新日本製鉄、1978年、310×245mm
目次画像あり スレ、ヤケ、シミ、フチ傷ミ
1978年伊豆大島近海地震による鉄骨造建築物の被害:高梨晃一, 田中淳夫, 森田耕次, 山内博之
対談 建築と意匠:大江宏, 鈴木博之
近代建築における造形理論:桐敷真次郎
パースペクティヴの彼方にダイアグラムの建築:横山正
日本建築の意匠的特質:中川武
構造設計の今後の方向 その1:木村俊彦
鉄筋コンクリート建物の保有耐力算出法:青山博之
フランク・ロイド・ライトに関する12章:谷川正己
ボックスモデュールによる高層集合住宅 CUPS の開発:新日本製鐵株式会社量産住宅開発室
国鉄における土木構造物の取替・改良:野澤太三
太径異形鉄筋D51を用いた鉄筋コンクリート建築構造物の設計指針案と関連研究について:小倉弘一郎, 中田慎介, 園部泰寿, 石橋一彦, 森田司郎, 角徹三, 斉見恭平, 田中礼治
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。
迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。
特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。
買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。