文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

標準篆刻篆書字典

標準篆刻篆書字典


  • 著者 牛窪梧十 編
  • 出版社 二玄社
  • 刊行年 1994年
  • ページ数 304p
  • サイズ 22cm
  • ISBN 4544012090
  • 状態 中古品(良好)
  • 解説 16刷  函付 函背少ヤケ 函野両面ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。

    篆書・篆刻の作品を作る上で、最も重要なのは正確に篆書を扱うこと。本書は、小篆、印篆、金文、古璽の4体について、各々標準的な字例1字ずつを編者の一貫した手書きにより示す。見出字3327、総10667字を収録。篆書・篆刻を試みる人に必備の重宝な字典。
  • 在庫 在庫切れ(佐藤書房)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「標準篆刻篆書字典」の検索結果

標準篆刻篆書字典

閑古堂
 長野県伊那市中央
1,500
牛窪梧十、二玄社、1998、1
箱小シミも本は良好
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ①クリックポスト(200円) ※A4サイズ、厚さ3㎝以内、1kgまでの場合 ②レターパックプラス(600円) ※厚み3cm以上または1kg以上の場合 ③ゆうパック(820円~) ※レターパックに入らないものはゆうパックで発送致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500
牛窪梧十 、二玄社 、1998 、1
箱小シミも本は良好

標準 篆刻篆書字典

長島書店
 東京都千代田区神田神保町
1,320
牛窪梧十 編、二玄社、1987、1
函シミ・スレ汚れ 表紙シミ有
倉庫にて管理している書籍も多数ございますので、ご来店前にお電話等でご確認ください。また店頭在庫の商品で品切れの場合もございます。ご了承下さりますようお願い申し上げます。 【代金引換】ご希望の方は、お手数ですが「振込、代引など」を選択後、メッセージ欄にて「代金引換」とお知らせください、代金引換は郵便のみで郵便送料に代引き手数料が代金五万円未満¥533. 五万円以上¥753.加算されます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

標準 篆刻篆書字典

1,320
牛窪梧十 編 、二玄社 、1987 、1
函シミ・スレ汚れ 表紙シミ有

標準 篆刻篆書字典 (2002年版)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,550
牛窪梧十編、二玄社、2002、1
函日焼け、少ヨゴレ有。本体良好。26刷。定価2800円+税。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

標準 篆刻篆書字典 (2002年版)

2,550
牛窪梧十編 、二玄社 、2002 、1
函日焼け、少ヨゴレ有。本体良好。26刷。定価2800円+税。薄本。

標準篆刻篆書字典

兎の穴
 山梨県甲府市湯村
1,200
牛窪梧十=編、二玄社、1994年、304p、22㎝、1冊
函ヤケ・シミ 帯シミ・イタミ 本体良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

標準篆刻篆書字典

1,200
牛窪梧十=編 、二玄社 、1994年 、304p 、22㎝ 、1冊
函ヤケ・シミ 帯シミ・イタミ 本体良好

標準篆刻篆書字典

善光洞山崎書店
 長野県長野市
1,650
牛窪梧十、二玄社、1986年刊、305頁、A5判
初版 函欠 書込み線引き等無し良好 小口にシミあり 凡例「総画索引、音訓索引」66頁 表裏見返しに部首索引あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650
牛窪梧十 、二玄社 、1986年刊 、305頁 、A5判
初版 函欠 書込み線引き等無し良好 小口にシミあり 凡例「総画索引、音訓索引」66頁 表裏見返しに部首索引あり

逆字篆刻字典

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,500
牛窪梧十 編、二玄社、2008年、304p、22cm
11刷  函付 ハコヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。

指導用に購入しました。
篆刻の際、鏡に映った文字を書くのは慣れていないと難しいですよね。
この字典を使えばそのまま写せば良いので作業がしやすいと思います。
牛窪先生編、二玄社出版も安心。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

逆字篆刻字典

1,500
牛窪梧十 編 、二玄社 、2008年 、304p 、22cm
11刷  函付 ハコヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。 指導用に購入しました。 篆刻の際、鏡に映った文字を書くのは慣れていないと難しいですよね。 この字典を使えばそのまま写せば良いので作業がしやすいと思います。 牛窪先生編、二玄社出版も安心。
もっと見る

著者名「牛窪梧十 編」の検索結果

逆字篆刻字典

光書房
 神奈川県藤沢市藤沢
2,030
牛窪梧十編、二玄社、1991年
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

逆字篆刻字典

2,030
牛窪梧十編 、二玄社 、1991年

標準 篆刻篆書字典

長島書店
 東京都千代田区神田神保町
1,320
牛窪梧十 編、二玄社、1987、1
函シミ・スレ汚れ 表紙シミ有
倉庫にて管理している書籍も多数ございますので、ご来店前にお電話等でご確認ください。また店頭在庫の商品で品切れの場合もございます。ご了承下さりますようお願い申し上げます。 【代金引換】ご希望の方は、お手数ですが「振込、代引など」を選択後、メッセージ欄にて「代金引換」とお知らせください、代金引換は郵便のみで郵便送料に代引き手数料が代金五万円未満¥533. 五万円以上¥753.加算されます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

標準 篆刻篆書字典

1,320
牛窪梧十 編 、二玄社 、1987 、1
函シミ・スレ汚れ 表紙シミ有

逆字篆刻字典 

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
1,500
牛窪梧十編、二玄社、平成2年、1
初版、函背小ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

逆字篆刻字典 

1,500
牛窪梧十編 、二玄社 、平成2年 、1
初版、函背小ヤケ

逆字篆刻字典

瑞光堂
 愛知県江南市村久野町河戸
1,500
牛窪梧十編、二玄社、1993年
3刷 函ヤケ・少汚れ 本体少汚れ
代引・海外発送不可 公費購入は3000円以上のご注文で後払い可
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

逆字篆刻字典

1,500
牛窪梧十編 、二玄社 、1993年
3刷 函ヤケ・少汚れ 本体少汚れ

逆字篆刻字典

浪月堂書店
 北海道函館市駒場町
1,500
牛窪梧十編、二玄社、1997年、304頁、A5判、1冊
1997年7月6刷 函 304頁 A5判 駒552
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

逆字篆刻字典

1,500
牛窪梧十編 、二玄社 、1997年 、304頁 、A5判 、1冊
1997年7月6刷 函 304頁 A5判 駒552

標準篆刻書字典

太田書店(株)
 静岡県静岡市葵区南沼上
2,500 (送料:¥350~)
牛窪梧十編、二玄社、1984
初版、函ヤケ・シミ有り [ID:M6973]
★送料は商品の冊数にかかわらず全国一律 350円 です (ただし海外への発送の場合、送料は実費をご負担頂きます)  ※海外への発送はしばらくの間休止いたします※
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

標準篆刻書字典

2,500 (送料:¥350~)
牛窪梧十編 、二玄社 、1984
初版、函ヤケ・シミ有り [ID:M6973]
  • 単品スピード注文

逆字篆刻字典

穂ノ国書店
 愛知県豊橋市牛川町
1,300
牛窪梧十 編、二玄社、1997.7、304p、22cm
函薄汚多し、本体良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

逆字篆刻字典

1,300
牛窪梧十 編 、二玄社 、1997.7 、304p 、22cm
函薄汚多し、本体良好

篆刻にしたしむ本

善光洞山崎書店
 長野県長野市
1,100
牛窪梧十、二玄社、1987年刊、93頁、B5判
初版 カバー 書込み線引き等無し美本 序 「篆刻の楽しさ」から「印の周辺」まで全7篇 むすび
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

篆刻にしたしむ本

1,100
牛窪梧十 、二玄社 、1987年刊 、93頁 、B5判
初版 カバー 書込み線引き等無し美本 序 「篆刻の楽しさ」から「印の周辺」まで全7篇 むすび

標準 篆刻篆書字典 (2002年版)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,550
牛窪梧十編、二玄社、2002、1
函日焼け、少ヨゴレ有。本体良好。26刷。定価2800円+税。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

標準 篆刻篆書字典 (2002年版)

2,550
牛窪梧十編 、二玄社 、2002 、1
函日焼け、少ヨゴレ有。本体良好。26刷。定価2800円+税。薄本。

標準篆刻篆書字典

兎の穴
 山梨県甲府市湯村
1,200
牛窪梧十=編、二玄社、1994年、304p、22㎝、1冊
函ヤケ・シミ 帯シミ・イタミ 本体良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

標準篆刻篆書字典

1,200
牛窪梧十=編 、二玄社 、1994年 、304p 、22㎝ 、1冊
函ヤケ・シミ 帯シミ・イタミ 本体良好

逆字篆刻字典

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,500
牛窪梧十 編、二玄社、2008年、304p、22cm
11刷  函付 ハコヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。

指導用に購入しました。
篆刻の際、鏡に映った文字を書くのは慣れていないと難しいですよね。
この字典を使えばそのまま写せば良いので作業がしやすいと思います。
牛窪先生編、二玄社出版も安心。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

逆字篆刻字典

1,500
牛窪梧十 編 、二玄社 、2008年 、304p 、22cm
11刷  函付 ハコヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。 指導用に購入しました。 篆刻の際、鏡に映った文字を書くのは慣れていないと難しいですよね。 この字典を使えばそのまま写せば良いので作業がしやすいと思います。 牛窪先生編、二玄社出版も安心。

作品に学ぶ墨場必携 色紙篇

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
5,500
明石春浦 著、同朋舎、1992.4、163, 5p、19cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
明石春浦 著 、同朋舎 、1992.4 、163, 5p 、19cm

墨 2005年5・6月号 (174) 特集 書体シリーズ 4 楽しくマスターする「篆書」(篆書から中国古代が見えてくる 「楽しい篆書」の世界へようこそ 基本用筆をマスターしよう 篆書名品選・古代金文・石刻編 金文にトライ・大盂鼎/「雅号」お悩み相談室/ほか

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
特集(福田哲之 高橋政巳 石坂真彦・講師 伊藤滋 牛窪梧十 新井光風・稲村雲洞・加藤光峰・金子卓義・・・・
表紙に僅ヤケと墨跡僅・背両端と表紙角にはがれ跡僅・裏表紙に折れクセ少 小口に僅すれ
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

墨 2005年5・6月号 (174) 特集 書体シリーズ 4 楽しくマスターする「篆書」(篆書から中国古代が見えてくる 「楽しい篆書」の世界へようこそ 基本用筆をマスターしよう 篆書名品選・古代金文・石刻編 金文にトライ・大盂鼎/「雅号」お悩み相談室/ほか

1,000
特集(福田哲之 高橋政巳 石坂真彦・講師 伊藤滋 牛窪梧十 新井光風・稲村雲洞・加藤光峰・金子卓義・成瀬映山(現代の篆書表現の粹)/北川博邦・回答/田宮文平(新「現代の書」の検証・9 二世中村蘭台・山田正平)/ホープ登場・3 吉澤石琥/ほか 、芸術新聞社 、平17
表紙に僅ヤケと墨跡僅・背両端と表紙角にはがれ跡僅・裏表紙に折れクセ少 小口に僅すれ

書学大系 碑法帖篇 第1.2帙(第1~第21巻)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
10,000
同朋舎、1986年3刷発行、21冊、31cm、1
和装 帙背ヤケ 天地に少茶シミ、一部ヨゴレ。本文は使用感無く状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
10,000
、同朋舎 、1986年3刷発行 、21冊 、31cm 、1
和装 帙背ヤケ 天地に少茶シミ、一部ヨゴレ。本文は使用感無く状態良好です。
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

標準篆刻篆書字典

標準篆刻篆書字典

牛窪梧十 編、二玄社、1987.2

304p 22cm

4544012090

  • リクエストを送る
逆字篆刻字典

逆字篆刻字典

牛窪梧十 編、二玄社、1990.10

304p 22cm

4544012309

  • リクエストを送る
もっと見る

佐藤書房の新着書籍

夢野久作全集  (全7巻) (全7巻)

佐藤書房
 東京都八王子市東町
5,000
三一書房、1976年~1980年、389p 図版、20cm
(全7巻) 全冊重版  カバー付  カバーヤケ無し 本体三方ヤケ梨線引き無し 書き込み無し <月報は、1kンと7巻に2冊ケチほかの5冊には<月報>付のp保存状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

夢野久作全集  (全7巻) (全7巻)

5,000
、三一書房 、1976年~1980年 、389p 図版 、20cm
(全7巻) 全冊重版  カバー付  カバーヤケ無し 本体三方ヤケ梨線引き無し 書き込み無し <月報は、1kンと7巻に2冊ケチほかの5冊には<月報>付のp保存状態良好です。

久生十蘭全集  (全7巻) (全7巻)

佐藤書房
 東京都八王子市東町
3,000
三一書房、1974年、423p 図版、20cm
(全7巻) 2刷ほか カバー付  カバー背経年ヤケ  カバー両面ヤケ無し 本体天少ヤケ 本体小口少点シミ  本体小口と地少ヤケ 線引き無し 書き込み無し 保存状態並本です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

久生十蘭全集  (全7巻) (全7巻)

3,000
、三一書房 、1974年 、423p 図版 、20cm
(全7巻) 2刷ほか カバー付  カバー背経年ヤケ  カバー両面ヤケ無し 本体天少ヤケ 本体小口少点シミ  本体小口と地少ヤケ 線引き無し 書き込み無し 保存状態並本です。

緑の魔境 : 南米奥地の探検記録 <河出新書 写真篇> <河出新書 写真篇>

佐藤書房
 東京都八王子市東町
800
制作社 編、河出書房、昭和30年10月、図版78p (解説共)、18cm
1刷  カバー付  カバーヤケ無し 本体三方少ヤケ 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

緑の魔境 : 南米奥地の探検記録 <河出新書 写真篇> <河出新書 写真篇>

800
制作社 編 、河出書房 、昭和30年10月 、図版78p (解説共) 、18cm
1刷  カバー付  カバーヤケ無し 本体三方少ヤケ 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。

緑と水のひろば  78,79,81,82,83,85,86,88,93,94,95号、の12冊で

佐藤書房
 東京都八王子市東町
2,000
東京都公園協会、2-15年~2019年、冊、30cm
緑と水のひろば  12冊で 両表紙と背ヤケ無 本体三方ヤケ無 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

緑と水のひろば  78,79,81,82,83,85,86,88,93,94,95号、の12冊で

2,000
、東京都公園協会 、2-15年~2019年 、冊 、30cm
緑と水のひろば  12冊で 両表紙と背ヤケ無 本体三方ヤケ無 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。

百花譜百選

佐藤書房
 東京都八王子市東町
3,000
木下杢太郎 著、岩波書店、1983年5月、図版100枚、36cm
1刷 二重箱付 外函少ヤケ 内」函布張りタトウ函ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。

文学・医学の分野で独創的な業績を多く残す木下杢太郎は,最晩年の昭和18年から20年にかけ,戦争さなかの困難な時代に,路傍の小花や可憐な草花などを透徹した眼と見事な画技で丹念に写生した.殺伐たる世相のなかでも変わることのない自然に眼を向けた作者の心の軌跡であるこの百選は,今なお人の心を魅了してやまない.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

百花譜百選

3,000
木下杢太郎 著 、岩波書店 、1983年5月 、図版100枚 、36cm
1刷 二重箱付 外函少ヤケ 内」函布張りタトウ函ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。 文学・医学の分野で独創的な業績を多く残す木下杢太郎は,最晩年の昭和18年から20年にかけ,戦争さなかの困難な時代に,路傍の小花や可憐な草花などを透徹した眼と見事な画技で丹念に写生した.殺伐たる世相のなかでも変わることのない自然に眼を向けた作者の心の軌跡であるこの百選は,今なお人の心を魅了してやまない.

ドロバチのアオムシがり <文研科学の読み物>

佐藤書房
 東京都八王子市東町
600
岩田久二雄 著 ; 岩本唯宏 絵、文研、1996年10月、77p、23cm
34刷 二重カバー付 1枚はコピーの作りカバー 内側に元カバー付 コチカバーヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し書き込み無し 保存状態良好の美本です。

懐かしかったです。
小学校2年生のときに,課題図書として買ってもらって,読書感想文まで書いた本です。
オオフタオビドロバチという種類のドロバチの観察に焦点をあてて,
どのようにアオムシ狩りをするのか?どのように巣作りをするのか?幼虫はどのように成長するのか?など
わかりやすく大きな活字で書いています。
今読んでみると,小学校低学年には少し内容が難しいかな?と思いましたが,
一見の価値はあると思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ドロバチのアオムシがり <文研科学の読み物>

600
岩田久二雄 著 ; 岩本唯宏 絵 、文研 、1996年10月 、77p 、23cm
34刷 二重カバー付 1枚はコピーの作りカバー 内側に元カバー付 コチカバーヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し書き込み無し 保存状態良好の美本です。 懐かしかったです。 小学校2年生のときに,課題図書として買ってもらって,読書感想文まで書いた本です。 オオフタオビドロバチという種類のドロバチの観察に焦点をあてて, どのようにアオムシ狩りをするのか?どのように巣作りをするのか?幼虫はどのように成長するのか?など わかりやすく大きな活字で書いています。 今読んでみると,小学校低学年には少し内容が難しいかな?と思いましたが, 一見の価値はあると思います。

日本菌類図説 : 原色版 再版

佐藤書房
 東京都八王子市東町
5,000
川村清一 著、大地書院、昭和5年3月、174p 図版169p、23cm
再版 裸本 両表紙と背ヤケ無し 本体三方少ヤケ 線引き無し書き込み無し <正誤表>付の保存状態良好です。


何せ古い本なので経年劣化(古くさい臭い)は仕方ないと思いましたが、中身を見るには全然問題ありませんでした。日本では最初の菌類図鑑が田中延次郎・田中長嶺共著(1890)の日本菌類図説ですが、これは3巻15編の予定が1巻1編で終わってしまい、次に出された図鑑が川村清一著の日本菌類図説でした。分類なども現代からかけ離れていますが、当時はこのような分類をしていたと分りました。川村清一亡き後に出された原色日本菌類図鑑にはこの図説のほとんどが転載となっていますが、転載されなかった種(記載間違いのため?)もあり、興味があり購入しました。日本における過去の菌類史に興味のある方なら持っていて損はない本かと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本菌類図説 : 原色版 再版

5,000
川村清一 著 、大地書院 、昭和5年3月 、174p 図版169p 、23cm
再版 裸本 両表紙と背ヤケ無し 本体三方少ヤケ 線引き無し書き込み無し <正誤表>付の保存状態良好です。 何せ古い本なので経年劣化(古くさい臭い)は仕方ないと思いましたが、中身を見るには全然問題ありませんでした。日本では最初の菌類図鑑が田中延次郎・田中長嶺共著(1890)の日本菌類図説ですが、これは3巻15編の予定が1巻1編で終わってしまい、次に出された図鑑が川村清一著の日本菌類図説でした。分類なども現代からかけ離れていますが、当時はこのような分類をしていたと分りました。川村清一亡き後に出された原色日本菌類図鑑にはこの図説のほとんどが転載となっていますが、転載されなかった種(記載間違いのため?)もあり、興味があり購入しました。日本における過去の菌類史に興味のある方なら持っていて損はない本かと思います。

日本菌類図説 : 原色版 再版

佐藤書房
 東京都八王子市東町
5,000
川村清一 著、大地書院、昭和5年3月、174p 図版169p、23cm
再版 裸本 本体にアクリルカバー付 両表紙と背ヤケ無し 本体三方少少ヤケ 線引き無し 書き込み無し <税後裱>付の保存状態良好です。

何せ古い本なので経年劣化(古くさい臭い)は仕方ないと思いましたが、中身を見るには全然問題ありませんでした。日本では最初の菌類図鑑が田中延次郎・田中長嶺共著(1890)の日本菌類図説ですが、これは3巻15編の予定が1巻1編で終わってしまい、次に出された図鑑が川村清一著の日本菌類図説でした。分類なども現代からかけ離れていますが、当時はこのような分類をしていたと分りました。川村清一亡き後に出された原色日本菌類図鑑にはこの図説のほとんどが転載となっていますが、転載されなかった種(記載間違いのため?)もあり、興味があり購入しました。日本における過去の菌類史に興味のある方なら持っていて損はない本かと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本菌類図説 : 原色版 再版

5,000
川村清一 著 、大地書院 、昭和5年3月 、174p 図版169p 、23cm
再版 裸本 本体にアクリルカバー付 両表紙と背ヤケ無し 本体三方少少ヤケ 線引き無し 書き込み無し <税後裱>付の保存状態良好です。 何せ古い本なので経年劣化(古くさい臭い)は仕方ないと思いましたが、中身を見るには全然問題ありませんでした。日本では最初の菌類図鑑が田中延次郎・田中長嶺共著(1890)の日本菌類図説ですが、これは3巻15編の予定が1巻1編で終わってしまい、次に出された図鑑が川村清一著の日本菌類図説でした。分類なども現代からかけ離れていますが、当時はこのような分類をしていたと分りました。川村清一亡き後に出された原色日本菌類図鑑にはこの図説のほとんどが転載となっていますが、転載されなかった種(記載間違いのため?)もあり、興味があり購入しました。日本における過去の菌類史に興味のある方なら持っていて損はない本かと思います。
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。