文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

catechism art yutaka matsuzawa


  • 著者 松澤宥
  • 出版社 art & project/ amsterdam
  • 刊行年 1973
  • サイズ 21x10cm
  • 解説 英文 限定300部
    表紙横スジ 下部少ヨゴレ 少ヤケ 概ね並
    クリックポスト:送料185円
  • 在庫 在庫切れ(ブリューゲルランド)


こちらの商品はいかがですか?

著者名「松澤宥」の検索結果

松澤宥作品「Ψの函」「Ψの函」

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
150,000
松澤宥[Yutaka Matsuzawa]
印刷 共箱 ときの忘れものシール付 46×6.3 46×6.3 シミ有 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
150,000
松澤宥[Yutaka Matsuzawa]
印刷 共箱 ときの忘れものシール付 46×6.3 46×6.3 シミ有 

松澤宥作品「Ψ 1992.2.2~2222.2.2」「Ψ 1992.2.2~2222.2.2」

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
60,000
松澤宥[Yutaka Matsuzawa]
印刷 袋付 32.5×14 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
60,000
松澤宥[Yutaka Matsuzawa]
印刷 袋付 32.5×14 

松澤宥 <オマージュ瀧口修造展>

縫合社
 長野県小諸市菱平
6,500
佐谷画廊、48p、24cm
価格表、別紙一枚付属。カバースレ汚れあり。本文良好。
※代引き利用不可※ クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、厚み3cm以上は600円。それ以上の大きさのものは、ゆうパック880円から。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

松澤宥 <オマージュ瀧口修造展>

6,500
、佐谷画廊 、48p 、24cm
価格表、別紙一枚付属。カバースレ汚れあり。本文良好。

チラシ展示「光と音と時に見せる?」(表)「またひとつ別の絵画を」(裏)

目目書店
 東京都中野区東中野
66,000
松沢宥、松沢宥、1969、1
210mm×208mm 両面印刷 経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
66,000
松沢宥 、松沢宥 、1969 、1
210mm×208mm 両面印刷 経年並

安斎重男プリント「松澤宥」「松澤宥」

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
150,000
安斎重男[Shigeo Anzai]、1995
ゼラチンシルバープリント 限15 サイン、タイトル 裏にスタンプ S:35.5×27.5 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
150,000
安斎重男[Shigeo Anzai] 、1995
ゼラチンシルバープリント 限15 サイン、タイトル 裏にスタンプ S:35.5×27.5 

松澤宥作品 ハガキ絵画「ヴァニシングス消滅事 天然自然シリーズ」

ブリューゲルランド
 大阪府大阪市北区本庄東
250,000
松澤宥、1970~1年
1~11/12 11枚
ヤケ・変色
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
250,000
松澤宥 、1970~1年
1~11/12 11枚 ヤケ・変色

第15回 オマージュ瀧口修造展:松澤宥

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
5,000
佐谷画廊、1995
佐谷画廊 日・英語 表紙少汚れ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,000
佐谷画廊 、1995
佐谷画廊 日・英語 表紙少汚れ 

松澤 宥

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
4,000
佐谷画廊、平7、1冊
第15回オマージュ瀧口修造展
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

松澤 宥

4,000
佐谷画廊 、平7 、1冊
第15回オマージュ瀧口修造展

ボヘミアン通信65 松澤宥+概念芸術 Yutaka Matsuzawa+ Conceptual Art

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
500
[Yutaka Matsuzawa]、2022
夏目書房刊 送料込 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
500
[Yutaka Matsuzawa] 、2022
夏目書房刊 送料込 

美術手帖 2002年2月号 816号 ニッポンの新世代アーティスト126人 ゼロゼロジェネレーション

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
800
2002年 美術出版社 ペーパーバック 14.5x21x1.5本の状態 すれ 少
伊藤存加藤美佳青島千穂束芋松本三和小金沢健人北山美那子高橋知子高瀬智淳徳冨満 ほか
松澤宥との対話 構成=長澤章生中ザワヒデキ
カールステン・フラー ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
800
2002年 美術出版社 ペーパーバック 14.5x21x1.5本の状態 すれ 少 伊藤存加藤美佳青島千穂束芋松本三和小金沢健人北山美那子高橋知子高瀬智淳徳冨満 ほか 松澤宥との対話 構成=長澤章生中ザワヒデキ カールステン・フラー ほか

傾く小屋 美術家たちの証言 since 9.11

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
1,000
豊嶋康子/中村一美/松澤宥/宮本隆司他収録、2002
セゾン美術館 背破れ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000
豊嶋康子/中村一美/松澤宥/宮本隆司他収録 、2002
セゾン美術館 背破れ 

量子芸術宣言 松澤宥展案内ハガキ

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
2,200
岡崎球子画廊、1992
シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

量子芸術宣言 松澤宥展案内ハガキ

2,200
岡崎球子画廊 、1992
シミ

夏目書房 ボヘミアン通信65号 (2022) 松澤宥 + 概念芸術 河原温、高松次郎

ストアフロント
 東京都台東区池之端
2,200
詳細なコンディションはお問い合わせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

夏目書房 ボヘミアン通信65号 (2022) 松澤宥 + 概念芸術 河原温、高松次郎

2,200
詳細なコンディションはお問い合わせください。

(量子芸術に向けて) 方便 九

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
300,000
松澤宥[Yutaka Matsuzawa]、1990
岡崎球子画廊 限99 版画1枚(サイン) 版画少シミ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
300,000
松澤宥[Yutaka Matsuzawa] 、1990
岡崎球子画廊 限99 版画1枚(サイン) 版画少シミ 

在る表現 その文脈と諏訪 松澤宥・辰野登恵子・宮坂了作・根岸芳郎

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,500
茅野市美術館、2016、1
単行本サイズ。図録。紙装。本体良好。灰色表紙。極薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

在る表現 その文脈と諏訪 松澤宥・辰野登恵子・宮坂了作・根岸芳郎

1,500
、茅野市美術館 、2016 、1
単行本サイズ。図録。紙装。本体良好。灰色表紙。極薄本。

みづゑ 1969年10月号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
1,000 (送料:¥200~)
美術出版社、1969年
第777号 ヤケ、シミ、フチ少傷ミ  真鍋俊照、松沢宥、山本圭、駒井哲郎、工藤哲巳、宮川淳
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000 (送料:¥200~)
、美術出版社 、1969年
第777号 ヤケ、シミ、フチ少傷ミ  真鍋俊照、松沢宥、山本圭、駒井哲郎、工藤哲巳、宮川淳
  • 単品スピード注文

目げき者 安斎重男写真展芳名帖 4冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
25,000
中原佑介、相沢啓三、征矢泰子、時詩津男、道下匡子、飯田善国、松沢宥、田中優子、磯崎新他、4冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

目げき者 安斎重男写真展芳名帖 4冊

25,000
中原佑介、相沢啓三、征矢泰子、時詩津男、道下匡子、飯田善国、松沢宥、田中優子、磯崎新他 、4冊

日本のダダ Dada in Japan: Japanische Avantgarde, 1920-1970: Eine Fotodokumentation

古書ユアミ
 東京都杉並区阿佐谷南
21,000
白川昌生(Yoshio SHIRAKAWA)/阿部良雄(Yoshio ABE)/針生一郎(Ichir・・・
Kunstmuseum Dusseldorf Ausstellungsraum 独文 少イタミ・少シミ・少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

日本のダダ Dada in Japan: Japanische Avantgarde, 1920-1970: Eine Fotodokumentation

21,000
白川昌生(Yoshio SHIRAKAWA)/阿部良雄(Yoshio ABE)/針生一郎(Ichiro HARIU) 村上三郎/(Saburo MURAKAMI)/中西夏之(Natsuyuki NAKANISHI)/松澤宥(Yutaka MATSUZAWA)他 、1983
Kunstmuseum Dusseldorf Ausstellungsraum 独文 少イタミ・少シミ・少ヤケ

第10回日本国際美術展 人間と物質

ストアフロント
 東京都台東区池之端
110,000
中原祐介、他
ダニエル・ビュラン/クリスト/榎倉康二/バリー・フラナガン/河口龍夫/河原温/小清水漸/ソル・ルウィット/松澤宥/マリオ・メルツ/成田克彦/野村仁/リチャード・セラ/高松次郎/田中信太郎他収録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

第10回日本国際美術展 人間と物質

110,000
中原祐介、他
ダニエル・ビュラン/クリスト/榎倉康二/バリー・フラナガン/河口龍夫/河原温/小清水漸/ソル・ルウィット/松澤宥/マリオ・メルツ/成田克彦/野村仁/リチャード・セラ/高松次郎/田中信太郎他収録

量子芸術宣言 3冊揃

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
500,000
松澤宥[Yutaka Matsuzawa]、1988-92
「量子芸術宣言 芸術のパラダイムシフト」 岡崎球子画廊 限50 署名 別刷4枚 「量子芸術宣言 芸術のパラダイムシフト」 ファイル綴 「量子芸術宣言」 岡崎球子画廊 限999 カバー 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
500,000
松澤宥[Yutaka Matsuzawa] 、1988-92
「量子芸術宣言 芸術のパラダイムシフト」 岡崎球子画廊 限50 署名 別刷4枚 「量子芸術宣言 芸術のパラダイムシフト」 ファイル綴 「量子芸術宣言」 岡崎球子画廊 限999 カバー 

サイレント

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
660 (送料:¥200~)
広島市現代美術館、2009年、47頁、A5判
フランシス・アリス、ジョン・ケージ、エディット・デキント、藤本由紀夫、イェッペ・ハイン、ヘメーナ・クルップ、クリス・マーティン、松澤宥、オスカル・ムニョス、オノ・ヨーコ、杉本博司、ヨハン・ファン・トル、八木良太

スレ、フチ少傷ミ
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
660 (送料:¥200~)
、広島市現代美術館 、2009年 、47頁 、A5判
フランシス・アリス、ジョン・ケージ、エディット・デキント、藤本由紀夫、イェッペ・ハイン、ヘメーナ・クルップ、クリス・マーティン、松澤宥、オスカル・ムニョス、オノ・ヨーコ、杉本博司、ヨハン・ファン・トル、八木良太 スレ、フチ少傷ミ
  • 単品スピード注文

Galant ガラン 1<季刊>

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
9,000
La Galant Village(内海画廊)、1968年4月、20x21cm
あけび/金田弘
Sour Winter/Jyungo Takashima/竹廣龍三
聖家族/由谷卓也
/松沢宥
壁画との対話/徳永秀則
楽日/内海郁子夫
ハイ・ウェイ/小林武雄
アナキーの癌/清水俊彦
表紙・イラストレーション・装幀/小野田實
ほぼ良好です。
パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
9,000
、La Galant Village(内海画廊) 、1968年4月 、20x21cm
あけび/金田弘 Sour Winter/Jyungo Takashima/竹廣龍三 聖家族/由谷卓也 /松沢宥 壁画との対話/徳永秀則 楽日/内海郁子夫 ハイ・ウェイ/小林武雄 アナキーの癌/清水俊彦 表紙・イラストレーション・装幀/小野田實 ほぼ良好です。 パラフィン包装にてお届け致します。

美術手帖 1982年11月号 特集・ベルギー象徴主義

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
1,000
「観念と夢幻の中で」末永照和 「世紀末ベルギーの異端者たち アドレナリンの匂う夜に」宮城輝夫 作家訪・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

美術手帖 1982年11月号 特集・ベルギー象徴主義

1,000
「観念と夢幻の中で」末永照和 「世紀末ベルギーの異端者たち アドレナリンの匂う夜に」宮城輝夫 作家訪問「タイガー立石」 展覧会「レンブラント、レッド・グルームス、松沢宥」 「フレスコ物語 面壁の美学14」宮下孝晴 「抽象美術の生成」メイヤー・シャピロ他 、美術出版社 、82 、1

サイレント

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
660 (送料:¥200~)
広島市現代美術館、2009年、47頁、A5判
フランシス・アリス、ジョン・ケージ、エディット・デキント、藤本由紀夫、イェッペ・ハイン、ヘメーナ・クルップ、クリス・マーティン、松澤宥、オスカル・ムニョス、オノ・ヨーコ、杉本博司、ヨハン・ファン・トル、八木良太

スレ、フチ少傷ミ
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
660 (送料:¥200~)
、広島市現代美術館 、2009年 、47頁 、A5判
フランシス・アリス、ジョン・ケージ、エディット・デキント、藤本由紀夫、イェッペ・ハイン、ヘメーナ・クルップ、クリス・マーティン、松澤宥、オスカル・ムニョス、オノ・ヨーコ、杉本博司、ヨハン・ファン・トル、八木良太 スレ、フチ少傷ミ
  • 単品スピード注文

パリ-東京 現代美術交流展

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
1,000 (送料:¥200~)
朝日新聞社、1984年、143頁、300×200mm
スレ、シミ

ルイ・シャリカス、田窪恭治、フランシス・リメラ、北辻良央、パトリック・セトゥール、因藤壽、ポール・カロス、堀浩哉、ジャン・クラールヴー、川俣正、ジョルジュ・ノエル、松澤宥、クリュズ・ディエス、山田正亮、イヴ・レニエ、榎倉康二

テキスト:千葉成夫、カトリーヌ・フランブラン
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000 (送料:¥200~)
、朝日新聞社 、1984年 、143頁 、300×200mm
スレ、シミ ルイ・シャリカス、田窪恭治、フランシス・リメラ、北辻良央、パトリック・セトゥール、因藤壽、ポール・カロス、堀浩哉、ジャン・クラールヴー、川俣正、ジョルジュ・ノエル、松澤宥、クリュズ・ディエス、山田正亮、イヴ・レニエ、榎倉康二 テキスト:千葉成夫、カトリーヌ・フランブラン
  • 単品スピード注文

長野県美術全集 12 各地で活躍する信州の現代作家たち

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
4,400
石川翠等 編、郷土出版社、1997、1冊
水上民平、奥田郁太郎、松澤宥、柳沢健、池田満寿夫、桜田晴義、辰野登恵子ら47名の作品と横顔を紹介 箱、箱帯付状態並良 184頁 カラー124図版 31.5x31.5cm 定価19.417円 ISBN:4876633754
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
石川翠等 編 、郷土出版社 、1997 、1冊
水上民平、奥田郁太郎、松澤宥、柳沢健、池田満寿夫、桜田晴義、辰野登恵子ら47名の作品と横顔を紹介 箱、箱帯付状態並良 184頁 カラー124図版 31.5x31.5cm 定価19.417円 ISBN:4876633754

パーリニバーナ・パーリヤーヤ体

目目書店
 東京都中野区東中野
33,000
パーリニバーナ・パーリヤーヤ体事務所、パーリニバーナ・パーリヤーヤ体事務所、1970、1
チラシ 片面印刷 折レ跡 経年並 協力:小杉武久 松沢宥虚空間情報探知センター 市川雅 KKアドニス 精神生理学研究体 瀬木慎一 ニルヴァナ・ファッションKK 刀根康尚 ヨシダヨシエ 最終世界センター 邦千谷舞踊研究所 斎藤隆
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
33,000
パーリニバーナ・パーリヤーヤ体事務所 、パーリニバーナ・パーリヤーヤ体事務所 、1970 、1
チラシ 片面印刷 折レ跡 経年並 協力:小杉武久 松沢宥虚空間情報探知センター 市川雅 KKアドニス 精神生理学研究体 瀬木慎一 ニルヴァナ・ファッションKK 刀根康尚 ヨシダヨシエ 最終世界センター 邦千谷舞踊研究所 斎藤隆

サイレント

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
660 (送料:¥200~)
広島市現代美術館、2009年、47頁、A5判
フランシス・アリス、ジョン・ケージ、エディット・デキント、藤本由紀夫、イェッペ・ハイン、ヘメーナ・クルップ、クリス・マーティン、松澤宥、オスカル・ムニョス、オノ・ヨーコ、杉本博司、ヨハン・ファン・トル、八木良太

スレ、フチ少傷ミ
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
660 (送料:¥200~)
、広島市現代美術館 、2009年 、47頁 、A5判
フランシス・アリス、ジョン・ケージ、エディット・デキント、藤本由紀夫、イェッペ・ハイン、ヘメーナ・クルップ、クリス・マーティン、松澤宥、オスカル・ムニョス、オノ・ヨーコ、杉本博司、ヨハン・ファン・トル、八木良太 スレ、フチ少傷ミ
  • 単品スピード注文

反逆する美学 : アヴァンギャルド芸術論

ブックセンター・キャンパス
 茨城県つくば市吾妻
2,750
塚原史 著、論創社、2008年、420p、20cm
カバー、帯、美本
岡本太郎、荒川修作、松澤宥、20世紀芸術の軌跡、他

レターパックライトで発送
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
塚原史 著 、論創社 、2008年 、420p 、20cm
カバー、帯、美本 岡本太郎、荒川修作、松澤宥、20世紀芸術の軌跡、他 レターパックライトで発送

美術批評 1956年9月 No.57

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 大下正男 ; 文 : 松沢宥 ; 表紙・目次構成 : 中井幸一、美術出版社、1956、140・・・
ラウンド・テーブル
イマアジュについて / 東野芳明
写真の国のアリス(subjektive fotografie) / 大岡信
不思議の国の動物園 毛利武士郎 / 中原祐介
小田山二郎の芸術 / ヨシダ・ヨシエ
誤解の絵画 日仏具象派画家展 / 江原順
かくれた原動力 現代建築と伝統の問題 / 岩田智夫
話 / 古賀照一
輝けるせりふの建築 「城への招待」を観て / 清岡卓行
ALBERTO GIACOMETTI氏との対話 / 矢内原伊作
「ブルックリン横丁のティ・ルームから」 / 松沢宥
戦後文学とアヴァンギャルド 野間宏をめぐって② / 武井昭夫
理想としての人間 造型像と観念⑦ / ハーバート・リード
個展・グループ展評
 中村宏個展 / 針生一郎
 北代省三・山口勝弘・福島秀子三人展 / 中原祐介
 ほか
日本のシュールレアリスム② / 中村義一
記録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 大下正男 ; 文 : 松沢宥 ; 表紙・目次構成 : 中井幸一 、美術出版社 、1956 、140p 、A5判 、1冊
ラウンド・テーブル イマアジュについて / 東野芳明 写真の国のアリス(subjektive fotografie) / 大岡信 不思議の国の動物園 毛利武士郎 / 中原祐介 小田山二郎の芸術 / ヨシダ・ヨシエ 誤解の絵画 日仏具象派画家展 / 江原順 かくれた原動力 現代建築と伝統の問題 / 岩田智夫 話 / 古賀照一 輝けるせりふの建築 「城への招待」を観て / 清岡卓行 ALBERTO GIACOMETTI氏との対話 / 矢内原伊作 「ブルックリン横丁のティ・ルームから」 / 松沢宥 戦後文学とアヴァンギャルド 野間宏をめぐって② / 武井昭夫 理想としての人間 造型像と観念⑦ / ハーバート・リード 個展・グループ展評  中村宏個展 / 針生一郎  北代省三・山口勝弘・福島秀子三人展 / 中原祐介  ほか 日本のシュールレアリスム② / 中村義一 記録

美術手帖 1982年11月号(503) 特集 ベルギー象徴主義(観念と夢幻の中で/世紀末ベルギーの異端者たち アドレナリンの匂う夜に)/作家訪問 タイガー立石の巻 なにかでない者の譜/レンブラント展 暗闇に光=神を顕在化した レンブラントの銅版画

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
900
特集(末永照和/宮城輝夫/編集部/中林忠良/ヨシコ・チュゥマ(レッド・グルームス展 都市笑劇の舞台裏・・・
表紙に少すれと裏表紙端に僅ヤケ・背に色あせ少 小口に僅すれ (続、宮下孝晴(フレスコ物語 面壁の美学・14)/メイヤー・シャピロ(抽象美術の生成 1939)/多田朗夫(フォトモンタージュもつくる人間オブジェ )
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

美術手帖 1982年11月号(503) 特集 ベルギー象徴主義(観念と夢幻の中で/世紀末ベルギーの異端者たち アドレナリンの匂う夜に)/作家訪問 タイガー立石の巻 なにかでない者の譜/レンブラント展 暗闇に光=神を顕在化した レンブラントの銅版画

900
特集(末永照和/宮城輝夫/編集部/中林忠良/ヨシコ・チュゥマ(レッド・グルームス展 都市笑劇の舞台裏)/たにあらた(松沢宥展 松沢宥の函 プサイの装置)/田中薫(プレイボックス 編み込み色紙)/大久保謡子(フォト・ギャラリー 孕胎消息 わたしからのたより) 、美術出版社 、昭57
表紙に少すれと裏表紙端に僅ヤケ・背に色あせ少 小口に僅すれ (続、宮下孝晴(フレスコ物語 面壁の美学・14)/メイヤー・シャピロ(抽象美術の生成 1939)/多田朗夫(フォトモンタージュもつくる人間オブジェ )

みづゑ No.777 1969年10月 <特集 : 瞑想の宇宙図 チベット>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 生尾慶太郎、美術出版社、1969、92p、29.6 x 22.7cm、1枚
瞑想の宇宙図・チベット(特集)
チベット王国の美術 死から生へのプロローグ / 真鍋俊照
タントラをめぐってさ迷う / 松沢宥
高橋忠弥(作家登場) / 山本圭
銅版画の起源とマスターE.S. / 駒井哲郎
エロー「アメリカ人の室内」(一枚の絵) / 工藤哲巳
ワールド・トピックス
ロナルド・B・キタイ 引用について(鏡の街のアリス①) / 宮川淳
アート・クロニクル
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 生尾慶太郎 、美術出版社 、1969 、92p 、29.6 x 22.7cm 、1枚
瞑想の宇宙図・チベット(特集) チベット王国の美術 死から生へのプロローグ / 真鍋俊照 タントラをめぐってさ迷う / 松沢宥 高橋忠弥(作家登場) / 山本圭 銅版画の起源とマスターE.S. / 駒井哲郎 エロー「アメリカ人の室内」(一枚の絵) / 工藤哲巳 ワールド・トピックス ロナルド・B・キタイ 引用について(鏡の街のアリス①) / 宮川淳 アート・クロニクル

美術手帖 2022年7月号 ゲルハルト・リヒター《ビルケナウ》という到達点 イメージと倫理の位相 ゲルハルト・リヒター《ビルケナウ》とアウシュヴィッツ ふたたび始めることーゲルハルト・リヒターの新作抽象絵画:ディーター・シュヴァルツ 文 中野勉 訳 他記事/フレデリック・ロー・オルムステッドと弁証法風景 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,300
岩渕貞哉 編集、美術出版社、2022(令和4)一冊、242頁、A5
初版 良好 特別記事/横尾忠則に聞くー横尾忠則現代美術館とは何か? 椹木野衣月評 荒野で世界が蜂起する「生誕100年松澤宥」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

美術手帖 2022年7月号 ゲルハルト・リヒター《ビルケナウ》という到達点 イメージと倫理の位相 ゲルハルト・リヒター《ビルケナウ》とアウシュヴィッツ ふたたび始めることーゲルハルト・リヒターの新作抽象絵画:ディーター・シュヴァルツ 文 中野勉 訳 他記事/フレデリック・ロー・オルムステッドと弁証法風景 他

1,300
岩渕貞哉 編集 、美術出版社 、2022(令和4)一冊 、242頁 、A5
初版 良好 特別記事/横尾忠則に聞くー横尾忠則現代美術館とは何か? 椹木野衣月評 荒野で世界が蜂起する「生誕100年松澤宥」

終末期の密教 <Sanpô-People's>

麦の秋書房
 神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜
2,500 (送料:¥200~)
稲垣足穂, 梅原正紀 編著、産報、1973、349p、19cm
初版 カバー帯付き。
本体の3方にシミ・ヤケ・ヨゴレ、カバーの背にヤケ・褪色、見返しにラベルのはがし跡があります。
”座談会 美術と舞踏と密教”笠井叡・前田常作・松沢宥ほか。その他。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,500 (送料:¥200~)
稲垣足穂, 梅原正紀 編著 、産報 、1973 、349p 、19cm
初版 カバー帯付き。 本体の3方にシミ・ヤケ・ヨゴレ、カバーの背にヤケ・褪色、見返しにラベルのはがし跡があります。 ”座談会 美術と舞踏と密教”笠井叡・前田常作・松沢宥ほか。その他。
  • 単品スピード注文

オブジェの方へ : 変貌する「本」の世界 : 開館10周年記念(うらわ美術館)

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
2,750 (送料:¥610~)
森田一編、美術連絡協議会、2009、87p、37cm、1冊
背に色褪せ、本文その他は状態良好です。
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

オブジェの方へ : 変貌する「本」の世界 : 開館10周年記念(うらわ美術館)

2,750 (送料:¥610~)
森田一編 、美術連絡協議会 、2009 、87p 、37cm 、1冊
背に色褪せ、本文その他は状態良好です。
  • 単品スピード注文

現代美術 創刊号、6号 2冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
7,500
サン・プロダクション 中原佑介「『見る』ことについて」関根弘「神秘岡本太郎」高階秀爾「モローと現代美・・・
創刊号末尾文2枚裂けテープ補修
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現代美術 創刊号、6号 2冊

7,500
サン・プロダクション 中原佑介「『見る』ことについて」関根弘「神秘岡本太郎」高階秀爾「モローと現代美術」前田常作「古美術展のなかから」ヨシダ・ヨシエ「加納光於論」刀根康尚「ジョン・ケージのこと」三木多聞「近代日本美術に関するノート」大淵武美「前衛画家の値段」石子順造「中村宏論」松沢宥「物質消滅」針生一郎「岡部繁夫論」赤根和生「《ヌル》1965国際展と《具体》」中原佑介「馬場彬小論」刀根康尚「現象としての絵画」他 、1965年 、2冊
創刊号末尾文2枚裂けテープ補修

イン・ベッド 生命の美術

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
3,300 (送料:¥200~)
豊田市美術館、2004年、150頁、257×190mm
ジョルジュ・アデアグボ、荒木経惟、ヨーゼフ・ボイス、クリスチャン・ボルタンスキー、ジェームズ・リー・バイヤース、ソフィ・カル、ピエル・パオロ・カルツォラーリ、マルレーネ・デュマス、ナン・ゴールディン、井田照一、河原温、ウィリアム・ケントリッジ、イヴ・クライン、倉俣史朗、草間彌生、松澤宥、ロン・ミュエク、シリン・ネシャット、ヨーコ・オノ、パブロ・ピカソ、アルヌルフ・ライナー、ビル・ヴィオラ、多和田葉子

薄ヤケ
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300 (送料:¥200~)
、豊田市美術館 、2004年 、150頁 、257×190mm
ジョルジュ・アデアグボ、荒木経惟、ヨーゼフ・ボイス、クリスチャン・ボルタンスキー、ジェームズ・リー・バイヤース、ソフィ・カル、ピエル・パオロ・カルツォラーリ、マルレーネ・デュマス、ナン・ゴールディン、井田照一、河原温、ウィリアム・ケントリッジ、イヴ・クライン、倉俣史朗、草間彌生、松澤宥、ロン・ミュエク、シリン・ネシャット、ヨーコ・オノ、パブロ・ピカソ、アルヌルフ・ライナー、ビル・ヴィオラ、多和田葉子 薄ヤケ
  • 単品スピード注文

オブジェの方へ : 変貌する「本」の世界 : 開館10周年記念

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
3,850 (送料:¥1,100~)
森田一編、美術連絡協議会、平成21年、87p、37cm、1冊
2009年 (ヤケ・少イタミ有/表紙・ページ折れ跡有)
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)または佐川急便にて発送しております。5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法となります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,850 (送料:¥1,100~)
森田一編 、美術連絡協議会 、平成21年 、87p 、37cm 、1冊
2009年 (ヤケ・少イタミ有/表紙・ページ折れ跡有)
  • 単品スピード注文

みづゑ777号 特集 瞑想の宇宙図・チベット/高橋忠弥/ロナルド・B・キタイ

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
美術出版社、1969-10
目次 (tableOfContents)
チベット王国の美術--死から生へのプロローグ / 真鍋俊照 / 23~32
タントラをめぐってさ迷う / 松沢宥 / 33~37
高橋忠弥(作家登場) / 山本圭 / 38~49
銅版画の起源とマスターE.S. / 駒井哲郎 / 50~63
エロー「アメリカ人の室内」(一枚の絵) / 工藤哲巳 / 64~69
ワールド・トピックス / p70~71
ロナルド・B・キタイ--引用について(鏡の街のアリス-1-) / 宮川淳 / 72~87
アート・クロニクル / p88~92
ほぼ良好 グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
、美術出版社 、1969-10
目次 (tableOfContents) チベット王国の美術--死から生へのプロローグ / 真鍋俊照 / 23~32 タントラをめぐってさ迷う / 松沢宥 / 33~37 高橋忠弥(作家登場) / 山本圭 / 38~49 銅版画の起源とマスターE.S. / 駒井哲郎 / 50~63 エロー「アメリカ人の室内」(一枚の絵) / 工藤哲巳 / 64~69 ワールド・トピックス / p70~71 ロナルド・B・キタイ--引用について(鏡の街のアリス-1-) / 宮川淳 / 72~87 アート・クロニクル / p88~92 ほぼ良好 グラシン紙包装にてお届け致します。

本の手帖 1969年8月号 No.83 特集/瀧口修造 表紙絵:瀧口修造 巻頭/瀧口修造オマージュ作品;合田佐和子、岡崎和郎、松沢宥、池田竜雄、赤瀬川原平、中西夏之、野中ユリ、荒川修作、加納光於、藤松博 執筆/西脇順三郎、田村隆一、澁澤龍彦、岡田隆彦、武満徹、利根山光人、篠原佳尾、ヨシダ・ヨシエ、赤塚行雄、他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
7,700
大村達子 編集、昭森社、1969(昭和44)一冊、496頁、A5
初版 前後表紙経年少汚れ 中良好 巻末/瀧口修造アルバム、自筆年譜、執筆・著作年表
 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

本の手帖 1969年8月号 No.83 特集/瀧口修造 表紙絵:瀧口修造 巻頭/瀧口修造オマージュ作品;合田佐和子、岡崎和郎、松沢宥、池田竜雄、赤瀬川原平、中西夏之、野中ユリ、荒川修作、加納光於、藤松博 執筆/西脇順三郎、田村隆一、澁澤龍彦、岡田隆彦、武満徹、利根山光人、篠原佳尾、ヨシダ・ヨシエ、赤塚行雄、他

7,700
大村達子 編集 、昭森社 、1969(昭和44)一冊 、496頁 、A5
初版 前後表紙経年少汚れ 中良好 巻末/瀧口修造アルバム、自筆年譜、執筆・著作年表  

美術手帖 1982年11月号 No.503 <特集 : ベルギー象徴主義>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1982、256p、A5判、1冊
特集 : ベルギー象徴主義
・観念と夢幻の中で / 末永照和
・世紀末ベルギーの異端者たち-アドレナリンの匂う夜に / 宮城輝夫
作家訪問 タイガー立石の巻-なにかでない者の譜 / 編集部
展覧会
・レンブラント展 暗闇に光=神を顕在化した レンブラントの銅版画 / 中林忠良
・レッド・グルームス展 都市笑劇の舞台裏 / ヨシコ・チュゥマ
・松沢宥展 松沢宥の函 プサイの装置 / たにあらた
プレイボックス 編み込み色紙 / 田中薫
北奥異聞 破線に結ぶ③龜之助 / 村上善男
PHOTO GALLERY 孕胎消息 わたしからのたより / 大久保謡子
美術館めぐり(93) 原美術館 / 編集部
海外ニュース ブリュッセル ベルギーの画家エリック・フェルハル / 高橋のぞみ
フレスコ物語 面壁の美学 第十四章 フレスコ画の修復と保存(Ⅱ) / 宮下孝晴
アート・リーディング 抽象美術の生成 1939 / メイヤー・シャピロ、訳:太田泰人
ALL THAT ART フォトモンタージュもつくる人間オブジェ 多田朗夫 / 末継康紀
世界の美術館]③チュイルリー庭園を囲む美術館-ルーヴル オランジュリー 印象派美術館 装飾美術館 / 田辺徹、向田直幹
展評
・東京/赤津侃、水沢勉
・名古屋/三頭谷鷹史
・関酉/福永重樹
ART FOCUS
芸術評論募集要項
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 、美術出版社 、1982 、256p 、A5判 、1冊
特集 : ベルギー象徴主義 ・観念と夢幻の中で / 末永照和 ・世紀末ベルギーの異端者たち-アドレナリンの匂う夜に / 宮城輝夫 作家訪問 タイガー立石の巻-なにかでない者の譜 / 編集部 展覧会 ・レンブラント展 暗闇に光=神を顕在化した レンブラントの銅版画 / 中林忠良 ・レッド・グルームス展 都市笑劇の舞台裏 / ヨシコ・チュゥマ ・松沢宥展 松沢宥の函 プサイの装置 / たにあらた プレイボックス 編み込み色紙 / 田中薫 北奥異聞 破線に結ぶ③龜之助 / 村上善男 PHOTO GALLERY 孕胎消息 わたしからのたより / 大久保謡子 美術館めぐり(93) 原美術館 / 編集部 海外ニュース ブリュッセル ベルギーの画家エリック・フェルハル / 高橋のぞみ フレスコ物語 面壁の美学 第十四章 フレスコ画の修復と保存(Ⅱ) / 宮下孝晴 アート・リーディング 抽象美術の生成 1939 / メイヤー・シャピロ、訳:太田泰人 ALL THAT ART フォトモンタージュもつくる人間オブジェ 多田朗夫 / 末継康紀 世界の美術館]③チュイルリー庭園を囲む美術館-ルーヴル オランジュリー 印象派美術館 装飾美術館 / 田辺徹、向田直幹 展評 ・東京/赤津侃、水沢勉 ・名古屋/三頭谷鷹史 ・関酉/福永重樹 ART FOCUS 芸術評論募集要項

反逆する美学 : アヴァンギャルド芸術論

きたむら書店
 東京都東京都羽村市神明台2-5-33-310
2,000
塚原史 著、論創社、2008年、420p、20cm、1冊
初版 カバー帯に少スレ、本文はおおむね良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000
塚原史 著 、論創社 、2008年 、420p 、20cm 、1冊
初版 カバー帯に少スレ、本文はおおむね良好です。

1960年代 多様化への出発

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
4,400 (送料:¥200~)
東京都美術館、1983年、149頁、240×220mm
現代美術の動向2 少ヨレ、裏表紙スレ強・年の書込

テキスト:斉藤泰嘉 作家:靉嘔、赤瀬川原平、荒川修作、江口週、岡本信治郎、オノサト・トシノブ、飯田善國、飯村隆彦、池田龍雄、池田満寿夫、磯部行久、一原有徳、井上武吉、因藤壽、宇佐美圭司、加納光於、河口龍夫、川端実、河原温、菊畑茂久馬、草間彌生、工藤哲巳、小島信明、駒井哲郎、斎藤義重、桜井孝身、清水晃、篠田守男、篠原有司男、菅井汲、関根伸夫、高松次郎、多田美波、立石紘一、建畠覚造、谷川晃一、中西夏之、中村宏、野田哲也、萩原英雄、平賀敬、深沢幸雄、吹田文明、堀内正和、松澤宥、三木富雄、宮脇愛子、向井良吉、村井正誠、村岡三郎、村上善男、毛利武士郎、最上壽之、保田春彦、山口勝弘、山口長男、横尾忠則、吉原英雄、吉村益信、若林奮 巻末に年表
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400 (送料:¥200~)
、東京都美術館 、1983年 、149頁 、240×220mm
現代美術の動向2 少ヨレ、裏表紙スレ強・年の書込 テキスト:斉藤泰嘉 作家:靉嘔、赤瀬川原平、荒川修作、江口週、岡本信治郎、オノサト・トシノブ、飯田善國、飯村隆彦、池田龍雄、池田満寿夫、磯部行久、一原有徳、井上武吉、因藤壽、宇佐美圭司、加納光於、河口龍夫、川端実、河原温、菊畑茂久馬、草間彌生、工藤哲巳、小島信明、駒井哲郎、斎藤義重、桜井孝身、清水晃、篠田守男、篠原有司男、菅井汲、関根伸夫、高松次郎、多田美波、立石紘一、建畠覚造、谷川晃一、中西夏之、中村宏、野田哲也、萩原英雄、平賀敬、深沢幸雄、吹田文明、堀内正和、松澤宥、三木富雄、宮脇愛子、向井良吉、村井正誠、村岡三郎、村上善男、毛利武士郎、最上壽之、保田春彦、山口勝弘、山口長男、横尾忠則、吉原英雄、吉村益信、若林奮 巻末に年表
  • 単品スピード注文

修辞と飛翔 : 現代画家の想像力

阿武隈書房
 福島県いわき市平
300
ヨシダヨシエ 著、北宋社、1993、299p、20cm、1冊
カバー背ヤケ・帯 三方ヨゴレ点シミ 本文良好 書き込みはありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

修辞と飛翔 : 現代画家の想像力

300
ヨシダヨシエ 著 、北宋社 、1993 、299p 、20cm 、1冊
カバー背ヤケ・帯 三方ヨゴレ点シミ 本文良好 書き込みはありません

人工知能美学芸術展 記録集

縫合社
 長野県小諸市菱平
1,600
人口知能美学芸術研究会編・著 ; 藤井雅実 [ほか] 翻訳、人口知能美学芸術研究会、175p、37c・・・
良好。
※代引き利用不可※ クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、厚み3cm以上は600円。それ以上の大きさのものは、ゆうパック880円から。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

人工知能美学芸術展 記録集

1,600
人口知能美学芸術研究会編・著 ; 藤井雅実 [ほか] 翻訳 、人口知能美学芸術研究会 、175p 、37cm
良好。

OFF JAZZ vol,6 特集 佐藤允彦 パーリニバーナ・パーリヤーヤ体

目目書店
 東京都中野区東中野
8,800
JAZZ CREATORS、JAZZ CREATORS、昭和47、1
経年並 大道芸人ギリヤーク・尼ヶ崎 南達雄 新しい音楽の流れが生れ出ようとしている 佐藤允彦特集 清水俊彦 対談、佐藤允彦ー日向あきこ 〈ホログラフィ〉にけばだちながら 八木忠栄 果しなき飛翔 野平武 これは大変なことになってしまった 片岡晶 MASAHICOMPLEX 翠川敬基 佐藤允彦デッサン抄 江夏健二 詩の朗読をめぐって 暫定的報告 諏訪優 魂は聖なるかな 上野芳久 パーリニバーナ・パーリヤーヤ体特集 宣言 松沢宥 PARINIBBANA PARIYAYA BQDY覚え書 ヨシダヨシエ 輸血と喀血に関する断片そのいち 田中孝道 辻村和子アルイハ肉体による黙示 佐藤聡明 宙吊りのPenis 池田竜雄 寒冷前線は遠くの空に 第5精神外科 デストロイヤーもスマイルマークにはかなわない時代 かわなかのぶひろ 一見ジャズ・ブームだが しみずあきえ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
JAZZ CREATORS 、JAZZ CREATORS 、昭和47 、1
経年並 大道芸人ギリヤーク・尼ヶ崎 南達雄 新しい音楽の流れが生れ出ようとしている 佐藤允彦特集 清水俊彦 対談、佐藤允彦ー日向あきこ 〈ホログラフィ〉にけばだちながら 八木忠栄 果しなき飛翔 野平武 これは大変なことになってしまった 片岡晶 MASAHICOMPLEX 翠川敬基 佐藤允彦デッサン抄 江夏健二 詩の朗読をめぐって 暫定的報告 諏訪優 魂は聖なるかな 上野芳久 パーリニバーナ・パーリヤーヤ体特集 宣言 松沢宥 PARINIBBANA PARIYAYA BQDY覚え書 ヨシダヨシエ 輸血と喀血に関する断片そのいち 田中孝道 辻村和子アルイハ肉体による黙示 佐藤聡明 宙吊りのPenis 池田竜雄 寒冷前線は遠くの空に 第5精神外科 デストロイヤーもスマイルマークにはかなわない時代 かわなかのぶひろ 一見ジャズ・ブームだが しみずあきえ

修辞と飛翔

古書くんぷう堂
 神奈川県鎌倉市佐助
900 (送料:¥350~)
ヨシダヨシエ [著]、北宋社、1993年、299p、20cm、1冊
少スレ、天にシミ有。その他は概ね良好です。
◆ 鎌倉より丁寧な梱包で発送いたします。◆ 商品の状態は画像にてご確認頂けますのでお問合せください。◆【単品スピード注文】をご利用の場合の送料は (1)34×25×3cm 1kg以内:全国一律350円(2)34×25×3cm×4㎏以内:レターパックライト430円(3)34×25cm×4㎏以内:レターパックプラス600円(4)その他は宅急便となります。◆【単品スピード注文】以外の送料はご注文後にお知らせいたします。◆2冊以上の同梱をご希望の際は「単品スピード注文」は利用せず「通常注文」をご利用ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
900 (送料:¥350~)
ヨシダヨシエ [著] 、北宋社 、1993年 、299p 、20cm 、1冊
少スレ、天にシミ有。その他は概ね良好です。
  • 単品スピード注文

SD スペースデザイン No.100 1973年1月 <特集①大きいとはどういうことか 大石寺正本堂の空間 ; ②THE INVENTION OF THE NUTURAL SURFACE>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 長谷川愛子 ; 文 : 有馬宏明、市川雅、木田元、松沢宥、中原佑介 ; 写真 : 高梨豊、鹿・・・
SD学①進歩の表裏 / 市川雅
われわれにとって進化とは何か 自然と社会の矛盾のもとに / 小原秀雄
反理性と知識の論理 分子生物学者の文明論〔ステント「進歩の終焉」,ジャック・モノー「偶然と必然」にふれて〕 / 木田元
都市の終焉 映画≪フェリーニのローマ≫より / 石崎浩一郎
カタストロフィーについて / 松沢宥
SERIAL ESSAY空間①建築における行動の言語 / 竹山実
特集①大きいとはどういうことか 大石寺正本堂の空間
・これは偉大なる空間(fiction)か / 高梨豊
・大きい空間についての小さい話 / 中原佑介
特集②THE INVENTION OF THE NUTURAL SURFACE
・ARCHIZOOM(アーキズーム)
・CLINO TRINI CASTELLI
・ETTORE SOTTSASS(エットレ・ソットサス)
・GEORGE SOWDEN
・SUPERSTUDIO(スーパースタジオ)
<近代の論理>を洗い清める<場> / 有馬宏明
生活空間のモノグラフ研究⑦雪国(高田) / 上田篤
装飾の相の下に① 反自然のかたちをとる自然 ホモ・オルナンス / 多木浩二
海外建築情報 ネオ・クラシズム 現代における警告 / 岡田新一
WORLD TOPICS / 高瀬隼彦 ; 芦原信孝
この風変りな芸術家たち① ゲルハルト・リヒター 手造り写真の魔術師 / 針生一郎
記録
772-京都市美術館収蔵庫
773-塩見文庫
774-吹田市立図書館
775-関西外国語大学図書館
776-広島工業大学附属図書館
777-日本大学習志野図書館)
778-栃木県立図書館
779-札幌大通電々ビル
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 長谷川愛子 ; 文 : 有馬宏明、市川雅、木田元、松沢宥、中原佑介 ; 写真 : 高梨豊 、鹿島研究所出版会 、1973 、136p 、29.4 x 22cm 、1冊
SD学①進歩の表裏 / 市川雅 われわれにとって進化とは何か 自然と社会の矛盾のもとに / 小原秀雄 反理性と知識の論理 分子生物学者の文明論〔ステント「進歩の終焉」,ジャック・モノー「偶然と必然」にふれて〕 / 木田元 都市の終焉 映画≪フェリーニのローマ≫より / 石崎浩一郎 カタストロフィーについて / 松沢宥 SERIAL ESSAY空間①建築における行動の言語 / 竹山実 特集①大きいとはどういうことか 大石寺正本堂の空間 ・これは偉大なる空間(fiction)か / 高梨豊 ・大きい空間についての小さい話 / 中原佑介 特集②THE INVENTION OF THE NUTURAL SURFACE ・ARCHIZOOM(アーキズーム) ・CLINO TRINI CASTELLI ・ETTORE SOTTSASS(エットレ・ソットサス) ・GEORGE SOWDEN ・SUPERSTUDIO(スーパースタジオ) <近代の論理>を洗い清める<場> / 有馬宏明 生活空間のモノグラフ研究⑦雪国(高田) / 上田篤 装飾の相の下に① 反自然のかたちをとる自然 ホモ・オルナンス / 多木浩二 海外建築情報 ネオ・クラシズム 現代における警告 / 岡田新一 WORLD TOPICS / 高瀬隼彦 ; 芦原信孝 この風変りな芸術家たち① ゲルハルト・リヒター 手造り写真の魔術師 / 針生一郎 記録 772-京都市美術館収蔵庫 773-塩見文庫 774-吹田市立図書館 775-関西外国語大学図書館 776-広島工業大学附属図書館 777-日本大学習志野図書館) 778-栃木県立図書館 779-札幌大通電々ビル

Galant ガラン 7<季刊>

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
9,000
小野田實 編、La Galant Village(内海画廊)、1972、20x21cm
表紙 「WORK65-N1」小野田實
イラストレーション/西脇順三郎
la noche de los zorcicos/北園克衛(訳)藤富保男
まるで・・・・・/竹廣龍三
終り終り/堀 暉子
白い容器、白い思想その旅立ち宣言余事/金子昭二
五月/砂原唯男
十二月の段落/島本融
白檀/内海都子夫
愛犬モツアルト/井上充子
金をもらって/ジェームス・ローリン(訳)池田昌夫)
松沢宥
MULTI-WORDS/ヨシダ・ヨシエ
真撃な玩具と思考の引退と放蕩博士/冬木敏彦/平岡炎
あなたにはかれいな はるかなヨニをおくる/杉本衣子
冬の終り/金田弘
シヤコサボテン凋んで/高島順吾

春蘭/金田弘
ある収集家の日記/木津富太郎
あいまいなエロスの歌/杉本衣子
ふらめんこ/内海都子夫
All’Wrong Wish The Peaceful World/高島順吾
季節/砂原唯男
冬木敏彦について スュウルレアリスムの古典的手法による/平岡炎
テムズ/竹廣龍三
月曜日の活/中村千尾
茅舎二月/皆光茂
舌足らずの諧謔談義(前承)/廣田善緒
ブックデザイン/小野田實
表紙少ヤケ。
パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
9,000
小野田實 編 、La Galant Village(内海画廊) 、1972 、20x21cm
表紙 「WORK65-N1」小野田實 イラストレーション/西脇順三郎 la noche de los zorcicos/北園克衛(訳)藤富保男 まるで・・・・・/竹廣龍三 終り終り/堀 暉子 白い容器、白い思想その旅立ち宣言余事/金子昭二 五月/砂原唯男 十二月の段落/島本融 白檀/内海都子夫 愛犬モツアルト/井上充子 金をもらって/ジェームス・ローリン(訳)池田昌夫) 松沢宥 MULTI-WORDS/ヨシダ・ヨシエ 真撃な玩具と思考の引退と放蕩博士/冬木敏彦/平岡炎 あなたにはかれいな はるかなヨニをおくる/杉本衣子 冬の終り/金田弘 シヤコサボテン凋んで/高島順吾 春蘭/金田弘 ある収集家の日記/木津富太郎 あいまいなエロスの歌/杉本衣子 ふらめんこ/内海都子夫 All’Wrong Wish The Peaceful World/高島順吾 季節/砂原唯男 冬木敏彦について スュウルレアリスムの古典的手法による/平岡炎 テムズ/竹廣龍三 月曜日の活/中村千尾 茅舎二月/皆光茂 舌足らずの諧謔談義(前承)/廣田善緒 ブックデザイン/小野田實 表紙少ヤケ。 パラフィン包装にてお届け致します。

人間と物質 第10回日本ビエンナーレ1970 二分冊の1冊

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
90,000
毎日新聞社、昭45、140、1冊
並上、僅かヤケ 編集:中原佑介、峯村敏明 表紙デザイン:中平卓馬 出品作家:ディートリッヒ・アルブレヒト、カール・アンドレ、ブゼム、ダニエル・ビュラン、クリスト、ヤン・ディベッツ、ヘル・ファン・エルク、榎倉康二、ルチアーノ・ファブロ、バリー・フラナガン、ハンス・ハーケ、堀川紀夫、狗巻賢二、スティーブン・カルテンバック、河口龍夫、河原温、小池一誠、スタニスラフ・コリバル、小清水漸、ヤニス・クネリス、エドワルド・クラジンスキ、ソル・ルウィット、ルロフ・ロウ、松沢宥、マリオ・メルツ、成田克彦、ブルース・ノーマン、野村仁、パナマレンコ、ジュゼッペ・ペノーネ、マルクス・レッツ、クラウス・リンケ、ライナー・ルッテンベック、ジャン=フレデリック・シュニーデル、リチャード・セラ、庄司達、ケイス・ソニヤ、高松次郎、田中信太郎、ジルベルト・ソリオ
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

人間と物質 第10回日本ビエンナーレ1970 二分冊の1冊

90,000
毎日新聞社 、昭45 、140 、1冊
並上、僅かヤケ 編集:中原佑介、峯村敏明 表紙デザイン:中平卓馬 出品作家:ディートリッヒ・アルブレヒト、カール・アンドレ、ブゼム、ダニエル・ビュラン、クリスト、ヤン・ディベッツ、ヘル・ファン・エルク、榎倉康二、ルチアーノ・ファブロ、バリー・フラナガン、ハンス・ハーケ、堀川紀夫、狗巻賢二、スティーブン・カルテンバック、河口龍夫、河原温、小池一誠、スタニスラフ・コリバル、小清水漸、ヤニス・クネリス、エドワルド・クラジンスキ、ソル・ルウィット、ルロフ・ロウ、松沢宥、マリオ・メルツ、成田克彦、ブルース・ノーマン、野村仁、パナマレンコ、ジュゼッペ・ペノーネ、マルクス・レッツ、クラウス・リンケ、ライナー・ルッテンベック、ジャン=フレデリック・シュニーデル、リチャード・セラ、庄司達、ケイス・ソニヤ、高松次郎、田中信太郎、ジルベルト・ソリオ

美術手帖 1969年6月号(314) 特集 新しい自然=エレメンタリズム・1 エア・アート (空気芸術空論/オットー・ピーネ/クリスト 欲望の弁証法/磯辺行久 空に浮く城/芸術は芸術の灰である ウィロビー・シャープとのインタヴュー/空気をめぐる芸術家のことば)/ダン・フレイヴィン

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
特集(東野芳明/中原佑介/峯村敏明/ジャッド・ヤルカット/久保田成子/レオナルド・ダ・ヴィンチ ほか・・・
表紙に少ヤケとこすれ跡多・背脇にはがれ跡少と表紙角に折れ跡少 小口にヤケ多とこすれ跡多 記事頁端に日ヤケ多 本体後半部の広告頁端に折れ跡多 (続、レオ・スタインバーグ(批評と創造 現代芸術と大衆の立場 ジャスパー・ジョーンズの場合)/ヒモは宇宙をかけめぐる 今中クミ子/植草甚一(快的混沌状態の耳きき)/ランド・カスティル(脇田愛二郎の彫刻)/加藤郁乎(松沢宥 メシアの自画像)
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

美術手帖 1969年6月号(314) 特集 新しい自然=エレメンタリズム・1 エア・アート (空気芸術空論/オットー・ピーネ/クリスト 欲望の弁証法/磯辺行久 空に浮く城/芸術は芸術の灰である ウィロビー・シャープとのインタヴュー/空気をめぐる芸術家のことば)/ダン・フレイヴィン

1,000
特集(東野芳明/中原佑介/峯村敏明/ジャッド・ヤルカット/久保田成子/レオナルド・ダ・ヴィンチ ほか)/山口勝弘(ダン・フレイヴィン 非人間化の極点、沈黙の光)/ダン・フレイヴィン(個人的な見解)/高階秀爾(現代への道標 ブランクーシ 飛翔への讃歌) 、美術出版社 、昭44
表紙に少ヤケとこすれ跡多・背脇にはがれ跡少と表紙角に折れ跡少 小口にヤケ多とこすれ跡多 記事頁端に日ヤケ多 本体後半部の広告頁端に折れ跡多 (続、レオ・スタインバーグ(批評と創造 現代芸術と大衆の立場 ジャスパー・ジョーンズの場合)/ヒモは宇宙をかけめぐる 今中クミ子/植草甚一(快的混沌状態の耳きき)/ランド・カスティル(脇田愛二郎の彫刻)/加藤郁乎(松沢宥 メシアの自画像)

日本の現代アート : 越境する文化 <丸善ブックス>

三幸書房
 東京都新宿区西早稲田
1,100
岡林洋 著、丸善、1998、228p、19cm、1冊
スレ有り。 カバー
送料は300円以上となります。クレジット又は先払いでお願いいたします。ご来店の場合は先にご連絡お願いいたします。 領収書が必要の場合は連絡お願いします。 公費でご購入の場合は必要書類をご指示ください。 【適格請求書発行事業者登録済み】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本の現代アート : 越境する文化 <丸善ブックス>

1,100
岡林洋 著 、丸善 、1998 、228p 、19cm 、1冊
スレ有り。 カバー

SD 1973年01月号 進歩の表裏

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥420~)
鹿島出版会、A4

■目次
SD学-1-進歩の表裏 市川雅
われわれにとって進化とは何か--自然と社会の矛盾のもとに 小原秀雄
反理性と知識の論理--分子生物学者の文明論〔ステント「進歩の終焉」,ジャック・モノー「偶然と必然」にふれて〕 木田元
都市の終焉--映画≪フェリーニのローマ≫より 石崎浩一郎
カタストロフィーについて 松沢宥
SERIAL ESSAY空間(1)建築における行動の言語 竹山実
これは偉大なる空間(fiction)か 高梨豊
大きい空間についての小さい話 中原佑介
ARCHIZOOM
CLINO TRINI CASTELLI
ETTORE SOTTSASS
GEORGE SOWDEN
SUPERSTUDIO
<近代の論理>を洗い清める<場> 有馬宏明
生活空間のモノグラフ研究-7-雪国(高田) 上田篤
装飾の相の下に-1-反自然のかたちをとる自然--ホモ・オルナンス 多木浩二
海外建築情報 ネオ・クラシズム――現代における警告 岡田新一
WORLD TOPICS 高瀬隼彦 ; 芦原信孝
この風変りな芸術家たち-1-ゲルハルト・リヒター--手造り写真の魔術師 針生一郎
記録
772-京都市美術館収蔵庫
773-塩見文庫
774-吹田市立図書館
775-関西外国語大学図書館
776-広島工業大学附属図書館
777-日本大学習志野図書館
778-栃木県立図書館
779-札幌大通電々ビル
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥420~)
、鹿島出版会 、A4
■目次 SD学-1-進歩の表裏 市川雅 われわれにとって進化とは何か--自然と社会の矛盾のもとに 小原秀雄 反理性と知識の論理--分子生物学者の文明論〔ステント「進歩の終焉」,ジャック・モノー「偶然と必然」にふれて〕 木田元 都市の終焉--映画≪フェリーニのローマ≫より 石崎浩一郎 カタストロフィーについて 松沢宥 SERIAL ESSAY空間(1)建築における行動の言語 竹山実 これは偉大なる空間(fiction)か 高梨豊 大きい空間についての小さい話 中原佑介 ARCHIZOOM CLINO TRINI CASTELLI ETTORE SOTTSASS GEORGE SOWDEN SUPERSTUDIO <近代の論理>を洗い清める<場> 有馬宏明 生活空間のモノグラフ研究-7-雪国(高田) 上田篤 装飾の相の下に-1-反自然のかたちをとる自然--ホモ・オルナンス 多木浩二 海外建築情報 ネオ・クラシズム――現代における警告 岡田新一 WORLD TOPICS 高瀬隼彦 ; 芦原信孝 この風変りな芸術家たち-1-ゲルハルト・リヒター--手造り写真の魔術師 針生一郎 記録 772-京都市美術館収蔵庫 773-塩見文庫 774-吹田市立図書館 775-関西外国語大学図書館 776-広島工業大学附属図書館 777-日本大学習志野図書館 778-栃木県立図書館 779-札幌大通電々ビル
  • 単品スピード注文

ベルリン 東京 現代美術交流展

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
2,000
朝日新聞東京本社企画第1部編集、朝日新聞社、1988年、187p、30cm、1
全体感:経年感あり(表紙折れ跡あり、背ヤケの為赤色退色気味)本文はキレイです。その他は特別な問題はないようです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000
朝日新聞東京本社企画第1部編集 、朝日新聞社 、1988年 、187p 、30cm 、1
全体感:経年感あり(表紙折れ跡あり、背ヤケの為赤色退色気味)本文はキレイです。その他は特別な問題はないようです。

美術手帖 1994年10月号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
660 (送料:¥200~)
美術出版社、1994年
目次画像あり 第695号 スレ、フチ少傷ミ、少シミ

膀胱炎と美大生。:みうらじゅん
うっかりと芸術へ傾く夢:大月隆寛
撮りためて美大生31日間フォト日記:甲斐扶佐義

美大生白書取材後記:渡部良治
全国美術大学学校案内
40校の沿革と特色・学科の概要
ヨーロッパ、ヨーロッパ 中欧と東欧におけるアヴァンギャルドの一世紀
大ヨーロッパ主義の道標:中原佑介

児玉靖枝 絵画に絵空事
フランシスコ・インファンテ 失われた世界を映し出すために:上野俊哉

「見えるように ストーンウォールの遺産」展ほか
「この家族を見る」展, 「液晶未来」展
ヴァンヴィエール現代美術センターほか
イリヤ・カバコフ, ウォルター・ダーン
静世ベッカー, 河合純枝, バルバラ・ベルトッツイ

死にいたる美術 メメント・モリ
手の冒険 構想図[イメージ・スケッチ]の世界
大英博物館所蔵 インドの仏像とヒンドゥーの神々
松澤宥 死を念え/ミメントウ・モーライ

松澤宥, 宮嶋政穂, 古屋俊彦
河野安志, 和田政幸, 渡辺寛, 林洋子
チャールズ・ウォーゼン, 鯉江良二, 拝戸雅彦
野村仁, ジョック・スタージス, 清水穣
明和電機, 中村哲也, 島敦彦

アンドレアス・M・カウフマン フローティング・ワールド
アメリカが生んだ巨匠 ジャクソン・ポロックポロックの量と速度、そして線:是枝開
ポール・デルヴォー 晩生の本領:伊藤誠
高島直之 批評のフリースタイル
フジ借景4 アテネ:八田淳
MUSEUM REPORT 渋谷区立松濤美術館
恩地孝四郎展, ゴッホ展
鷲見和紀郎 「関係」と「自立」と:菅原教夫
ゼウクシス:谷川渥
ロバート・アトキンズ
ジャポニスム セマーナ・デ・アルテ・モデールナ モダン・アート週間展

塚村真美, 矢田卓, 寒川野外美術展
ピエール・ブーレーズ「クローの絵と音楽」:小沼純一
ジョージ・ドーチ「デザインの自然学」
ドナルド・カスピット「モダンとポストモダン美術にみる心的なものの記号」
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
660 (送料:¥200~)
、美術出版社 、1994年
目次画像あり 第695号 スレ、フチ少傷ミ、少シミ 膀胱炎と美大生。:みうらじゅん うっかりと芸術へ傾く夢:大月隆寛 撮りためて美大生31日間フォト日記:甲斐扶佐義 美大生白書取材後記:渡部良治 全国美術大学学校案内 40校の沿革と特色・学科の概要 ヨーロッパ、ヨーロッパ 中欧と東欧におけるアヴァンギャルドの一世紀 大ヨーロッパ主義の道標:中原佑介 児玉靖枝 絵画に絵空事 フランシスコ・インファンテ 失われた世界を映し出すために:上野俊哉 「見えるように ストーンウォールの遺産」展ほか 「この家族を見る」展, 「液晶未来」展 ヴァンヴィエール現代美術センターほか イリヤ・カバコフ, ウォルター・ダーン 静世ベッカー, 河合純枝, バルバラ・ベルトッツイ 死にいたる美術 メメント・モリ 手の冒険 構想図[イメージ・スケッチ]の世界 大英博物館所蔵 インドの仏像とヒンドゥーの神々 松澤宥 死を念え/ミメントウ・モーライ 松澤宥, 宮嶋政穂, 古屋俊彦 河野安志, 和田政幸, 渡辺寛, 林洋子 チャールズ・ウォーゼン, 鯉江良二, 拝戸雅彦 野村仁, ジョック・スタージス, 清水穣 明和電機, 中村哲也, 島敦彦 アンドレアス・M・カウフマン フローティング・ワールド アメリカが生んだ巨匠 ジャクソン・ポロックポロックの量と速度、そして線:是枝開 ポール・デルヴォー 晩生の本領:伊藤誠 高島直之 批評のフリースタイル フジ借景4 アテネ:八田淳 MUSEUM REPORT 渋谷区立松濤美術館 恩地孝四郎展, ゴッホ展 鷲見和紀郎 「関係」と「自立」と:菅原教夫 ゼウクシス:谷川渥 ロバート・アトキンズ ジャポニスム セマーナ・デ・アルテ・モデールナ モダン・アート週間展 塚村真美, 矢田卓, 寒川野外美術展 ピエール・ブーレーズ「クローの絵と音楽」:小沼純一 ジョージ・ドーチ「デザインの自然学」 ドナルド・カスピット「モダンとポストモダン美術にみる心的なものの記号」
  • 単品スピード注文

美術手帖 1994年10月号 No.695 <特集 : 美大生白書 70年代生まれの彼・彼女>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 篠田孝敏、美術出版社、1994、326p、A5判、1冊
特集 : 美大生白書 70年代生まれの彼・彼女
膀胱炎と美大生。 / みうらじゅん
うっかりと「芸術」へ傾く夢 / 大月隆寛 ; Jerry
撮りためて美大生31日間フォト日記 / 甲斐扶佐義
フォト・ルポ / 池上恵一 ; たまきあゆみ ; 升淳 ; 宮本美保 ; 宮本知保 ; 張由紀夫 ; 吉田和子 ; 浦航介 ; 蛭子史英 ; 加藤淳一 ; 浦西りえ ; 大月奈都子
美大生白書取材後記 / 渡部良治
全国美術大学学校案内 40校の沿革と特色・学科の概要
特別記事展覧会 ヨーロッパ、ヨーロッパ--中欧と東欧におけるアヴァンギャルドの一世紀
大ヨーロッパ主義の道標 / 中原佑介
児玉靖枝 絵画に絵空事
松澤宥 死を念え/ミメントゥ・モーライ / 大井健地
Serials
 BTインタヴュー 批評のフリースタイル / 高島直之
 フジ借景(4)アテネ / 八田淳
 MUSEUM REPORT / 福井泰民
 美事拾遺(27)「恩地孝四郎」展/「ゴッホ展」
 持続する現在(19)鷲見和紀郎「関係」と「自立」と / 菅原教夫
 芸術をめぐる言葉(22)ゼウクシス / 谷川渥
 近代美術のキーワード(第4回)ジャポニスム~セマーナ・デ・アルテ・モデールナ/「モダン・アート週間」展 / ロバート・アトキンズ ; 嶋崎吉信
ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 篠田孝敏 、美術出版社 、1994 、326p 、A5判 、1冊
特集 : 美大生白書 70年代生まれの彼・彼女 膀胱炎と美大生。 / みうらじゅん うっかりと「芸術」へ傾く夢 / 大月隆寛 ; Jerry 撮りためて美大生31日間フォト日記 / 甲斐扶佐義 フォト・ルポ / 池上恵一 ; たまきあゆみ ; 升淳 ; 宮本美保 ; 宮本知保 ; 張由紀夫 ; 吉田和子 ; 浦航介 ; 蛭子史英 ; 加藤淳一 ; 浦西りえ ; 大月奈都子 美大生白書取材後記 / 渡部良治 全国美術大学学校案内 40校の沿革と特色・学科の概要 特別記事展覧会 ヨーロッパ、ヨーロッパ--中欧と東欧におけるアヴァンギャルドの一世紀 大ヨーロッパ主義の道標 / 中原佑介 児玉靖枝 絵画に絵空事 松澤宥 死を念え/ミメントゥ・モーライ / 大井健地 Serials  BTインタヴュー 批評のフリースタイル / 高島直之  フジ借景(4)アテネ / 八田淳  MUSEUM REPORT / 福井泰民  美事拾遺(27)「恩地孝四郎」展/「ゴッホ展」  持続する現在(19)鷲見和紀郎「関係」と「自立」と / 菅原教夫  芸術をめぐる言葉(22)ゼウクシス / 谷川渥  近代美術のキーワード(第4回)ジャポニスム~セマーナ・デ・アルテ・モデールナ/「モダン・アート週間」展 / ロバート・アトキンズ ; 嶋崎吉信 ほか

美術手帖 1984年4月号 No.524 <特集 : アトリエ考>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1984、296p、A5判、1冊
特集 : アトリエ考
 アトリエ物語 / 末永照和
 新宮晋 前田常作 國領經郎 古沢岩美 有元利夫 麻生三郎 柳原義達 松沢宥 建畠覚造 一原有徳
 アトリエを建てる / 赤沢玲子、小川守之
 原口典之 福島敬恭 高橋忠弥 郭仁植 三尾公三 中野弘彦 田島征三 長沢秀之 眞板雅文
 若き芸術家の共同のアトリエ / 編集部
展覧会
 WILLEM DE KOONING展 遅れてきたヒロイズム デ・クーニングの作品について / 尾野正晴
 佐藤亜土展 佐藤亜土の「古墳時代」
 荒川修作展 <空白>の意味するもの / 本江邦夫
 パイクの「おはよう、オーウェルさん」
作家訪問
 森田曠平 写生の輪郭 / 編集部
 斎藤義重 メタファーとしての表現
ALL THAT ART 本郷重彦 からくり彫刻「ポンコ」
[プレイボックス]㉗ エイムスのゆがんだ部屋 靉嘔
[地方通信]第一回大宮野外彫刻展 企画者の熱意と作品との相克 / 木村要一
[海外ニュース] ニューヨーク スタンキウィッツ展ほか / 依田寿久
[アート・リーディング] ラウシェンバーグ、具体化されたイメージ② / ロザリンド・クラウス、訳:石田和子
[エッセイ]ニューヨークは今日もたいへんだ!⑨ フライデー・ナイト・ヴィデオ / 篠原有司男
PHOTO GALLERY 肖像 似顔 / 伊島薫
[世界の美術館]⑮ アルテ・ピナコテークとノイエ・ピナコテーク / 田辺徹、向田直幹
ART’84
 東京/高島直之、近藤幸夫
 名古屋/石井洋次
 関西/井上明彦
ART FOCUS á
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 、美術出版社 、1984 、296p 、A5判 、1冊
特集 : アトリエ考  アトリエ物語 / 末永照和  新宮晋 前田常作 國領經郎 古沢岩美 有元利夫 麻生三郎 柳原義達 松沢宥 建畠覚造 一原有徳  アトリエを建てる / 赤沢玲子、小川守之  原口典之 福島敬恭 高橋忠弥 郭仁植 三尾公三 中野弘彦 田島征三 長沢秀之 眞板雅文  若き芸術家の共同のアトリエ / 編集部 展覧会  WILLEM DE KOONING展 遅れてきたヒロイズム デ・クーニングの作品について / 尾野正晴  佐藤亜土展 佐藤亜土の「古墳時代」  荒川修作展 <空白>の意味するもの / 本江邦夫  パイクの「おはよう、オーウェルさん」 作家訪問  森田曠平 写生の輪郭 / 編集部  斎藤義重 メタファーとしての表現 ALL THAT ART 本郷重彦 からくり彫刻「ポンコ」 [プレイボックス]㉗ エイムスのゆがんだ部屋 靉嘔 [地方通信]第一回大宮野外彫刻展 企画者の熱意と作品との相克 / 木村要一 [海外ニュース] ニューヨーク スタンキウィッツ展ほか / 依田寿久 [アート・リーディング] ラウシェンバーグ、具体化されたイメージ② / ロザリンド・クラウス、訳:石田和子 [エッセイ]ニューヨークは今日もたいへんだ!⑨ フライデー・ナイト・ヴィデオ / 篠原有司男 PHOTO GALLERY 肖像 似顔 / 伊島薫 [世界の美術館]⑮ アルテ・ピナコテークとノイエ・ピナコテーク / 田辺徹、向田直幹 ART’84  東京/高島直之、近藤幸夫  名古屋/石井洋次  関西/井上明彦 ART FOCUS á

デアルテ : 40 九州藝術学会誌 = De Arte :(論文「近代における光明皇后のイメージ」長嶺勝麿、他)

遊BOOKS
 神奈川県横浜市南区永田北
1,500 (送料:¥185~)
九州藝術学会 [編]、西日本文化協会 九州藝術学会、2024.6、135.6p、26cm、1
状態良好。クリックポストで発送。論文「観世音寺兜跋毘沙門天像考」森瑞穂、「ボストン美術館・円覚経変相図」柳尚秀など。
クリックポスト(34x25x3cm、1kgまで)\185。レターパックライト(1kg以上)\430。レターパックプラス(厚さ3cm以上)¥600。ゆうパック実費。海外発送はBuyeeなどの転送経由のみ受け付けます。インボイス登録済
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

デアルテ : 40 九州藝術学会誌 = De Arte :(論文「近代における光明皇后のイメージ」長嶺勝麿、他)

1,500 (送料:¥185~)
九州藝術学会 [編] 、西日本文化協会 九州藝術学会 、2024.6 、135.6p 、26cm 、1
状態良好。クリックポストで発送。論文「観世音寺兜跋毘沙門天像考」森瑞穂、「ボストン美術館・円覚経変相図」柳尚秀など。
  • 単品スピード注文

三彩247号 特集/パウル・クレー (目次記載あり)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
三彩社、昭44/8、30cm
パウル・クレー(特集) /
特集/パウル・クレー クレーの魂魄 / 堀内正和 /
特集/パウル・クレー パウル・クレー論≪第一次大戦のころ≫ / 酒井忠康 /
特集/パウル・クレー <原色版> 少年の性のめざめ/クレー /
特集/パウル・クレー <グラビヤ版> /
特集/パウル・クレー <表紙解説> 荒地で/クレー /
国立東京近代美術館開館記念展にさいして /
国立東京近代美術館開館記念展にさいして 日本画・洋画と近代 / 吉村貞司 /
国立東京近代美術館開館記念展にさいして 美術館をどうする? / 峯村敏明 /
国立東京近代美術館開館記念展にさいして <原色版> 三遊亭円朝の像/鏑木清方 /
蛸壺談義 / 岩崎巴人 /
<グラビヤ版> /
今関一馬の人と芸術 / 柳亮 /
今関一馬氏に聞く /
<原色版> 青春/今関一馬(東京大学新築図書館内部壁画) /
舞妓を描く /
<原色版> 凉/橋本明治 /
展覧会みある記 / 中原佑介 /
連載/美術家の手紙(7) / 三輪福松 ; 大柳英二 /
大正期美術外史(2)<裸体美術騒動(II)> / 野村太郎 /

美術時評(8)<日本画の自己変革> / 針生一郎 /
書評 <ヨーロッパのプリミチーフ芸術/北原一也> / 三輪福松 /
書評 <洋風版画/細野正信> / 岩崎吉一 /
書評 <芸術の叛乱/針生一郎評論集I> / 池田満寿夫/
美術メモ <こま犬・初期浮世絵・良寛> / 江川和彦 /
美術メモ <装飾古墳映画・郭仁植・松沢宥> / 山岸信郎 /
卓上メモ / 藤本韶三 /
告知板 /
展覧会評 / 多田信一 ; 田近憲三 ; 平井亮一 ; 田中日佐夫 /
<原色版> 蝶と騎士/海老原喜之助 /
(背キズ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,520
、三彩社 、昭44/8 、30cm
パウル・クレー(特集) / 特集/パウル・クレー クレーの魂魄 / 堀内正和 / 特集/パウル・クレー パウル・クレー論≪第一次大戦のころ≫ / 酒井忠康 / 特集/パウル・クレー <原色版> 少年の性のめざめ/クレー / 特集/パウル・クレー <グラビヤ版> / 特集/パウル・クレー <表紙解説> 荒地で/クレー / 国立東京近代美術館開館記念展にさいして / 国立東京近代美術館開館記念展にさいして 日本画・洋画と近代 / 吉村貞司 / 国立東京近代美術館開館記念展にさいして 美術館をどうする? / 峯村敏明 / 国立東京近代美術館開館記念展にさいして <原色版> 三遊亭円朝の像/鏑木清方 / 蛸壺談義 / 岩崎巴人 / <グラビヤ版> / 今関一馬の人と芸術 / 柳亮 / 今関一馬氏に聞く / <原色版> 青春/今関一馬(東京大学新築図書館内部壁画) / 舞妓を描く / <原色版> 凉/橋本明治 / 展覧会みある記 / 中原佑介 / 連載/美術家の手紙(7) / 三輪福松 ; 大柳英二 / 大正期美術外史(2)<裸体美術騒動(II)> / 野村太郎 / 美術時評(8)<日本画の自己変革> / 針生一郎 / 書評 <ヨーロッパのプリミチーフ芸術/北原一也> / 三輪福松 / 書評 <洋風版画/細野正信> / 岩崎吉一 / 書評 <芸術の叛乱/針生一郎評論集I> / 池田満寿夫/ 美術メモ <こま犬・初期浮世絵・良寛> / 江川和彦 / 美術メモ <装飾古墳映画・郭仁植・松沢宥> / 山岸信郎 / 卓上メモ / 藤本韶三 / 告知板 / 展覧会評 / 多田信一 ; 田近憲三 ; 平井亮一 ; 田中日佐夫 / <原色版> 蝶と騎士/海老原喜之助 / (背キズ)

芸術新潮 173号 15巻5号  ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
中原佑介 白崎秀雄(藤田の贋作)、、新潮社、1964年5月
特集1 コーコラン美術館に選ばれた現代日本の十八人<原色版・グラビア> / 中原佑介 /
特集2 枯山水(カイエ・ダール)<原色版・グラビア> /
特集3 オージュルジュイ誌の日本特集 オージュルジュイ誌の見た日本 / 神代雄一郎 /
特集4 藤田嗣治の贋作<原色版>「真贋」(5) / 白崎秀雄 /
藝術新潮欄 /
ワールド・スナップ /
ぴ・い・ぷ・る / もり・まなぶ ; 山崎豊 ; 因藤寿 ; 山口源 ; 工藤甲人 ; 香月泰男 ; 渡辺学 ; 藤原啓 ; 松下真一 ; 谷口山郷 ; 多賀谷伊徳 ; 森正洋 ; 松沢宥 ; 高崎元尚 ; 岩崎巴人 /
LP /
案内 /
ミロの〓ヌスが謎 / 澤木四方吉 /
ここに緑ありて--児島善三郎遺作展<原色版> / 安東次男 /
鑑真の面を彫る / 本郷新 /
親子二代の仏像ブロマイド業 / 小川光三 /
関西コレクター気質 / 松本富太郎 /
墨色の富貴--宗達(5)<特殊オフセット> / 中川一政 ; 山根有三 /
ベートーヴェン--西方の音(4) / 五味康祐 /
真珠貝--白い感傷(5) / 岡部伊都子 /
東山の北の詩境--京都の一級品(15) / 竹山道雄 /
表現の本質的な高貴--現代の演奏(17) / 吉田秀和 /
小山田二郎作品展--発表会まで(5)<オフセット>「小山田二郎個展」 / 山本太郎 /
量産時代のデザイン--リヴィング・アート /
スター・ダスト /
望遠音楽会のすすめ / 島崎敏樹 /
サハラにつかれた人--タッシリ壁画調査隊長 / 永戸多喜雄 /
ブラックの愛の手紙 / 高階秀爾 /
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
中原佑介 白崎秀雄(藤田の贋作)、 、新潮社 、1964年5月
特集1 コーコラン美術館に選ばれた現代日本の十八人<原色版・グラビア> / 中原佑介 / 特集2 枯山水(カイエ・ダール)<原色版・グラビア> / 特集3 オージュルジュイ誌の日本特集 オージュルジュイ誌の見た日本 / 神代雄一郎 / 特集4 藤田嗣治の贋作<原色版>「真贋」(5) / 白崎秀雄 / 藝術新潮欄 / ワールド・スナップ / ぴ・い・ぷ・る / もり・まなぶ ; 山崎豊 ; 因藤寿 ; 山口源 ; 工藤甲人 ; 香月泰男 ; 渡辺学 ; 藤原啓 ; 松下真一 ; 谷口山郷 ; 多賀谷伊徳 ; 森正洋 ; 松沢宥 ; 高崎元尚 ; 岩崎巴人 / LP / 案内 / ミロの〓ヌスが謎 / 澤木四方吉 / ここに緑ありて--児島善三郎遺作展<原色版> / 安東次男 / 鑑真の面を彫る / 本郷新 / 親子二代の仏像ブロマイド業 / 小川光三 / 関西コレクター気質 / 松本富太郎 / 墨色の富貴--宗達(5)<特殊オフセット> / 中川一政 ; 山根有三 / ベートーヴェン--西方の音(4) / 五味康祐 / 真珠貝--白い感傷(5) / 岡部伊都子 / 東山の北の詩境--京都の一級品(15) / 竹山道雄 / 表現の本質的な高貴--現代の演奏(17) / 吉田秀和 / 小山田二郎作品展--発表会まで(5)<オフセット>「小山田二郎個展」 / 山本太郎 / 量産時代のデザイン--リヴィング・アート / スター・ダスト / 望遠音楽会のすすめ / 島崎敏樹 / サハラにつかれた人--タッシリ壁画調査隊長 / 永戸多喜雄 / ブラックの愛の手紙 / 高階秀爾 / (少ヤケ)

藝術新潮 1964年5月 第15巻 第5号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫、新潮社、1964、171p、B5判、1冊
特集①コーコラン美術館に選ばれた現代日本の十八人 / 中原佑介
特集②枯山水(カイエ・ダール)
特集③オージュルジュイ誌の日本特集 オージュルジュイ誌の見た日本 / 神代雄一郎
特集4 藤田嗣治の贋作「真贋」⑤ / 白崎秀雄
藝術新潮欄
ワールド・スナップ
ぴ・い・ぷ・る / もり・まなぶ ; 山崎豊 ; 因藤寿 ; 山口源 ; 工藤甲人 ; 香月泰男 ; 渡辺学 ; 藤原啓 ; 松下真一 ; 谷口山郷 ; 多賀谷伊徳 ; 森正洋 ; 松沢宥 ; 高崎元尚 ; 岩崎巴人
LP
案内
ミロの〓ヌスが謎 / 澤木四方吉
ここに緑ありて 児島善三郎遺作展 / 安東次男
鑑真の面を彫る / 本郷新
親子二代の仏像ブロマイド業 / 小川光三
関西コレクター気質 / 松本富太郎
墨色の富貴 宗達⑤ / 中川一政 ; 山根有三
ベートーヴェン 西方の音④ / 五味康祐
真珠貝 白い感傷⑤ / 岡部伊都子
東山の北の詩境 京都の一級品⑮/ 竹山道雄
表現の本質的な高貴 現代の演奏⑰ / 吉田秀和
小山田二郎作品展 発表会まで⑤「小山田二郎個展」 / 山本太郎
量産時代のデザイン リヴィング・アート
スター・ダスト
望遠音楽会のすすめ / 島崎敏樹
サハラにつかれた人 タッシリ壁画調査隊長 / 永戸多喜雄
ブラックの愛の手紙 / 高階秀爾
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 、新潮社 、1964 、171p 、B5判 、1冊
特集①コーコラン美術館に選ばれた現代日本の十八人 / 中原佑介 特集②枯山水(カイエ・ダール) 特集③オージュルジュイ誌の日本特集 オージュルジュイ誌の見た日本 / 神代雄一郎 特集4 藤田嗣治の贋作「真贋」⑤ / 白崎秀雄 藝術新潮欄 ワールド・スナップ ぴ・い・ぷ・る / もり・まなぶ ; 山崎豊 ; 因藤寿 ; 山口源 ; 工藤甲人 ; 香月泰男 ; 渡辺学 ; 藤原啓 ; 松下真一 ; 谷口山郷 ; 多賀谷伊徳 ; 森正洋 ; 松沢宥 ; 高崎元尚 ; 岩崎巴人 LP 案内 ミロの〓ヌスが謎 / 澤木四方吉 ここに緑ありて 児島善三郎遺作展 / 安東次男 鑑真の面を彫る / 本郷新 親子二代の仏像ブロマイド業 / 小川光三 関西コレクター気質 / 松本富太郎 墨色の富貴 宗達⑤ / 中川一政 ; 山根有三 ベートーヴェン 西方の音④ / 五味康祐 真珠貝 白い感傷⑤ / 岡部伊都子 東山の北の詩境 京都の一級品⑮/ 竹山道雄 表現の本質的な高貴 現代の演奏⑰ / 吉田秀和 小山田二郎作品展 発表会まで⑤「小山田二郎個展」 / 山本太郎 量産時代のデザイン リヴィング・アート スター・ダスト 望遠音楽会のすすめ / 島崎敏樹 サハラにつかれた人 タッシリ壁画調査隊長 / 永戸多喜雄 ブラックの愛の手紙 / 高階秀爾

現代日本前衛詩人選 1948年版

日本書房
 東京都千代田区西神田
5,500
建設詩人社 編、建設詩人社、昭23、110p、19cm
初版
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
建設詩人社 編 、建設詩人社 、昭23 、110p 、19cm
初版

美術手帖 1974年2月号 No.378 <特集 : プリンティング・アート 物体の記号化 刷ることの欲求>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田中為芳、美術出版社、1974、304p、A5判、1冊
特集 : プリンティング・アート 物体の記号化 刷ることの欲求 / 岡田隆彦
座談会グラフィズムのなかの<版> / 靉嘔 ; 粟津潔 ; 木村光佑 ; 下谷千尋
ドーミエと七月王政 社会諷刺・マルチプルとしての石版画 / アーネスト・サトウ
<川上澄生 その全貌展>から 漂泊の詩精 趣味と生活の地平から / 竹山博彦
書評 海野弘「装飾空間論」 / 石崎浩一郎
書評 秋山邦晴「現代音楽をどう聴くか」 / 柴田南雄
TOM'S FIGURE SKETCHING ふやけた次元 二次元立体 / 戸村浩
<制度>論・その後III 松沢宥小論 あるいは極性のコミュニケーションの位相について / たにあらた
読者から
光の世界 サム・フランシスの色と空間 / ジョセフ・ラヴ
展評・東京 / 平井亮一 ; たにあらた
展評・関西 / 平野重光 ; 高橋亨
画廊地図
展覧会案内
近況・円盤・古代文明・ヨガ・神話など / 橫尾忠則
近況・「悲しき熱帯」からの便り / ヨシダ・ヨシエ
美術論壇時評・方法の美術と美術の方法 / 早見堯
「アメリカの日本作家」展 / 小倉忠夫
徐悲鴻の馬にひかれて・「中国現代絵画」展 / 酒井忠康
二つの東洋宗教画展 / 谷川晃一
地方美術館の問題点 / 小川正隆
移転問題で難航する京都芸大 / 藤慶之
<ビデオ・ひろば>活動レポート / 中谷芙二子
東京人のはにかみ・「荒木経惟写真展」 / 上野昂志
<トランソニック>の一年と今後 / 高橋悠治
立動舎公演「焼跡の女侠」 / 扇田昭彦
電気亀・団公演「A列車」 / 大笹吉雄
サマになってる!斎藤耕一「津軽じょんがら節」 / 高阪進
カレンダー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田中為芳 、美術出版社 、1974 、304p 、A5判 、1冊
特集 : プリンティング・アート 物体の記号化 刷ることの欲求 / 岡田隆彦 座談会グラフィズムのなかの<版> / 靉嘔 ; 粟津潔 ; 木村光佑 ; 下谷千尋 ドーミエと七月王政 社会諷刺・マルチプルとしての石版画 / アーネスト・サトウ <川上澄生 その全貌展>から 漂泊の詩精 趣味と生活の地平から / 竹山博彦 書評 海野弘「装飾空間論」 / 石崎浩一郎 書評 秋山邦晴「現代音楽をどう聴くか」 / 柴田南雄 TOM'S FIGURE SKETCHING ふやけた次元 二次元立体 / 戸村浩 <制度>論・その後III 松沢宥小論 あるいは極性のコミュニケーションの位相について / たにあらた 読者から 光の世界 サム・フランシスの色と空間 / ジョセフ・ラヴ 展評・東京 / 平井亮一 ; たにあらた 展評・関西 / 平野重光 ; 高橋亨 画廊地図 展覧会案内 近況・円盤・古代文明・ヨガ・神話など / 橫尾忠則 近況・「悲しき熱帯」からの便り / ヨシダ・ヨシエ 美術論壇時評・方法の美術と美術の方法 / 早見堯 「アメリカの日本作家」展 / 小倉忠夫 徐悲鴻の馬にひかれて・「中国現代絵画」展 / 酒井忠康 二つの東洋宗教画展 / 谷川晃一 地方美術館の問題点 / 小川正隆 移転問題で難航する京都芸大 / 藤慶之 <ビデオ・ひろば>活動レポート / 中谷芙二子 東京人のはにかみ・「荒木経惟写真展」 / 上野昂志 <トランソニック>の一年と今後 / 高橋悠治 立動舎公演「焼跡の女侠」 / 扇田昭彦 電気亀・団公演「A列車」 / 大笹吉雄 サマになってる!斎藤耕一「津軽じょんがら節」 / 高阪進 カレンダー

美術手帖 1974年10月号 No.386 <特集 : ラファエル前派>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田中為芳、美術出版社、1974、324p、A5判、1冊
特集 : ラファエル前派
・魂の自然主義 / 潮江宏三
・ラファエル前派、その詩と別離 / 酒井忠康
・運命の絆 ラファエル前派交遊録 / 吉田正俊
・世紀末のプレラファエリズム / 海野弘
・ラファエル前派略年譜 / 編集部
作家論 菅木志雄 《芸》の復権 俗性の封印と開封 / 峯村敏明
作家論 菅木志雄 菅木志雄の作品から
作家論 菅木志雄 対談 ものとことばに寄せる虚実皮膜の想い / 平野重光 ; 菅木志雄
書評 矢野文夫「長谷川利行」 / ヨシダ・ヨシエ
書評 O・シュテルツァー「写真と芸術」 / 松岡正剛
連載 ピーピングトム④アウトローの星たち / 戸村浩
連載 デュシャン透視考⑬デュシャンと錬金術 / 東野芳明
ドレスデン美術館への招待
美の誘惑者の競演 北方とイタリア絵画の巨匠たち / 森洋子
ドレスデン美術館所蔵西洋絵画名作展から
写真の誤解 反あるいは非「社会学」の地平から / 伏久田喬行
十五人の写真家展から / 中平卓馬
展評・東京 / 平井亮一 ; たにあらた
展評・関西 / 平野重光 ; 高橋亨
画廊地図
展覧会案内
近況 象牙の塔から / 工藤哲巳
近況 九に九の近況 / 松沢宥
近況 「ゼロ次元」は「人間と宇宙の祭り」に出会った / 加藤好弘
美術論壇時評 青春の蹉跌 / 早見尭
白けの地平 シンポジウム<芸術は変わったか> / 李禹煥
陰影に富む美しさ 現代メキシコ美術展 / 本間正義
マニエリスムの横湓 グラフィックイメージ'74 / 小川栄二
東京国際具象絵画ビエンナーレ展その後 / 藤枝晃雄
画家福田たねの心に生きる青木繁 / 古島哲夫
軽妙な娯楽映画 黒木和雄「竜馬暗殺」 / 波多野哲朗
日本の記録映画特集戦後篇 / 高阪進
“ニュー・ミュージック・メディア”フェスティヴァル / 秋山邦晴
つかこうへい事務所公演「飛龍伝・そしてカラス」 / 扇田昭彦
旺盛な好奇心といかがわしさ 「人間の願望とカメラの発展」 / 柳本尚規
カレンダー / 編集部
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田中為芳 、美術出版社 、1974 、324p 、A5判 、1冊
特集 : ラファエル前派 ・魂の自然主義 / 潮江宏三 ・ラファエル前派、その詩と別離 / 酒井忠康 ・運命の絆 ラファエル前派交遊録 / 吉田正俊 ・世紀末のプレラファエリズム / 海野弘 ・ラファエル前派略年譜 / 編集部 作家論 菅木志雄 《芸》の復権 俗性の封印と開封 / 峯村敏明 作家論 菅木志雄 菅木志雄の作品から 作家論 菅木志雄 対談 ものとことばに寄せる虚実皮膜の想い / 平野重光 ; 菅木志雄 書評 矢野文夫「長谷川利行」 / ヨシダ・ヨシエ 書評 O・シュテルツァー「写真と芸術」 / 松岡正剛 連載 ピーピングトム④アウトローの星たち / 戸村浩 連載 デュシャン透視考⑬デュシャンと錬金術 / 東野芳明 ドレスデン美術館への招待 美の誘惑者の競演 北方とイタリア絵画の巨匠たち / 森洋子 ドレスデン美術館所蔵西洋絵画名作展から 写真の誤解 反あるいは非「社会学」の地平から / 伏久田喬行 十五人の写真家展から / 中平卓馬 展評・東京 / 平井亮一 ; たにあらた 展評・関西 / 平野重光 ; 高橋亨 画廊地図 展覧会案内 近況 象牙の塔から / 工藤哲巳 近況 九に九の近況 / 松沢宥 近況 「ゼロ次元」は「人間と宇宙の祭り」に出会った / 加藤好弘 美術論壇時評 青春の蹉跌 / 早見尭 白けの地平 シンポジウム<芸術は変わったか> / 李禹煥 陰影に富む美しさ 現代メキシコ美術展 / 本間正義 マニエリスムの横湓 グラフィックイメージ'74 / 小川栄二 東京国際具象絵画ビエンナーレ展その後 / 藤枝晃雄 画家福田たねの心に生きる青木繁 / 古島哲夫 軽妙な娯楽映画 黒木和雄「竜馬暗殺」 / 波多野哲朗 日本の記録映画特集戦後篇 / 高阪進 “ニュー・ミュージック・メディア”フェスティヴァル / 秋山邦晴 つかこうへい事務所公演「飛龍伝・そしてカラス」 / 扇田昭彦 旺盛な好奇心といかがわしさ 「人間の願望とカメラの発展」 / 柳本尚規 カレンダー / 編集部

傾く小屋 : 美術家たちの証言 since 9.11

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
650 (送料:¥300~)
高砂三和子編、セゾン現代美術館セゾンアートプログラム、160
大判本。多少汚れ傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
650 (送料:¥300~)
高砂三和子編 、セゾン現代美術館セゾンアートプログラム 、160
大判本。多少汚れ傷みがあります。
  • 単品スピード注文

現代詩手帖 16(3)

香風堂
 千葉県銚子市笠上町
500 (送料:¥200~)
思潮社 [編]、思潮社、21cm
書き込み有り。
納品書は基本的に発行していません。ご希望のお客様はメッセージからご連絡ください。 配送は日本郵便にて行います。主にクリックポストを使用いたします。 送料は全国一律200円です。(レターパック・ゆうパックを除く) 複数ご注文の場合は当店の商品をかごに入れて進んでください。 大型の商品や全集、複数冊の購入など、レターパックやゆうパックが必要な場合は適正金額を頂戴しております。ご了承ください。 発送は代金お支払いの翌日が予定となります。都合によっては遅れることもございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

現代詩手帖 16(3)

500 (送料:¥200~)
思潮社 [編] 、思潮社 、21cm
書き込み有り。
  • 単品スピード注文

芸術新潮 34巻9号 (1983年9月) 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
新潮社、1983-09、29cm
目次 (tableOfContents)
特集|ナイル河 − 6700キロの世界最長の河を遡る|[撮][文]野町和嘉
エジプト|文明発祥の地ナイル河谷を遡る
エチオピア|ナイルの育ての母、青ナイルの源流
サッド|牛と共生する裸族たち
ヌビア|過酷な沙漠に花ひらいたエジプト文明終焉の地へ
ヌバ|パンツ一枚の"文化"をまとった山岳部族
ルウェンゾーリ|月の山に水源の一滴を求めて
ART NEWS
西美が買ったルーベンスはヨルダーンスか!?
関東大震災をみた「画家の眼」
鶴田吾郎/川端龍子/伊東深水/近藤浩一路/岡本一平
平沢大暲/岩田專太郎/竪山南風
熱波のパリに〈おもしろまじめ噴水〉ニキとティンゲリーの合作
信州で話題の「ロンドン帰りの北斎」
− 池田満寿夫、菊地貞夫、瀬木慎一、宮沢四郎、四氏に聞く
いま流行の"心地よい空間"のつくり方
ブライアン・イーノ/杉本貴志/他
チベット・マンダラ − 二つの出開帳
「県立美術館の受難」その後 − 栃木の場合
マーケット|なぜか現代美術が売れる名古屋
WORLD
本場(ギリシア)が熱狂、日本版「王女メディア」|高橋睦郎
グラント・ウッド/ピーター・ボーコス/新宮 晋/加藤唐九郎/他
STARDUST
アンディ・ウォーホル/「縄文文様解読展」/速水史朗/前田常作
木村直道/森田恒友/土谷 武/ロジャー・アックリング/高橋一栄
ミュージカル「タンジー」/与謝蕪村/チベット舞踊団/松澤 宥
ジェイムス・グリーグ/和製アメリカン・アール・デコ/三代沢信寿
王學仲/映画「モリエール」/フルトヴェングラー/楳図かずお
連載
読者投稿[私の贋体験]|6|私の「春峯庵事件」体験|木村東介
骨董病患者?カルテ|6|名家名鑑病患者|中沢昭二
藤原新也の動物千夜一夜物語|8|牛歩来
音楽裏拍子|8|坂本龍一に聞く 2|諸井 誠
猿之助のカブキ・KABUKI・歌舞伎|8|ろうそく芝居
Artist in Studio|20|高橋 秀|田沼武能
いいもの*ほしいもの|32|20年目の「トヨさんの椅子」|秋岡芳夫
気まぐれ美術館|116|夏の花|洲之内 徹
|田島隆夫「蓮」、日々帖より数点

少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
、新潮社 、1983-09 、29cm
目次 (tableOfContents) 特集|ナイル河 − 6700キロの世界最長の河を遡る|[撮][文]野町和嘉 エジプト|文明発祥の地ナイル河谷を遡る エチオピア|ナイルの育ての母、青ナイルの源流 サッド|牛と共生する裸族たち ヌビア|過酷な沙漠に花ひらいたエジプト文明終焉の地へ ヌバ|パンツ一枚の"文化"をまとった山岳部族 ルウェンゾーリ|月の山に水源の一滴を求めて ART NEWS 西美が買ったルーベンスはヨルダーンスか!? 関東大震災をみた「画家の眼」 鶴田吾郎/川端龍子/伊東深水/近藤浩一路/岡本一平 平沢大暲/岩田專太郎/竪山南風 熱波のパリに〈おもしろまじめ噴水〉ニキとティンゲリーの合作 信州で話題の「ロンドン帰りの北斎」 − 池田満寿夫、菊地貞夫、瀬木慎一、宮沢四郎、四氏に聞く いま流行の"心地よい空間"のつくり方 ブライアン・イーノ/杉本貴志/他 チベット・マンダラ − 二つの出開帳 「県立美術館の受難」その後 − 栃木の場合 マーケット|なぜか現代美術が売れる名古屋 WORLD 本場(ギリシア)が熱狂、日本版「王女メディア」|高橋睦郎 グラント・ウッド/ピーター・ボーコス/新宮 晋/加藤唐九郎/他 STARDUST アンディ・ウォーホル/「縄文文様解読展」/速水史朗/前田常作 木村直道/森田恒友/土谷 武/ロジャー・アックリング/高橋一栄 ミュージカル「タンジー」/与謝蕪村/チベット舞踊団/松澤 宥 ジェイムス・グリーグ/和製アメリカン・アール・デコ/三代沢信寿 王學仲/映画「モリエール」/フルトヴェングラー/楳図かずお 連載 読者投稿[私の贋体験]|6|私の「春峯庵事件」体験|木村東介 骨董病患者?カルテ|6|名家名鑑病患者|中沢昭二 藤原新也の動物千夜一夜物語|8|牛歩来 音楽裏拍子|8|坂本龍一に聞く 2|諸井 誠 猿之助のカブキ・KABUKI・歌舞伎|8|ろうそく芝居 Artist in Studio|20|高橋 秀|田沼武能 いいもの*ほしいもの|32|20年目の「トヨさんの椅子」|秋岡芳夫 気まぐれ美術館|116|夏の花|洲之内 徹 |田島隆夫「蓮」、日々帖より数点 他 少ヤケ

美術手帖 1969年6月号 No.314 <特集 : 新しい自然 エレメンタリズム① エア・アート>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 宮澤壯佳 ; 文 : ダン・フレヴィン、山口勝弘、美術出版社、1969、248p、A5判、1・・・
特集 : 新しい自然 エレメンタリズム① エア・アート
・空気芸術空論 / 東野芳明
・オットー・ピーネ 空間の拡張 / 中原佑介
・クリスト 欲望の弁証法 / 峯村敏明
・磯辺行久 空に浮く城 / ジャド・ヤルカット
・芸術は芸術の灰である ウィロビー・シャープとのインタヴュー / 久保田成子
・空気をめぐる芸術家のことば / レオナルド・ダ・ヴィンチ ; ほか
口絵 新宮晋<運動のユーモア計画>ノート / 粟津潔
明日をひらく芸術家 ダン・フレイヴィン 非人間化の極点、沈黙の光 / 山口勝弘
明日をひらく芸術家 個人的な見解 新たなる断絶をめざして / ダン・フレイヴィン
現代への道標 ブランクーシ・飛翔への讃歌 / 高階秀爾
批評と創造 現代芸術と大衆の立場 J・ジョーンズの場合 / レオ・スタインバーグ
ニューアートニューテクニック ヒモは宇宙をかけめぐる / 今中クミ子
連載 快的混沌状態の耳きき・複雑な形態をとりだしたロック / 植草甚一
新人登場 脇田愛二郎の彫刻 / ランド・カスティル
作家に聞く 松沢宥・メシアの自画像 / 加藤郁乎
話のコレクション カルダーと秤 / イラスト・淵上毅
自画像の手帖 / ジャン・ドミニック・アングル
今月の読書計画 シュルレアリスムの史的考察 / 宮川淳
読者のページ なんでも聞こう / 植村鷹千代
エディターのノートから 人間 芸術 現代 自然 / 宮澤壯佳
今月の焦点
・万国博粉砕の動き / 奥英了
・人物素描・猪熊弦一郎 / 野口ミチヲ
・バロック絵画の系譜 / 桑原住雄
・あの手この手・有名作家に弟子入りするには / 鷲尾信二郎
・第三回現代日本彫刻展の構想 / 北村由雄
・ことばのパトロール・キャンバス男物女物 / 東君平
・第五回国際青年美術家展 / 植村鷹千代
・アドバイス・アヴァンギャルド通のためのニュース・ソース
まちにひろう 「空間の論理」、ドイツ表現派回顧上映、「中国女」の自主上映、英国美術商のオークション
世界の動向 現代美術と批評の機能 / 針生一郎
プラスティックの魔術師 / 泉治郎
展覧会案内 画廊、美術館、デパート
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 宮澤壯佳 ; 文 : ダン・フレヴィン、山口勝弘 、美術出版社 、1969 、248p 、A5判 、1冊
特集 : 新しい自然 エレメンタリズム① エア・アート ・空気芸術空論 / 東野芳明 ・オットー・ピーネ 空間の拡張 / 中原佑介 ・クリスト 欲望の弁証法 / 峯村敏明 ・磯辺行久 空に浮く城 / ジャド・ヤルカット ・芸術は芸術の灰である ウィロビー・シャープとのインタヴュー / 久保田成子 ・空気をめぐる芸術家のことば / レオナルド・ダ・ヴィンチ ; ほか 口絵 新宮晋<運動のユーモア計画>ノート / 粟津潔 明日をひらく芸術家 ダン・フレイヴィン 非人間化の極点、沈黙の光 / 山口勝弘 明日をひらく芸術家 個人的な見解 新たなる断絶をめざして / ダン・フレイヴィン 現代への道標 ブランクーシ・飛翔への讃歌 / 高階秀爾 批評と創造 現代芸術と大衆の立場 J・ジョーンズの場合 / レオ・スタインバーグ ニューアートニューテクニック ヒモは宇宙をかけめぐる / 今中クミ子 連載 快的混沌状態の耳きき・複雑な形態をとりだしたロック / 植草甚一 新人登場 脇田愛二郎の彫刻 / ランド・カスティル 作家に聞く 松沢宥・メシアの自画像 / 加藤郁乎 話のコレクション カルダーと秤 / イラスト・淵上毅 自画像の手帖 / ジャン・ドミニック・アングル 今月の読書計画 シュルレアリスムの史的考察 / 宮川淳 読者のページ なんでも聞こう / 植村鷹千代 エディターのノートから 人間 芸術 現代 自然 / 宮澤壯佳 今月の焦点 ・万国博粉砕の動き / 奥英了 ・人物素描・猪熊弦一郎 / 野口ミチヲ ・バロック絵画の系譜 / 桑原住雄 ・あの手この手・有名作家に弟子入りするには / 鷲尾信二郎 ・第三回現代日本彫刻展の構想 / 北村由雄 ・ことばのパトロール・キャンバス男物女物 / 東君平 ・第五回国際青年美術家展 / 植村鷹千代 ・アドバイス・アヴァンギャルド通のためのニュース・ソース まちにひろう 「空間の論理」、ドイツ表現派回顧上映、「中国女」の自主上映、英国美術商のオークション 世界の動向 現代美術と批評の機能 / 針生一郎 プラスティックの魔術師 / 泉治郎 展覧会案内 画廊、美術館、デパート

美術手帖 1978年3月号 No.431 <特集 : 誰が最も影響を与えたか>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田中為芳、美術出版社、1978、322p、A5判、1冊
特集 誰が最も影響を与えたか 120作家のアンケートによる
・外国編 : アンドレ 荒川修作 ベーコン ブリ カロ クリッサ クロース デ・リヴェラ ディーベンコーン ダイン ディ・スヴェロ デュビュッフェ エステス フランシス フランケンサーラー グルームズ ハミルトン インディアナ ジョーンズ カプロー カッツ キタイ クラスナー ルウィット リキテンスタイン リンドナー リプトン マンゴールド マンズー マーデン マリーニ マリソル マーチン ムーア マザウェル ニーヴェルスン ノーランド オキーフ オリツキー パイク パールスタイン ラウシェンバーグ リッキー リヴァース ロックバーン ローゼンクイスト ライマン サマラス シーガル セラ スタインバーグ タマヨ タピエス ティンゲリー トローヴァ ヴァザルリ ウォーホル ワイエス/岩原明子
・日本編 : 靉嘔 朝倉攝 麻生三郎 飯田善國 池田龍雄 今井俊満 因藤壽 宇佐美圭司 榎倉康二 岡鹿之助 岡本太郎 オノサトシノブ 小山田二郎 郭仁植 桂ゆき 加納光於 河口龍夫 清水九兵衛 草間弥生 楠本正明 小清水漸 合田佐和子 佐々木四郎 篠田守男 白髪一雄 新宮晋 菅井汲 関根伸夫 高田博厚 高松次郎 田中信太郎 辰野登恵子 建畠覚造 津高和一 東郷青児 堂本尚郎 利根山光人 難波田龍起 野田哲也 浜田知明 東山魁夷 福岡道雄 福沢一郎 古沢岩美 堀浩哉 堀内正和 本郷新 前田常作 松沢宥 松本旻 松本陽子 宮脇愛子 向井良吉 最上壽之 元永定正 八木一夫 柳原義達 山口勝弘 山口長男 山田桃子 李禹煥 若林奮
ART FOCUS
・なぜアメリカに住むのか……/片山利弘
・京都アンデパンダン二十年/平野重光
・美術館の自主性/小倉忠夫
・作る側と見る側の融合を望む 「日独ヴィデオ・アート展」/中村英樹
・ニューヨークの個展から―「チェンバレン展」など/近藤竜男
・実験なき若い作家たち―パリ制作'77/前野寿邦
ART'78
・冷徹な造形感覚/末永照和
・木村剛雄+高見沢文雄の作品から
・即物的な押韻の意味と陥穽/早見堯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田中為芳 、美術出版社 、1978 、322p 、A5判 、1冊
特集 誰が最も影響を与えたか 120作家のアンケートによる ・外国編 : アンドレ 荒川修作 ベーコン ブリ カロ クリッサ クロース デ・リヴェラ ディーベンコーン ダイン ディ・スヴェロ デュビュッフェ エステス フランシス フランケンサーラー グルームズ ハミルトン インディアナ ジョーンズ カプロー カッツ キタイ クラスナー ルウィット リキテンスタイン リンドナー リプトン マンゴールド マンズー マーデン マリーニ マリソル マーチン ムーア マザウェル ニーヴェルスン ノーランド オキーフ オリツキー パイク パールスタイン ラウシェンバーグ リッキー リヴァース ロックバーン ローゼンクイスト ライマン サマラス シーガル セラ スタインバーグ タマヨ タピエス ティンゲリー トローヴァ ヴァザルリ ウォーホル ワイエス/岩原明子 ・日本編 : 靉嘔 朝倉攝 麻生三郎 飯田善國 池田龍雄 今井俊満 因藤壽 宇佐美圭司 榎倉康二 岡鹿之助 岡本太郎 オノサトシノブ 小山田二郎 郭仁植 桂ゆき 加納光於 河口龍夫 清水九兵衛 草間弥生 楠本正明 小清水漸 合田佐和子 佐々木四郎 篠田守男 白髪一雄 新宮晋 菅井汲 関根伸夫 高田博厚 高松次郎 田中信太郎 辰野登恵子 建畠覚造 津高和一 東郷青児 堂本尚郎 利根山光人 難波田龍起 野田哲也 浜田知明 東山魁夷 福岡道雄 福沢一郎 古沢岩美 堀浩哉 堀内正和 本郷新 前田常作 松沢宥 松本旻 松本陽子 宮脇愛子 向井良吉 最上壽之 元永定正 八木一夫 柳原義達 山口勝弘 山口長男 山田桃子 李禹煥 若林奮 ART FOCUS ・なぜアメリカに住むのか……/片山利弘 ・京都アンデパンダン二十年/平野重光 ・美術館の自主性/小倉忠夫 ・作る側と見る側の融合を望む 「日独ヴィデオ・アート展」/中村英樹 ・ニューヨークの個展から―「チェンバレン展」など/近藤竜男 ・実験なき若い作家たち―パリ制作'77/前野寿邦 ART'78 ・冷徹な造形感覚/末永照和 ・木村剛雄+高見沢文雄の作品から ・即物的な押韻の意味と陥穽/早見堯

藝術新潮 昭和35年8月号 第11巻 第8号 <特集 : 印度に何を見つけたか ; 才能ある芸術家に忠告する>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 北園克衛ほか、新潮社、1960、302p、A5判、1冊
神々の変貌⑯ / アンドレ・マルロー ; 小松清
特集 : 印度に何を見つけたか
・聖なるエロティシズム / 福沢一郎 ; 阿部展也 ; 鳥海青児 ; 佐藤正彰 ; 利根山光人 ; 上村松篁
・南と北の寺 / 阿部展也
・世界の中のインド(対談) / 鳥海青児
・もう一つのもの / 利根山光人
・熱国の鳥と花と
特集 : 才能ある芸術家に忠告する
・もどかしいモノローグ 山口薫へ / 岡本謙次郎
・「因襲」にもたれるな 横山操へ / 針生一郎
・感動ある演奏を 園田高弘へ / 吉田秀和
・シェイクスピア叙情の眼の陥し穴 浜谷浩へ / 草野心平
劇の解釈をめぐって 福田恒存へ / 福原麟太郎 
芸術の「現代」を超える / 岡本太郎
京都の新ホール 京都の新名物音楽堂 / 矢内原伊作
カテドラルへの旅④🈡 / 新村猛
古典劇に挑んだ新劇 田中千禾夫作「8段」を観て / 山本健吉
サイバネティックスからマンダラまで / 松沢宥
最低の外国留学 / 岩崎鐸
イスラエル日本美術館・始末記 / 山田智三郎
ソビエト・バレーを創る / セルゲーエフC. ; 石黒寛
ニューヨーク歌舞伎・同行記 / リチィD. ; 虫明亜呂無
古都を荒す商人 / 青山茂
黄不動の忿怒 曼殊院 / 岡部伊都子
パリ通信⑧ 開館したレジェ博物館・他 / 朝吹登水子
田中親美翁聞書⑨ / 竹田道太郎
芸術家のすまい⑧ 柳原義達・邸
映画 試写室にて(「蛇皮の服を着た男」「甘い生活」「白い道」) 隠しどり撮影記 / 羽仁進
個展(山本道子展 吉仲太造展 他) / 針生一郎
グリューネヴァルトの復活 ミステリー・古美術⑧ / 土方定一
アメリカ版「空想の美術館」 「ライフ・百万人の名画展」というダイジェスト美術 / 中原佑介
魯山人伝説 / 青山二郎
芸術界(ヴェニス大賞のフォートリエ、中国の前田青邨、女流指揮者スターク、二つの前衛ショー)
生みつけて殺す 私のデモン / 高山辰雄
新人⑧
・田淵安一 / 徳大寺公英
・今井寿恵 / 北園克衛
・大高正人 / 斯波四郎
好評の日本館 ヴェニス国際美術展・1960 / 富永惣一
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 北園克衛ほか 、新潮社 、1960 、302p 、A5判 、1冊
神々の変貌⑯ / アンドレ・マルロー ; 小松清 特集 : 印度に何を見つけたか ・聖なるエロティシズム / 福沢一郎 ; 阿部展也 ; 鳥海青児 ; 佐藤正彰 ; 利根山光人 ; 上村松篁 ・南と北の寺 / 阿部展也 ・世界の中のインド(対談) / 鳥海青児 ・もう一つのもの / 利根山光人 ・熱国の鳥と花と 特集 : 才能ある芸術家に忠告する ・もどかしいモノローグ 山口薫へ / 岡本謙次郎 ・「因襲」にもたれるな 横山操へ / 針生一郎 ・感動ある演奏を 園田高弘へ / 吉田秀和 ・シェイクスピア叙情の眼の陥し穴 浜谷浩へ / 草野心平 劇の解釈をめぐって 福田恒存へ / 福原麟太郎  芸術の「現代」を超える / 岡本太郎 京都の新ホール 京都の新名物音楽堂 / 矢内原伊作 カテドラルへの旅④🈡 / 新村猛 古典劇に挑んだ新劇 田中千禾夫作「8段」を観て / 山本健吉 サイバネティックスからマンダラまで / 松沢宥 最低の外国留学 / 岩崎鐸 イスラエル日本美術館・始末記 / 山田智三郎 ソビエト・バレーを創る / セルゲーエフC. ; 石黒寛 ニューヨーク歌舞伎・同行記 / リチィD. ; 虫明亜呂無 古都を荒す商人 / 青山茂 黄不動の忿怒 曼殊院 / 岡部伊都子 パリ通信⑧ 開館したレジェ博物館・他 / 朝吹登水子 田中親美翁聞書⑨ / 竹田道太郎 芸術家のすまい⑧ 柳原義達・邸 映画 試写室にて(「蛇皮の服を着た男」「甘い生活」「白い道」) 隠しどり撮影記 / 羽仁進 個展(山本道子展 吉仲太造展 他) / 針生一郎 グリューネヴァルトの復活 ミステリー・古美術⑧ / 土方定一 アメリカ版「空想の美術館」 「ライフ・百万人の名画展」というダイジェスト美術 / 中原佑介 魯山人伝説 / 青山二郎 芸術界(ヴェニス大賞のフォートリエ、中国の前田青邨、女流指揮者スターク、二つの前衛ショー) 生みつけて殺す 私のデモン / 高山辰雄 新人⑧ ・田淵安一 / 徳大寺公英 ・今井寿恵 / 北園克衛 ・大高正人 / 斯波四郎 好評の日本館 ヴェニス国際美術展・1960 / 富永惣一 [ほか]

美術手帖 1969年6月号 <新しい自然1エア・アート ダン・フレイヴィン> 21(314)

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
900
美術出版社、268p、21cm
背ヤケ 全体にシミスレ 三面に経年によるヤケ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

美術手帖 1969年6月号 <新しい自然1エア・アート ダン・フレイヴィン> 21(314)

900
、美術出版社 、268p 、21cm
背ヤケ 全体にシミスレ 三面に経年によるヤケ有
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

ブリューゲルランドの新着書籍

通りすぎるとき 馬の世界を詩う

ブリューゲルランド
 大阪府大阪市北区本庄東
8,000
今井寿恵、駸々堂、1977、29.5x29㎝・ハードカバー

背表紙・三方少シミ その他概ね並
ゆうパック80サイズ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

通りすぎるとき 馬の世界を詩う

8,000
今井寿恵 、駸々堂 、1977 、29.5x29㎝・ハードカバー
函 背表紙・三方少シミ その他概ね並 ゆうパック80サイズ

清刻佛教藝術圖像 上・下2冊揃

ブリューゲルランド
 大阪府大阪市北区本庄東
8,000
浙江古籍出版社、2006、B5版・ソフトカバー
中文
天に細かいシミ その他概ね並
レターパックプラス:送料600円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

清刻佛教藝術圖像 上・下2冊揃

8,000
、浙江古籍出版社 、2006 、B5版・ソフトカバー
中文 天に細かいシミ その他概ね並 レターパックプラス:送料600円

山東青州龍興寺出土仏教 石刻造像精品

ブリューゲルランド
 大阪府大阪市北区本庄東
10,000
中国歴史博物館/北京華観藝術品有限公司/山東青州市博物館、1999、141p、29.5x23㎝・ソフ・・・
中/英/日
軽いスレ・イタミ・少ヤケなど若干の劣化
レターパックライト:送料430円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

山東青州龍興寺出土仏教 石刻造像精品

10,000
、中国歴史博物館/北京華観藝術品有限公司/山東青州市博物館 、1999 、141p 、29.5x23㎝・ソフトカバー
中/英/日 軽いスレ・イタミ・少ヤケなど若干の劣化 レターパックライト:送料430円

松江博物館蔵 鐵漢楼帖

ブリューゲルランド
 大阪府大阪市北区本庄東
12,000
松江博物館 編、文物出版社、2007、135p、29.5x29.5㎝・ハードカバー
中文
函裏表紙3㎝程度のキズ その他概ね並
ゆうパック80サイズ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

松江博物館蔵 鐵漢楼帖

12,000
松江博物館 編 、文物出版社 、2007 、135p 、29.5x29.5㎝・ハードカバー
中文 函裏表紙3㎝程度のキズ その他概ね並 ゆうパック80サイズ

钟鼎铭盛世:中国古代青铜文明

ブリューゲルランド
 大阪府大阪市北区本庄東
20,000
深圳博物館/上海博物館 編、文物出版社、2024、301p、31x24㎝・ソフトカバー
中文 作品図版172点
目立つダメージなく概ね並
ゆうパック80サイズ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

钟鼎铭盛世:中国古代青铜文明

20,000
深圳博物館/上海博物館 編 、文物出版社 、2024 、301p 、31x24㎝・ソフトカバー
中文 作品図版172点 目立つダメージなく概ね並 ゆうパック80サイズ

云山珠水间::考古发现的广州 上・下 2冊

ブリューゲルランド
 大阪府大阪市北区本庄東
20,000
広州文物考古研究院/南汉二陵博物館、文物出版社、2024、28.5x21.5㎝・ハードカバー
中文
目立つダメージなく概ね並
ゆうパック80サイズ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

云山珠水间::考古发现的广州 上・下 2冊

20,000
広州文物考古研究院/南汉二陵博物館 、文物出版社 、2024 、28.5x21.5㎝・ハードカバー
中文 目立つダメージなく概ね並 ゆうパック80サイズ

問陶之旅:古陶文明博物館蔵品掇英

ブリューゲルランド
 大阪府大阪市北区本庄東
10,000
路東之、紫禁城出版社、2008、431p、30.5x22㎝・ハードカバー
中文
函クロス装ほつれ その他概ね並
ゆうパック60サイズ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

問陶之旅:古陶文明博物館蔵品掇英

10,000
路東之 、紫禁城出版社 、2008 、431p 、30.5x22㎝・ハードカバー
中文 函クロス装ほつれ その他概ね並 ゆうパック60サイズ

汝窰遺珍

ブリューゲルランド
 大阪府大阪市北区本庄東
8,000
林俊、上海古籍出版社、2007、227p、29x21.5㎝・ハードカバー
中文
天に細かいシミ 見返し・奥付に軽いシミ その他概ね並
レターパックライト:送料430円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

汝窰遺珍

8,000
林俊 、上海古籍出版社 、2007 、227p 、29x21.5㎝・ハードカバー
中文 天に細かいシミ 見返し・奥付に軽いシミ その他概ね並 レターパックライト:送料430円
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。