キーワード「通俗 煎茶法式 」の検索結果
通俗 煎茶法式 -附・淹茶法及懐石順-
坂田習軒、前田文進堂(大阪市)、昭和6年、1冊
和装、88頁+37頁、函、1枚下角折れ(P71
〈送料〉
本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) /
北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) /
詳細は「書店情報」をご覧ください
¥1,500
坂田習軒
、前田文進堂(大阪市)
、昭和6年
、1冊
和装、88頁+37頁、函、1枚下角折れ(P71
もっと見る
書誌カタログから探す
「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
通俗煎茶法式
坂田習軒 著、国風社出版部 [ほか]、昭和2
88, 37p 19cm
もっと見る
浪曼書房の新着書籍
¥2,800
土屋忠雄編
、野間教育研究所
、昭25年刊(初版)
、1
B6版・裸本(函・カバー・帯など無し)・全体に強めの経年焼けシミ・程度並下:
子どもの自主性を育てる 教師のための臨床的指導事例
¥700
染田屋謙相編/大島三男監修
、学陽書房
、昭51年刊(5刷)
、1
B6版・カバー(背色褪せ)・小口に点シミ・本文程度並:
ペスタロッチの社会観 教育選書
福島政雄著、福村出版、1970年刊(3刷)、1
B6版・函(強めの焼け)・三方にシミ・見開き裏見開きに個人蔵印有り・程度並下:
¥700
福島政雄著
、福村出版
、1970年刊(3刷)
、1
B6版・函(強めの焼け)・三方にシミ・見開き裏見開きに個人蔵印有り・程度並下:
社会再建と新しい教育活動
山田秀峰著、国民教育社、昭24年刊(初版)、1
B6版・裸本(函・カバー・帯など無し)・表紙に傷・経年焼け・程度並下:
¥1,200
山田秀峰著
、国民教育社
、昭24年刊(初版)
、1
B6版・裸本(函・カバー・帯など無し)・表紙に傷・経年焼け・程度並下:
家族集団と人間形成
松浦伯夫著、鶴書房、昭27年刊(初版)、1
B6版・裸本(函・カバー・帯など無し)・経年焼け・本文程度並:
¥1,800
B6版・裸本(函・カバー・帯など無し)・経年焼け・本文程度並:
¥400
益田憲吉著
、山手書房
、昭56年刊(2刷)
、1
B6版・カバー・三方に焼け・程度並:
班長のいる学級から班長のいない学級へ わかる授業 12
¥1,800
神崎憲子著
、黎明書房
、昭57年刊(初版)
、1
B6版・カバー・程度並:
ある高校教師の覚書
宇野一著、明治図書、1973年刊(初版)、1
B6版・函(色褪せ・傷少)・本文程度並:
¥1,800
宇野一著
、明治図書
、1973年刊(初版)
、1
B6版・函(色褪せ・傷少)・本文程度並: