JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
【内容説明】 22のカードの世界が『囚われた』あなたの自己を『解放』する『タロット大全』の著者がついに明かしたリーディング・スタイル。 【目次】 【第1部】リーディング編(タロットについての予備知識;タロット・ワークの手順;大アルカナのパースペクティヴ;リーディングのメソッド;サンプル・リーディング;「タロット占い」をリヴィジョンする;大アルカナの構造を学ぶ) 【第2部】イコノグラフィー編(マルセイユ・タロットについて;マルセイユ・タロットのイコノグラフィー) 【著者等紹介】 伊泉龍一[イズミリュウイチ] 占い・精神世界研究家。タロット・カード、ヌメロロジー、占星術、手相をはじめとして欧米の多数の占いを紹介している。朝日カルチャーセンター、NHK文化センターなどで講師としても活躍中 ジューン澁澤[ジューンシブサワ] 西洋占術研究家。HL研究所(ヘルメティーク・ルードゥス・ラボラトリー)主宰。錬金術やカバラなどの西洋思想を占いに取り込み、「エスパー・タロット」「血液型錬金術」などの斬新な占いを各メディアに発表中
リーディング・ザ・タロット 大アルカナの実践とマルセイユ・タロットのイコノグラフィー
リーディング・ザ・タロット READING THE TAROT 大アルカナの実践とマルセイユ・タロットのイコノグラフィー
リ-ディング・ザ・タロット
リーディング・ザ・タロット : 大アルカナの実践とマルセイユ・タロットのイコノグラフィー
Reading the tarot
伊泉龍一, ジューン澁澤 著、駒草、2009.2
309p 22cm
978-4-903186-68-9
折り重なる卦意~中級の易に向けて~
孫さんの運命学 あなたも未来の幸せをキャッチできる。
符呪用紙 黄色
符呪用紙 五色