文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

建築と社会 第22輯第7号

玄玄書林

¥3,300 (送料:¥200~)

  • 出版社 日本建築協会
  • 刊行年 1939年
  • サイズ 260×185mm
  • 状態
  • 解説 昭和14年 ヤケ、シミ、背傷ミ

    ・空襲・火災・防火工学:藤田金一郎
    ・工事場の災害予防問題:熊谷兼雄
    ・吾等の立場より見たる災害:杠貞雄
    ・災害に闘する座談會
    ・外気と光りと緑りを我等に:澤島英太郎
    ・平野邸澄翠閣見学記:住宅委員会
    ・建築批判の欠如:山口正
    ・書かでもの事:尾亀清四郎
    ・認識の麻痺と沈潜:古川晃
    ・木材接手に於けるポールトの強さ:堀口甚吉
    ・木埋に對し或角度をなす木の側壓強:堀口甚吉
    ・Bedfordの「調湿・換気の最新原理」抄錄2:前原大二郎
    ・南紀の古蹟を見学して:建築倶楽部室
    ・建築の思想:藤原義一
    ・新建築欄
    平野澄翠閣(兵庫)、傷痍軍人大阪職業補導所(堺)、 花月中劇場(大阪)、1939年桑港萬國博覽會の建築・ブラジル合衆国館、同・アルゼルチン共和国館、同・フランス共和国館、同・大平洋館、婦人寄宿舍(イギリス)、運動クラブ(イギリス)、St. Dunstanの傷兵の家(イギリス)、Sunilaパルプ工場(フインランド)、カリフォルニヤの住宅(アメリカ)
  • 発送ポリシー ※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。

    迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。

    特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。

    買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒169-0072
東京都新宿区大久保1-14-7
TEL:050-3628-5717
FAX:--

東京都公安委員会許可 第304362218088号
書籍商 玄玄書林

新着書籍

美術手帖 1991年2月号 ¥770 (送料:¥200~)
美術手帖 1995年3月号 ¥660 (送料:¥200~)
美術手帖 1995年2月号 ¥660 (送料:¥200~)
美術手帖 1995年1月号 ¥550 (送料:¥200~)
美術手帖 1994年11月号 ¥660 (送料:¥200~)
美術手帖 1994年10月号 ¥660 (送料:¥200~)
美術手帖 1994年7月号 ¥550 (送料:¥200~)
美術手帖 1994年6月号 ¥770 (送料:¥200~)
美術手帖 1994年5月号 ¥660 (送料:¥200~)
美術手帖 1993年5月号 ¥660 (送料:¥200~)

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

公費注文を除き、お支払いは先払いにてお願い致します。クレジットカード決済、キャリア決済、銀行振込(楽天銀行、PayPay銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行)、PayPalがご利用頂けます。
※現在代引きは承っておりません。

商品引渡し方法:

ご入金確認後、即日〜2日以内に発送致します。日本郵便かヤマト運輸のサービスでお送り致します。

返品について:

商品説明にない瑕疵があった場合は返品・返金対応承ります。商品到着後1週間以内にご連絡ください。

他特記事項:

現物ご覧になりたい方はお問い合わせください。
公費注文承ります。

書籍の買い取りについて

買取大歓迎。お気軽にご連絡ください。出張買取も承ります。