文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「去日本化」「再中國化」: 戰後台灣文化重建, 1945-1947


  • 著者 黃英哲
  • 出版社 麥田
  • 刊行年 2007
  • 状態 中古品(並)
  • 解説 ◆中国語(繫体字・台湾書籍)

    ●本体:経年並
    ●本文:マーカー線引き/書き込み

    第一章
    國民政府的台灣文化重建
    一、「台灣接管計畫綱要」
    二、台灣省行政長官公署的文化重建政策
    第二章 言語秩序的重整——台灣省國語推行委員會
    一、魏建功的赴台
    二、台灣省國語推行委員會的設立
    結語
    第三章 傳媒統制——台灣省行政長官公署宣傳委員會

    一、台灣省行政長官公署宣傳委員會的設立和工作內容
    二、台灣省行政長官公署宣傳委員會的撤銷及其成果
  • 在庫 在庫切れ(フォルモサ書院)

送料について

  • ゆうメール・メール便
北海道 220円
青森県 220円
岩手県 220円
宮城県 220円
秋田県 220円
山形県 220円
福島県 220円
茨城県 220円
栃木県 220円
群馬県 220円
埼玉県 220円
千葉県 220円
東京都 220円
神奈川県 220円
新潟県 220円
富山県 220円
石川県 220円
福井県 220円
山梨県 220円
長野県 220円
岐阜県 220円
静岡県 220円
愛知県 220円
三重県 220円
滋賀県 220円
京都府 220円
大阪府 220円
兵庫県 220円
奈良県 220円
和歌山県 220円
鳥取県 220円
島根県 220円
岡山県 220円
広島県 220円
山口県 220円
徳島県 220円
香川県 220円
愛媛県 220円
高知県 220円
福岡県 220円
佐賀県 220円
長崎県 220円
熊本県 220円
大分県 220円
宮崎県 220円
鹿児島県 220円
沖縄県 220円


こちらの商品はいかがですか?

著者名「 黃英哲 」の検索結果

周金波日本語作品集

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
5,000
周金波 著 ; 中島利郎, 黄英哲 編、緑蔭書房、318p、22cm
1998年初版 函付 おおむね良好
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

周金波日本語作品集

5,000
周金波 著 ; 中島利郎, 黄英哲 編 、緑蔭書房 、318p 、22cm
1998年初版 函付 おおむね良好

徐寿裳日記1940-1948

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
6,700
黄英哲等、福建教育出版社、8-Apr
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
6,700
黄英哲等 、福建教育出版社 、8-Apr

台湾総督府  <台湾文史叢書>

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
4,980
黄昭堂著 ; 黄英哲訳、前衛出版社、1996/10 新修訂版 第2刷、295p、21cm、1
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,980
黄昭堂著 ; 黄英哲訳 、前衛出版社 、1996/10 新修訂版 第2刷 、295p 、21cm 、1

台湾文学研究在日本 (台湾文学研究系列2)

伊藤書房
 北海道札幌市清田区
1,400
黄英哲編/?翠花(ト.スイカ)訳、前衛出版社、1994、P315、1
中文 初版 A5判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

台湾文学研究在日本 (台湾文学研究系列2)

1,400
黄英哲編/?翠花(ト.スイカ)訳 、前衛出版社 、1994 、P315 、1
中文 初版 A5判

許寿裳日記(自1940年8月1日至1948年2月18日)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
14,700
黄英哲 編、東京大学東洋文化研究所、1993-03、1
平装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
14,700
黄英哲 編 、東京大学東洋文化研究所 、1993-03 、1
平装

許壽裳遺稿 第1巻

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
6,930
黄英哲 他主編、福建教育出版社、精装
许寿裳遗稿
天と地に汚れあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,930
黄英哲 他主編 、福建教育出版社 、精装
许寿裳遗稿 天と地に汚れあり

台湾文化再構築の光と影 1945~1947 魯迅思想受容の行方

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
1,200
黄英哲 創土社、平11、1冊
カバー背ヤケ
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

台湾文化再構築の光と影 1945~1947 魯迅思想受容の行方

1,200
黄英哲 創土社 、平11 、1冊
カバー背ヤケ

「許壽裳遺稾 第2卷」

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
6,000
[許壽裳著] ; 黄英哲, 陳漱渝, 王錫榮主編、福建教育出版社、2011年、759P、29cm、1・・・
カバーに破れヶ所やスレ剥がれキズ跡痛み折れ跡など難があります 天地小口にヤケ 本文自体の通読には差し支えありません ※大型厚本のため、ゆうパック便などでのご送本になります
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(厚さ1センチ内250円、2センチ内310円、3センチ内360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」などで、あらかじめご確認下さい  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
6,000
[許壽裳著] ; 黄英哲, 陳漱渝, 王錫榮主編 、福建教育出版社 、2011年 、759P 、29cm 、1冊
カバーに破れヶ所やスレ剥がれキズ跡痛み折れ跡など難があります 天地小口にヤケ 本文自体の通読には差し支えありません ※大型厚本のため、ゆうパック便などでのご送本になります

「許壽裳遺稾 第1卷」

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
6,000
[許壽裳著] ; 黄英哲, 陳漱渝, 王錫榮主編、福建教育出版社、2010年、827P、29cm、1・・・
カバーに破れヶ所やスレ剥がれ痛み折れ跡など難があります 天地小口にヤケ 本文自体の通読には差し支えありません ※大型厚本のため、ゆうパック便などでのご送本になります
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(厚さ1センチ内250円、2センチ内310円、3センチ内360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」などで、あらかじめご確認下さい  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
6,000
[許壽裳著] ; 黄英哲, 陳漱渝, 王錫榮主編 、福建教育出版社 、2010年 、827P 、29cm 、1冊
カバーに破れヶ所やスレ剥がれ痛み折れ跡など難があります 天地小口にヤケ 本文自体の通読には差し支えありません ※大型厚本のため、ゆうパック便などでのご送本になります

台湾文化表象の現在(いま) : 響きあう日本と台湾

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
1,800
前野みち子, 星野幸代, 垂水千恵, 黄英哲 編、あるむ、2010年、281p、22cm、1冊
●本体:経年並(書込み等見受けられず)
●カバー:経年スレ
●帯:少イタミ
●OPPカバー付

【送料】❶クリックポスト(下記参照)簡易包装
【店舗休業日】--------------------- 11月1日~4日 この期間の在庫確認や発送は11月5日となりますので、了承の上、ご注文願います。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,800
前野みち子, 星野幸代, 垂水千恵, 黄英哲 編 、あるむ 、2010年 、281p 、22cm 、1冊
●本体:経年並(書込み等見受けられず) ●カバー:経年スレ ●帯:少イタミ ●OPPカバー付 【送料】❶クリックポスト(下記参照)簡易包装

許壽裳遺稿 第1巻

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
7,000
黄英哲ほか編、福建教育出版社、2010、1冊
カバー少スレ 精装 本文良好 30x21cm
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 検索画面に表示される送料は参考価格であり、特に冊数が多くゆうパックでの梱包が複数口になるものは表示価格の口数倍以上になります。詳しい送料はお問い合わせください。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

許壽裳遺稿 第1巻

7,000
黄英哲ほか編 、福建教育出版社 、2010 、1冊
カバー少スレ 精装 本文良好 30x21cm

台湾の大東亜戦争 文学・メディア・文化

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,700
藤井省三、黄英哲、垂水千恵編、東京大学出版会、2002、1
カバースレ有。本体良好。初版。定価4800円+税。白色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

台湾の大東亜戦争 文学・メディア・文化

2,700
藤井省三、黄英哲、垂水千恵編 、東京大学出版会 、2002 、1
カバースレ有。本体良好。初版。定価4800円+税。白色カバー。

台湾映画表象の現在(いま) : 可視と不可視のあいだ

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
2,000
星野幸代, 洪郁如, 薛化元, 黄英哲 編、あるむ、2011年、255p、22cm、1冊
●本体:経年並(書き込み等見受けられず)
●帯:ヨゴレ
●OPPカバー付き

■送料❶クリックポスト:下記参照
【店舗休業日】--------------------- 11月1日~4日 この期間の在庫確認や発送は11月5日となりますので、了承の上、ご注文願います。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,000
星野幸代, 洪郁如, 薛化元, 黄英哲 編 、あるむ 、2011年 、255p 、22cm 、1冊
●本体:経年並(書き込み等見受けられず) ●帯:ヨゴレ ●OPPカバー付き ■送料❶クリックポスト:下記参照

台湾の「大東亜戦争」 文学・メディア・文化

長谷川書房
 愛知県名古屋市瑞穂区豊岡通1丁目
3,700
藤井省三, 黄英哲, 垂水千恵 編、東京大学出版会、2002年、1冊
初版
カバー
経年良
ゆうパケットにての発送です
【必ずお読み願います】 ご注文後、在庫確認のうえ送料を含めました代金をご連絡いたします。 代引きはいたしておりません。 代金は前払い(公費は除く)となります。 当店は免税事業者のため、インボイス制度の登録事業者番号はございません。 ほとんどの商品は店舗にありませんので、ご来店前に必ずご連絡願います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,700
藤井省三, 黄英哲, 垂水千恵 編 、東京大学出版会 、2002年 、1冊
初版 カバー 経年良 ゆうパケットにての発送です

越境するテクスト:東アジア文化・文学の新しい試み

コ本や honkbooks
 東京都新宿区山吹町
3,300 (送料:¥210~)
松浦恆雄(編)、垂水千恵(編)、廖炳惠(編)、黄英哲(編)、研文出版、2008、434、A5判
カバー少折れ線少汚れ少傷、天小口少汚れ
送料は梱包資材費・手数料を含めた価格となっております。 代引きおよび着払いは承っておりません。ご了承ください。 通常注文の場合、送料確定後3日以内にご入金・ご決済頂けない場合はご注文キャンセルとさせて頂きます。 ご入金確認後1-3営業日中に発送致します。年末年始・お盆の時期などは発送が遅くなる場合があります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300 (送料:¥210~)
松浦恆雄(編)、垂水千恵(編)、廖炳惠(編)、黄英哲(編) 、研文出版 、2008 、434 、A5判
カバー少折れ線少汚れ少傷、天小口少汚れ
  • 単品スピード注文

周金波日本語作品集

榊山文庫広島店
 広島県東広島市安芸津町三津
4,400
周金波著、中島利郎・黄英哲編、緑蔭書房、1998、縦22横15厚3糎、1冊
初版、精装本、函経年少シミと角凹み、本体冊は良好
日本の古本屋の仕様で目安となる送料を表示していますが、ご注文いただいてから正確な送料をご案内しております。 複数点ご注文の場合は同梱して送料を計算いたしますので、弊店からのご連絡をお待ちください。 公費購入を除き、原則先払いをお願いしております。 代引は対応いたしませんのでご了承ください。 ※請求書・領収書等の再発行については郵送料・手数料として一律300円を頂戴いたします※
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
4,400
周金波著、中島利郎・黄英哲編 、緑蔭書房 、1998 、縦22横15厚3糎 、1冊
初版、精装本、函経年少シミと角凹み、本体冊は良好

グレーター・チャイナの政治変容

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒
990
岡部達味編著/黄英哲氏献呈署名落款入、勁草書房、1995
初版/カバー/状態良/元東大教授魯迅研究家蔵書
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

グレーター・チャイナの政治変容

990
岡部達味編著/黄英哲氏献呈署名落款入 、勁草書房 、1995
初版/カバー/状態良/元東大教授魯迅研究家蔵書

台湾文化再構築1945-1947の光と影 魯迅思想受容の行方

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒
3,740
黄英哲/附謹呈書信、創土社、1999
初版/帯付/状態良/元東大教授魯迅研究家蔵書
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

台湾文化再構築1945-1947の光と影 魯迅思想受容の行方

3,740
黄英哲/附謹呈書信 、創土社 、1999
初版/帯付/状態良/元東大教授魯迅研究家蔵書

越境するテクスト : 東アジア文化・文学の新しい試み 初版

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
3,800
松浦恆雄, 垂水千恵, 廖炳惠, 黄英哲 編、研文、2008年、434, 4p、22cm
●本体:経年並(書き込み等見受けられず)
●小口::少経年シミ
●天:経年シミ

■送料❸厚さ3㎝超えのためレターパックプラスにて発送予定。
【店舗休業日】--------------------- 11月1日~4日 この期間の在庫確認や発送は11月5日となりますので、了承の上、ご注文願います。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,800
松浦恆雄, 垂水千恵, 廖炳惠, 黄英哲 編 、研文 、2008年 、434, 4p 、22cm
●本体:経年並(書き込み等見受けられず) ●小口::少経年シミ ●天:経年シミ ■送料❸厚さ3㎝超えのためレターパックプラスにて発送予定。

台湾セクシュアル・マイノリティ文学 3 小説集新郎新夫 ほか全六篇

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
9,990
黄英哲,白水紀子,垂水千恵編、作品社、2009、1
カバー少スレ有。帯極少イタミ有。本体良好。初版。定価2400円+税。白色カバー。(3のみ)。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

台湾セクシュアル・マイノリティ文学 3 小説集新郎新夫 ほか全六篇

9,990
黄英哲,白水紀子,垂水千恵編 、作品社 、2009 、1
カバー少スレ有。帯極少イタミ有。本体良好。初版。定価2400円+税。白色カバー。(3のみ)。

太陽の血は黒い <台湾文学セレクション / 黄英哲 ほか 編集 2>

丸三文庫
 東京都新宿区西早稲田
1,500
胡淑雯 著 ; 三須祐介 訳、あるむ、2015、459p、20cm
カバー・帯 スレヤケシミ縁イタミ、天シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

太陽の血は黒い <台湾文学セレクション / 黄英哲 ほか 編集 2>

1,500
胡淑雯 著 ; 三須祐介 訳 、あるむ 、2015 、459p 、20cm
カバー・帯 スレヤケシミ縁イタミ、天シミ

許壽裳日記-自1940年8月1日至1948年2月18日*-【東洋学文献センター叢第64輯】

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
1,800
許壽裳/北岡正子、秦賢次、黄英哲 編、東京大学東洋文化研究所附属東洋学文献センター刊行委員会、199・・・
背と小口ヤケ 本文美 A5判 409ページ
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

許壽裳日記-自1940年8月1日至1948年2月18日*-【東洋学文献センター叢第64輯】

1,800
許壽裳/北岡正子、秦賢次、黄英哲 編 、東京大学東洋文化研究所附属東洋学文献センター刊行委員会 、1993年 、1冊
背と小口ヤケ 本文美 A5判 409ページ

台湾の「大東亜戦争」 文学・メディア・文化

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
2,200
藤井省三、黄英哲ほか編、東京大学出版会、2002、1冊
大学図書館旧蔵本 カバーテープ貼付 背裏表紙旧蔵シール 地に赤点 A5
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 検索画面に表示される送料は参考価格であり、特に冊数が多くゆうパックでの梱包が複数口になるものは表示価格の口数倍以上になります。詳しい送料はお問い合わせください。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

台湾の「大東亜戦争」 文学・メディア・文化

2,200
藤井省三、黄英哲ほか編 、東京大学出版会 、2002 、1冊
大学図書館旧蔵本 カバーテープ貼付 背裏表紙旧蔵シール 地に赤点 A5

沈黙の島 台湾文学セレクション3

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
1,760 (送料:¥360~)
蘇偉貞 著 ; 倉本知明 訳、あるむ、平成28年、343p、20cm、1冊
初版 2016年 (カバー少汚れ)
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便または佐川急便にて発送いたします(5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法) ※離島ほか一部地域への配送は別途料金が発生する場合があります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,760 (送料:¥360~)
蘇偉貞 著 ; 倉本知明 訳 、あるむ 、平成28年 、343p 、20cm 、1冊
初版 2016年 (カバー少汚れ)
  • 単品スピード注文

台湾の「大東亜戦争」 : 文学・メディア・文化

万葉書房
 千葉県松戸市上本郷910-3
2,000
藤井省三, 黄英哲, 垂水千恵 編、東京大学出版会、平成14、313, 8p、22cm、1冊
カバースレ少褪せ
※配送は書籍の重量・厚さを計ったうえで、クリックポスト・レターパック・ゆうパックのいずれか最も安価な方法(複数冊の場合は同梱)でお届けいたします。 送料の件でご不明の場合はご遠慮なくお問い合わせのほどお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
藤井省三, 黄英哲, 垂水千恵 編 、東京大学出版会 、平成14 、313, 8p 、22cm 、1冊
カバースレ少褪せ

台湾の「大東亜戦争」 : 文学・メディア・文化

縫合社
 長野県小諸市菱平
3,600
藤井省三, 黄英哲, 垂水千恵 編、東京大学出版会、313, 8p、22cm
背痛み微小。美本です。
※代引き利用不可※ 現在、送料がシステムの関係で一律185円になっております。 ご注文後に送料を算出してご連絡いたしますのでご了承ください。下記に送料のおおよその目安を示しておりますのでご覧ください。 クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、厚み3cm以上は600円。それ以上の大きさのものは、ゆうパック880円から。 領収書をご希望の場合は、メッセージからご一報ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

台湾の「大東亜戦争」 : 文学・メディア・文化

3,600
藤井省三, 黄英哲, 垂水千恵 編 、東京大学出版会 、313, 8p 、22cm
背痛み微小。美本です。

近代台湾の経済社会の変遷 日本とのかかわりをめぐって

金沢書店
 東京都中野区東中野
6,500
馬場毅 許雪姫 謝国興 黄英哲編、東方書店、平25、1冊
美本 カバー A5 537 pn2
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

近代台湾の経済社会の変遷 日本とのかかわりをめぐって

6,500
馬場毅 許雪姫 謝国興 黄英哲編 、東方書店 、平25 、1冊
美本 カバー A5 537 pn2

台湾の「大東亜戦争」 : 文学・メディア・文化

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
3,600
藤井省三, 黄英哲, 垂水千恵 編、東京大学出版会、2002年、313, 8p、22cm、1冊
●本体:経年並(書込み等なし)
●見返し:印
●カバー:少スレ
●目次画像有

【送料】❶クリックポスト(下記参照)
【店舗休業日】--------------------- 11月1日~4日 この期間の在庫確認や発送は11月5日となりますので、了承の上、ご注文願います。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,600
藤井省三, 黄英哲, 垂水千恵 編 、東京大学出版会 、2002年 、313, 8p 、22cm 、1冊
●本体:経年並(書込み等なし) ●見返し:印 ●カバー:少スレ ●目次画像有 【送料】❶クリックポスト(下記参照)

越境するテクスト 東アジア文化・文学の新しい試み

(有)よみた屋 吉祥寺店
 東京都武蔵野市吉祥寺南町
7,150 (送料:¥300~)
松浦,恆雄 垂水千恵 廖炳惠 黄英哲、研文出版、平成20、438頁、縦22cm、1冊
カバー 初版 縦22cm438頁 テーマ:文芸評論 海外  状態:良好(極美/美/良好/並下/難の5段階) ISBN: 4876362823 在庫ID:231910
午前11時までのご注文は、当日中に在庫確認のお返事さしあげています。都合で在庫確認が遅れる場合も、その旨をご連絡します。 発送時に荷物番号(追跡番号)をお知らせします。 送料は1冊300円、2冊目からは100円。最大一梱包1200円。(沖縄および離島は別途計算します)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,150 (送料:¥300~)
松浦,恆雄 垂水千恵 廖炳惠 黄英哲 、研文出版 、平成20 、438頁 、縦22cm 、1冊
カバー 初版 縦22cm438頁 テーマ:文芸評論 海外  状態:良好(極美/美/良好/並下/難の5段階) ISBN: 4876362823 在庫ID:231910
  • 単品スピード注文

台湾文化再構築1945~1947の光と影 : 魯迅思想受容の行方 <愛知大学国研叢書 第3期 第1冊>

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
1,320 (送料:¥200~)
黄英哲 著、創土社、1999年、229頁、22cm
初版、帯傷み、ヤケシミ、濡れシミ、カバーキズシワ、本文並、書き込み線引き無し
●領収書、請求書等をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●インボイス対応・適格請求書、領収書を発行いたします。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,320 (送料:¥200~)
黄英哲 著 、創土社 、1999年 、229頁 、22cm
初版、帯傷み、ヤケシミ、濡れシミ、カバーキズシワ、本文並、書き込み線引き無し
  • 単品スピード注文

台湾文化再構築1945~1947の光と影 : 魯迅思想受容の行方 <愛知大学国研叢書 第3期 第1冊>

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
2,200
黄英哲 著、創土社、1999年、229p、22cm、1冊
●本体:経年並(書き込み等見受けられず)
●カバー:経年感
●OPPカバー付き

【送料】❶クリックポスト(下記参照)簡易包装
【店舗休業日】--------------------- 11月1日~4日 この期間の在庫確認や発送は11月5日となりますので、了承の上、ご注文願います。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,200
黄英哲 著 、創土社 、1999年 、229p 、22cm 、1冊
●本体:経年並(書き込み等見受けられず) ●カバー:経年感 ●OPPカバー付き 【送料】❶クリックポスト(下記参照)簡易包装

尋找黑暗之光:現代知識分子的挑戰

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,500
石井剛(Tsuyoshi Ishii)、黃英哲(Huang Ying Che)、Sebastian ・・・
寻找黑暗之光 现代知识分子的挑战 政大出版社

清末的變局促使儒家傳統知識結構的絕對改變;台灣割讓日本以及五十年後的光復都讓台籍人士陷入巨大失落感,肇生「台灣」作為問學對象的衝動;新中國成立後,知識界多次遭到整肅迫害,也造成言禁之下種種扭曲的生態——凡此都讓我們深思危機與知識之間的辯證關係。本書收錄石井剛、黃英哲、魏簡三位教授講稿。三位學者各自學有專長,從晚清到民國、共和國,再到後社會主義當代,對中國學術現代化的譜系,歷史與政治左右知識生產的動因,以及知識分子身處其中的抉擇與後果,鋪陳了極其廣闊的動線,引領我們進入知識分子「考掘學」的不同層面。對「危機時刻的知識分子」的論述,剴切而深入,猶如感同身受。作為關心台灣以及更廣義的中國文明的讀者,掩卷之餘,必有所感。

目次
政大羅家倫國際漢學講座 / 林遠澤
序 / 王德威
未喪斯文,其如予何?──危機時刻的漢學研究 / 石井剛
前言:「共生」的當代困境
第一章 「文」作為中國文史哲的整合觀念:孔子「文不在茲乎」和武田泰淳的文化反思
第二章 書寫實踐與靈魂的哲學:章太炎對清代漢學的繼承與《莊子》研究
第三章 在天地相接之處:從近年來中國「天下」討論看「文」的意義
第四章 我們的「危機」與「文」的希望:以《莊子‧人間世》為例
結語:文場─靈魂的傳遞與「後死之責」
「盡可能的微力,作些澆花的工作」:許壽裳、楊雲萍與戰後初期台灣研究的繼承與挪用 / 黃英哲
前言:從楊雲萍的「澆花論」談起
第一章 陳儀、許壽裳、楊雲萍
第二章 陳儀的「理想」與「抱負」
第三章 許壽裳、楊雲萍與戰後初期台灣研究的開展
第四章 許壽裳、楊雲萍的挫折與成果
第五章 台灣省編譯館撤廢後台灣研究組工作人員去向
結論
「這個國家非垮不可」:楊基振的困境兼論台灣知識分子的「凱特曼」(Ketman)現象 / 黃英哲
前言
第一章 關於楊基振
第二章 楊基振見證的危機時刻之一:「抗戰」與抗戰勝利後的華北接收
第三章 楊基振見證的危機時刻之二:「抗戰勝利」與「一九四九」
第四章 楊基振見證的危機時刻之三:中美斷交與80年代海外台灣人的「返鄉」
第五章 楊基振的中國之旅
第六章 結語

台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
石井剛(Tsuyoshi Ishii)、黃英哲(Huang Ying Che)、Sebastian Veg(魏簡) 、台湾國立政治大學 、2024年12月
寻找黑暗之光 现代知识分子的挑战 政大出版社 清末的變局促使儒家傳統知識結構的絕對改變;台灣割讓日本以及五十年後的光復都讓台籍人士陷入巨大失落感,肇生「台灣」作為問學對象的衝動;新中國成立後,知識界多次遭到整肅迫害,也造成言禁之下種種扭曲的生態——凡此都讓我們深思危機與知識之間的辯證關係。本書收錄石井剛、黃英哲、魏簡三位教授講稿。三位學者各自學有專長,從晚清到民國、共和國,再到後社會主義當代,對中國學術現代化的譜系,歷史與政治左右知識生產的動因,以及知識分子身處其中的抉擇與後果,鋪陳了極其廣闊的動線,引領我們進入知識分子「考掘學」的不同層面。對「危機時刻的知識分子」的論述,剴切而深入,猶如感同身受。作為關心台灣以及更廣義的中國文明的讀者,掩卷之餘,必有所感。 目次 政大羅家倫國際漢學講座 / 林遠澤 序 / 王德威 未喪斯文,其如予何?──危機時刻的漢學研究 / 石井剛 前言:「共生」的當代困境 第一章 「文」作為中國文史哲的整合觀念:孔子「文不在茲乎」和武田泰淳的文化反思 第二章 書寫實踐與靈魂的哲學:章太炎對清代漢學的繼承與《莊子》研究 第三章 在天地相接之處:從近年來中國「天下」討論看「文」的意義 第四章 我們的「危機」與「文」的希望:以《莊子‧人間世》為例 結語:文場─靈魂的傳遞與「後死之責」 「盡可能的微力,作些澆花的工作」:許壽裳、楊雲萍與戰後初期台灣研究的繼承與挪用 / 黃英哲 前言:從楊雲萍的「澆花論」談起 第一章 陳儀、許壽裳、楊雲萍 第二章 陳儀的「理想」與「抱負」 第三章 許壽裳、楊雲萍與戰後初期台灣研究的開展 第四章 許壽裳、楊雲萍的挫折與成果 第五章 台灣省編譯館撤廢後台灣研究組工作人員去向 結論 「這個國家非垮不可」:楊基振的困境兼論台灣知識分子的「凱特曼」(Ketman)現象 / 黃英哲 前言 第一章 關於楊基振 第二章 楊基振見證的危機時刻之一:「抗戰」與抗戰勝利後的華北接收 第三章 楊基振見證的危機時刻之二:「抗戰勝利」與「一九四九」 第四章 楊基振見證的危機時刻之三:中美斷交與80年代海外台灣人的「返鄉」 第五章 楊基振的中國之旅 第六章 結語 台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。

台湾文化再構築の光と影: 1945~1947 魯迅思想受容の行方 (愛知大学国研叢書 3-1)

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,791 (送料:¥350~)
黄 英哲、創土社、1999年9月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途・・・
▼ 全体的に多少使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

台湾文化再構築の光と影: 1945~1947 魯迅思想受容の行方 (愛知大学国研叢書 3-1)

1,791 (送料:¥350~)
黄 英哲 、創土社 、1999年9月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、229 、単行本
▼ 全体的に多少使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

太陽の血は黒い 台湾文学セレクション 2

遊歴書房
 長野県長野市東町
2,000 (送料:¥600~)
胡淑雯 三須祐介訳、あるむ、2015、459p、20cm、1
経年劣化大、初版、帯、カバー
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

太陽の血は黒い 台湾文学セレクション 2

2,000 (送料:¥600~)
胡淑雯 三須祐介訳 、あるむ 、2015 、459p 、20cm 、1
経年劣化大、初版、帯、カバー
  • 単品スピード注文

台湾総督府(修訂新版) 台湾経典宝庫

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,960
黄昭堂 著 黄英哲 訳、前衛出版社(TW)、2013年07月、293p、23cm
台灣總督府(修訂新版)台灣經典寶庫 黃昭堂 黃英哲 譯

台灣總督府,威嚴與華麗並存的宏偉建築,始建於1912年,於1918年竣工。這個台灣最高的統治機關,日治時期是殖民地威權的象徵,而在1945年10月,當日本帝國末代總督安藤利吉被押解離台後,新統治者君臨台灣,且依然坐鎮於此,繼續前朝宣威睥睨台灣人的任務。
本書是台灣總督府的編年史記,是黃昭堂教授於1981年發行日文版初版,截至1988年10月再版8次,漢文版亦發行7次,平均每年都再刷的學術性經典之作,也是第一本最系統化、最簡明扼要,研究台灣近代史的兼具學術性與通俗性的專著。黃昭堂教授用最淺顯易懂的文字賦予本書政治史的性格,而譯者黃英哲教授則畫龍點睛地打造了本書的靈魂。
黃昭堂教授從日本近代史出發,敘述日本統治台灣的51年間,它是如何運作「台灣總督府」這部機器以施展其對日台差別待遇的統治伎倆。此外,書中對台灣總督、民政長官的任免經緯,當時台灣人的抵抗運動,及釣魚台列嶼的主權爭議始末等,亦有一番分明疏理。
本書理性解析日本殖民統治時期的台灣,以歷任台灣總督及其統治架構為中心,從正反二面全面地檢討日本統治台灣的是非功過,以及在不同階段台灣人的應對之道。日治時期究竟是台灣人的一場噩夢或美夢?我們需要重新再反思。

本書特色
 1.日、台史上永垂不朽的權威著作。1981年日文版甫出版,即被日本學界列為「日本史叢書」經典流傳。
 2.第一本也是唯一一本,系統化且簡明扼要的研究台灣近代史的通俗專著。
 3.新收錄近百張日治時期的台灣老照片,加深讀者閱讀的樂趣與帶入感。

目次

第一章日本占有台灣 ------ 33
第二章初期武官總督時代 -- 63
第三章文官總督時代 ------111
第四章後期武官總督時代 --167
第五章台灣總督府的權力 --211
第六章台灣總督府的末日 --239
附錄 --------------------273
主參考文獻 --------------277
人名索引 ----------------281
版權頁 ------------------304
封底 --------------------306
著作権

台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,960
黄昭堂 著 黄英哲 訳 、前衛出版社(TW) 、2013年07月 、293p 、23cm
台灣總督府(修訂新版)台灣經典寶庫 黃昭堂 黃英哲 譯 台灣總督府,威嚴與華麗並存的宏偉建築,始建於1912年,於1918年竣工。這個台灣最高的統治機關,日治時期是殖民地威權的象徵,而在1945年10月,當日本帝國末代總督安藤利吉被押解離台後,新統治者君臨台灣,且依然坐鎮於此,繼續前朝宣威睥睨台灣人的任務。 本書是台灣總督府的編年史記,是黃昭堂教授於1981年發行日文版初版,截至1988年10月再版8次,漢文版亦發行7次,平均每年都再刷的學術性經典之作,也是第一本最系統化、最簡明扼要,研究台灣近代史的兼具學術性與通俗性的專著。黃昭堂教授用最淺顯易懂的文字賦予本書政治史的性格,而譯者黃英哲教授則畫龍點睛地打造了本書的靈魂。 黃昭堂教授從日本近代史出發,敘述日本統治台灣的51年間,它是如何運作「台灣總督府」這部機器以施展其對日台差別待遇的統治伎倆。此外,書中對台灣總督、民政長官的任免經緯,當時台灣人的抵抗運動,及釣魚台列嶼的主權爭議始末等,亦有一番分明疏理。 本書理性解析日本殖民統治時期的台灣,以歷任台灣總督及其統治架構為中心,從正反二面全面地檢討日本統治台灣的是非功過,以及在不同階段台灣人的應對之道。日治時期究竟是台灣人的一場噩夢或美夢?我們需要重新再反思。 本書特色  1.日、台史上永垂不朽的權威著作。1981年日文版甫出版,即被日本學界列為「日本史叢書」經典流傳。  2.第一本也是唯一一本,系統化且簡明扼要的研究台灣近代史的通俗專著。  3.新收錄近百張日治時期的台灣老照片,加深讀者閱讀的樂趣與帶入感。 目次 第一章日本占有台灣 ------ 33 第二章初期武官總督時代 -- 63 第三章文官總督時代 ------111 第四章後期武官總督時代 --167 第五章台灣總督府的權力 --211 第六章台灣總督府的末日 --239 附錄 --------------------273 主參考文獻 --------------277 人名索引 ----------------281 版權頁 ------------------304 封底 --------------------306 著作権 台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。

台湾新文学と魯迅

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,090
中島利郎 編、東方書店、1997年、268p、B6判
中国の文豪と台湾郷土作家たち!
台湾・国民党政権下で長らくタブーとされてきた魯迅。その台湾での復権は、同時に日本統治期から戦後初期の台湾人作家の見直しにもつながった。本書では、80年代に入って大いに発展した台湾文学研究の成果を踏まえながら、台湾における魯迅文学受容の歴史を見直し、さらにそれと関連づけて台湾人作家の営為をあとづける台湾文学論集である。
構成
序 台湾新文学と魯迅(葉石濤)
1 台湾における魯迅(陳芳明)/2 日本統治下の魯迅と台湾新文学―その受容の概観(中島利郎)/3 魯迅と頼和(林瑞明)/4 ふたつの故郷―鐘理和における魯迅の影響について(澤井律之)/5 戦後初期台湾文壇と魯迅(下村作次郎)/6 魯迅思想の伝統をめぐって―台湾文化における「中国化」世界化」の相克(黄英哲)
台湾における魯迅研究論文目録/台湾新文学と魯迅関係略年表/編者あとがき/本書論文初出一覧
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,090
中島利郎 編 、東方書店 、1997年 、268p 、B6判
中国の文豪と台湾郷土作家たち! 台湾・国民党政権下で長らくタブーとされてきた魯迅。その台湾での復権は、同時に日本統治期から戦後初期の台湾人作家の見直しにもつながった。本書では、80年代に入って大いに発展した台湾文学研究の成果を踏まえながら、台湾における魯迅文学受容の歴史を見直し、さらにそれと関連づけて台湾人作家の営為をあとづける台湾文学論集である。 構成 序 台湾新文学と魯迅(葉石濤) 1 台湾における魯迅(陳芳明)/2 日本統治下の魯迅と台湾新文学―その受容の概観(中島利郎)/3 魯迅と頼和(林瑞明)/4 ふたつの故郷―鐘理和における魯迅の影響について(澤井律之)/5 戦後初期台湾文壇と魯迅(下村作次郎)/6 魯迅思想の伝統をめぐって―台湾文化における「中国化」世界化」の相克(黄英哲) 台湾における魯迅研究論文目録/台湾新文学と魯迅関係略年表/編者あとがき/本書論文初出一覧

華語文学の新しい風 /サイノフォン1

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,300
王徳威 ほか編、小笠原淳 他訳、白水社、2022、上製
王徳威,高嘉謙,黄英哲,張錦忠,及川茜,濱田麻矢 編/劉慈欣,ワリス・ノカン,李娟 他/小笠原淳,津守陽 他訳
〈サイノフォン〉シリーズ刊行に寄せて 王徳威

Ⅰ 風土から見えてくるもの
シカゴの死 白先勇 小笠原淳 訳 
『グッバイ、イーグル』抄 ダデラヴァン・イバウ 津守陽 訳 
浮都ものがたり 西西 濱田麻矢 訳 
『三十三年京都の夢』抄 朱天心 濱田麻矢 訳 

Ⅱ はるかな音とイメージ
傷痕 宋沢莱 津守陽 訳 
パトゥ 張貴興 松浦恆雄 訳 
突然現れたわたし 李娟 濱田麻矢 訳 
チュニック、文字を作る 駱以軍 濱田麻矢 訳 
霧月十八日 林俊頴 三須祐介 訳 

Ⅲ 根ざすものと漂うもの
ダヤクの妻 李永平 及川茜 訳 
子どもの本性 ハ・ジン 小笠原淳 訳 
大陸妹 厳歌苓 白井重範 訳 
上海から来た女 楊顕恵 田村容子 訳 

Ⅳ そしてまた歴史へ
父祖の名 ワリス・ノカン 濱田麻矢 訳 
旺角の夜と霧 廖偉棠 及川茜 訳 
南洋にて 陳大為 及川茜 訳 
西洋 劉慈欣 小笠原淳 訳 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
王徳威 ほか編、小笠原淳 他訳 、白水社 、2022 、上製
王徳威,高嘉謙,黄英哲,張錦忠,及川茜,濱田麻矢 編/劉慈欣,ワリス・ノカン,李娟 他/小笠原淳,津守陽 他訳 〈サイノフォン〉シリーズ刊行に寄せて 王徳威 Ⅰ 風土から見えてくるもの シカゴの死 白先勇 小笠原淳 訳  『グッバイ、イーグル』抄 ダデラヴァン・イバウ 津守陽 訳  浮都ものがたり 西西 濱田麻矢 訳  『三十三年京都の夢』抄 朱天心 濱田麻矢 訳  Ⅱ はるかな音とイメージ 傷痕 宋沢莱 津守陽 訳  パトゥ 張貴興 松浦恆雄 訳  突然現れたわたし 李娟 濱田麻矢 訳  チュニック、文字を作る 駱以軍 濱田麻矢 訳  霧月十八日 林俊頴 三須祐介 訳  Ⅲ 根ざすものと漂うもの ダヤクの妻 李永平 及川茜 訳  子どもの本性 ハ・ジン 小笠原淳 訳  大陸妹 厳歌苓 白井重範 訳  上海から来た女 楊顕恵 田村容子 訳  Ⅳ そしてまた歴史へ 父祖の名 ワリス・ノカン 濱田麻矢 訳  旺角の夜と霧 廖偉棠 及川茜 訳  南洋にて 陳大為 及川茜 訳  西洋 劉慈欣 小笠原淳 訳 

台湾青年 2000年7月号 477

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
1,200 (送料:¥220~)
台湾独立建国聯盟発行、2000年
●本体:経年並(書き込み等見受けられず)

論説
領土主権をめぐる台湾と中国の闘い
台湾の政権交代に思う
新しい台湾文化の創造 (上)
報道
許文龍・総統府資政(奇美実業会長)に聞く
宗像隆幸………1
黄英哲………7
黄文雄………
17
9
羅大使「李前総統の訪日は一私人としての基本的人権」……
16
台湾ニュース 「
一つの中国」原則はほっとけ 李総統、大いに語る
台湾の母は結婚に満足
李総統執政12年間の回顧と評価 「ミスター・
デモクラシー」の執政と阿扁総統の展望
陳水扁総統就任式ドキュメント
「中華民国」の帽子をかぶった台湾人総統
台・中「不戦不和」が江沢民の
望み とばっちりを受けた大人気歌手、阿妹
江沢民、民進党と国民党、
台湾と米国の離間を指示
耕英……21
切り抜き帖
羅福全駐日大使、好評
蔣経国を狙撃した黄文雄氏、国策
顧問に就任 親日家はお嫌い?
命を賭した政治家の顔 事実上の
独立宣言 時間とともに「台湾人」は増える
着実に独立への歩みを進
現在の中国で最大の政治問題は台湾ではない 「閣下から賜っためる
トキ」・
28
【店舗休業日】--------------------- 11月1日~4日 この期間の在庫確認や発送は11月5日となりますので、了承の上、ご注文願います。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200 (送料:¥220~)
、台湾独立建国聯盟発行 、2000年
●本体:経年並(書き込み等見受けられず) 論説 領土主権をめぐる台湾と中国の闘い 台湾の政権交代に思う 新しい台湾文化の創造 (上) 報道 許文龍・総統府資政(奇美実業会長)に聞く 宗像隆幸………1 黄英哲………7 黄文雄……… 17 9 羅大使「李前総統の訪日は一私人としての基本的人権」…… 16 台湾ニュース 「 一つの中国」原則はほっとけ 李総統、大いに語る 台湾の母は結婚に満足 李総統執政12年間の回顧と評価 「ミスター・ デモクラシー」の執政と阿扁総統の展望 陳水扁総統就任式ドキュメント 「中華民国」の帽子をかぶった台湾人総統 台・中「不戦不和」が江沢民の 望み とばっちりを受けた大人気歌手、阿妹 江沢民、民進党と国民党、 台湾と米国の離間を指示 耕英……21 切り抜き帖 羅福全駐日大使、好評 蔣経国を狙撃した黄文雄氏、国策 顧問に就任 親日家はお嫌い? 命を賭した政治家の顔 事実上の 独立宣言 時間とともに「台湾人」は増える 着実に独立への歩みを進 現在の中国で最大の政治問題は台湾ではない 「閣下から賜っためる トキ」・ 28
  • 単品スピード注文

「認同與國家:近代中西歷史的比較」論文集

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
4,800
中央研究院歴史語言研究、民国83年(1994年)
◆中国語(繫体字・台湾書籍)/一部英語

●本体:経年並(書き込み等見受けられず)

【送料】❸レターパックプラス(下記参照)厚さ3㎝超えのため


民國以來華人國家觀念的演化 朱浤源 1
二十世紀上半葉中國民族主義的發展 陳儀深 37
救亡陰影下的國家認同與種族認同:以晚清革命與立憲派論爭為例 羅久蓉 67
滿清的認同與否定:中國近代漢民族主義思想的演變 李國祁 91
革命與認同:知識青年對孫中山革命運動反應 張玉法 131
「國家內捲化」(State-Involution)論爭:再論政府與社會的理論架構 蔡慧玉 155
傳統中國的國家形態、家族意理與民間社會 陳其南 185
中國的國家認同與現代化 王曾才 201
聯省自治聲中的「鄂人治鄂運動」:兼論省籍意識之形成及其作用,1920-1926 蘇雲峰 215
過去、集體記憶與族群認同:台灣的族群經驗 王明珂 249
新恩與舊義之間:日據時期李春生的國家認同之分析 黃俊傑‧古偉瀛 275
魯迅思想在台灣的傳播,1945-49:試論戰後初期台灣的文化重建與國家認同 黃英哲 301
國家認同的轉向:以戰後台灣反對人士的十個個案為例 李筱峰 323
「台灣意識」的形成與發展:歷史的觀點 尹章義 363


From Campanilismo to Nationhood: Forging at Italian Identity Gene Brucker 479
Universities and National Identity and Identity For
【店舗休業日】--------------------- 11月1日~4日 この期間の在庫確認や発送は11月5日となりますので、了承の上、ご注文願います。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
4,800
、中央研究院歴史語言研究 、民国83年(1994年)
◆中国語(繫体字・台湾書籍)/一部英語 ●本体:経年並(書き込み等見受けられず) 【送料】❸レターパックプラス(下記参照)厚さ3㎝超えのため 民國以來華人國家觀念的演化 朱浤源 1 二十世紀上半葉中國民族主義的發展 陳儀深 37 救亡陰影下的國家認同與種族認同:以晚清革命與立憲派論爭為例 羅久蓉 67 滿清的認同與否定:中國近代漢民族主義思想的演變 李國祁 91 革命與認同:知識青年對孫中山革命運動反應 張玉法 131 「國家內捲化」(State-Involution)論爭:再論政府與社會的理論架構 蔡慧玉 155 傳統中國的國家形態、家族意理與民間社會 陳其南 185 中國的國家認同與現代化 王曾才 201 聯省自治聲中的「鄂人治鄂運動」:兼論省籍意識之形成及其作用,1920-1926 蘇雲峰 215 過去、集體記憶與族群認同:台灣的族群經驗 王明珂 249 新恩與舊義之間:日據時期李春生的國家認同之分析 黃俊傑‧古偉瀛 275 魯迅思想在台灣的傳播,1945-49:試論戰後初期台灣的文化重建與國家認同 黃英哲 301 國家認同的轉向:以戰後台灣反對人士的十個個案為例 李筱峰 323 「台灣意識」的形成與發展:歷史的觀點 尹章義 363 From Campanilismo to Nationhood: Forging at Italian Identity Gene Brucker 479 Universities and National Identity and Identity For

日記與臺灣史研究-林獻堂先生逝世50週年紀念論文集 上下 2冊

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
6,800 (送料:¥600~)
許雪姬 總編輯、中央研究院台灣史研究所、2008、2冊
◆中国語:繫体字・台湾書籍

●本体:経年並(書き込み等見受けられず)
●下册表紙・色あせ

■送料❸厚さ3㎝超えのためレターパックプラス

上冊

日記的史料價值

翁佳音/荷蘭檔案有關臺灣「日誌」的運用與問題/1-36/摘要/全文

李毓嵐/〈林紀堂日記〉與〈林癡仙日記〉的史料價值 /37-87/摘要/全文(尚未授權)

黃英哲/楊基振日記的史料價值/89-122/摘要/全文

張淑雅/從日記看王叔銘的人際關係:蔣氏父子、僚屬與美軍 /123-166/摘要/全文
日記中的國族

陳翠蓮/想像與真實:臺灣人的祖國印象/167-220/摘要/全文

陳姃湲/從國族主義史學到生活史書寫:
由《求禮柳氏家日記》看韓國殖民地史研究的演變/221-273/摘要/ 全文

張季琳/下村湖人及其臺灣短歌/275-309/摘要/全文
日記中的司法經驗

楊麗祝/獄中日記三則:蔣渭水、簡吉與賴和/311-378/摘要/全文

陳世榮/近代臺灣菁英的民事爭訟調停與和解訴訟經驗:
以張麗俊與林獻堂日記為核心/379-457/摘要/全文(尚未授權)
下冊

日記中的經濟

李力庸/日治時期臺灣正米市場與期貨交易(1924-1939)/459-508/摘要/全文(尚未授權)

何鳳嬌/戰後初期臺灣收購大戶餘糧問題:
以《灌園先生日記》為中心的討論/509-572/摘要/全文
日記中的宗教

林蘭芳/從《灌園先生日記》看林獻堂的學佛因緣(1927-1955)/573-674/摘要/全文

黃子寧/林獻堂與基督教(1927-1945)/675-729/摘要/全文(尚未授權)
日記中的醫療與體育

范燕秋/從《灌園先生日記》考察林獻堂的身體衛生觀及其實踐/731-789/摘要/全文

林丁國/從《灌園先生日記》看林獻堂的體育活動/791-840/摘要/全文
日記中的音樂生活

高雅俐/音樂、權力與啟蒙:
從《灌園先生日記》看1920-1930年代霧峰地方士紳的音樂生活/841-902/摘要/全文

連憲升/從《呂赫若日記》管窺日治末期臺北文化人的音樂生活/903-949/摘要/全文
【店舗休業日】--------------------- 11月1日~4日 この期間の在庫確認や発送は11月5日となりますので、了承の上、ご注文願います。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
6,800 (送料:¥600~)
許雪姬 總編輯 、中央研究院台灣史研究所 、2008 、2冊
◆中国語:繫体字・台湾書籍 ●本体:経年並(書き込み等見受けられず) ●下册表紙・色あせ ■送料❸厚さ3㎝超えのためレターパックプラス 上冊 日記的史料價值 翁佳音/荷蘭檔案有關臺灣「日誌」的運用與問題/1-36/摘要/全文 李毓嵐/〈林紀堂日記〉與〈林癡仙日記〉的史料價值 /37-87/摘要/全文(尚未授權) 黃英哲/楊基振日記的史料價值/89-122/摘要/全文 張淑雅/從日記看王叔銘的人際關係:蔣氏父子、僚屬與美軍 /123-166/摘要/全文 日記中的國族 陳翠蓮/想像與真實:臺灣人的祖國印象/167-220/摘要/全文 陳姃湲/從國族主義史學到生活史書寫: 由《求禮柳氏家日記》看韓國殖民地史研究的演變/221-273/摘要/ 全文 張季琳/下村湖人及其臺灣短歌/275-309/摘要/全文 日記中的司法經驗 楊麗祝/獄中日記三則:蔣渭水、簡吉與賴和/311-378/摘要/全文 陳世榮/近代臺灣菁英的民事爭訟調停與和解訴訟經驗: 以張麗俊與林獻堂日記為核心/379-457/摘要/全文(尚未授權) 下冊 日記中的經濟 李力庸/日治時期臺灣正米市場與期貨交易(1924-1939)/459-508/摘要/全文(尚未授權) 何鳳嬌/戰後初期臺灣收購大戶餘糧問題: 以《灌園先生日記》為中心的討論/509-572/摘要/全文 日記中的宗教 林蘭芳/從《灌園先生日記》看林獻堂的學佛因緣(1927-1955)/573-674/摘要/全文 黃子寧/林獻堂與基督教(1927-1945)/675-729/摘要/全文(尚未授權) 日記中的醫療與體育 范燕秋/從《灌園先生日記》考察林獻堂的身體衛生觀及其實踐/731-789/摘要/全文 林丁國/從《灌園先生日記》看林獻堂的體育活動/791-840/摘要/全文 日記中的音樂生活 高雅俐/音樂、權力與啟蒙: 從《灌園先生日記》看1920-1930年代霧峰地方士紳的音樂生活/841-902/摘要/全文 連憲升/從《呂赫若日記》管窺日治末期臺北文化人的音樂生活/903-949/摘要/全文
  • 単品スピード注文

中国21 Vol.36 特集 台湾―走向世界・走向中国 

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,200
愛知大学現代中国学会編、東方書店、2012
新古本。

【 目 次 】
〔論説1〕 政治経済秩序の編成と再編成
 中台関係の将来と日本 [岡部達味]
 「海峡を越えたガバナンスの場」におけるシティズンシップ政治 [呉介民、曾嬿芬]
 海峡両岸対話の再開と平和協定の将来像──攻勢を強める中国と選択肢の狭まる台湾 [松本はる香]
 戦後台湾における非常時体制の形成過程に関する再考察 [薛化元]
 日本統治時代の台湾における近代司法との接触および継承 [王泰升]
 日本統治期における台湾人の中国での活動──満洲国と汪精衛政権にいた人々を例として [許雪姫]
〔インタビュー〕 台湾・日本・中国をめぐる地縁の情感と文化の想像力 [侯孝賢+朱天文/インタビュアー 張小虹]
〔論説2〕 歴史文化の重層性と多元性
 台湾映画『海角七号』におけるメルヘンの論理──西川満の日本引き揚げ後第一作「青衣女鬼」との比較研究 [藤井省三]
 葉榮鐘における「述史」の志──晩年期文筆活動試論 [若林正丈]
 台湾の文学と歌謡──重層的植民統治下における文学解釈共同体の構築 [陳培豊]
 台湾における「顔智(ガンジー)」──一九二〇年代台湾反植民運動における国際主義の契機 [陳偉智]
 祖先から神へ──閩台における「東峰公」崇拝の研究 [楊彦杰]
〔一般論説〕
 銭鍾書──古今東西を縦横自在に往来するその実践と意義 [季進]
〔書評〕
 台湾人音楽家江文也研究の道程――書評にかえて
  ――王徳威著、三好章訳『叙事詩の時代の抒情―江文也の音楽と詩作』 [劉麟玉]
 三澤真美恵著『「帝国」と「祖国」のはざま――植民地期台湾映画人の交渉と越境』 [星名宏修]
 井上正也著『日中国交正常化の政治史』 [河辺一郎]
 小野寺史郎著 『国旗・国家・国慶――ナショナリズムとシンボルの中国近代史』 [家永真幸]
〔書訊〕
 星野幸代・洪郁如・薛化元・黄英哲 編『台湾映画表象の現在――可視と不可視のあいだ』 [樋泉克夫]
 高田幸男・大沢肇 編著『新史料からみる中国現代史 口述・電子化・地方文献』 [湯原健一]
〔天南地北〕
 英国長老派教会資料中の台湾関係資料について [三澤真美恵]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
愛知大学現代中国学会編 、東方書店 、2012
新古本。 【 目 次 】 〔論説1〕 政治経済秩序の編成と再編成  中台関係の将来と日本 [岡部達味]  「海峡を越えたガバナンスの場」におけるシティズンシップ政治 [呉介民、曾嬿芬]  海峡両岸対話の再開と平和協定の将来像──攻勢を強める中国と選択肢の狭まる台湾 [松本はる香]  戦後台湾における非常時体制の形成過程に関する再考察 [薛化元]  日本統治時代の台湾における近代司法との接触および継承 [王泰升]  日本統治期における台湾人の中国での活動──満洲国と汪精衛政権にいた人々を例として [許雪姫] 〔インタビュー〕 台湾・日本・中国をめぐる地縁の情感と文化の想像力 [侯孝賢+朱天文/インタビュアー 張小虹] 〔論説2〕 歴史文化の重層性と多元性  台湾映画『海角七号』におけるメルヘンの論理──西川満の日本引き揚げ後第一作「青衣女鬼」との比較研究 [藤井省三]  葉榮鐘における「述史」の志──晩年期文筆活動試論 [若林正丈]  台湾の文学と歌謡──重層的植民統治下における文学解釈共同体の構築 [陳培豊]  台湾における「顔智(ガンジー)」──一九二〇年代台湾反植民運動における国際主義の契機 [陳偉智]  祖先から神へ──閩台における「東峰公」崇拝の研究 [楊彦杰] 〔一般論説〕  銭鍾書──古今東西を縦横自在に往来するその実践と意義 [季進] 〔書評〕  台湾人音楽家江文也研究の道程――書評にかえて   ――王徳威著、三好章訳『叙事詩の時代の抒情―江文也の音楽と詩作』 [劉麟玉]  三澤真美恵著『「帝国」と「祖国」のはざま――植民地期台湾映画人の交渉と越境』 [星名宏修]  井上正也著『日中国交正常化の政治史』 [河辺一郎]  小野寺史郎著 『国旗・国家・国慶――ナショナリズムとシンボルの中国近代史』 [家永真幸] 〔書訊〕  星野幸代・洪郁如・薛化元・黄英哲 編『台湾映画表象の現在――可視と不可視のあいだ』 [樋泉克夫]  高田幸男・大沢肇 編著『新史料からみる中国現代史 口述・電子化・地方文献』 [湯原健一] 〔天南地北〕  英国長老派教会資料中の台湾関係資料について [三澤真美恵]

よみがえる台湾文学 : 日本統治期の作家と作品

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
7,500
下村作次郎 ほか編、東方書店、1995
菊判 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

よみがえる台湾文学 : 日本統治期の作家と作品

7,500
下村作次郎 ほか編 、東方書店 、1995
菊判 カバー

中国21 Vol. 59 中国とハリウッド、映画祭

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,200
愛知大学現代中国学会 編、東方書店、2023、196p
特集では「インタビュー 中国映画と国際映画祭――東京国際映画祭プログラミング・ディレクター 市山尚三氏に聞く」のほか、「ハリウッドにおけるアジア系の台頭――『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』のマルチバースと主体の変容」(川村亜樹)、「歴史の瓦礫にカメラを向け続ける――王兵に関する私論」(晏妮)、「「香港映画は死んだ」のか、それとも「小春日和」なのか――鮮浪潮国際短編映画祭と香港映画の現状と未来」(陳智廷)、「グローバル化する東アジア映画と鍾孟宏監督作の中の家族」(阿部範之)、「二一世紀の中国アニメーション――再出発と第三の黄金期」(陳龑)など論説5編、特別寄稿2編を収録。
構成
「中国とハリウッド、映画祭」の特集にあたって
インタビュー
中国映画と国際映画祭
 ――東京国際映画祭プログラミング・ディレクター 市山尚三氏に聞く(市山尚三 インタビュアー 石坂健治)
木下惠介、中国、そして、映画祭
 ――木下惠介記念館担当キュレーター 戴周杰氏に聞く(戴周杰 インタビュアー 藤森猛+川村亜樹)
論説
キャメラの背後のイエロー・フェイス 再論(韓燕麗)
ハリウッドにおけるアジア系の台頭
 ――『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』のマルチバースと主体の変容(川村亜樹)
歴史の瓦礫にカメラを向け続ける
 ――王兵に関する私論(晏妮)
「香港映画は死んだ」のか、それとも「小春日和」なのか
 ――鮮浪潮国際短編映画祭と香港映画の現状と未来(陳智廷)
グローバル化する東アジア映画と鍾孟宏監督作の中の家族(阿部範之)
特別寄稿
日本と台湾の戦争に対する想像力の違い
 ――『金門島にかける橋』を例に(陳儒修)
二一世紀の中国アニメーション
 ――再出発と第三の黄金期(陳龑)
書評
劉文兵著『日本の映画作家と中国――小津・溝口・黒澤から宮崎駿・北野武・岩井俊二・是枝裕和まで』(平林宣和)
比較の視野による抒情伝統論
 ――陳国球『抒情伝統論與中国文学史』について(黄英哲)
書訊
川島真・鈴木絢女・小泉悠編著 池内恵監修 『ユーラシアの自画像――「米中対立/新冷戦」論の死角』(河辺一郎)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
愛知大学現代中国学会 編 、東方書店 、2023 、196p
特集では「インタビュー 中国映画と国際映画祭――東京国際映画祭プログラミング・ディレクター 市山尚三氏に聞く」のほか、「ハリウッドにおけるアジア系の台頭――『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』のマルチバースと主体の変容」(川村亜樹)、「歴史の瓦礫にカメラを向け続ける――王兵に関する私論」(晏妮)、「「香港映画は死んだ」のか、それとも「小春日和」なのか――鮮浪潮国際短編映画祭と香港映画の現状と未来」(陳智廷)、「グローバル化する東アジア映画と鍾孟宏監督作の中の家族」(阿部範之)、「二一世紀の中国アニメーション――再出発と第三の黄金期」(陳龑)など論説5編、特別寄稿2編を収録。 構成 「中国とハリウッド、映画祭」の特集にあたって インタビュー 中国映画と国際映画祭  ――東京国際映画祭プログラミング・ディレクター 市山尚三氏に聞く(市山尚三 インタビュアー 石坂健治) 木下惠介、中国、そして、映画祭  ――木下惠介記念館担当キュレーター 戴周杰氏に聞く(戴周杰 インタビュアー 藤森猛+川村亜樹) 論説 キャメラの背後のイエロー・フェイス 再論(韓燕麗) ハリウッドにおけるアジア系の台頭  ――『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』のマルチバースと主体の変容(川村亜樹) 歴史の瓦礫にカメラを向け続ける  ――王兵に関する私論(晏妮) 「香港映画は死んだ」のか、それとも「小春日和」なのか  ――鮮浪潮国際短編映画祭と香港映画の現状と未来(陳智廷) グローバル化する東アジア映画と鍾孟宏監督作の中の家族(阿部範之) 特別寄稿 日本と台湾の戦争に対する想像力の違い  ――『金門島にかける橋』を例に(陳儒修) 二一世紀の中国アニメーション  ――再出発と第三の黄金期(陳龑) 書評 劉文兵著『日本の映画作家と中国――小津・溝口・黒澤から宮崎駿・北野武・岩井俊二・是枝裕和まで』(平林宣和) 比較の視野による抒情伝統論  ――陳国球『抒情伝統論與中国文学史』について(黄英哲) 書訊 川島真・鈴木絢女・小泉悠編著 池内恵監修 『ユーラシアの自画像――「米中対立/新冷戦」論の死角』(河辺一郎)

よみがえる台湾文学 : 日本統治期の作家と作品

はなひ堂
 新潟県三条市塚野目
1,800 (送料:¥600~)
下村作次郎 ほか編、東方書店、1995、1冊
カバー。線引き、書き込み無し。ヤケ、シミ有り。目立ったキズはありません。
送料につきましては当該商品代金のカッコ内の送料をご覧ください。『¥○○○(送料:¥150~)』…ゆうメール(全国一律¥150)、『 ¥○○○ (送料:¥600~)』…佐川急便(全国一律¥600)となります。複数ご注文の場合も追加の送料はいただきません。【GW中も土日祝日休業、平日のみ営業です】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,800 (送料:¥600~)
下村作次郎 ほか編 、東方書店 、1995 、1冊
カバー。線引き、書き込み無し。ヤケ、シミ有り。目立ったキズはありません。
  • 単品スピード注文

よみがえる台湾文学 : 日本統治期の作家と作品

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
3,300 (送料:¥800~)
下村作次郎 ほか編、東方書店、平成7年、564p、22cm、1冊
初版 1995年 (イタミ・多少ヤケ有/小口少汚れ有/見返し帯貼付有)
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便または佐川急便にて発送いたします(5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法) ※離島ほか一部地域への配送は別途料金が発生する場合があります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300 (送料:¥800~)
下村作次郎 ほか編 、東方書店 、平成7年 、564p 、22cm 、1冊
初版 1995年 (イタミ・多少ヤケ有/小口少汚れ有/見返し帯貼付有)
  • 単品スピード注文

対日協力政権とその周辺 <愛知大学国研叢書 第4期 第1冊>

三日月書店
 東京都国立市中
2,000 (送料:¥430~)
愛知大学国際問題研究所 編、あるむ、2017、334p、21cm、1
カバー付。良好。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

対日協力政権とその周辺 <愛知大学国研叢書 第4期 第1冊>

2,000 (送料:¥430~)
愛知大学国際問題研究所 編 、あるむ 、2017 、334p 、21cm 、1
カバー付。良好。
  • 単品スピード注文
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

フォルモサ書院の新着書籍

全國佛刹道觀總覽 王爺 3冊

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
22,000 (送料:¥0~)
樺林出版、民国77年(1988)
【送料込み価格】❹80

◆中国語:繫体字・台湾書籍

●函:経年感・少イタミ・スレ
●本体:経年並
●本文:少朱線引き
第一章 台灣民間信仰的概況
統一用
(三
Din
四、
三生
三・ゴ
第二章寺廟的功能
一會功能

四、功能
歴史

貳、神祇傳記
一、代天巡狩的王道干
二、三百六十王
三、五府王爺
四、三冠王動
五、五年王爺
六、車姓王爺
叁、廟宇介紹
一、花蓮縣

肆、祭祀禮俗
第一章祭品
第一節香
一、香之源起
二、香之種類
第二節
香之製作
第三節
一、體之差
二、性體之象徵意義
三、性體之種類
四、花體之
第四節
供品…………
一、供品的種類
二、供品的禁忌
第六
節酒
第五節茶
第七節 棵糕。
第八節
金銀紙
第九節
糊紙....
一、糊紙之源起
二、弔喪用聯紙
三、歲時用糊紙
四、喜慶用糊紙
第十節
爆竹…………
第十一節杯笑…
第二章
第十二節 聖籤…………
第一節
個人祭拜
第二節
燒香祭拜
徒手祭拜
第三節
牲醴祭拜
第三章
團體祭拜
第一節
普渡
一、祭鬼由來已久・
【店舗休業日】--------------------- 11月1日~4日 この期間の在庫確認や発送は11月5日となりますので、了承の上、ご注文願います。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
22,000 (送料:¥0~)
、樺林出版 、民国77年(1988)
【送料込み価格】❹80 ◆中国語:繫体字・台湾書籍 ●函:経年感・少イタミ・スレ ●本体:経年並 ●本文:少朱線引き 第一章 台灣民間信仰的概況 統一用 (三 Din 四、 三生 三・ゴ 第二章寺廟的功能 一會功能 三 四、功能 歴史 八 貳、神祇傳記 一、代天巡狩的王道干 二、三百六十王 三、五府王爺 四、三冠王動 五、五年王爺 六、車姓王爺 叁、廟宇介紹 一、花蓮縣 肆、祭祀禮俗 第一章祭品 第一節香 一、香之源起 二、香之種類 第二節 香之製作 第三節 一、體之差 二、性體之象徵意義 三、性體之種類 四、花體之 第四節 供品………… 一、供品的種類 二、供品的禁忌 第六 節酒 第五節茶 第七節 棵糕。 第八節 金銀紙 第九節 糊紙.... 一、糊紙之源起 二、弔喪用聯紙 三、歲時用糊紙 四、喜慶用糊紙 第十節 爆竹………… 第十一節杯笑… 第二章 第十二節 聖籤………… 第一節 個人祭拜 第二節 燒香祭拜 徒手祭拜 第三節 牲醴祭拜 第三章 團體祭拜 第一節 普渡 一、祭鬼由來已久・
  • 単品スピード注文

ГЕОГРАФИЧЕСКИЙ АТЛАС CCP

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
3,800
Главное управление геодезии и картографии МВД СССР・・・
1954年にソビエト連邦で出版された、中学校7年生および8年生向けの地理アトラス

◆ロシア語

●本体:経年並下(書き込み等見受けられず)
●表紙:イタミ・ヤケ

■送料➊クリックポスト:下記参照
【店舗休業日】--------------------- 11月1日~4日 この期間の在庫確認や発送は11月5日となりますので、了承の上、ご注文願います。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,800
、 Главное управление геодезии и картографии МВД СССР 、1954
1954年にソビエト連邦で出版された、中学校7年生および8年生向けの地理アトラス ◆ロシア語 ●本体:経年並下(書き込み等見受けられず) ●表紙:イタミ・ヤケ ■送料➊クリックポスト:下記参照

ブラジルと四十六年 <山本勝造随想集>

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
3,000
山本勝造著、よみもの社、1978年、233p, 図版 [1] 枚、16cm
◆献呈署名

●本体:経年並(書き込み等見受けられず)

■送料➊クリックポスト:下記参照
【店舗休業日】--------------------- 11月1日~4日 この期間の在庫確認や発送は11月5日となりますので、了承の上、ご注文願います。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,000
山本勝造著 、よみもの社 、1978年 、233p, 図版 [1] 枚 、16cm
◆献呈署名 ●本体:経年並(書き込み等見受けられず) ■送料➊クリックポスト:下記参照

ロマンス 昭和24年11月号 西川満 蕃地 他

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
3,300
昭和24年、1冊
●本体:経年並(書き込み等見受けられず)
●三方:経年ヤケ

■送料➊クリックポスト:下記参照

結婚の路崩塔
(田代 光画) 川口松太郎(
連載長篇
金色雪
(富永謙太郎画) 久米正雄(
白夜行路
(志村立美画) 田村泰次郎(
びろうどの眼
(岩田専太郎画)
小島政二郎(
讀切粗忽天國
火にも水にも
(田中比左良画)
林二九太()
(三輪孝画) (三輪 :
深田久彌()
傑作愛の季節
(織茂良之介画)
大庭さち子 (
「 傑契りきぬ
かよい船
(山口將吉郎画)
山本周五郎 (100)
☆まんが きな子さん
丹羽文雄・五所平之助()
まんが特集・・・
(型)笑話
(三芳 悌吉画)
長谷川幸延
【店舗休業日】--------------------- 11月1日~4日 この期間の在庫確認や発送は11月5日となりますので、了承の上、ご注文願います。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,300
、昭和24年 、1冊
●本体:経年並(書き込み等見受けられず) ●三方:経年ヤケ ■送料➊クリックポスト:下記参照 結婚の路崩塔 (田代 光画) 川口松太郎( 連載長篇 金色雪 (富永謙太郎画) 久米正雄( 白夜行路 (志村立美画) 田村泰次郎( びろうどの眼 (岩田専太郎画) 小島政二郎( 讀切粗忽天國 火にも水にも (田中比左良画) 林二九太() (三輪孝画) (三輪 : 深田久彌() 傑作愛の季節 (織茂良之介画) 大庭さち子 ( 「 傑契りきぬ かよい船 (山口將吉郎画) 山本周五郎 (100) ☆まんが きな子さん 丹羽文雄・五所平之助() まんが特集・・・ (型)笑話 (三芳 悌吉画) 長谷川幸延

Social Connections in China

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
1,200 (送料:¥220~)
Thomas Gold、Cambridge University Press、2002
◆英語

●本体:経年並下
●本文:多、鉛筆書き込み・線引き

■送料➊クリックポスト:下記参照

An Introduction to the Study of Guanxi Doug Guthrie, and David Wank
Thomas Gold,
1 Practices of Guanxi Production and Practices of Ganqing Avoidance Andrew Kipnis
Methodological and Conceptual Considerations
Information Asymmetries and the Problem of Perception: The Significance of Structural Position in Assessing the Importance of Guanxi in China
Doug Guthrie
3 Beyond Dyadic Social Exchange: Guanxi and Third-Party Effects Yi-min Lin
New Substative Studies of Guanxi
Guanxi in Business Groups: Social Ties and the Formation of Economic Relations Lisa A. Keister
77
35
Business-State Clientelism in China: Decline or Evolution?
6
David Wank
Institutional Holes and Job Mobility Processes: Guanxi Mechanisms in China's Emergent Labor Markets
Yanjie Bian
Youth Job Searches in Urban China: The Use of Social Connections in a Changing Labor Market
Amy Hanser
Face, Norms, and Instrumentality
Scott Wilson
【店舗休業日】--------------------- 11月1日~4日 この期間の在庫確認や発送は11月5日となりますので、了承の上、ご注文願います。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200 (送料:¥220~)
Thomas Gold 、Cambridge University Press 、2002
◆英語 ●本体:経年並下 ●本文:多、鉛筆書き込み・線引き ■送料➊クリックポスト:下記参照 An Introduction to the Study of Guanxi Doug Guthrie, and David Wank Thomas Gold, 1 Practices of Guanxi Production and Practices of Ganqing Avoidance Andrew Kipnis Methodological and Conceptual Considerations Information Asymmetries and the Problem of Perception: The Significance of Structural Position in Assessing the Importance of Guanxi in China Doug Guthrie 3 Beyond Dyadic Social Exchange: Guanxi and Third-Party Effects Yi-min Lin New Substative Studies of Guanxi Guanxi in Business Groups: Social Ties and the Formation of Economic Relations Lisa A. Keister 77 35 Business-State Clientelism in China: Decline or Evolution? 6 David Wank Institutional Holes and Job Mobility Processes: Guanxi Mechanisms in China's Emergent Labor Markets Yanjie Bian Youth Job Searches in Urban China: The Use of Social Connections in a Changing Labor Market Amy Hanser Face, Norms, and Instrumentality Scott Wilson
  • 単品スピード注文

Nation and Migration: The Politics of Space in the South Asian Diaspora

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
2,200 (送料:¥220~)
Peter van der Veer、University of Pennsylvania Pres・・・
◆英語

●本体:経年並(書き込み等見受けられず)

■送料➊クリックポスト:下記参照

Peter van der Veer
I
1. A Sikh Diaspora? Contested Identities and Constructed Realities
Verne A. Dusenbery
17
2. Bhakti and Postcolonial Politics: Hindu Missions to Fiji John D. Kelly
43
3. Projecting Identities: Empire and Indentured Labor Migration from India to Trinidad and British Guiana, 1836-1885
Madhavi Kale
73
4. Homeland, Motherland: Authenticity, Legitimacy, and Ideologies of Place among Muslims in Trinidad Aisha Khan
93
5. Hindus in Trinidad and Britain: Ethnic Religion, Reification, and the Politics of Public Space Steven Vertovec
132
6. New York City's Muslim World Day Parade Susan Slyomovics
157
7. Indian Immigrants in Queens, New York City: Patterns of Spatial Concentration and Distribution, 1965-1990
Madhulika S. Khandelwal
【店舗休業日】--------------------- 11月1日~4日 この期間の在庫確認や発送は11月5日となりますので、了承の上、ご注文願います。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,200 (送料:¥220~)
Peter van der Veer 、University of Pennsylvania Press 、1995年
◆英語 ●本体:経年並(書き込み等見受けられず) ■送料➊クリックポスト:下記参照 Peter van der Veer I 1. A Sikh Diaspora? Contested Identities and Constructed Realities Verne A. Dusenbery 17 2. Bhakti and Postcolonial Politics: Hindu Missions to Fiji John D. Kelly 43 3. Projecting Identities: Empire and Indentured Labor Migration from India to Trinidad and British Guiana, 1836-1885 Madhavi Kale 73 4. Homeland, Motherland: Authenticity, Legitimacy, and Ideologies of Place among Muslims in Trinidad Aisha Khan 93 5. Hindus in Trinidad and Britain: Ethnic Religion, Reification, and the Politics of Public Space Steven Vertovec 132 6. New York City's Muslim World Day Parade Susan Slyomovics 157 7. Indian Immigrants in Queens, New York City: Patterns of Spatial Concentration and Distribution, 1965-1990 Madhulika S. Khandelwal
  • 単品スピード注文

A History of Chinese Civilization

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
3,300 (送料:¥600~)
Jacques Gernet、Cambridge University Press、1996年
◆英語

●本体:経年並(書き込み等見受けられず)
●背色あせ

■送料❸厚さ3㎝超えのためレターパックプラス

PART 1. FROM THE ARCHAIC MONARCHY TO
P
35
T
1 The Archaic Monarchy
The Neolithic antecedents
37
P
A Hsia dynasty, 39
37
The archaic monarchy
5
41. Divination and sacrifices, 45 The first dynasty of the Bronze Age: the Shang or Yin,
40
F
2 The Age of the Principalities
The decline of the archaic monarchy The first few centuries of the Chou, 51 Traditional chronology, 52
51
51
From the principalities to the kingdoms
The nobiliary society of the ninth to seventh centuries B.C., 53. The decline of nobiliary institutions, 58
53
3 The Formation of the Centralized State
62
The acceleration in the changes The changes in political power, 63 Changes in the nature of war, 65 Upsurge of the economy and technical innovations, 67 Social upheavals, 73
63
The state revolution
The foundation of the centralized state, 79 Distinctive characteristics of the new state, 80
【店舗休業日】--------------------- 11月1日~4日 この期間の在庫確認や発送は11月5日となりますので、了承の上、ご注文願います。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,300 (送料:¥600~)
Jacques Gernet 、Cambridge University Press 、1996年
◆英語 ●本体:経年並(書き込み等見受けられず) ●背色あせ ■送料❸厚さ3㎝超えのためレターパックプラス PART 1. FROM THE ARCHAIC MONARCHY TO P 35 T 1 The Archaic Monarchy The Neolithic antecedents 37 P A Hsia dynasty, 39 37 The archaic monarchy 5 41. Divination and sacrifices, 45 The first dynasty of the Bronze Age: the Shang or Yin, 40 F 2 The Age of the Principalities The decline of the archaic monarchy The first few centuries of the Chou, 51 Traditional chronology, 52 51 51 From the principalities to the kingdoms The nobiliary society of the ninth to seventh centuries B.C., 53. The decline of nobiliary institutions, 58 53 3 The Formation of the Centralized State 62 The acceleration in the changes The changes in political power, 63 Changes in the nature of war, 65 Upsurge of the economy and technical innovations, 67 Social upheavals, 73 63 The state revolution The foundation of the centralized state, 79 Distinctive characteristics of the new state, 80
  • 単品スピード注文

Asian Traditions And Modernization: Perspectives From Singapore

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
4,800 (送料:¥220~)
Yong Mun Cheong、Times Academic Press、1992
◆英語

●本体:経年並(書き込み等見受けられず)

■送料➊クリックポスト:下記参照

1. The Cultural Horizon of South China's Emigrants in the Nineteenth Century: Change and Persistence Ng Chin-keong
2. Convergence and Divergence: The Developmental Patterns of the Chinese Traditional Voluntary Associations in Singapore
Mak Lau Fong
31
3. Some Thoughts on Modernization and Race Relations in the Political History of Singapore Yong Mun Cheong
56
4. Traditional Chinese Customs in Modern Singapore Tong Chee Kiong, Ho Kong Chong, Lin Ting Kwong
V
78
5. Language as a Mirror of Traditionalism and Modernization
Mary WJ Tay
102
6. From Kelongs to Fish-Farms: The Modernization of the Fishing Industry in Singapore
Cynthia Chou
136
7. The Singaporean Indian Trader: The Traditions of a Modern Economic Sector
Nirmala PuruShotam
163
8. The Confucian Tradition and its Future in Singapore: Historical, Cultural and Educational Perspectives
Lim Chee Then
204
【店舗休業日】--------------------- 11月1日~4日 この期間の在庫確認や発送は11月5日となりますので、了承の上、ご注文願います。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
4,800 (送料:¥220~)
Yong Mun Cheong 、 Times Academic Press 、1992
◆英語 ●本体:経年並(書き込み等見受けられず) ■送料➊クリックポスト:下記参照 1. The Cultural Horizon of South China's Emigrants in the Nineteenth Century: Change and Persistence Ng Chin-keong 2. Convergence and Divergence: The Developmental Patterns of the Chinese Traditional Voluntary Associations in Singapore Mak Lau Fong 31 3. Some Thoughts on Modernization and Race Relations in the Political History of Singapore Yong Mun Cheong 56 4. Traditional Chinese Customs in Modern Singapore Tong Chee Kiong, Ho Kong Chong, Lin Ting Kwong V 78 5. Language as a Mirror of Traditionalism and Modernization Mary WJ Tay 102 6. From Kelongs to Fish-Farms: The Modernization of the Fishing Industry in Singapore Cynthia Chou 136 7. The Singaporean Indian Trader: The Traditions of a Modern Economic Sector Nirmala PuruShotam 163 8. The Confucian Tradition and its Future in Singapore: Historical, Cultural and Educational Perspectives Lim Chee Then 204
  • 単品スピード注文
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。