30cm
表紙微スレ ページ内良好です 正誤表付き
  • 単品スピード注文

震災と復興のメモリー@熊本 : 特集 : 歴史にみる地震の爪あとと、復興を目指す人々のあゆみ

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
2,950 (送料:¥250~)
熊本県立美術館編、熊本県立美術館、2017、71p、30cm
「特集 : 歴史にみる地震の爪あとと、復興を目指す人々のあゆみ」
正誤表付き 概ね良好です
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

震災と復興のメモリー@熊本 : 特集 : 歴史にみる地震の爪あとと、復興を目指す人々のあゆみ

2,950 (送料:¥250~)
熊本県立美術館編 、熊本県立美術館 、2017 、71p 、30cm
「特集 : 歴史にみる地震の爪あとと、復興を目指す人々のあゆみ」 正誤表付き 概ね良好です
  • 単品スピード注文

福岡女子大学五十年史

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
1,950
福岡女子大学五十年史委員会 編、葦書房 福岡女子大学、1973、388p 図、27cm
カバーヤケ・シミ・ヨゴレ 三方薄ヤケ
ページ内経年並み概ね良好です
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

福岡女子大学五十年史

1,950
福岡女子大学五十年史委員会 編 、葦書房 福岡女子大学 、1973 、388p 図 、27cm
カバーヤケ・シミ・ヨゴレ 三方薄ヤケ ページ内経年並み概ね良好です

放送この十年 RKB毎日放送 創立30周年記念

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
3,000
RKB毎日放送株式会社社史編纂小委員会 編、RKB毎日放送、202p、27cm
函(ヤケシミ、少痛) 本体クロス装 三方シミヨゴレ有 ページ内は概ね良好
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

放送この十年 RKB毎日放送 創立30周年記念

3,000
RKB毎日放送株式会社社史編纂小委員会 編 、RKB毎日放送 、202p 、27cm
函(ヤケシミ、少痛) 本体クロス装 三方シミヨゴレ有 ページ内は概ね良好
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。