文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

故宮蔵漆 Carving the Subtle Radiance of Colors Treasured Lacquerware in the National Palace Museum 展覧会図録

故宮蔵漆 Carving the Subtle Radiance of Colors Treasured Lacquerware in the National Palace Museum 展覧会図録


  • 著者 林 曼麗・陳慧霞 編集
  • 出版社 中国国立故宮博物館
  • 刊行年 1997(平成9)一冊
  • ページ数 200頁
  • サイズ A4
  • 解説 初版 前後表紙黒地下地のため掻き傷等若干目立つも中身問題なし良好 中国国立故宮博物館での館蔵漆作品展覧会図録 図版200点オールカラー 1章〜6章まで漆器概説、研究簡史、等中文・英文表記  図版200点の銘等は日本語表記 参考書目については中文・日文・英文表記あり 日本人向け日文説明のリーフレット3枚入
  • 在庫 在庫切れ(ART RICEよねづ書店)


こちらの商品はいかがですか?

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

ART RICEよねづ書店の新着書籍

九谷焼=歴代の作品でつづる九谷焼の歴史=

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,300
正和久佳・相上芳夫 編集、石川県九谷陶磁器商工業共同組合連合会、1997(平成9)一冊、154頁、A・・・
初版 前後表紙背上下若干のスレあるも中問題なく良好 古九谷〜再興九谷〜近代九谷の先達の精魂込めて造られた作品全174点 九谷焼古窯出土品/九谷古窯、若杉古窯、吉田屋九谷窯、吉田屋山代窯 本書に作品を掲載した29件の窯の経歴、九谷焼関連年表 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

九谷焼=歴代の作品でつづる九谷焼の歴史=

3,300
正和久佳・相上芳夫 編集 、石川県九谷陶磁器商工業共同組合連合会 、1997(平成9)一冊 、154頁 、A5
初版 前後表紙背上下若干のスレあるも中問題なく良好 古九谷〜再興九谷〜近代九谷の先達の精魂込めて造られた作品全174点 九谷焼古窯出土品/九谷古窯、若杉古窯、吉田屋九谷窯、吉田屋山代窯 本書に作品を掲載した29件の窯の経歴、九谷焼関連年表 他

浮世絵 百花繚乱 女の装い・雪月花・ファッション

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,400
中右瑛 監修、神戸新聞社、2003(平成15)一冊、147頁、A4
初版 後ろ表紙下部少スレ 他概ね良好 平成15年名古屋松坂屋美術館での展覧会図録 作品図版、肉筆画・版画135点 巻末/年表・浮世絵史概要 絵師プロフィール 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

浮世絵 百花繚乱 女の装い・雪月花・ファッション

2,400
中右瑛 監修  、神戸新聞社 、2003(平成15)一冊 、147頁 、A4
初版 後ろ表紙下部少スレ 他概ね良好 平成15年名古屋松坂屋美術館での展覧会図録 作品図版、肉筆画・版画135点 巻末/年表・浮世絵史概要 絵師プロフィール 他

10月興行 森繁劇団特別公演プログラムパンフレット 演目/織田作之助原作(「わが町」より)森繁久弥演出「佐渡島他吉の生涯」中江良夫作「ガラスの椅子」小野田勇作、三木のり平演出「わが故郷は銀座裏」永井龍男原作 中野実脚本・演出 服部良一音楽「けむりよ煙」出演者/森繁久弥、森光子、三木のり平、山茶花究、草笛光子、扇千景、須賀不二男、古今亭志ん朝、松山英太郎、星十郎 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,000
森繁劇団?、明記なし、1966(昭和36)一冊、8頁、B5
初版? 経年並 表紙小口側、背及び下部ヤケ変色アリ 編集・発行者は明記なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

10月興行 森繁劇団特別公演プログラムパンフレット 演目/織田作之助原作(「わが町」より)森繁久弥演出「佐渡島他吉の生涯」中江良夫作「ガラスの椅子」小野田勇作、三木のり平演出「わが故郷は銀座裏」永井龍男原作 中野実脚本・演出 服部良一音楽「けむりよ煙」出演者/森繁久弥、森光子、三木のり平、山茶花究、草笛光子、扇千景、須賀不二男、古今亭志ん朝、松山英太郎、星十郎 他

1,000
森繁劇団? 、明記なし 、1966(昭和36)一冊 、8頁 、B5
初版? 経年並 表紙小口側、背及び下部ヤケ変色アリ 編集・発行者は明記なし

映画パンフ オセロ "OTHELLO" セルゲィ・ユトケーヴィッチ監督ウィリアム・シェークスピア原作 キャスト/セルゲイ・ボンダルチュク、イリーナ・スコブシュワ、アレクサンドル・ポポフ 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
11,000
A Mosfilm Studio Production、1955(昭和30)一冊、A4
初版 年代相当 全編英文表記 左びらき表紙? 背上下破れアリ 最終頁折込み主演のセルゲイ・ボンダルチュクの紹介、その折込みを開くともう一人の主役イリーナ・スコブシュワの紹介、
表紙裏見返しには監督のセルゲィ・ユトケーヴィッチの似顔絵=1946年にアンリ・マチスが描いたものが紙面いっぱいの大きさで印刷、マチスのサインアリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

映画パンフ オセロ "OTHELLO" セルゲィ・ユトケーヴィッチ監督ウィリアム・シェークスピア原作 キャスト/セルゲイ・ボンダルチュク、イリーナ・スコブシュワ、アレクサンドル・ポポフ 他

11,000
A Mosfilm Studio Production 、1955(昭和30)一冊 、A4
初版 年代相当 全編英文表記 左びらき表紙? 背上下破れアリ 最終頁折込み主演のセルゲイ・ボンダルチュクの紹介、その折込みを開くともう一人の主役イリーナ・スコブシュワの紹介、 表紙裏見返しには監督のセルゲィ・ユトケーヴィッチの似顔絵=1946年にアンリ・マチスが描いたものが紙面いっぱいの大きさで印刷、マチスのサインアリ

もくろく 大正十四年六月九日当日 名古屋市某家所蔵品入札並売立 六月七日八日 両日下見 同九日入札当日 場所名古屋美術倶楽部 札元/米万商店、長谷川長宣堂、伊藤喜兵衛、宇治久商店 他 写真図版/探幽、呉春、応挙、景文、丈山、梅逸、竹渓、他108点 目録/平田篤胤歌入文、織田有楽文、文晁水墨山水画賛、赤絵呉洲赤玉大香合、青磁桃香合、染付分銅蝶香合、乾山椿香合、根来丸香合、などなど

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,000
名古屋美術倶楽部 編集・発行、1925(大正14)一冊、目録37頁、A5
初版 年代並〜相当 紐閉じ 前後表紙に印刷の挿絵アリ前表紙は剥げアリ中央下部に「茶器道具商岡田何某」のゴム印押印あるも消えかかりで通読判明できず 扉端及び図版1の紹鷗二十音懐紙自体に問題はないが軸写真上の空きスペースの上部分に破れアリ次頁図版2の「春屋國師墨跡」の図版上に前頁の破れの影響アリ 108点の図版のうちの少しに○つけアリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

もくろく 大正十四年六月九日当日 名古屋市某家所蔵品入札並売立 六月七日八日 両日下見 同九日入札当日 場所名古屋美術倶楽部 札元/米万商店、長谷川長宣堂、伊藤喜兵衛、宇治久商店 他 写真図版/探幽、呉春、応挙、景文、丈山、梅逸、竹渓、他108点 目録/平田篤胤歌入文、織田有楽文、文晁水墨山水画賛、赤絵呉洲赤玉大香合、青磁桃香合、染付分銅蝶香合、乾山椿香合、根来丸香合、などなど

3,000
名古屋美術倶楽部 編集・発行 、1925(大正14)一冊 、目録37頁 、A5
初版 年代並〜相当 紐閉じ 前後表紙に印刷の挿絵アリ前表紙は剥げアリ中央下部に「茶器道具商岡田何某」のゴム印押印あるも消えかかりで通読判明できず 扉端及び図版1の紹鷗二十音懐紙自体に問題はないが軸写真上の空きスペースの上部分に破れアリ次頁図版2の「春屋國師墨跡」の図版上に前頁の破れの影響アリ 108点の図版のうちの少しに○つけアリ

日本醸造協会雑誌 第二十二年第四号 昭和2年4月号 清酒の貯蔵問題に就て(根本的一新方法の提供):黒野勘六、四度人工清酒の製法に就て:高橋貞造、国民的重大問題としての禁酒方の利害を論ず:中村霞外、醤油醸造に関する最近類に就て:醸造試験所技師、醸造試験研究員、清酒醸造と「アルデハイド」との関係:醸造試験所技師農学士、味噌醤油の兼醸を薦む:今野繁蔵、北海道醸界視察記、他 

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,300
佐藤悟郎 編集、日本醸造協会、1927(昭和2)一冊、116頁+広告・奥付22頁、B5やや大きめ
初版 年代相当並以下破れ虫穴等アリ背破れ三方ヤケ 後方の広告頁P1と前頁のくっつきP2~6上部分くっつき6頁上部分は裁断ミスで羽根つき折り曲げ状態あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本醸造協会雑誌 第二十二年第四号 昭和2年4月号 清酒の貯蔵問題に就て(根本的一新方法の提供):黒野勘六、四度人工清酒の製法に就て:高橋貞造、国民的重大問題としての禁酒方の利害を論ず:中村霞外、醤油醸造に関する最近類に就て:醸造試験所技師、醸造試験研究員、清酒醸造と「アルデハイド」との関係:醸造試験所技師農学士、味噌醤油の兼醸を薦む:今野繁蔵、北海道醸界視察記、他 

3,300
佐藤悟郎 編集 、日本醸造協会 、1927(昭和2)一冊 、116頁+広告・奥付22頁 、B5やや大きめ
初版 年代相当並以下破れ虫穴等アリ背破れ三方ヤケ 後方の広告頁P1と前頁のくっつきP2~6上部分くっつき6頁上部分は裁断ミスで羽根つき折り曲げ状態あり

家庭と学校 第十五週年 第百七十四号・百七十六号・百七十八号 三冊一括

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,300
愛知県渥美郡田原町中部尋常高等小学校教育奨励会 編集・発行、1919(大正8)三冊一括、17/19/・・・
初版 三冊ともシミ出ヤケ折れ跡小痛み破れスレ等あり年代相当 表紙題字上「翁草 枯れても 霜の翁草 華山」の印刷アリ=田原出身の渡辺華山の俳句 各号/学校欄、家庭欄、児童欄、社会時報、一人一題、児童成績欄 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

家庭と学校 第十五週年 第百七十四号・百七十六号・百七十八号 三冊一括

3,300
愛知県渥美郡田原町中部尋常高等小学校教育奨励会 編集・発行 、1919(大正8)三冊一括 、17/19/17頁 、B5
初版 三冊ともシミ出ヤケ折れ跡小痛み破れスレ等あり年代相当 表紙題字上「翁草 枯れても 霜の翁草 華山」の印刷アリ=田原出身の渡辺華山の俳句 各号/学校欄、家庭欄、児童欄、社会時報、一人一題、児童成績欄 他

大映映画 昭和23年10月号 通巻第12号 表紙/日高澄子 スタア対談/三條美紀×関千恵子 喜多川千鶴×日高澄子 スナップ・スナップ/藤田嗣治画伯京都撮影所訪問、伊藤大輔監督×阪東妻三郎 他 新境地/片岡千恵蔵、嵐寛寿郎、大友柳太郎 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,000
井田敏 編集、映画サロン社 発行 大映映画中部宣伝課 発売、1948(昭和23)一冊、26頁、B5
初版 年代相当 後表紙ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

大映映画 昭和23年10月号 通巻第12号 表紙/日高澄子 スタア対談/三條美紀×関千恵子 喜多川千鶴×日高澄子 スナップ・スナップ/藤田嗣治画伯京都撮影所訪問、伊藤大輔監督×阪東妻三郎 他 新境地/片岡千恵蔵、嵐寛寿郎、大友柳太郎 他

2,000
井田敏 編集 、映画サロン社 発行 大映映画中部宣伝課 発売 、1948(昭和23)一冊 、26頁 、B5
初版 年代相当 後表紙ヤケ
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。