文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

CD 浪曲2題 「間違い婚礼」 初代東家浦太郎 「大前田栄五郎・三春駒」 三代目玉川勝太郎

CD 浪曲2題 「間違い婚礼」 初代東家浦太郎 「大前田栄五郎・三春駒」 三代目玉川勝太郎


  • 解説 №1・2
    太閤記 豊臣昇進録
    「間違い婚礼」
    初代東家浦太郎
    曲師 玉川美代子
    作 野口甫堂(東家楽浦)

    №3・4
    「大前田栄五郎・三春駒」
    三代目玉川勝太郎
    曲師 吉野静
    作 秩父重剛
    明るく軽快な節と三味線
  • 在庫 在庫切れ(みはる書房)


こちらの商品はいかがですか?

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

みはる書房の新着書籍

CD 講談 八代目一龍斎貞山 雲霧五人男 「木鼠と洲走の出合い」

みはる書房
 東京都千代田区神田神保町
1,000
30分 後席 「義士の討入」 9分 本牧亭昼席 第2回講談特選
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

CD 講談 八代目一龍斎貞山 雲霧五人男 「木鼠と洲走の出合い」

1,000
30分 後席 「義士の討入」 9分 本牧亭昼席 第2回講談特選

CD 宝井琴柳・琴鶴 リレー講談 「捨て身の構え」

みはる書房
 東京都千代田区神田神保町
1,000
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

CD 宝井琴柳・琴鶴 リレー講談 「捨て身の構え」

1,000

CD 節談説教 話 関山和夫「大根屋」寺本明観「忠臣蔵・寺岡平右衛門」祖父江省念

みはる書房
 東京都千代田区神田神保町
1,000
歴史とその特長 衰退の理由
小説の紹介
松岡譲 「法城を護る人々」
丹羽文雄 「青麦」
60分
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

CD 節談説教 話 関山和夫「大根屋」寺本明観「忠臣蔵・寺岡平右衛門」祖父江省念

1,000
歴史とその特長 衰退の理由 小説の紹介 松岡譲 「法城を護る人々」 丹羽文雄 「青麦」 60分

CD 落語家 三代目三遊亭円歌 「わが師と駅員時代」

みはる書房
 東京都千代田区神田神保町
1,000
吃音の克服・師匠の臨終・他 附/「浪曲社長」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

CD 落語家 三代目三遊亭円歌 「わが師と駅員時代」

1,000
吃音の克服・師匠の臨終・他 附/「浪曲社長」

CD 義太夫 伊達娘恋緋鹿子 八百屋の段 火見櫓の段竹本越路大夫 野澤喜左衛門

みはる書房
 東京都千代田区神田神保町
1,500
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

CD 義太夫 伊達娘恋緋鹿子 八百屋の段 火見櫓の段竹本越路大夫 野澤喜左衛門

1,500

CD 浪曲2題 富士琴路 「千姫」 葵わか葉 「三十三間堂棟の由来」

みはる書房
 東京都千代田区神田神保町
1,000
№1
富士琴路
「千姫」
作 邦枝完二
曲師 岩崎節子

№2
葵わか葉
「三十三間堂棟の由来」
脚色 中川明徳
曲師 玉川美代子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

CD 浪曲2題 富士琴路 「千姫」 葵わか葉 「三十三間堂棟の由来」

1,000
№1 富士琴路 「千姫」 作 邦枝完二 曲師 岩崎節子 №2 葵わか葉 「三十三間堂棟の由来」 脚色 中川明徳 曲師 玉川美代子

CD 日本古典音楽大系 第8巻 端唄・うた沢・小唄

みはる書房
 東京都千代田区神田神保町
6,000
講談社
CD 8枚組 解説書PDF付
解説=歴史と理論・曲目解説・歌詞と注釈
附/上方端歌
1 こすのと 富山清琴
2 京の四季 筆香
3 御所車 豆力・竹吉
4 十日戎 里福・万津代
5 御所のお庭 豆力・竹吉
6 しょがいな 万津代
7 わしが在所 筆香
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

CD 日本古典音楽大系 第8巻 端唄・うた沢・小唄

6,000
、講談社
CD 8枚組 解説書PDF付 解説=歴史と理論・曲目解説・歌詞と注釈 附/上方端歌 1 こすのと 富山清琴 2 京の四季 筆香 3 御所車 豆力・竹吉 4 十日戎 里福・万津代 5 御所のお庭 豆力・竹吉 6 しょがいな 万津代 7 わしが在所 筆香

CD 日本古典音楽大系 第7巻 常磐津・富本・清元・新内

みはる書房
 東京都千代田区神田神保町
6,000
講談社
CD10枚組 解説PDF附
解説=歴史と理論・曲目解説・歌詞と注釈
附 豊後諸派の聴き分け方
各流の「夕霧」を聴きながら
その特色を聴き分ける
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

CD 日本古典音楽大系 第7巻 常磐津・富本・清元・新内

6,000
、講談社
CD10枚組 解説PDF附 解説=歴史と理論・曲目解説・歌詞と注釈 附 豊後諸派の聴き分け方 各流の「夕霧」を聴きながら その特色を聴き分ける
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。