JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
新訂増補国史大系 令集解 全4巻<普及版>
令集解 4
新訂増補国史大系<普及版> 日本後紀
新訂増補国史大系 30 本朝文集
新訂増補国史大系 20 栄花物語
新訂増補国史大系<普及版> 続日本後紀
新訂増補国史大系 32・33 吾妻鏡 前後篇
新訂増補国史大系 22 律 令義集
新訂増補国史大系<普及版> 政事要略 上中下篇揃
新訂増補国史大系 続日本紀 前後篇揃<普及版>
新訂増補国史大系 日本後紀 正続揃<普及版>
新訂増補 国史大系 類聚国史 編年索引 (普及版)
新訂増補國史大系 第36巻 後鑑 第三篇
新訂増補 国史大系 18 宇治拾遺物語・古事談・十訓抄
百錬抄 新訂増補国史大系 普及版
新訂増補国史大系<普及版> 交替式・弘仁式・延喜式 前篇
新訂増補国史大系 日本書紀 前後篇揃<普及版>
新訂増補国史大系 類聚国史 全5冊揃(1~4・編年索引)<普及版>
新訂増補 国史大系 類聚国史 第四 (普及版)
新訂増補 国史大系 続日本紀 前編
ケインズ全集7 雇用・利子および貨幣の一般理論
財団法人満鉄会60年の歩み (南満州鉄道所管鉄道図)付
日本人の海外活動に関する歴史的調査 第19巻 海南島篇(通巻第29冊)
木戸孝允文書6 日本史籍協会叢書 82 覆刻
岩波講座現代の法 13 消費生活と法
六国史索引3 日本後記・続日本後記・日本文徳天皇実録 索引
維新史料綱要 巻6 慶応元年正月(1865)ー慶応2年12月(1866)(復刻昭18年刊)
奈良市史 民俗編 (奈良県)