JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
心臓外科の歴史
心臓外科の歴史 その技術を拓いた先覚者たち
小沢凱夫教授定年退官記念教室業績集
大阪大学医学部第一外科同窓会編、大阪大学医学部第一外科同窓会、1959
441p 図版 22cm
心臓の話 <潮新書>
榊原仟 著、潮出版社、1968
226p 18cm
心臓を語る <主婦の友新書> 改訂新版
榊原仟 著、主婦の友社、1961
316p 図版 18cm
心臓外科 <呼吸・循環新書 ; 第1>
榊原亨, 榊原仟 著、医学書院、1954
358p 図版 22cm
鬼頭義次 著、メディカ、1994.4
295p 27cm
4895733092
心臓外科の歴史 : その技術を拓いた先覚者たち <中公新書>
S.L.ジョンソン 著 ; 二宮陸雄 訳、中央公論社、1973
244p 18cm
心臓疾患の診断と治療
和田寿郎 著、金原、1964
199p (図版共) 表 22cm
心臓病教室 : 正しい治療を受けるために <DBS cosmos library おはなし医学書>
井上正 著、同文書院、1988.1
192p 19cm
4810330214
日本医学会総会特別講演集 第14回
第14回日本医学会総会 編、医書出版協会、1955
700p 26cm
熊楠研究 3・5・6・7・9・10号
仐寿記念 庄司浅水印譜・蔵書票集 誂え外箱付
定本 日本絵画論大成 第4巻
衣(ころも)風土記 全4
定本 日本絵画論大成 第6巻
絢爛たる悪運 岸信介伝
木戸幸一日記 東京裁判期
から船往来 日本を育てたひと・ふね・まち・こころ