文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

和本江戸天明4年(1784)書道漢詩「東江先生書唐詩選」上中下3冊揃い


  • 著者 沢田東江
  • 刊行年 天明4年(1784)
  • ページ数 6+22+18、18+25、15+33+1丁
  • サイズ 27cm×18cm
  • 冊数 上中下3冊揃い
  • 状態 中古品(並)
  • 解説 和本江戸天明4年(1784)書道漢詩「東江先生書唐詩選」上中下3冊揃い/沢田東江/古書古文書/木版摺りです。

    6+22+18、18+25、15+33+1丁。27cm×18cm。木版刷り。元題簽。見返しあり。奥付あり。経年の傷みはありますが、状態は並上。

    【書名】 東江先生書唐詩選
    【巻冊】 上中下3冊揃い
    【著者】 沢田東江(江戸中期の儒学者、書家。姓は平(のち源)。名は鱗。字は景瑞(のち文龍)。通称文治郎。別号来禽堂、玉島山人など。江戸の人。儒学を井上蘭台、林鳳岡に学ぶ。特に、書を高頤斎に学んで、古法帖による書学を実践し、また戯作をもよくした。)
    【成立】 天明4年(1784)
  • 在庫 在庫切れ(北さん堂)


こちらの商品はいかがですか?

著者名「沢田東江」の検索結果

東江先生書話 二巻 附録 一巻

山本書店
 東京都千代田区神田神保町
16,500
沢田東江、明和6年序、26㎝×18㎝、全2冊
少虫損
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
沢田東江 、明和6年序 、26㎝×18㎝ 、全2冊
少虫損

沢田東江 肉筆法帖

穂ノ国書店
 愛知県豊橋市牛川町
160,000
寛政2年書、1冊
折本竪28糎、表紙スレ、虫入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
160,000
、寛政2年書 、1冊
折本竪28糎、表紙スレ、虫入

三體文淵遺珠

中島古書店
 神奈川県南足柄市関本561ー6 西本ビル2F
5,500
沢田東江編、吉文字屋次郎兵衛他板、天明三年刊
一冊 中本 虫損
送料無料(北海道・沖縄・離島・海外除く) ゆうパケット、ゆうパックのいずれかで発送致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

三體文淵遺珠

5,500
沢田東江編 、吉文字屋次郎兵衛他板 、天明三年刊
一冊 中本 虫損

東江先生書話

泰成堂書店
 東京都武蔵野市境
5,250
沢田東江、明和6、1冊
和装題簽欠・上下合冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

東江先生書話

5,250
沢田東江 、明和6 、1冊
和装題簽欠・上下合冊

沢田東江書 春宴帖 続春宴帖 2冊揃 東江先生和尺牘 源鱗

バリューブック
 千葉県八街市みどり台
13,000
安永2年(1773)、27㎝×15㎝、2冊
和本 題箋欠け 表紙少破れ 送料185円クリックポスト
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
13,000
、安永2年(1773) 、27㎝×15㎝ 、2冊
和本 題箋欠け 表紙少破れ 送料185円クリックポスト

 沢田東江扇面

筑波書店
 東京都稲城市百村
36,660
漢詩扇面、1握
漢詩扇面「便始之脩竹・・・」 書蹟。扇面。(寛政8年没 江戸の人 書家 漢学者)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

 沢田東江扇面

36,660
、漢詩扇面 、 1握
漢詩扇面「便始之脩竹・・・」 書蹟。扇面。(寛政8年没 江戸の人 書家 漢学者)

東江先生書千字文  上巻・下巻  揃2冊

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
14,300
澤田東江 源鱗 書、阪一珍 鐫字、安永六年丁酉春日 (1778年)、25.7×18×1.5cm、6・・・
和本。板本。拓本(陰刻)。題簽付き。摺りの状態は良好です。36520-aya(保管先 彌-段ボ函)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

東江先生書千字文  上巻・下巻  揃2冊

14,300
澤田東江 源鱗 書、阪一珍 鐫字 、安永六年丁酉春日 (1778年) 、25.7×18×1.5cm、63丁 、揃2册
和本。板本。拓本(陰刻)。題簽付き。摺りの状態は良好です。36520-aya(保管先 彌-段ボ函)

文淵遺珠 上・下 合冊

相澤書店
 東京都文京区千駄木
5,000 (送料:¥300~)
源鱗文龍輯、不明、2, 29, 35丁、17×12cm
和装。表紙ヤケ。小口ヤケ。上部余白少書入れ。後ろ見返しに個人蔵書印
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,000 (送料:¥300~)
源鱗文龍輯 、不明 、2, 29, 35丁 、17×12cm
和装。表紙ヤケ。小口ヤケ。上部余白少書入れ。後ろ見返しに個人蔵書印
  • 単品スピード注文

文淵遺珠 正(上下合冊)続(上中下合冊) 5巻2冊揃

うたたね文庫
 東京都千代田区神田猿楽町
6,500
源鱗文龍、須原屋茂兵衛他、文化2年刊、2冊揃
中本 題簽付 印有 少虫損
当店で一度に2万円以上お買上の場合、 日本国内に限り、送料サービス致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
6,500
源鱗文龍 、須原屋茂兵衛他 、文化2年刊 、2冊揃
中本 題簽付 印有 少虫損

定本墨場必携集成 全5冊 <定本墨場必携集成>

アリバイブックス
 京都府京都市左京区一乗寺払殿町
7,000
北川博邦 編、雄山閣
全5冊揃。函有り。第1巻に不鮮明箇所一覧付。函にシミ、スレ、ヨゴレ有り。本体も2巻の小口にシミが有るものの、全体的に美本です。
入金確認後速やかに発送いたします。(定休日を除きます)。お振込みの場合は入金確認後になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

定本墨場必携集成 全5冊 <定本墨場必携集成>

7,000
北川博邦 編 、雄山閣
全5冊揃。函有り。第1巻に不鮮明箇所一覧付。函にシミ、スレ、ヨゴレ有り。本体も2巻の小口にシミが有るものの、全体的に美本です。

新日本古典文学大系 82 (異素六帖・古今俄選・粋宇瑠璃・田舎芝居)

池崎書店
 大阪府泉佐野市泉ケ丘
500
佐竹昭広 ほか編、岩波書店、1998、488p、22cm、1
初版 函 帯 月報
函カバ帯等、付いて有れば書きます。 原則、前払いをお願いしております。送料ご負担下さい。郵送料軽減の為、緩衝材(プチプチ)を省くなど、簡略な包装になる時もございます。 お振込み等でお支払いの時は、お送りするメールの「振込先情報」でなく下欄の、「販売古書店情報」を御覧ください。もしくはこのページ下の「支払い方法等」を御覧ください。 海外発送不可。 Unfortunately, not all items are available for shipping outside Japan.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

新日本古典文学大系 82 (異素六帖・古今俄選・粋宇瑠璃・田舎芝居)

500
佐竹昭広 ほか編 、岩波書店 、1998 、488p 、22cm 、1
初版 函 帯 月報

新日本古典文学大系 82 (異素六帖・古今俄選・粋宇瑠璃・田舎芝居)

マルダイ書店
 兵庫県神戸市兵庫区上沢通
1,500
佐竹昭広 ほか編、岩波書店、1998年、488p、22cm
函・月報付。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可

新日本古典文学大系 82 (異素六帖・古今俄選・粋宇瑠璃・田舎芝居)

1,500
佐竹昭広 ほか編 、岩波書店 、1998年 、488p 、22cm
函・月報付。

新日本古典文学大系 82 異素六帖・古今俄選・粋宇瑠璃・田舎芝居

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
300 (送料:¥600~)
岩波書店、1998年、22cm、1冊
函入。帯。月報付。函にシミ汚れ・背にイタミ。本体経年のヤケ・汚れ。通読には問題ございません。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新日本古典文学大系 82 異素六帖・古今俄選・粋宇瑠璃・田舎芝居

300 (送料:¥600~)
、岩波書店 、1998年 、22cm 、1冊
函入。帯。月報付。函にシミ汚れ・背にイタミ。本体経年のヤケ・汚れ。通読には問題ございません。
  • 単品スピード注文

高陽山人

日本書房
 東京都千代田区西神田
2,200
寺石正路 著、土佐美術協会、昭2、121p、19cm
長谷川伸旧蔵印 背に書名書入れ
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

高陽山人

2,200
寺石正路 著 、土佐美術協会 、昭2 、121p 、19cm
長谷川伸旧蔵印 背に書名書入れ

書論 (31)

古書の旭文堂書店
 北海道旭川市常盤通3丁目1971-12
2,750
書論編集室、書論研究会、1999、234p、26cm、1
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。クリックポスト(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内) 250円(国内発送に限る) 重量1kg以上及び規格サイズを超える商品は、レターパックプラス 600円、定形外(規格外)、ゆうパックで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
書論編集室 、書論研究会 、1999 、234p 、26cm 、1

書論 (35)

古書の旭文堂書店
 北海道旭川市常盤通3丁目1971-12
3,300
書論編集室、書論研究会、2006、252p、26cm、1
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。クリックポスト(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内) 250円(国内発送に限る) 重量1kg以上及び規格サイズを超える商品は、レターパックプラス 600円、定形外(規格外)、ゆうパックで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
書論編集室 、書論研究会 、2006 、252p 、26cm 、1

書論 (13)

古書の旭文堂書店
 北海道旭川市常盤通3丁目1971-12
3,300
書論編集室、書論研究会、1978、298p、26cm、1
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。クリックポスト(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内) 250円(国内発送に限る) 重量1kg以上及び規格サイズを超える商品は、レターパックプラス 600円、定形外(規格外)、ゆうパックで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

書論 (13)

3,300
書論編集室 、書論研究会 、1978 、298p 、26cm 、1

書論 (13) 特集 内藤湖南

古本あい古屋
 滋賀県大津市比叡平
3,000
書論編集室、書論研究会、1978、298p、26cm、1冊
印・線引・書込はありません<紫煙(=副流煙)の匂い等古本の匂いを少しでも気にされる方へはお勧め出来ません>
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

書論 (13) 特集 内藤湖南

3,000
書論編集室 、書論研究会 、1978 、298p 、26cm 、1冊
印・線引・書込はありません<紫煙(=副流煙)の匂い等古本の匂いを少しでも気にされる方へはお勧め出来ません>

書論 (30)

古書の旭文堂書店
 北海道旭川市常盤通3丁目1971-12
2,750
書論編集室、書論研究会、1998、242p、26cm、1
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。クリックポスト(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内) 250円(国内発送に限る) 重量1kg以上及び規格サイズを超える商品は、レターパックプラス 600円、定形外(規格外)、ゆうパックで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
書論編集室 、書論研究会 、1998 、242p 、26cm 、1

山県大弐先生と両恩師 甲斐の生んだ勤王の先駆

うたたね文庫
 東京都千代田区神田猿楽町
8,500
糸賀国次郎、大和屋書店他、昭13、1冊
大本 題簽付 162頁+図版14頁 印有
当店で一度に2万円以上お買上の場合、 日本国内に限り、送料サービス致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
8,500
糸賀国次郎 、大和屋書店他 、昭13 、1冊
大本 題簽付 162頁+図版14頁 印有
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

北さん堂の新着書籍

和本慶応4年(1868)大坂行幸冊子型新聞官報「御親征行幸中行在所日誌」第1~7の7冊

北さん堂
 東京都大田区大森本町
15,400
慶応4年(1868)、13、4、7、7、4、4、5丁、22.5cm×15cm、第1~7の7冊
和本慶応4年(1868)大坂行幸冊子型新聞官報「御親征行幸中行在所日誌」第1~7の7冊/古書古文書/木版摺りです。

13、4、7、7、4、4、5丁。22.5cm×15cm。木版刷り。シミ、シワ、コゲあり。状態は並。

【書名】 御親征行幸中行在所日誌
【巻冊】 第1~7の7冊
【成立】 慶応4年(1868)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
15,400
、慶応4年(1868) 、13、4、7、7、4、4、5丁 、22.5cm×15cm 、第1~7の7冊
和本慶応4年(1868)大坂行幸冊子型新聞官報「御親征行幸中行在所日誌」第1~7の7冊/古書古文書/木版摺りです。 13、4、7、7、4、4、5丁。22.5cm×15cm。木版刷り。シミ、シワ、コゲあり。状態は並。 【書名】 御親征行幸中行在所日誌 【巻冊】 第1~7の7冊 【成立】 慶応4年(1868)

和本江戸万延2年(1861)随筆「嘉多比沙志」6冊揃い

北さん堂
 東京都大田区大森本町
19,800
斎藤彦麿、万延2年(1861)、2+1+23、1+25、1+28、1+25、1+24、1+25丁、2・・・
和本江戸万延2年(1861)随筆「嘉多比沙志」6冊揃い/斎藤彦麿/絵入古書古文書/木版摺りです。

2+1+23、1+25、1+28、1+25、1+24、1+25丁。25.5cm×18cm。木版刷り。元題簽。見返しあり。奥付あり。シミ、虫食いあり。状態は並上。

【書名】 嘉多比沙志
【巻冊】 6冊揃い
【著者】 斎藤彦麿
【成立】 万延2年(1861)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
19,800
斎藤彦麿 、万延2年(1861) 、2+1+23、1+25、1+28、1+25、1+24、1+25丁 、25.5cm×18cm 、6冊揃い
和本江戸万延2年(1861)随筆「嘉多比沙志」6冊揃い/斎藤彦麿/絵入古書古文書/木版摺りです。 2+1+23、1+25、1+28、1+25、1+24、1+25丁。25.5cm×18cm。木版刷り。元題簽。見返しあり。奥付あり。シミ、虫食いあり。状態は並上。 【書名】 嘉多比沙志 【巻冊】 6冊揃い 【著者】 斎藤彦麿 【成立】 万延2年(1861)

和本幕末~明治期写本「小楠堂国是三論」全1冊

北さん堂
 東京都大田区大森本町
33,000
横井小楠(熊本藩士)、幕末~明治期、35丁、25cm×16cm、全1冊
和本幕末~明治期写本「小楠堂国是三論」全1冊/横井小楠(熊本藩士)/古書古文書/手書きです。

35丁。25cm×16cm。手書き。虫食いあり。状態は並。

【書名】 小楠堂国是三論
【巻冊】 全1冊
【著者】 横井小楠(熊本藩士)
【成立】 幕末~明治期
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
33,000
横井小楠(熊本藩士) 、幕末~明治期 、35丁 、25cm×16cm 、全1冊
和本幕末~明治期写本「小楠堂国是三論」全1冊/横井小楠(熊本藩士)/古書古文書/手書きです。 35丁。25cm×16cm。手書き。虫食いあり。状態は並。 【書名】 小楠堂国是三論 【巻冊】 全1冊 【著者】 横井小楠(熊本藩士) 【成立】 幕末~明治期

和本江戸天保7年(1836)兵法写本「武教全書聞書」7冊揃い

北さん堂
 東京都大田区大森本町
15,400
本澤幽然講釈、天保7年(1836)、39、35、47、37、45、81、57丁、24cm×16cm、・・・
和本江戸天保7年(1836)兵法写本「武教全書聞書」7冊揃い/本澤幽然講釈/古書古文書/手書き/武士です。

39、35、47、37、45、81、57丁。24cm×16cm。手書き。シミ、シワ、虫食い、ムレ、破れあり。状態は並から下。

【書名】 武教全書聞書
【巻冊】 7冊揃い
【著者】 本澤幽然講釈
【成立】 天保7年(1836)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
15,400
本澤幽然講釈 、天保7年(1836) 、39、35、47、37、45、81、57丁 、24cm×16cm 、7冊揃い
和本江戸天保7年(1836)兵法写本「武教全書聞書」7冊揃い/本澤幽然講釈/古書古文書/手書き/武士です。 39、35、47、37、45、81、57丁。24cm×16cm。手書き。シミ、シワ、虫食い、ムレ、破れあり。状態は並から下。 【書名】 武教全書聞書 【巻冊】 7冊揃い 【著者】 本澤幽然講釈 【成立】 天保7年(1836)

和本江戸慶応2年(1866)兵法写本「加治流初段兵書工夫之巻」1冊

北さん堂
 東京都大田区大森本町
5,500
慶応2年(1866)、24丁、25cm×17cm、1冊
和本江戸慶応2年(1866)兵法写本「加治流初段兵書工夫之巻」1冊/古書古文書/手書きです。

24丁。25cm×17cm。手書き。シミ、虫食いあり。状態は並。

【書名】 加治流初段兵書工夫之巻
【巻冊】 1冊
【成立】 慶応2年(1866)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
5,500
、慶応2年(1866) 、24丁 、25cm×17cm 、1冊
和本江戸慶応2年(1866)兵法写本「加治流初段兵書工夫之巻」1冊/古書古文書/手書きです。 24丁。25cm×17cm。手書き。シミ、虫食いあり。状態は並。 【書名】 加治流初段兵書工夫之巻 【巻冊】 1冊 【成立】 慶応2年(1866)

和本江戸期有職故実写本「伝宣草」全1冊

北さん堂
 東京都大田区大森本町
22,000
寛永19年の記載がある、33丁、横本(14cm×21cm)、全1冊
和本江戸期有職故実写本「伝宣草」全1冊/寛永19年の記載がある/古書古文書/手書きです。

33丁。横本(14cm×21cm)。手書き。虫食いあり。状態は並上。

【書名】 伝宣草
【巻冊】 全1冊
【成立】 寛永19年の記載がある
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
22,000
、寛永19年の記載がある 、33丁 、横本(14cm×21cm) 、全1冊
和本江戸期有職故実写本「伝宣草」全1冊/寛永19年の記載がある/古書古文書/手書きです。 33丁。横本(14cm×21cm)。手書き。虫食いあり。状態は並上。 【書名】 伝宣草 【巻冊】 全1冊 【成立】 寛永19年の記載がある

和本江戸天保12年(1841)読本「矢口神霊新田功臣録」3冊

北さん堂
 東京都大田区大森本町
16,500
小枝繁 作   葛飾北斎 画、天保12年(1841)、6+19、20、24丁、23cm×15.5cm・・・
和本江戸天保12年(1841)読本「矢口神霊新田功臣録」3冊/小枝繁/葛飾北斎/絵入古書古文書/木版摺りです。

6+19、20、24丁。23cm×15.5cm。木版刷り。元題簽。奥付あり。シミ、シワ、破れ、書き入れ、虫食いあり。状態はあまり良くない。

【書名】 矢口神霊新田功臣録
【巻冊】 後編巻1,2,5の3冊です
【著者】 小枝繁 作   葛飾北斎 画
【成立】 天保12年(1841)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
16,500
小枝繁 作   葛飾北斎 画 、天保12年(1841) 、6+19、20、24丁 、23cm×15.5cm 、3冊
和本江戸天保12年(1841)読本「矢口神霊新田功臣録」3冊/小枝繁/葛飾北斎/絵入古書古文書/木版摺りです。 6+19、20、24丁。23cm×15.5cm。木版刷り。元題簽。奥付あり。シミ、シワ、破れ、書き入れ、虫食いあり。状態はあまり良くない。 【書名】 矢口神霊新田功臣録 【巻冊】 後編巻1,2,5の3冊です 【著者】 小枝繁 作   葛飾北斎 画 【成立】 天保12年(1841)

和本江戸文政12年(1829)馬術写本「歌馬書(大坪流歌聞書)」1冊

北さん堂
 東京都大田区大森本町
8,800
文政12年(1829)写、51丁、19.5cm×12.5cm、1冊
和本江戸文政12年(1829)馬術写本「歌馬書(大坪流歌聞書)」1冊/古書古文書/手書きです。

51丁。19.5cm×12.5cm。手書き。経年の傷みはありますが、状態は並上。

【書名】 歌馬書(大坪流歌聞書)
【巻冊】 1冊
【成立】 文政12年(1829)写
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
8,800
、文政12年(1829)写 、51丁 、19.5cm×12.5cm 、1冊
和本江戸文政12年(1829)馬術写本「歌馬書(大坪流歌聞書)」1冊/古書古文書/手書きです。 51丁。19.5cm×12.5cm。手書き。経年の傷みはありますが、状態は並上。 【書名】 歌馬書(大坪流歌聞書) 【巻冊】 1冊 【成立】 文政12年(1829)写
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。